値下げ情報
- 2023年9月29日より、ソフトバンクのiPhone14(128GB)が値下げされました。
iPhone14(128GB) : 140,400円~→137,520円(2,880円値下げ) - 2023年9月13日より、アップルストアのiPhone14、iPhone14Plusが値下げされました。それに伴い、iPhone14Proシリーズは販売ページから消えており終売へ向かっています。
iPhone14 : 119,800円~→112,800円~(7,000円値下げ) / iPhone14Plus : 134,800円~→124,800円~(1万円値下げ)
この記事は「ソフトバンクでiPhone 14を購入したいけど、どうすればいいの?」
と疑問に感じているあなたのための記事です。
ソフトバンクの「新トクするサポート」をうまく使った場合、実質半額でiPhone 14を入手できるのでとてもおトクです。
また、ソフトバンクには【オンライン限定】web割を利用すれば21,984円引き、下取りプログラムで最大58,800円相当還元など豪華なキャンペーンもあります。
本記事では、iPhone 14をソフトバンクで確実に手に入れたい方向けに予約方法とおトクなキャンペーン情報を分かりやすくまとめています。
ソフトバンクでiPhone 14を予約しようとしているあなたに最適な記事なので是非ご覧ください。
この記事を読むと分かること
- ソフトバンクの iPhone14の発売日・予約開始日
- ソフトバンクでiPhone 14をソフトバンクオンラインショップで予約する方法
- ソフトバンクでiPhone 14をソフトバンクショップ(店舗)で予約する方法
- ソフトバンクでiPhone 14を予約する場合、ソフトバンクオンラインショップがおすすめ!
- ソフトバンクオンラインショップでiPhone 14を予約する際の2つの注意点
- ソフトバンクのiPhone 14を予約(購入)する際に使える3つのキャンペーン
- ソフトバンクではiPhone 14専用のUSIM「nano USIMカードA(S)」が新登場
- ソフトバンク iPhone 14/14 Plus/14 Pro/14 Pro Maxの価格/スペック
※本記事は特記無き場合、2022年9月15日の情報を基に記載しております。
※本記事の表示価格は全て税込み表示です。
ソフトバンク公式 : https://www.softbank.jp/online-shop/
>>最新の【ソフトバンク キャンペーン】はこちら
関連記事
【全在庫状況】iPhone14/Plus/Pro/Pro Max入荷状況一覧 | ドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイル・家電量販店
iPhone14を最速で予約する方法【ドコモ/au/ソフトバンク/楽天モバイル/SIMフリー別】
iPhone14とiPhone14 Proの違いを10項目で徹底比較! 買うならどっちがおすすめ?
iPhone 14 ProとiPhone14 Pro Maxの違いを8項目で徹底比較! 買うならどっちがおすすめ?
iPhone14とiPhone14Plusを比較|スペックの違いからおすすめを紹介
目次
- ソフトバンクの iPhone14の発売日・予約開始日
- ソフトバンクではiPhone 14専用のUSIM「nano USIMカードA(S)」が新登場
- ソフトバンクでiPhone 14を予約する方法
- ソフトバンクでiPhone 14を予約する場合オンラインかショップ(店舗)どちらがおすすめ?
- ソフトバンクオンラインショップでiPhone 14を予約する際の2つの注意点
- ソフトバンクのiPhone 14を予約(購入)する際に使える3つのキャンペーン
- ソフトバンク iPhone 14/14 Plus/14 Pro/14 Pro Maxの価格(値段)
- ソフトバンク iPhone 14/14 Plus/14 Pro/14 Pro Maxのスペック
- ソフトバンク iPhone 14に関するよくある質問
- まとめ
ソフトバンクの iPhone14の発売日・予約開始日
ソフトバンクのiPhone 14の発売日及び予約開始日時は以下表の通りです。
機種 | 予約開始日時 | 発売日 |
iPhone 14 | 2022年9月9日(金)午後9時~ | 2022年9月16日(金) |
iPhone 14 Plus | 2022年10月7日(金) | |
iPhone 14 Pro | 2022年9月16日(金) | |
iPhone 14 Pro Max | 2022年9月16日(金) |
ソフトバンクのPhone14の予約開始日時は2022年9月9日(金)午後9時からです。
発売日はiPhone14/14 Pro/14 Pro Maxの3機種は2022年9月16日(金)。
iPhone14 Plusのみ遅れて2022年10月7日(金)発売となるので注意して下さいね。
ソフトバンクではiPhone 14専用のUSIM「nano USIMカードA(S)」が新登場
ソフトバンクではiPhone 14専用のUSIM「nano USIMカードA(S)」が新登場しました。
ソフトバンクではこれまでiPhone専用USIMが5種類の展開です。
今回もう1種追加されiPhone 14/14 Plus/14 Pro/14 Pro Max用の「nano USIMカードA(S)」が新たに登場。
iPhone 14シリーズをソフトバンクで使用する際、この「nano USIMカードA(S)」以外を使用している場合は動作保証外となるので注意しましょう。
eSIMをご利用の場合は特に気にすることなくそのまま使えるので安心して下さいね。
ソフトバンクでiPhone 14を予約する方法
ソフトバンクでiPhone 14を予約する方法は以下の2パターンあります。
予約方法
- ソフトバンクオンラインショップでiPhone 14を予約
- ソフトバンクショップ(店舗)でiPhone 14を予約
上記2つの予約方法を詳しく解説していきますね。
ポイント
おすすめは断然ソフトバンクオンラインショップでiPhone 14を予約です。
ソフトバンクオンラインショップの場合、頭金と事務手数料が無料となりショップ(店舗)で予約するより1万円以上オトクになる可能性が高いです。
①ソフトバンクオンラインショップでiPhone 14を予約|新規・機種変更・乗り換え(MNP)
ソフトバンクオンラインショップでiPhone 14を予約する場合に必要なもの、予約手順、予約状況確認方法を順に説明していきますね。
ソフトバンクオンラインショップでiPhone 14を予約する場合に必要なもの
iPhone 14をソフトバンクオンラインショップで予約をする場合、「新規」「機種変更」「乗り換え(MNP)」の3つのパターンで予約をするにあたり必要なものが異なります。
それぞれで必要なものは以下の通りです。
iPhone 14をソフトバンクオンラインショップで予約をする場合に必要なもの
- 機種変更の場合 : My SoftbankのIDとパスワード
- 新規の場合 : 本人確認書類
- 乗り換えの場合(MNP) : 本人確認書類、MNP予約番号
注意
「新規」「機種変更」「乗り換え(MNP)」で必要なものが異なるので要注意!
ソフトバンクオンラインショップでiPhone 14を予約する手順(流れ)
ソフトバンクオンラインショップでiPhone 14を予約する手順は以下の通りです。
簡単な流れ
- ソフトバンクオンラインショップにアクセスする
- 「購入機種をさがす」をタップする
- 「iPhone」をタップする
- あなたが欲しいiPhoneをタップする
- 予定している手続きを選択してくださいと表示されるので「今の電話番号をそのまま利用する」か「新しい電話番号を契約する」を選択する
- 表示されている選択肢であなたに該当するものを選び、「機種選択に進む」をタップする
- ご希望のカラー、容量、分割回数を選択する
- 機種のオプション(任意)及びSIMの種類を選択し、「料金プランを選ぶ」をタップする
- ログイン画面が表示されますので、電話番号とMy softbankのパスワードを入力しログインする
- あとは個人情報等、画面の表示に従って進める
- 予約申し込み完了メールが送られてくる
- 本申し込みのメールが届くので案内に沿って進める
では上記手順を画像付きで分かりやすく説明していきますね。
step
1下記バナーよりソフトバンクオンラインショップにアクセスする
ソフトバンク公式 : https://www.softbank.jp/online-shop/
>>最新の【ソフトバンク キャンペーン】はこちら
step
2「購入機種をさがす」をタップする
step
3「iPhone」をタップする
step
4あなたが欲しいiPhoneをタップする
step
5予定している手続きを選択してくださいと表示されるので「今の電話番号をそのまま利用する」か「新しい電話番号を契約する」を選択する
本記事ではソフトバンクで機種変更を想定して、「今の電話番号をそのまま利用する」を選択しています。
その他キャリアからの乗り換え(MNP)の場合も「今の電話番号をそのまま利用する」を選択してください。
新しい電話番号で契約したい方のみ「新しい電話番号を契約する」を選択しましょう。
step
6表示されている選択肢であなたに該当するものを選び、「機種選択に進む」をタップする
step
7ご希望のカラー、容量、分割回数を選択する
このとき、「新トクするサポート」の案内画面が出ますが「×」で消して問題ありません。
「48回払い」を選択すれば自動で「新トクするサポート+」が適用されます。
注意事項等詳しく読みたい方は読んでから「×」を押しましょう。
step
8機種のオプション(任意)及びSIMの種類を選択し、「料金プランを選ぶ」をタップする
「あんしん保証パックのご加入をお忘れではありませんか?」
と表示されることがあります。必要ない場合は「加入しないで手続きを進める」をタップしましょう。
加入したい場合は「あんしん保障パックに加入する」をタップし案内に従い進めて下さい。
step
9ログイン画面が表示されますので、電話番号とMy softbankのパスワードを入力しログインする
step
10あとは個人情報等、画面の表示に従って進める
step
11予約申し込み完了メールが送られてくる
予約完了時に表示される予約番号はスクリーンショットやメモするなどして大切に保管しましょう。
予約番号は予約状況の確認をするときや予約をキャンセルする場合に必要となります。
また、予約内容を変更する場合は予約をキャンセルし、再度予約しなおす必要があります。
step
12本申し込みのメールが届くので案内に沿って進める
本申し込みでは支払い方法の選択や本人確認書類のアップロードが必要となります。
本人確認書類として有効なものは以下の通りです。
本人確認書類
- 運転免許証
- 日本国パスポート(2020年2月3日以前発行)
- 身体障がい者手帳
- 療育手帳
- 精神障がい者保険福祉手帳
- 在留カード+外国パスポート
- 個人番号カード(マイナンバーカード)
- 日本国パスポート(2020年2月4日以降発行)※
- 健康保険証※
- 年金手帳※
※マークがついているものは本人確認書類とは別に補助書類もあわせて提出する必要があります。
補助書類とは「公共料金の領収書」「官公庁発行の印刷物」「住民票記載事項証明書(原本)」が該当します。
ポイント
予約番号はiPhone 14が届くまで大切に保管しましょう!
ソフトバンクオンラインショップでiPhone 14の予約状況を確認する方法
ソフトバンクオンラインショップでiPhone 14の予約状況を確認する方法は以下の通りです。
簡単な流れ
- ソフトバンクオンラインショップにアクセスし「ご利用ガイド」をタップする
- 「ご購入の流れ・お手続きメニュー」をタップする
- 「お申し込み内容の確認・変更」をタップする
- 「移動機」をタップする
- 「機種変更」か「新規契約・のりかえ(MNP)」を選択し、予約番号を入力する
では上記手順を画像付きで分かりやすく説明していきますね。
step
1ソフトバンクオンラインショップにアクセスし「ご利用ガイド」をタップする
step
2下へスクロールし「ご購入の流れ・お手続きメニュー」をタップする
step
3「お申し込み内容の確認・変更」をタップする
step
4「移動機」をタップする
step
5「機種変更」か「新規契約・のりかえ(MNP)」を選択し、予約番号を入力する
本記事ではソフトバンクで機種変更を想定しております。新規の方やのりかえ(MNP)の方は「新規・のりかえ(MNP)」を選択しましょう。
step
6あとは表示画面に従って進める
出荷完了となっている場合、通常であれば2から3日程度で届きます。
②ソフトバンクショップ(店舗)でiPhone 14を予約
iPhone 14をソフトバンクショップ(店舗)で予約する場合は、ソフトバンクショップにてiPhone 14を購入したい旨をショップスタッフさんに伝えましょう。
ショップスタッフさんの指示に従って進めれば予約完了となります。
あなたの最寄りのソフトバンクショップはソフトバンク公式の店舗検索にて検索してくださいね。
要チェック!
iPhone 15/15 Proを購入するなら楽天モバイルがおすすめ!
キャリア最安値&最大22,000円相当のポイント還元が受けられ、最新iPhoneでも実質半額以下で購入できちゃいます!
例えば、他社では約145,000円~150,000円するiPhone 15(128GB)が、楽天モバイルなら140,800円で購入可能。22,000円ポイントを加味すると、実質118,800円で購入できます。
いま使っているキャリアで機種変更するより約31,000円も安いなんてお得過ぎませんか!?浮いたお金でケースや画面保護フィルムも揃えられます。本体容量をワンランクアップしても良いでしょう。
さらに、楽天モバイル買い替え超トクプログラムを使って2年後に端末を返却すれば、本体代金の約半分の支払いが免除になります。
iPhone 15(128GB)なら実質48,392円で入手できちゃうんです!
どうせ買い替えるなら少しでも安いほうが良いですよね。ぜひ、この機会に楽天モバイル公式サイトを覗いてみてください。
楽天モバイル公式 : https://network.mobile.rakuten.co.jp/
>>最新の【楽天モバイルクーポン】はこちら
ソフトバンクでiPhone 14を予約する場合オンラインかショップ(店舗)どちらがおすすめ?
ソフトバンクでiPhone 14を予約する場合、圧倒的にソフトバンクオンラインショップの方がおすすめです。
iPhone 14をソフトバンクオンラインショップで予約する場合とソフトバンクショップで予約する場合のメリットとデメリットを表でまとめました。
【ソフトバンクオンラインショップ】
メリット | ・頭金が0円 ・事務手数料無料 ・送料無料 ・24時間いつでも手続き可能 ・受け取り場所を選択可能 |
デメリット | ・予約は全てネットにて自分でする必要がある ・商品が到着するまでに時間が掛かる場合がある |
【ソフトバンクショップ(店舗)】
メリット | ・予約の手続きをショップスタッフさんに聞きながらできる ・店頭受け取りの場合、発送より早くiPhone 14を受け取れる |
デメリット | ・頭金に10,000円前後かかる ・事務手数料に3,000円前後かかる ・店舗にて案内まで待ち時間がある ・混雑した密な状況の中、手続きが必要 |
※頭金は店舗や機種ごとに違うので店頭で手続きする場合は、直接店舗に確認して下さい
店頭契約の場合は頭金10,000円前後、事務手数に3,000円前後がかかる場合が多いです。
ソフトバンクオンラインショップは「頭金」「事務手数料」が無料!
毎年ニュースにもなっていますが新型iPhoneを店頭で並んで購入する場合、とても長い待ち時間となることが予測されます。
ソフトバンクオンラインショップであれば24時間いつでも予約可能でネットで簡単に手続きが可能です。
今日の社会情勢的にも混雑した密になるところへの外出も控えることができ、一石二鳥になりますよね。
ソフトバンクオンラインショップでの予約は普段スマホやPCに慣れている方であればとても簡単な作業です。
しかし、スマホやPCをほぼ触らない方であればもしかしたら少し時間が掛かるかもしれません。
ネットに慣れていない方は、ネットに詳しい方にサポートしてもらいながら予約を進めましょう。
ソフトバンクオンラインショップにて予約されたiPhone 14の発送順は予約順となります。
したがって、予約開始日より実際に予約した日が遅くなるほど、発送日は遅くなると考えられます。
また、都市部では比較的発送後すぐに到着しますが、地方であれば発送後到着までにかかる時間も長くなります。
ソフトバンクオンラインショップで予約する予定の方はなるべく早めの予約をオススメします。
ポイント
iPhone 14をソフトバンクで予約する場合、コストと時間の削減、外出の必要がないことからソフトバンクオンラインショップがおすすめ!
ソフトバンク公式 : https://www.softbank.jp/online-shop/
>>最新の【ソフトバンク キャンペーン】はこちら
ソフトバンクオンラインショップでiPhone 14を予約する際の2つの注意点
ソフトバンクオンラインショップでiPhone 14を予約する場合の注意点は以下の2つです。
注意
- 新カラーは人気が高くすぐに欠品となる
- 予約したカラーと容量は変更できない
上記2つの注意点について詳しく解説していきますね。
①新カラーは人気が高くすぐに欠品となる
ソフトバンクオンラインショップでiPhone 14を予約する場合の注意点の1つ目は「新カラーは人気が高くすぐに欠品となる」ことです。
「新型iPhoneの新色はどんな色か?」
これはiPhoneユーザーであれば誰もが気になる話題ですよね?
そして、その新色のiPhoneが最も人気が出るのも毎年恒例です。
iPhone 14ではiPhone 13には無かった「パープル」がラインナップされとても人気が出ています。
現に2022年9月20日現在でiPhone 14のパープルは128GB、256GB、512GB全てで「予約商品」となっており既に在庫がありません。
その他のカラーと容量の在庫状況はブルーの256GBのみ「予約商品」となっていますが、その他は全て「在庫あり」です。
もしあなたもiPhone 14のパープルが欲しいのであれば少しでも早めの予約をオススメします。
②予約したカラーと容量は変更できない
ソフトバンクオンラインショップでiPhone 14を予約する場合の注意点の2つ目は「予約したカラーと容量は変更できない」ことです。
ソフトバンクオンラインショップでiPhone 14予約したあとに
「やっぱり、違うカラーにしたいなぁ」
「128GBを予約したけど256GBにすれば良かったかな?」
などと思うことはありますよね?
でも予約した後にカラーや容量の変更はできないので、必ずよく考えてから予約するようにしましょう。
もしどうしても変更したい場合は、予約をキャンセルし再予約することも可能ですよ。
しかしその場合、iPhone 14発送の割り当てが最後尾となり、受け取りまで時間が掛かる可能性があるので注意してください。
ソフトバンクのiPhone 14を予約(購入)する際に使える3つのキャンペーン
ソフトバンクのiPhone 14を予約(購入)する際に使える3つのキャンペーンは以下の通りです。
キャンペーン
- 新トクするサポート
- 下取りプログラム
- 【オンライン限定】web割
上記3つのキャンペーンについて詳しく解説していきますね。
① 新トクするサポート|iPhone 14の機種代が実質半額以下
ソフトバンクのiPhone 14を予約(購入)する際に使えるキャンペーンの1つ目は「新トクするサポート」です。
新トクするサポートは、ソフトバンクのスマホ購入サポートです。
端末を48回分割で購入し、25ヶ月目に返却すると、最大24回分の分割支払金が不要になります。
iPhone 14/14 Plus/14 Pro/14 Pro Maxを分割で購入したい方や、2年ごとに新しいスマホに機種変更したい方は、新トクするサポートの活用がおすすめですよ!
iPhone 14シリーズを新トクするサポートを利用し購入した場合の実質支払金額と割引金額を表にまとめましたのでご覧ください。
最安値は端末購入サポート・割引・ポイント還元等を加味した場合の実質負担金です。
iPhone14 本体価格 | |||
キャリア | 128GB | 256GB | 512GB |
au 公式サイトへ |
通常価格 : 最安値 : 実質19,860円〜 お得額 : 110,130円(2年後返却で88,130円免除+22,000円割引) |
通常価格 : 161,770円 最安値 : 実質60,570円〜 お得額 : 101,200円(2年後返却で68,880円免除+22,000円割引) |
通常価格 : 201,925円 最安値 : 実質80,925円〜 お得額 : 121,000円(2年後返却で68,880円免除+22,000円割引) |
楽天モバイル 公式サイトへ |
通常価格 : 120,910円 最安値 : 実質41,432円〜 お得額 : 79,478円(2年後返却で60,478円免除+19,000pt) |
通常価格 : 135,900円 最安値 : 実質48,944円〜 お得額 : 86,956円(2年後返却で67,956円免除+19,000pt) |
通常価格 : 165,900円 最安値 : 実質63,944円〜 お得額 : 101,956円(2年後返却58,944円免除+19,000pt) |
ドコモ 公式サイトへ |
通常価格 : 138,930円 最安値 : 実質49,690円〜 お得額 : 89,240円(2年後返却で69,240円免除+20,000dポイント) |
通常価格 : 161,480円 最安値 : 実質61,680円〜 お得額 : 99,800円(2年後返却で79,800円免除+20,000dポイント) |
通常価格 : 201,740円 最安値 : 実質82,140円〜 お得額 : 101,600円(2年後返却で81,600円免除+20,000dポイント) |
ソフトバンク 公式サイトへ |
通常価格 : 最安値 : 実質19,800円〜 お得額 : 117,720円(2年後返却で95,736円免除+21,984円割引) |
通常価格 : 161,280円 最安値 : 実質29,880円〜 お得額 : 131,400円(2年後返却で109,416円免除+21,984円割引) |
通常価格 : 201,600円 最安値 : 実質29,880円〜 お得額 : 117,144円(2年後返却で149,736円免除+21,984円割引) |
アップルストア 公式サイトへ |
通常価格 : |
通常価格 : |
通常価格 : |
iPhone14Plus 本体価格 | |||
キャリア | 128GB | 256GB | 512GB |
au 公式サイトへ |
通常価格 : 158,490円 最安値 : 実質58,730円〜 お得額 : 99,760円(2年後返却で77,760円免除+22,000円割引) |
通常価格 : 179,850円 最安値 : 実質69,770円〜 お得額 : 110,080円(2年後返却で88,080円免除+22,000円割引) |
通常価格 : 220,355円 最安値 : 実質90,355円〜 お得額 : 130,000円(2年後返却で108,000円免除+22,000円割引) |
楽天モバイル 公式サイトへ |
通常価格 : 135,900円 最安値 : 実質48,944円〜 お得額 : 86,956円(2年後返却で67,956円免除+19,000pt) |
通常価格 : 150,900円 最安値 : 実質56,432円〜 お得額 : 94,468円(2年後返却で75,468円免除+19,000pt) |
通常価格 : 180,900円 最安値 : 実質71,432円〜 お得額 : 109,468円(2年後返却で90,432円免除+19,000pt) |
ドコモ 公式サイトへ |
通常価格 : 158,180円 最安値 : 実質59,220円〜 お得額 : 99,220円(2年後返却で78,960円免除+20,000dポイント) |
通常価格 : 179,520円 最安値 : 実質70,000円〜 お得額 : 109,520円(2年後返却で89,520円免除+20,000dポイント) |
通常価格 : 220,330円 最安値 : 実質91,250円〜 お得額 : 129,080円(2年後返却で109,080円免除+20,000dポイント) |
ソフトバンク 公式サイトへ |
通常価格 : 158,400円 最安値 : 実質29,880円〜 お得額 : 128,520円(2年後返却で106,536円免除+21,984円割引) |
通常価格 : 179,280円 最安値 : 実質29,880円〜 お得額 : 149,400円(2年後返却で127,416円免除+21,984円割引) |
通常価格 : 220,320円 最安値 : 実質29,880円〜 お得額 : 190,440円(2年後返却で168,456円免除+21,984円割引) |
アップルストア 公式サイトへ |
通常価格 : |
通常価格 : |
通常価格 : |
iPhone14Pro 本体価格 | ||||
キャリア | 128GB | 256GB | 512GB | 1TB |
au 公式サイトへ |
通常価格 : 175,860円 最安値 : 実質67,700円〜 お得額 : 108,160円(2年後返却で86,160円免除+22,000円割引) |
通常価格 : 201,925円 最安値 : 実質80,925円〜 お得額 : 121,000円(2年後返却で99,000円免除+22,000円割引) |
通常価格 : 238,555円 最安値 : 実質99,555円〜 お得額 : 139,000円(2年後返却で117,000円免除+22,000円割引) |
通常価格 : 275,415円 最安値 : 実質118,415円〜 お得額 : 157,000円(2年後返却で135,000円免除+22,000円割引) |
楽天モバイル 公式サイトへ |
通常価格 : 150,900円 最安値 : 実質56,432円〜 お得額 : 85,468円(2年後返却で75,468円免除円+19,000pt) |
通常価格 : 165,900円 最安値 : 実質63,944円〜 お得額 : 101,956円(2年後返却で82,956円免除+19,000pt) |
通常価格 : 195,900円 最安値 : 実質78,944円〜 お得額 : 116,956円(2年後返却で97,956円免除+19,000pt) |
通常価格 : 225,900円 最安値 : 実質93,944円〜 お得額 : 131,956円(2年後返却で112,956円免除+19,000pt) |
ドコモ 公式サイトへ |
通常価格 : 174,130円 最安値 : 実質87,370円〜 お得額 : 86,760円(2年後返却で86,760円免除) |
通常価格 : 198,880円 最安値 : 実質99,880円〜 お得額 : 99,000円(2年後返却で99,000円免除) |
通常価格 : 238,480円 最安値 : 実質98,400円〜 お得額 : 140,080円(2年後返却+22,000円割引) |
通常価格 : 275,220円 最安値 : 実質139,260円〜 お得額 : 135,960円(2年後返却で135,960円免除) |
ソフトバンク 公式サイトへ |
通常価格 : 175,680円 最安値 : 実質39,840円〜 お得額 : 135,840円(2年後返却で113,856円免除+21,984円割引) |
通常価格 : 201,600円 最安値 : 実質39,840円〜 お得額 : 161,760円(2年後返却で139,776円免除+21,984円割引) |
通常価格 : 238,320円 最安値 : 実質39,840円〜 お得額 : 198,480円(2年後返却で176,496円免除+21,984円割引) |
通常価格 : 275,040円 最安値 : 実質39,840円〜 お得額 : 235,200円(2年後返却で213,216円免除+21,984円割引) |
アップルストア 公式サイトへ |
通常価格 : 149,800円 | 通常価格 : 164,800円 | 通常価格 : 194,800円 | 通常価格 : 224,800円 |
iPhone14ProMax 本体価格 | ||||
キャリア | 128GB | 256GB | 512GB | 1TB |
au 公式サイトへ |
通常価格 : 201,925円 最安値 : 実質80,925円〜 お得額 : 121,000円(2年後返却で99,000円免除+22,000円割引) |
通常価格 : 220,355円 最安値 : 実質90,355円〜 お得額 : 130,000円(2年後返却で108,000円免除+22,000円割引) |
通常価格 : 257,100円 最安値 : 実質109,100円〜 お得額 : 148,000円(2年後返却で12,600円免除+22,000円割引) |
通常価格 : 293,845円 最安値 : 実質114,252円〜 お得額 : 179,593円(2年後返却+22,000円割引) |
楽天モバイル 公式サイトへ |
通常価格 : 181,800円 最安値 : 実質81,888円〜 お得額 : 99,912円(2年後返却+19,000pt) |
通常価格 : 197,800円 最安値 : 実質89,880円〜 お得額 : 107,920円(2年後返却+19,000pt) |
通常価格 : 230,800円 最安値 : 実質106,392円〜 お得額 : 124,408円(2年後返却+19,000pt) |
通常価格 : 263,800円 最安値 : 実質132,845円〜 お得額 : 156,000円(2年後返却で144,000円免除+19,000pt) |
ドコモ 公式サイトへ |
通常価格 : 201,850円 最安値 : 実質101,890円〜 お得額 : 99,960円(2年後返却で99,960円免除) |
通常価格 : 220,330円 最安値 : 実質111,250円〜 お得額 : 109,080円(2年後返却で109,080円免除) |
通常価格 : 257,070円 最安値 : 実質129,990円〜 お得額 : 127,080円(2年後返却で127,080円免除) |
通常価格 : 289,300円 最安値 : 実質144,940円〜 お得額 : 144,360円(2年後返却で144,360円免除) |
ソフトバンク 公式サイトへ |
通常価格 : 201,600円 最安値 : 実質49,800円〜 お得額 : 151,800円(2年後返却で129,816+21,984円割引) |
通常価格 : 220,320円 最安値 : 実質49,800円〜 お得額 : 170,520円(2年後返却で148,536円免除+21,984円割引) |
通常価格 : 257,040円 最安値 : 実質49,800円〜 お得額 : 207,240円(2年後返却で185,256円+21,984円割引) |
通常価格 : 281,520円 最安値 : 実質49,800円〜 お得額 : 231,720円(2年後返却で209,736円免除+21,984円割引) |
アップルストア 公式サイトへ |
通常価格 : 164,800円 | 通常価格 : 179,800円 | 通常価格 : 209,800円 | 通常価格 : 239,800円 |
ポイント
新トクするサポートをうまく使えば、最大半額でiPhone 14シリーズが手に入る!
ソフトバンク公式 : https://www.softbank.jp/online-shop/
>>最新の【ソフトバンク キャンペーン】はこちら
②下取りプログラム|最大58,800円相当還元
ソフトバンクのiPhone 14を予約(購入)する際に使えるキャンペーンの2つ目は「下取りプログラム」です。
あなたが今まで使用していたスマホをソフトバンクで下取りにだすと、最大58,800円相当の還元を受けられます。
例えばiPhone 12 Pro Maxは51,600円相当、iPhone 11 Proでも33,600円相当の還元です。かなり高額な下取り設定だとは思いませんか?
但し、破損品の場合は下取り額が大幅に落ちるので注意して下さいね。
その他のiPhoneの下取り額の一例を以下に示します。
下取り対象機種 | 正常品 | 破損品 |
iPhone 13 Pro Max | 58,800円相当 | 17,640円相当 |
iPhone 13 Pro | 55,200円相当 | 16,560円相当 |
iPhone 13 | 44,400円相当 | 13,320円相当 |
iPhone 13 mini | 33,600円相当 | 10,080円相当 |
iPhone 12 Pro Max | 51,600円相当 | 15,480円相当 |
iPhone 12 Pro | 48,000円相当 | 14,400円相当 |
iPhone 12※ | 51,600円相当 | 15,480円相当 |
iPhone 12 mini | 30,000円相当 | 9,000円相当 |
iPhone 11 Pro Max | 37,200円相当 | 11,160円相当 |
iPhone 11 Pro | 33,600円相当 | 10,080円相当 |
iPhone 11※ | 30,000円相当 | 9,000円相当 |
※2022年9月16日(金)~2022年11月30日(水)までは、ソフトバンク以外で購入したiPhone 12・iPhone 11の特典金額を増額しております。
※オンラインショップでの下取り申し込み画面やお客さまにお渡しする書面では、ソフトバンク以外で購入した機種の下取り金額が表示される場合があります。下取りを申し込む端末の購入元がソフトバンクの場合、付与される特典金額が異なる場合がありますので、ご注意ください。
iPhone 11より前のiPhoneももちろん下取りはあります。
詳しくは「ソフトバンク公式HP 下取りプログラムの特典金額例」をご覧ください。
③【オンライン限定】web割|iPhone 14の機種代金が21,984円割引
ソフトバンクのiPhone 14を予約(購入)する際に使えるキャンペーンの3つ目は「【オンライン限定】web割」です。
web割は、ソフトバンクオンラインショップ限定の割引キャンペーンとなります。
キャンペーンの適用条件は以下4つの全てを満たすことです。
- 他社(ワイモバイル含む)から乗り換え(MNP)
- 自宅などで受け取る(ソフトバンクショップは不可)
- web割対象機種(iPhone 14/14 Plus/14 Pro/14 Pro Max全て対象)
- メリハリ無制限プランに加入
iPhone 14/14 Plus/14 Pro/14 Pro Max全てで21,984円割引されるのでとても嬉しいキャンペーンですよね!
ワイモバイルからソフトバンクに乗り換える場合は、「ワイモバイルからソフトバンクへののりかえ専用サイト」から手続きする必要があるので注意しましょう。
注意
web割はオンライン限定のキャンペーンです。
ソフトバンクショップ(店舗)での受付や、機種の受け取りが店舗の場合対象外となるので注意して下さい。
ソフトバンク公式 : https://www.softbank.jp/online-shop/
>>最新の【ソフトバンク キャンペーン】はこちら
ソフトバンク iPhone 14/14 Plus/14 Pro/14 Pro Maxの価格(値段)
ソフトバンク iPhone 14/14 Plus/14 Pro/14 Pro Maxの価格を表にまとめましたのでご覧ください。
機種 | 容量 | 定価 |
iPhone 14 | 128GB | 137,520円(値下げ) |
256GB | 161,280円 | |
512GB | 201,600円 | |
iPhone 14 Plus | 128GB | 158,400円 |
256GB | 179,280円 | |
512GB | 220,320円 | |
iPhone 14 Pro | 128GB | 175,680円 |
256GB | 201,600円 | |
512GB | 238,320円 | |
1TB | 275,040円 | |
iPhone 14 Pro Max | 128GB | 201,600円 |
256GB | 220,320円 | |
512GB | 257,040円 | |
1TB | 281,520円 |
ポイント
新トクするサポートを利用すれば、最大定価の半額でiPhone 14シリーズが手に入る!
ソフトバンク iPhone 14/14 Plus/14 Pro/14 Pro Maxのスペック
ソフトバンク iPhone 14/14 Plus/14 Pro/14 Pro Maxの重要な部分のみ抽出しスペック表を作成しましたのでご覧ください。
項目 | iPhone 14 | iPhone 14 Plus | iPhone 14 Pro | iPhone 14 Pro Max | |
画面サイズ | 6.1インチ | 6.7インチ | 6.1インチ | 6.7インチ | |
本体サイズ | 高さ | 146.7mm | 160.8mm | 147.5mm | 160.7mm |
幅 | 71.5mm | 78.1mm | 71.5mm | 77.6mm | |
厚さ | 7.80mm | 7.80mm | 7.85mm | 7.85mm | |
重量 | 172g | 203g | 206g | 240g | |
アウトカメラ | メイン | 12MP | 48MP | ||
超広角 | 12MP | 12MP | |||
望遠 | ― | 12MP | |||
光学ズームレンジ | 2倍 | 6倍 | |||
フロントカメラ | 12MP | 12MP | |||
ビデオ再生時間 | 最大20時間 | 最大26時間 | 最大23時間 | 最大29時間 | |
CPU | A15 Bionicチップ | A16 Bionicチップ | |||
容量(ROM) | 128GB 256GB 512GB |
128GB 256GB 512GB 1TB |
|||
Dynamic Island | ― | 対応 | |||
リフレッシュレート | 60Hz | 120Hz | |||
常時表示ディスプレイ | ― | 対応 | |||
照度 | 標準 | 最大800ニト | 最大1000ニト | ||
ピーク(HDR) | 1,200ニト | 1,600ニト | |||
ピーク(屋外) | ― | 2,000ニト |
ポイント
スペック的には「iPhone 14と14 Plus」「iPhone 14 Proと14 Pro Max」が同等!
iPhone 14のスペックで本体サイズとバッテリー容量を大きくしたのがiPhone 14 Plus!
iPhone 14 Proのスペックで本体サイズとバッテリー容量を大きくしたのがiPhone 14 Pro Max!
ソフトバンク iPhone 14に関するよくある質問
ソフトバンク iPhone 14に関するよくある質問をまとめましたのでご覧ください。
Q:ソフトバンクのiPhone 14の在庫状況は?
ソフトバンクのiPhone 14の在庫状況は下記記事にて詳しく解説しております。
気になる方は是非ご覧ください。
Q:ソフトバンクのiPhone 13は値下げはいつ?
2022年9月16日現在で、ソフトバンクのiPhone 13の値下げ情報はありません。
しかし、近日中に値下げされる可能性は非常に高いと予想されています。
その理由は「iPhone 12はiPhone 13の発売日(2021年9月24日)に値下げされた」という事実があるからです。
iPhone 13も同様にiPhone 14が発売されたことを受け、近いうちに値下げされるのではないか?と考えられます。
ソフトバンクのiPhone 13の値下げ情報については下記記事にて記載しております(値下げがあれば随時更新致します)。気になる方は是非ご覧ください。
Q:ソフトバンクのiPhone SE3(第3世代)は値下げはいつ?
2022年9月16日現在で、ソフトバンクのiPhone SE3(第3世代)の値下げ情報はありません。
iPhone SE3(第3世代)はiPhone SE4(第4世代)が発売された後の値下げとなるでしょう。
iPhone SE2(第2世代)、iPhone SE3(第3世代)の発売周期を考えるとiPhone SE4(第4世代)は2024年4月頃の発売となるかもしれませんね?
iPhone SEシリーズの発売日は以下の通りです。
機種 | 発売日 |
iPhone SE(初代) | 2016年3月31日 |
iPhone SE2(第2世代) | 2020年4月24日 |
iPhone SE3(第3世代) | 2022年3月18日 |
iPhone SE4(第4世代) | 2024年4月頃? |
まとめ
今回の記事でお伝えしたソフトバンクでiPhone 14を予約することについての様々な情報を以下にまとめました。
まとめ
- ソフトバンクのPhone14の予約開始日時は2022年9月9日(金)午後9時から
- iPhone14/14 Pro/14 Pro Maxの発売日は2022年9月16日(金)
- iPhone14 Plusの発売日は2022年10月7日(金)
- ソフトバンクでiPhone 14を予約する場合ソフトバンクオンラインショップが最安!
- ソフトバンクオンラインショップで予約をする場合、「機種変更」「新規」「乗り換え」の3つのパターンで予約をするにあたり必要なものが異なるので注意が必要
- ソフトバンクの「新トクするサポート」を適用すれば、実質最大50%OFFで機種変更が可能
ソフトバンクオンラインショップで予約する5つのメリット
- 頭金が0円
- 事務手数料無料
- 送料無料
- 24時間いつでも手続き可能
- 受け取り場所を選択可能
ソフトバンクでiPhone 14を予約する場合、コストと時間の削減、外出の必要がないことからソフトバンクオンラインショップでの予約が最もおすすめですよ。
但し、2022年9月20日現在でソフトバンクのiPhone 14シリーズは非常に品薄状態となっております。
iPhone 14 Plus/14 Pro/14 Pro Maxの全カラー、全容量が「予約商品」となっており入荷待ち。
iPhone 14も新色のパープルは全容量で「予約商品」状態です。
もしあなたがソフトバンクのiPhone 14シリーズが欲しいのであればなるべく早めの手続きをおすすめします。
ソフトバンク公式 : https://www.softbank.jp/online-shop/
>>最新の【ソフトバンク キャンペーン】はこちら
関連記事
【全在庫状況】iPhone14/Plus/Pro/Pro Max入荷状況一覧 | ドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイル・家電量販店
iPhone14を最速で予約する方法【ドコモ/au/ソフトバンク/楽天モバイル/SIMフリー別】
iPhone14とiPhone14 Proの違いを10項目で徹底比較! 買うならどっちがおすすめ?
iPhone 14 ProとiPhone14 Pro Maxの違いを8項目で徹底比較! 買うならどっちがおすすめ?
iPhone14とiPhone14Plusを比較|スペックの違いからおすすめを紹介