皆さんは今のスマホって何の保険や保証がついているか知っていますか?
おそらく多くの方はキャリアで購入してキャリアの保証であるか、もしくはiPhoneならアップルストアで購入してそのままAppleCare+に加入している、という方が多いかもしれませんね。
中にはいま無保険!という強者もいるでしょう。
そんな中で今回はAppleCare+って本当に必要か?いや、必要ないだろ、ってことでその理由と、またそんな場合においておすすめしたい保険(保証)について紹介していきます!
安く抑えたいなら…
「月額料金を安く抑えたい」「複数デバイスの補償加入を検討している」というあなたには”モバイル保険”がおすすめ!
モバイル保険なら月額700円で年間10万円まで補償してくれます。例えば、iPhone15Proの画面割れの修理代金50,800円も余裕でカバーできちゃうんです。
さらに、モバイル保険ならiPadやApple Watch、MacBook、AirPods、Nintendo Switchなど、WiFiやBluetoothに繋がる機器を副回線として2台まで登録可能!(メイン端末+副端末2台=合計3台)
複数デバイスを持っている方や家族でまとめて補償に加入したい方は、ぜひモバイル保険をチェックしてみてください↓
目次
AppleCare+が必要ない理由
iPhoneやiPad、その他Apple製品を購入する時に大体「AppleCare+に加入するかどうか」を検討する方は多いでしょう。
やはり入っておけば安心だし・・・という一方で、元々価格が高い買い物に付随してのAppleCare+って、高く感じますよね。
保証はつくけど、でもタダで何かしてもらえるっていうわけじゃなくて。結果としては実費も必要になるから、お得かといわれるとそんな気もしない。
やはりAppleCare+は要らない、という意見の多くはコレ
っていうところ。
全部気持ちがわかるw
ということで、更に掘り下げて必要ない理由をみてみましょう。
AppleCare+にこだわる必要性がない
そもそも、AppleCare+にこだわる必要性がありません。
保証のつく保険は他にもあり、キャリアで購入すればキャリアの保険だって選択肢にあります。その他、個人で入れるスマホ向けの保険は今や何種類もあります。
それらの保険の中には月額が非常に安いものから、修理代全額負担のものまで様々。
もし同じくらいの金額で保険に入るのなら、より内容がいいものがいいに決まっています。
AppleCare+で補償してくれることもあるとはいえ、これまでiPhoneやそれら周辺のApple製品を購入した方で頻繁にAppleCare+に係る何かを利用している方は少ないでしょう。
私だって、これまでのiPhoneの利用の中でAppleCare+を利用した経験は正直ありません!
ってことは安心材料としてのAppleCare+への加入は意味をなさない、ってことでしょう。
単純にAppleCare+の料金が高い
AppleCare+の料金は機種によって異なりますが、最新で性能が良いほど価格が高くなっています。
iPhone15発売時点でのAppleCare+の料金は、以下の通り。
iPhone15Proであれば毎月1,580円~もしくは、2年間で31,800円~の料金がかかります。また3年目以降もAppleCare+に加入し続けたいという場合、そのまま月額料金を支払っていくか、2年間の更新料金を支払う必要があります。
以前はAppleCare+の有効期限は2年まででした。しかし2020年7月からは月単位または2年単位で保証期間を更新できるようになっています。
iPhoneを使っている方の中には1,2年で機種を変えていく方もいるかもしれません。
しかし、全体的にはiPhoneは長く使える、ということもあって結果として3~5年なんか大事に使っている方も多いんですよね。
そういう方にとっては、AppleCare+が更新できるようになった点は嬉しいでしょう。ただ料金がそこそこ高い...。
仮にiPhone15Proを4年使うとなった場合、月払いであれば75,840円~、一括払いなら63,600円~の料金がかかることになります。このお金があれば他のことに回したほうが良いのでは?と頭をよぎります。
正直、iPhoneを落としたりしない限り、故障することや紛失することはそう頻繁にあることではありません。
だったら他のリーズナブルな保険を視野に入れてみても良いかもしれません。
そこまで頻繁に故障や修理が必要になるケースは少ない
修理が必要になるようなケースは様々起こりうるとは思います。
しかしながら、1~2年の間に故障や修理が必要になっている方はそんなに多いでしょうか?
今までの事を振り返ってもらいたいのですが、iPhoneやその他スマホでもいいです。2年の間に修理にどのくらいの回数出しましたか?
もしかして、出したことのない方も結構いるんじゃないですかね。
(よく割っちゃう方もいるかもしれないけど笑)
私も振り返って考えてみると画面割れをしたのが1度だけ。それ以外に故障や修理に出したことなんて一回もありません。
スマホやiPhoneを利用して8年くらいの話ですけど。
8年の間で、たった1回だけ。
うちの人も同じ。母に至っては、1度もないと思う。
それくらい故障や修理が頻繁に必要な方っていないと思います。
(環境や状況によるとは思いますけどね)
つまり、その頻繁に起こらないであろう修理のために高額な保険を払い、更に万が一の時には自己負担もあるって、なかなかエグい保険ですよね笑
AppleCare+がないと保証はどうなるの?
アップル製品は購入して1年間は限定保証が自動的に付いてきます。
その期間を延長するのがAppleCare+です。
もしAppleCare+に加入しなければ、自然故障は全額自己負担。
それ以外の修理代も自己負担、バッテリー交換も有料となります。
ただ、おそらくですが多くの方はキャリアで購入すればキャリアの保証にはいり修理代は一部自己負担、という形で対応されていることでしょう。キャリアの保証にはAppleCare+が含まれている場合があります。
もしアップルストアから購入している場合においては個人でのモバイル系の保険に加入していなければ、全額自己負担となります。
逆に個人でそれらの保険に加入しているのなら、その内容に沿っての保証を受けられるということです。
つまり、AppleCare+がないからと心配しなくても、他の保険に自分で入ってれば保証の問題はクリアできるのです。
保証ならモバイル保険がオススメ
じゃあ、AppleCare+に加入しない場合にはどの保険に入ればいいの?ってなりますよね。
そこでオススメがモバイル保険です。
モバイル保険は
という特徴があります。
月額700円は中には高く感じる方もいるかもしれませんね。
ただ、これってほぼほぼキャリアの月額の保険料金よりも安いです。
キャリアの場合には、この保険料を支払っていても、修理時には自己負担額が発生します。
しかしモバイル保険なら全額補償です。この時点で相当モバイル保険のほうがいいでしょ!
またキャリアの場合には回数なども決まっていますが、モバイル保険なら、補償料金内であれば特に回数は決まっていません。
そしてやはり嬉しいのは副端末を登録できるところ。
例えばiPhoneを主端末として登録して、Apple WatchやMacBookを副端末に登録しても月額は700円のまま!
その他にもiPadやAirPods等、Wi-FiやBluetoothに繋がる通信端末であればモバイル保険の対象です!Nintendo Switch等のゲーム端末もOK!
AirPodsを購入したけどAppleCare+はいらないという方は、モバイル保険の副端末として登録しておくのがおすすめですよ。
万が一修理が不可である、または盗難被害に遭った場合は最大25,000円を保険金としてもらえるんです!(登録端末の購入金額が上記金額以下の場合はその金額を上限に補償となる)
どうしようもない場合には、この金額を使って新しい端末を購入する資金として使えますよね。
非常にありがたい制度です。
また、修理に出す場合ですが、キャッシュリペアパートナー店というものがあり、そこでの修理となる場合においてはモバイル保険とキャッシュリペアパートナー店との直接的な支払が可能となるため、私たち加入者が支払うことはありません。
※総務省登録修理業者においては画面破損修理のみがキャッシュリペアとなる
このように特典が多いモバイル保険はApplecare+よりもずっと使い勝手がいいでしょう。
要チェック!
iPhoneを購入するなら楽天モバイルがおすすめ!
キャリア最安値&最大32,000円相当の還元が受けられ、最新iPhoneでも実質半額以下で購入できちゃいます!
- 一括払いまたは24回払い
→最大20,000円値引き+最大12,000ポイント還元 - 48回払い
→最大12,000ポイント還元
例えば、他社では約145,000円~150,000円するiPhone 15(128GB)が、楽天モバイルなら131,800円で購入可能。32,000円相当の還元を加味すると、実質99,800円で購入できます。
いま使っているキャリアで機種変更するよりも断然安くなります! 浮いたお金でケースや画面保護フィルムを揃えることも可能。本体容量をワンランクアップしても良いでしょう。
分割払いにしたい方は48回払いの楽天モバイル買い替え超トクプログラムを使って2年後に端末を返却すれば、本体代金の約半分の支払いが免除になります。
iPhone 15(128GB)ならポイント還元も加味すると実質53,880円で入手できちゃうんです!
ぜひ、この機会に楽天モバイル公式サイトを覗いてみてください。
楽天モバイル公式 : https://network.mobile.rakuten.co.jp/
>>最新の【楽天モバイルクーポン】はこちら
アメリカン・エキスプレスカード・グリーン・カードの付帯保険もオススメ
アメリカン・エキスプレス・グリーン・カードのカードには、スマートフォン・プロテクションというカード付帯保険がついています。
この付帯保険はアメリカン・エキスプレスとChubb損害保険が契約し、提供している特典となっています。
これはアメリカン・エキスプレス・グリーン・カードカードで購入したiPhoneやスマートフォン(iPhone/Android/Windows Phoneなど)が破損した場合の「修理代」の補償となります。 ※完全破損による買い替え・紛失は対象外
アメリカン・エキスプレスカードの種類の違いとは?
先ほどからアメリカン・エキスプレス・グリーン・カードでの紹介をしていますが、アメリカン・エキスプレスカードには様々な種類があります。
ではアメリカン・エキスプレス・グリーンカードとその他のアメリカン・エキスプレスカードの違いは以下のようになります。 ※すべてのカードではなく代表的なカードとの比較となります。
アメリカン・エキスプレスカード | グリーン | ゴールド | プラチナ | ANA | ヒルトン |
年会費 | 1,100円/月 | 31,900円/年 | 143,000/年 | 7,700円/年 | 16,500円/年 |
家族カード | 550円/月 | 1枚目無料 2枚目以降13,200円 |
家族カード4枚まで無料 | 2,750円 | 1枚目無料 2枚目以降6,600円 |
入会特典 | 初月月会費無料 | 3カ月以内の利用40万以上で 36,000Pt獲得可能 |
3カ月以内に100万以上の利用で 50,000Pt獲得 |
3カ月以内の利用で 30,000マイル相当獲得 |
3カ月以内100万円以上の利用で 70,000Pt獲得可能 |
その他特徴 | 15,000Pt獲得可能 | 宿泊クーポンなど | ホテルやコンシェルジュなどのサービス | 1,000pt単位でANAのマイルに移行可能 | 利用継続でウィークエンド無料宿泊など |
みていただけるとわかると思うのですがアメリカン・エキスプレスカード・グリーン・カードは「月額」の会員費用となっています。
年間にすると13,200円なのですが、それを月ごとに支払う形になっています。
若い人たちになじみのあるサブスク感覚でカードを利用することが可能なのです。
アメックス公式サイト:https://www.americanexpress.com/jp/credit-cards/green-card
アメリカン・エキスプレスカード・グリーン・カードの特典内容 契約時の特典
- 初月1か月分の会費無料
- 入会月の翌々月末までにカード利用20万以上で15,000ポイント獲得可能 ※20万を利用した場合の通常ポイント2,000ポイントにボーナスポイントが13,000分ついた計15,000ポイント
- カードで利用できる特徴的なサービスや内容 ブランドバックなどの月額料金レンタル※新規登録で3カ月間は1,100円、通常の月額は7,480円
- サブスクで約1,300種類から気分に合わせたコーディネート※初月は80%オフ
- 映画の優待価格などの日常的な特典※2023年開始予定
- ショッピング・プロテクション(国内・海外などのカードで購入したほとんどの商品の損害補償)
- 最高5,000万円の海外旅行傷害保険
- 旅行先からの日本語での相談支援
- スマートフォン・プロテクション(購入したスマホの修理代の補償)
アメックス公式サイト:https://www.americanexpress.com/jp/credit-cards/green-card
スマートフォン・プロテクションでスマホを補償
※2022年9月28日よりサービス開始した出来立てホヤホヤのカード付帯内容です。
アメリカン・エキスプレスカード・グリーン・カードにはスマートフォン・プロテクションという補償内容が付帯しています。 補償内容は以下の通りです。
補償範囲 | 破損(スクリーン画面割れ損害を含む)、火災、水濡れ、盗難 |
支払限度額(保険期間中通算) | 3万円 |
保険期間 | 1年間(9月28日より1年間) |
自己負担額 | ・破損(スクリーン画面割れ損害を含む)、火災、水濡れによる事故の場合:1事故につき 1万円・盗難による事故の場合:1事故につき 1.5万円 |
保険期間は1年ですので、その点が注意点です。
※保険事故発生時点で、スマートフォンの通信料を直近3ヶ月以上連続して、アメリカン・エキスプレス・グリーン・カードで決済されている場合が対象です。
※対象は基本カード会員様のみとなります。家族カード会員様は、この補償の対象にはなりません。 ※事故発生毎に、免責金額(自己負担額)の適用があります。
※破損(スクリーン画面割れ損害を含む)、火災、水濡れによる事故の場合1事故につき1万円、盗難による事故の場合1事故につき1.5万円。
参考:スマートフォン・プロテクション | クレジットカードはアメリカン・エキスプレス(アメックス) (公式)
ショッピング・プロテクションでスマホ購入から90日も補償で万全
お支払い補償金の限度額 | 年間最高500万円まで |
補償期間 | ご購入日から90日間 |
免責金額 | 1事故につき1万円 |
スマートフォン・プロテクション以外にも、ショッピング・プロテクションでも補償を受けられます。 条件としては
- 商品をカードで購入した日を含めて90日間の損害が補償 (商品を発送することにより受領する場合には、受領した時から90日間補償)
- 購入が保険期間内に起こった損害であれば、保険期間終了後であっても補償
となります。免責金額は1万円ですので、例えば90日間の間に何かしらで損害が発生した場合 1万円だけ自己負担となりますが、その他にかかる金額はカードが補償してくれます。
アメックス公式サイト:https://www.americanexpress.com/jp/credit-cards/green-card
補償対象外について
- 台風や豪雨や洪水などの水災害地震に起因する損害
- 戦争や反乱暴動、公権力の行使による没収による損害
- 置き忘れ、紛失による損害 詐欺による横領など
は対象外となります。いわゆる偶然起きてしまった画面割れや破損に関しては対象となりますが、自然災害や紛失などは対象外です。
AppleCare+とその他の保険どれがおすすめなの?
ここまでAppleCare+とモバイル保険、アメリカン・エキスプレスカード・グリーン・カードの内容についてお伝えしてきましたが、どっちが良い・悪いというのはありません。
それは使う方によっておすすめできる保証が変わってくるからです。ではAppleCare+とモバイル保険、アメリカン・エキスプレスカード・グリーン・カードでは、どれがいいか、それぞれおすすめの方を紹介していきます。
AppleCare+がおすすめな方
AppleCare+がおすすめな方は、紛失する可能性が高い方や修理不可になるまでiPhoneを使い倒す方です。
AppleCare+ 盗難・紛失プランに加入した場合、補償請求をすれば1年間に2回まで新しいiPhoneと交換できます。サービス利用料は12,900円。
例えば本体価格159,800円のiPhone15Pro(128GB)を購入し、1年後に盗難にあったとしましょう。AppleCare+盗難・紛失プランの料金を月払いしていた場合、1年で20,880円。そしてサービス利用料12,900円を支払って新しい機種に交換した場合、総額33,780円かかる計算になります。
【AppleCare+ 盗難・紛失プラン】
- 159,800円(本体価格) - 12,900円(サービス料) = 146,900円お得
- 20,880円(1年のプラン料) + 12,900円(サービス料) = 33,780円(自己負担額)
→33,780円で新しいiPhoneが手に入る!
仮にこれがモバイル保険だった場合、月額料金は700円と安いですが、補償金額は最大25,000円まで。仮に1年後に盗難にあった場合、モバイル保険の料金は1年で8,400円、補償金額25,000円で自己負担がかなり大きくなります。
【モバイル保険】
- 159,800円(本体価格) + 8,400円(1年のプラン料) - 25,000円(補償金) = 143,200円(自己負担額)
→143,200円支払わないと新しいiPhoneが手に入らない...
AppleCare+ 盗難・紛失プランとモバイル保険の負担額の差は109,420円にもなります。もちろん購入するiPhoneの本体価格が高いほど、自己負担額も大きくなります。またモバイル保険は保証金請求の審査もあります。
必ずしもモバイル保険のほうがお得ではないということです。ただ盗難にあったり、修理不可になる可能性はかなり低いので、その点も加味しながら決めるよ良いでしょう。
モバイル保険がおすすめな方
続いてモバイル保険がおすすめな方は、以下の通りです。
おすすめな方
- 料金をできるだけ安く済ませたい方
- 複数デバイスの保証を検討している方
モバイル保険の月額料金は700円で、端末に左右されることがありません。そのためiPhone15ProMaxのような高額な端末を購入したとしても、700円/月で済みます。
修理可能な場合は最大10万円まで補償されるので、故障や外装破損、水漏れなど、ほとんどのケースでまかなえてしまうでしょう。
また補償対象端末が3端末というのもモバイル保険の魅力です。例えば「家族分のiPhoneにも補償をつけておきたい」なんて時はモバイル保険がピッタリ。副端末の補償金額は最大3万円までですが、自宅でiPhoneを使うことのほうが多く、壊す心配もないなら問題ないでしょう。
仮に3人家族で全員がiPhone15を持っていたとしましょう。AppleCare+とモバイル保険に加入した場合の月額料金の差額は、以下の通りです。
AppleCare+ : 1,340円 × 3 =4,020円/月
モバイル保険 : 700円/月(3端末まで対象)
→差額は3,320円
この場合、差額は3,320円になります。1年で考えると、39,840円の差額にもなります。保証内容の違いはあれど、価格の安さでみるなら圧倒的にモバイル保険がおすすめです。
アメリカン・エキスプレスカード・グリーン・カードがおすすめの方
AppleCare+for iPhoneとアメリカン・エキスプレスカード・グリーン・カードのスマートフォンプロテクション金額の比較をしてみました。
例として、iPhone15Proを2年使ったときに画面割れをしてしまった場合の費用について試算してみました。 条件は「2年間のそれぞれの年会費」「修理代」の合計となります。
iPhone15Pro | アメリカン・エキスプレスカード・グリーン・カード | AppleCare+紛失・盗難プラン |
月額料金 | 1,100円/月(2年で26,400円) | 34,800円/2年 |
画面割れ修理代金 | 42,800円のうち3万円補償で残り12,800円 | 42,800円のうち3,700円 |
自己負担額 | 12,800円+年会費分26,400円(計39,200円) | 年会費34,800円+修理代3,700円(計38,500円) |
若干ですが、アメリカン・エキスプレスカード・グリーン・カードのほうが総額としては700円高くなることがわかります。
しかしカード利用で貯まる通常ポイント5,000円相当なども加味すると、アメリカン・エキスプレスカード・グリーン・カードはお得だと言えます。
アメリカン・エキスプレスカード・グリーン・カードの補償でおすすめしたい人は
- これまでiPhoneを壊したことがない(あっても1度程度で少ない)人
- 紛失や盗難をしたことがなく、あまり外出の機会が多くない人
- カードで生活費を支払っていて利用する頻度が高い人
- カードの年会費は年額よりも月額のほうが気持ちが楽な人
- カードが自分にあっているかどうかとりあえず試したい人(月額なので合わなければ気軽にやめられる)
カードの年会費は人によってはいっぺんに支払ったほうが楽だと感じる人もいるかもしれませんが、月に一度大きな請求がくるよりは、月額で少額で支払った方が負担感が少ないと感じる人にはいいですね!
私もどちらかといえば、年会費よりも月額のほうが気持ちが楽かな~とは思いますが、こればっかりは人によります。
若い世代の方で、一度に請求がくるほうが大変だという人も多いかと思いますので、そういった方は アメリカン・エキスプレスカード・グリーン・カードがおすすめですね!
また、様々な特典をみても、ブランドバックや時計を大事な場面でだけ使いたいケースも若い人向けだなと思います。 (冠婚葬祭や大事な仕事の時だけとかね)
カードは持ちたいけどどのカードがいいのか、と迷っている人はアメリカン・エキスプレスカード・グリーン・カードは検討する価値があると思いますよ!
アメックス公式サイト:https://www.americanexpress.com/jp/credit-cards/green-card
キャンペーンを利用してiPhoneをお得に買い換えるのもあり
もしもの時は修理ではなく、iPhoneを買い替えてしまうのも1つの手です。iPhoneを購入する際に使えるキャンペーンは豊富に揃っているので、通常よりも安く買い換えることが可能!
ここではワイモバイルを例にiPhoneで使えるキャンペーンを見ていきましょう。
iPhoneの機種代金から最大18,000円割引
ワイモバイルオンラインストアでは、機種代金から割引を受けられるキャンペーンを開催しています。iPhoneは最大18,000円割引で、手続き内容や契約プランによって割引額は変動します。
例えば現在ワイモバイル以外を利用しており、ワイモバイルへの乗り換えと同時にiPhoneを購入した場合、以下の本体価格で買い換えることが可能です!
機種名 | 通常本体価格 | 値引額 | キャンペーン適用後 本体価格 |
iPhone SE(第3世代) | 73,440円〜 | -18,000円 | 55,440円〜 |
iPhone 13 | 115,200円〜 | -18,000円 | 97,200円〜 |
iPhoneをお得に買い替えつつ、ワイモバイルなら毎月の通信料も節約することができます。最安1,078円 4GB〜利用できるので、おサイフにも優しいですよ!
認定中古品iPhoneでiPhoneが一括4,800円〜
ワイモバイルオンラインストアでは認定中古品iPhoneを取り扱っています。認定中古品iPhoneとはソフトバンクで販売したiPhoneをリユースした商品です。中古品とはいえソフトバンクが厳選した機種しか販売していないので、安心して使うことができます。
価格は4,800円~と格安で入手できます。利用しているiPhoneが故障した時は、とりあえずの繋ぎで認定中古iPhoneを使うのもありでしょう。
このようにキャリアではキャンペーンがいくつも用意されているので、ぜひフル活用してお得にiPhoneを手に入れてみてくださいね。
ワイモバイル公式 : https://www.ymobile.jp/store/
>>最新の【ワイモバイル キャンペーン】はこちら
>>【ワイモバイルの評判】はこちら
スマホを機種変更するならオンラインショップがおすすめ
そして最後にちょっとおとくな情報をお伝えしましょう。
スマホを購入する方、まだ店舗で浪費してるんですか?
今は各キャリアショップで並ばずに予約、購入する時代です。
しかもドコモ、au、ソフトバンク、どこでも使えます。
その方法は各キャリアのオンラインショップを利用します。
ドコモ
↓
ドコモオンラインショップau
↓
au Online Shopソフトバンク
↓
ソフトバンクオンラインショップオンラインショップとは各キャリアが直営しているインターネットにて
機種変更ができる便利なサービスです。
このサービスを利用すると店舗へ行かずとも自宅で機種変更をすることが可能です。
ECショップなので24時間日本全国どこからでも使えますし
キャリアショップや量販店では必須だった頭金が
オンラインショップだとなんと0円、無料なんです。
しかも余計なオプション加入もないですよ。
また余計な営業を受ける事もないです
時間はかからないし頭金がかからない分端末代金が安いのは分った。
でも初期設定や電話帳の移行が不安だからキャリアショップの方がいいなぁ~
なんて思う人もいるでしょう。
そんな人のおすすめなのが各キャリアショップ受取りです。
オンラインショップでは受取り場所をあなたの都合の良い
キャリアショップに設定する事ができます。
料金プランや端末で不安なら全キャリア
事前にチャットで質問する事もできます。
まだ使った事ない人は是非使ってみて下さいね。
ドコモ
↓*ドコモオンラインショップだとドコモショップや家電量販店では3,8500円かかる事務手数料が無料なので
さらにおすすめです。ドコモオンラインショップのメリットデメリット対策を纏めた記事
↓
ドコモオンラインショップで機種変更して100%開通させるための全手順!メリット・デメリットも解説au
↓
auオンラインショップのメリットデメリット対策を纏めた記事
↓
au オンラインショップ(au Online Shop)で機種変更すると安い。メリットとデメリットを確認ソフトバンク
↓ソフトバンクオンラインショップのメリットデメリット対策を纏めた記事
↓
ソフトバンクオンラインショップで機種変更するメリットとデメリット!