iPhone15は在庫切れや販売終了キャリアも出てきており、買うなら今がチャンス!キャリアでは最大44,000円割引などお得な特典が続々登場中です。

この記事では、アップルストアのほか、auやソフトバンク、ドコモ、楽天モバイル、ワイモバイルの最新キャンペーンを完全網羅。

どの契約プランで購入すれば最もお得なのか、知っておくべき裏技やクーポン情報まで、iPhone15を賢く手に入れるためのポイントを徹底解説します。

時期によって変わる割引額の違いをいち早くキャッチしたい方は必見です。

型落ちiPhoneがお得 | 在庫があるうちに急げ!!
kataotiiphone(5)

新型モデルから型落ちモデルまで、iPhoneがお得に購入できるキャンペーンを各社では実施中!

iPhone16シリーズからは生成AI「Apple Intelligence」が使える高コスパなiPhone16eが実質24円~、Dynamic IslandやMagSafeに対応したiPhone15が実質24円~、認定中古品iPhone12が一括1万円台~で利用できます!

在庫切れも時間の問題なので、購入するなら早めがおすすめです。以下の公式サイトより、チェックしておきましょう。

■iPhone15の値下げキャンペーン価格一覧
機種iPhone 15iPhone 15 PlusiPhone 15 ProiPhone 15 Pro Max
ワイモバイル
公式へ

キャンペーンを
詳しくみる
実質51,888円〜取扱なし取扱なし取扱なし
UQモバイル
公式へ
実質51,900円~取扱なし取扱なし取扱なし
au
公式へ

キャンペーンを
詳しくみる
実質7,900円実質63,790円
販売終了
実質77,705円
販売終了
実質100,360円
販売終了
楽天モバイル
公式へ

キャンペーンを
詳しくみる
実質56,400円
(さらに最大16,000pt還元)
実質70,296円
(さらに最大16,000pt還元)
実質87,360円
(さらに最大16,000pt還元)

在庫なし
実質96,696円
(さらに最大16,000pt還元)
ソフトバンク
公式へ

キャンペーンを
詳しくみる
実質24円~実質17,040円
在庫なし
実質21,120円
在庫なし
実質32,520円
在庫なし
ドコモ
公式へ

キャンペーンを
詳しくみる
実質2,332円実質52,580円実質64,020円
販売終了
実質131,670円
在庫1TBのみ

新トクするサポートについて

  • 「新トクするサポート」の種類(「プレミアム」、「スタンダード」、「バリュー」)のいずれが適用されるかは購入時点の指定に基づいて決まり、対象機種は追加または変更される場合があります。また、価格は6月6日時点のものです。
  • それぞれの対象機種及びプログラム詳細はソフトバンクの公式ウェブサイト(https://www.softbank.jp/mobile/products/new-tokusuru-support/)をご確認下さい

投げ売りiPhoneスマホ学割を併用すればお子様のスマホデビューもお得ですよ!

ワイモバイル公式サイト:https://www.ymobile.jp/store/

\スマホ1円のキャンペーン実施中!/ワイモバイル公式オンラインストアはこちらをタップ >

※街のお店で3,850円する事務手数料が無料!

ワイモバイル公式ヤフー店:https://ymobile-store.yahoo.co.jp/

※店舗と違って事務手数料がタダ!

>>ワイモバイルの評判はこちら

\スマホの予約購入は頭金不要のオンラインショップがおすすめ/

au ボタン
楽天モバイル ボタン
ソフトバンク ボタン
ドコモ ボタン
ワイモバイル ボタン
UQモバイル ボタン
【10周年記念】ワイモバのキャンペーンが激アツ!!
bnr_sim_onlyols (6)
YM_bnr3(2)
YM_bnr4(2)
YM_bnr5

ワイモバイルでは10周年大感謝祭を開催中! 各キャンペーンはリニューアルされ、これまで以上にお得に契約ができるようになりました。

SIMのみ契約の場合は”最大1.5万円相当以上”のPayPayポイント還元、端末セット契約の場合は”1円”からスマホを購入できちゃいます!

こんなにお得なキャンペーンを実施することは滅多にありません! もらったPayPayポイントで日用品や欲しかったゲームソフトを買うのも良いでしょう。

毎月の携帯料金を安くしたい」「スマホを安く買いたい」などという方は、以下よりワイモバイルオンラインストアをチェックしてみてくださいね!

ワイモバイルオンラインストアで一括1.5万円相当をもらうにはこちらをタップ

ワイモバイルのスマホセール会場はこちらをタップ

目次 [ close ]
  1. 【2025年6月】iPhone15シリーズの最新キャンペーン価格比較
  2. ワイモバイルのiPhone15に使えるキャンペーン・値下げ・投げ売り情報
    1. 乗り換え・新規契約で最大21,600円割引
    2. 新トクするサポート(A)を使えば最大24回分の支払い免除
  3. auのiPhone15/Proに使えるキャンペーン・値下げ・投げ売り情報
    1. 5G機種変更おトク割で最大5,500円値引き
    2. au Online Shop お得割で期間限定最大44,000円値引き
    3. スマホトクするプログラムで残価免除
    4. auの下取りプログラムで最大12万円相当以上の還元
  4. 楽天モバイルのiPhone15/Proに使えるキャンペーン・値下げ・投げ売り情報
    1. iPhone 15がおトク!最大40,000円相当還元キャンペーン!
    2. 楽天モバイル買い替え超トクプログラムで実質半額
    3. 楽天モバイルのスマホ下取りサービスで最大14万円以上還元
  5. ソフトバンクのiPhone15/Proに使えるキャンペーン・値下げ・投げ売り情報
    1. オンラインショップ割/U22オンラインショップ割で最大43,872円値引き
    2. 新トクするサポートで最大24回分の分割支払金免除
    3. ソフトバンクの下取りプログラムで最大12万円以上還元
    4. ソフトバンクオンラインショップで事務手数料が0円
  6. ドコモのiPhone15/Proに使えるキャンペーン・値下げ・投げ売り情報
    1. 5G WELCOME割で機種代金から33,000円割引
    2. オンラインおトク割で29,700円割引
    3. いつでもカエドキプログラムで残価免除
    4. ドコモの下取りプログラムで最大11万円以上還元
    5. ドコモオンラインショップで事務手数料が0円
  7. Apple StoreのSIMフリーのiPhone15/Proに使えるキャンペーン・値下げ・投げ売り情報
    1. 金利0%の分割払い
    2. Apple Trade In(下取り)で最大10万円値引き
  8. 契約種別でわかる!iPhone15の最もお得なキャンペーンはどれ?
    1. 新規契約で使えるiPhone15のお得なキャンペーン
    2. 乗り換え(MNP)で使えるiPhone15のお得なキャンペーン
    3. 機種変更で使えるiPhone15のお得なキャンペーン
  9. iPhone15/Proを安く買う5つの方法
    1. ①安くなる時期を狙う
    2. ②乗り換えキャンペーンを使う
    3. ③端末購入プログラムを利用する
    4. ④下取りプログラムを利用する
    5. ⑤機種変更クーポンを利用する
  10. iPhone15/Proへの機種変更で使える割引クーポン
  11. iPhone15/Proのキャンペーンに関するよくある質問
  12. iPhone15・iPhone15Proを安く買うならオンラインショップも活用しよう!
auお得注意報!
au Online Shop お得割(2)
au OLS 1.5万円相当還元
au CTA11-4

2025年4月10日より、日本初の衛星とスマホの直接通信が行えるサービス「au Starlink Direct」の提供が開始されました。空が見える環境であれば、au 5G/4G LTEエリア外でもテキストメッセージの送受信が可能です。

auではiPhone16やGoogle Pixel9、Xperia 1 VIIなどの新型スマートフォンが続々登場! それに伴い、auオンラインショップではお得なキャンペーンを多数実施しています。

新規契約、他社からの乗り換えで対象機種をご購入なら最大44,000円の機種代金割引が受けられちゃいます!

そして、スマホの買い替えで分割払いを検討している方には24回払いの「スマホトクするプログラム」がおすすめ!

機種に応じた残価を最終回分の支払いに設定し、25ヶ月目に端末を返却すると残価がまるっと免除される購入方法です。超カンタンにお伝えすると、実質半額程度の負担で2年ごとに新しいスマホが使える購入サポート。

\法改正後も実質1円スマホあり!/

例えば…
機種/定価新規契約乗り換え機種変更
iPhone16e
NEW
112,800円~
90,800円~

2年返却で
実質16,547円~
74,300円~

2年返却で
実質47円~
112,800円~

2年返却で
実質38,547円~
iPhone16
138,700円~
94,700円~

2年返却で
実質10,000円~
94,700円~

2年返却で
実質10,000円~
133,200円~

2年返却で
実質48,500円~
iPhone16Pro
188,600円~
183,100円~

2年返却で
実質72,010円~
183,100円~

2年返却で
実質72,010円~
183,100円~

2年返却で
実質72,010円~
Pixel9
144,900円~
122,900円~

2年返却で
実質44,000円~
122,900円~

2年返却で
実質44,000円~
139,400円~

2年返却で
実質60,500円~
Pixel9Pro
179,900円~
157,900円~

2年返却で
実質69,800円~
157,900円~

2年返却で
実質69,800円~
174,400円

2年返却で
実質86,300円~
Galaxy S25
(256GB)
135,800円
124,800円

2年返却で
実質68,300円
113,800円

2年返却で
実質57,300円
130,300円

2年返却で
実質73,800円
Xperia 1 VII
NEW
229,900円
207,900円

2年返却で
実質127,900円~
207,900円

2年返却で
実質127,900円~
213,400円

2年返却で
実質133,400円~
※2025年6月1日時点の情報です。最新情報は必ず公式サイトでご確認ください。

ちなみにiPhone16e(128GB)なら通常価格は112,800円ですが、25ヶ月目に端末を返却すると残価が免除されるため、実質負担金は38,547円。

IoTコンサルティング編集部

さらに38,500円割引が適用されるため実質47円で購入できちゃう! お得過ぎませんか!?

そのほかauオンラインショップではSIM単体契約で15,000円相当(不課税)のau PAY残高還元も行っています。

もしあなたがスマホや携帯会社の切り替えを検討していたり、auでの機種変更を考えているなら、一度auオンラインショップを覗いてみてくださいね。

機種変更なら午前11時45分までの注文完了で当日の18時~22時に商品を届けてくれます(地域限定)

auオンラインショップ公式:https://www.au.com/mobile/onlineshop/

※24時間自宅からスマホ・PCだけで完結!

【2025年6月】iPhone15シリーズの最新キャンペーン価格比較

各キャリアのiPhone 15シリーズの最安値は、以下のとおりです。

■iPhone15の値下げキャンペーン価格一覧
機種iPhone 15iPhone 15 PlusiPhone 15 ProiPhone 15 Pro Max
ワイモバイル
公式へ

キャンペーンを
詳しくみる
実質51,888円〜取扱なし取扱なし取扱なし
UQモバイル
公式へ
実質51,900円~取扱なし取扱なし取扱なし
au
公式へ

キャンペーンを
詳しくみる
実質7,900円実質63,790円
販売終了
実質77,705円
販売終了
実質100,360円
販売終了
楽天モバイル
公式へ

キャンペーンを
詳しくみる
実質56,400円
(さらに最大16,000pt還元)
実質70,296円
(さらに最大16,000pt還元)
実質87,360円
(さらに最大16,000pt還元)

在庫なし
実質96,696円
(さらに最大16,000pt還元)
ソフトバンク
公式へ

キャンペーンを
詳しくみる
実質24円~実質17,040円
在庫なし
実質21,120円
在庫なし
実質32,520円
在庫なし
ドコモ
公式へ

キャンペーンを
詳しくみる
実質2,332円実質52,580円実質64,020円
販売終了
実質131,670円
在庫1TBのみ

※端末価格は端末購入割引と端末購入サポートを利用した場合の購入価格です。

新トクするサポートについて

  • 「新トクするサポート」の種類(「プレミアム」、「スタンダード」、「バリュー」)のいずれが適用されるかは購入時点の指定に基づいて決まり、対象機種は追加または変更される場合があります。また、価格は6月6日時点のものです。
  • それぞれの対象機種及びプログラム詳細はソフトバンクの公式ウェブサイト(https://www.softbank.jp/mobile/products/new-tokusuru-support/)をご確認下さい

iPhone15キャリア最安値はソフトバンクの実質24円~です。

どのキャリアもサポートプログラムを使って24回分の支払いを免除することにより、iPhone 15をお得に使用可能です。

在庫変動が激しいのでこまめにチェックしつつ、欲しい機種の在庫がある場合は早めに購入しましょう。

au公式サイト:https://www.au.com/mobile/onlineshop/

\街のお店より1万円以上お得なことも!/auのiPhone15はこちら >

24時間自宅からスマホ・PCだけで完結!

UQモバイル公式サイト:https://shop.uqmobile.jp/detail/iphone15/

\オンラインショップ限定で最大2.2万円(税込)割引!/UQモバイルのiPhone15はこちら >

ソフトバンク公式サイト:https://www.softbank.jp/online-shop/

\オンラインショップ限定で対象スマホが最大4万円以上割引!/ソフトバンクのiPhone15はこちら >

オンラインなら店舗でかかる3,850円の事務手数料が無料

ワイモバイルのiPhone15に使えるキャンペーン・値下げ・投げ売り情報

ワイモバイル

ワイモバイルのiPhone15のキャンペーン価格は以下の通りです。

ワイモバイル iPhone15の本体価格
契約種別新規契約乗り換え機種変更
定価119,088円
キャンペーン価格97,488円~
(21,600円割引)
97,488円〜
(21,600円割引)
119,088円~
(割引なし)
新トクするサポート
利用時
実質51,888円~実質51,888円~実質73,488円~

ワイモバイルのiPhone15に使えるキャンペーンを解説していきます。

ワイモバイルのキャンペーン
  • 乗り換え・新規契約で最大21,600円割引
  • 新トクするサポート(A)を使えば最大24回分の支払い免除

ワイモバイル公式サイト:https://www.ymobile.jp/store/

\スマホ1円のキャンペーン実施中!/ワイモバイル公式オンラインストアはこちらをタップ >

※街のお店で3,850円する事務手数料が無料!

ワイモバイル公式ヤフー店:https://ymobile-store.yahoo.co.jp/

※店舗と違って事務手数料がタダ!

>>ワイモバイルの評判はこちら

乗り換え・新規契約で最大21,600円割引

特典iPhone15シリーズの機種代金から値引きが受けられる
条件・ワイモバイルオンラインストアで対象端末を購入する
・乗り換えもしくは新規や契約で対象端末を購入する
期間終了日未定

ワイモバイルオンラインストアでは、他社からの乗り換えもしくは新規契約でiPhone15を買うと最大21,600円の割引を受けられます。

iPhone15は型落ち端末ですが、まだまだ現役で使える高性能スマホです。それが2万円以上の割引を受けられるのはかなりお得と言えます。

なお、契約するプランによって割引額は以下の通り変わってきます。

  • シンプル2M/2L 21,600円割引
  • シンプル2S 18,000円割引

シンプル2Sを選んでしまうと割引額が3,000円以上減ってしまいます。あまりデータを使わないという方でも、まずはシンプル2Mで契約して、大きな割引を受けたほうが良いでしょう。その後データ容量が多いと思ったらシンプル2Sに変えれば良いだけです。

ワイモバイルは子どものデビューにもぴったり。ぜひお得にワイモバイルでiPhone15を手に入れてくださいね。

ワイモバイル公式サイト:https://www.ymobile.jp/store/

\スマホ1円のキャンペーン実施中!/ワイモバイル公式オンラインストアはこちらをタップ >

※街のお店で3,850円する事務手数料が無料!

ワイモバイル公式ヤフー店:https://ymobile-store.yahoo.co.jp/

※店舗と違って事務手数料がタダ!

>>ワイモバイルの評判はこちら

新トクするサポート(A)を使えば最大24回分の支払い免除

新トクするサポート(A)
特典機種代金48回払いのうち、最大24回分の支払いが免除される
条件・48回分割の新トクするサポート(A)でiPhone15を購入する
・25ヶ月目にiPhone15シリーズを返却する
期間2025年1月16日~終了日未定

新トクするサポート(A)を使えば、iPhone15の分割払い金のうち最大24回分が免除となります。ワイモバイルのiPhone15の定価は119,088円ですが、25ヶ月目にワイモバイルに返却するだけで45,600円分の支払いが免除となり、実質73,488円〜で購入できます。

もちろん、分割払い金を払い続ければ使い続けられる柔軟性の高さが魅力です。ワイモバイルでiPhone15を買いたい方は、新トクするサポートを使いましょう。

ワイモバイル公式サイト:https://www.ymobile.jp/store/

\スマホ1円のキャンペーン実施中!/ワイモバイル公式オンラインストアはこちらをタップ >

※街のお店で3,850円する事務手数料が無料!

ワイモバイル公式ヤフー店:https://ymobile-store.yahoo.co.jp/

※店舗と違って事務手数料がタダ!

>>ワイモバイルの評判はこちら

auのiPhone15/Proに使えるキャンペーン・値下げ・投げ売り情報

au-iPhone15-15Pro-campaign

auのiPhone15のキャンペーン価格は以下の通りです。

iPhone15
iPhone15Plus
iPhone15Pro
iPhone15Pro Max
au iPhone15の本体価格
契約種別新規契約乗り換え機種変更
定価124,800円~
キャンペーン価格95,100円~
(22,000円割引)
80,800円~
(44,000円割引)
124,800円~
※iPhone15 128GBは割引対象外
スマホトクするプログラム
利用時
実質22,200円~実質7,900円~実質51,900円~
au iPhone15Plusの本体価格
契約種別新規契約乗り換え機種変更
定価163,490円~
キャンペーン価格141,490円~
(11,000円割引)
141,490円~
(22,000円割引)
157,990円~
(5,500円割引)
スマホトクするプログラム
利用時
実質63,790円~実質63,790円~実質80,290円~

auのiPhone15Plusは、2025年6月6日時点で販売終了しています。

au iPhone15Proの本体価格
契約種別新規契約乗り換え機種変更
定価185,860円~
キャンペーン価格174,860円~
(11,000円割引)
163,860円~
(22,000円割引)
180,360円~
(5,500円割引)
スマホトクするプログラム
利用時
実質88,705円~実質77,705円~実質94,205円~

auのiPhone15Proは、2025年6月6日時点で販売終了しています。

au iPhone15Pro Maxの本体価格
契約種別新規契約乗り換え機種変更
定価230,360円~
キャンペーン価格219,360円~
(11,000円割引)
208,360円~
(22,000円割引)
224,860円~
(5,500円割引)
スマホトクするプログラム
利用時
実質111,360円~実質100,360円~実質116,860円~

auのiPhone15ProMaxは、2025年6月6日時点で販売終了しています。

auのiPhone15/Proに使えるキャンペーンを解説していきます。

auのキャンペーン
  • 5G機種変更おトク割で最大5,500円値引き
  • au Online Shop お得割で最大22,000円値引き←期間限定最大44,000円割引
  • スマホトクするプログラムで残価免除
  • auの下取りプログラムで最大12万円相当以上還元

au公式サイト:https://www.au.com/mobile/onlineshop/

\街のお店より1万円以上お得なことも!/auのiPhone15はこちら >

24時間自宅からスマホ・PCだけで完結!

5G機種変更おトク割で最大5,500円値引き

5G機種変更お得割
特典機種代金から最大5,500円値引き
※iPhone15 128GBは割引対象外
条件・機種変更でiPhone15シリーズを購入すること
・直近の購入機種を12ヶ月目以上利用していること
・auバリューリンクプラン系統、使い放題MAX+ 5G系統のプランまたはauマネ活+ 5G系統、auマネ活バリューリンクプラン系統のプランに加入するか、すでに加入していること
・故障紛失サポートに新たに加入するか、継続して加入すること
期間2020年12月1日~終了日未定

5G機種変更おトク割は、すでにauを利用している方を対象にしたキャンペーンで、対象プランと故障紛失サポートに加入すると機種代金から5,500円値引きされます

このキャンペーンはauで取り扱うほぼ全機種が対象になっており、iPhone15シリーズも対象機種に加わっています!

ただ、iPhone15 128GBは割引対象外となるので注意が必要です。

5G機種変更おトク割で5,500円割引を受けるためには故障紛失サポートへの加入が必須です。iPhone15の場合1,580円、iPhone15 Plusの場合1,780円、iPhone15Pro/Pro Maxの場合1,980円かかります。

割引目的での加入は逆に損をしてしまうため注意しましょう。故障紛失サポートへの加入を決めている方にとっては嬉しいキャンペーンですね。

→auオンラインショップでiPhone15をチェックする

au Online Shop お得割で期間限定最大44,000円値引き

au Online Shop お得割
特典機種代金から最大22,000円値引き
※iPhone15 128GBは期間限定で最大44,000円に割引増額中!(256GB/512GBは最大22,000円割引)
条件・auオンラインショップから手続きすること
・新規契約または他社からの乗り換えでauを契約すること(UQモバイルやpovo2.0からの乗り換えも対象)
・auを契約すると同時にiPhone15シリーズを購入すること
※povo1.0からの乗り換えは対象外
期間2020年4月1日~終了日未定

au Online Shop お得割は、オンライン限定で新規契約または他社から乗り換える方を対象に機種代金から最大22,000円値引きが受けられるキャンペーンです。

auで取り扱うほぼ全機種がキャンペーン対象になっており、iPhone15シリーズも対象機種に加わっています。

iPhone15 128GBは期間限定で最大44,000円に割引額がアップしているので、iPhone15 128GBを狙っている方はチャンスです!

割引詳細
  • 新規契約 : 22,000円値引き
  • 他社からの乗り換え : 22,000円値引き(iPhone15 128GBは期間限定で最大44,000円割引増額中

もしいま利用しているキャリアに不満がある方は、auへの乗り換えと同時にiPhone15 128GBを購入するのがおトクです!

→auオンラインショップでiPhone15をチェックする

スマホトクするプログラムで残価免除

スマホトクするプログラム
特典iPhone15シリーズの残価の支払いが免除になる
条件・iPhone15シリーズを24回払いのスマホトクするプログラムで購入すること
・25ヶ月目までにiPhone15シリーズをauへ返却すること
期間終了日未定

スマホトクするプログラムは、auの残価設定型購入サポートで2年ごとに新しいスマホを使いたい方におすすめな購入方法です。

iPhone15の機種代金を24回分割にし、24回目の支払いに残価を設定します。残価を差し引いた機種代金を23回分割で支払っていき、25ヶ月目までにiPhone15を返却すると残価が免除になる仕組みです。

残価は機種によって異なり、例えばiPhone15(128GB)の場合、通常機種代金は124,800円ですが、残価が72,900円のため、25ヶ月目に端末を返却すると実質負担金は51,900円になります。

このようにスマホトクするプログラムを活用することで、機種代金の負担を大幅に抑えることが可能です。もちろん残価も支払えば3年目以降もiPhone15シリーズを使い続けられます。

購入後の選択肢が広がるので、分割払いでの購入を予定しているのであればスマホトクするプログラムを活用していきましょう

au Online Shop おトク割と併用すれば、iPhone15シリーズを実質半額以下で購入することも可能です!

→auオンラインショップでiPhone15をチェックする

auの下取りプログラムで最大12万円相当以上の還元

特典最大12万円相当以上の機種代金還元またはPontaポイント還元
条件・乗り換えの場合 : 他社からお乗りかえと同時、または他社からお乗りかえの際、端末を購入せずその後はじめての機種変更と同時に、auスマートフォン、iPhone、auケータイを購入すること
・機種変更の場合 : 下取り対象機種からの機種変更でauスマートフォン、iPhone、auケータイもしくはauタブレットを購入すること
・今お使いの下取り対象機種が故障、水濡れがなく正常に動作すること
・下取り査定が完了すること
期間終了日未定

もし今使っているスマホが不要ならauの下取りプログラムを活用しましょう。対象機種であれば最大12万円相当の還元が受けられます。

還元額は機種や端末の状態によって変わってきます。電源が入らいない端末やリセットされていない端末などは、正常品として下取りができないので注意しましょう。

対象機種と下取り価格は、以下より確認できます。

auの下取りプログラム(機種変更)

auの下取りプログラム(乗り換え)

au公式サイト:https://www.au.com/mobile/onlineshop/

\街のお店より1万円以上お得なことも!/auのiPhone15はこちら >

24時間自宅からスマホ・PCだけで完結!

楽天モバイルのiPhone15/Proに使えるキャンペーン・値下げ・投げ売り情報

rakuten-iPhone15-15Pro-campaign

楽天モバイルのiPhone15のキャンペーン価格は以下の通りです。

iPhone15
iPhone15Plus
iPhone15Pro
iPhone15Pro Max
楽天モバイル iPhone15の本体価格
契約種別新規契約乗り換え機種変更
定価112,800円~
キャンペーン価格92,800円~
※20,000円割引
(さらに13,000ポイント還元)
92,800円~
※20,000円割引
(さらに20,000ポイント還元)
112,800円~
(還元なし)
買い替え超トクプログラム
利用時
実質56,400円~
(さらに13,000ポイント還元)
実質56,400円~
(さらに16,000ポイント還元)
実質56,400円~
楽天モバイル iPhone15Plusの本体価格
契約種別新規契約乗り換え機種変更
定価140,600円~
キャンペーン価格120,600円~
※20,000円割引
(さらに13,000ポイント還元)
120,600円~
※20,000円割引
(さらに20,000ポイント還元)
140,600円~
(還元なし)
買い替え超トクプログラム
利用時
実質70,296円~
(さらに13,000ポイント還元)
実質70,296円~
(さらに16,000ポイント還元)
実質70,296円~
楽天モバイル iPhone15Proの本体価格
契約種別新規契約乗り換え機種変更
定価174,700円~
キャンペーン価格154,700円~
※20,000円割引
(さらに13,000ポイント還元)
154,700円~
※20,000円割引
(さらに20,000ポイント還元)
174,700円~
(還元なし)
買い替え超トクプログラム
利用時
実質87,360円~
(さらに13,000ポイント還元)
実質87,360円~
(さらに16,000ポイント還元)
実質87,360円~

楽天モバイルのiPhone15Proは、2025年5月1日時点で在庫がありません。

楽天モバイル iPhone15Pro Maxの本体価格
契約種別新規契約乗り換え機種変更
定価193,400円~
キャンペーン価格173,400円~
※20,000円割引
(さらに13,000ポイント還元)
173,400円~
※20,000円割引
(さらに20,000ポイント還元)
193,400円~
(還元なし)
買い替え超トクプログラム
利用時
実質96,696円~
(さらに13,000ポイント還元)
実質96,696円~
(さらに16,000ポイント還元)
実質96,696円~

楽天モバイルのiPhone15/Proに使えるキャンペーンを解説していきます。

楽天モバイルのキャンペーン
  • iPhone 15がおトク!最大40,000円相当還元キャンペーン!
  • 楽天モバイル買い替え超トクプログラムで実質半額
  • 楽天モバイルのスマホ下取りサービスで最大14万円以上還元

楽天モバイル公式サイト:https://network.mobile.rakuten.co.jp/

\楽天モバイルでiPhoneが買える!しかも端末代4キャリア最安値!/今すぐスマホを楽天モバイルでお得に手に入れるには
こちらをタップ! >

※最大4万円分相当の楽天ポイントがもらえる!

>>最新の楽天モバイル クーポンはこちら
>>楽天モバイルの評判はこちら

iPhone 15がおトク!最大40,000円相当還元キャンペーン!

iPhone 15がおトク!最大40,000円相当還元キャンペーン!
特典最大40,000円相当お得に購入できる
条件・エントリー後、他社から乗り換えで「Rakuten最強プラン」に初めてお申込み
・iPhone15シリーズを購入
期間2025年4月25日~終了日未定

楽天モバイルのiPhone 15がおトク!最大40,000円相当還元キャンペーン!は、最大40,000円相当還元が受けられるキャンペーンです。

還元方法は機種の支払回数によって異なり、一括または24回払いの場合は「20,000円割引+20,000ポイントで合計最大40,000円相当還元」、48回払いの場合は「最大16,000ポイント還元」になります。

キャンペーン適用後の機種代金は以下の通り。

24回払い・一括払い
48回払い+2年返却
機種通常価格ポイント還元額実質本体価格
iPhone 15112,800円~20,000円値引き
+
20,000ポイント還元
72,800円〜
iPhone 15 Plus140,600円~100,600円〜
iPhone 15 Pro174,700円~138,700円〜
iPhone 15 Pro Max193,400円~153,400円〜
機種通常価格ポイント還元額実質本体価格
iPhone 15112,800円~16,000ポイント還元実質40,400円〜
iPhone 15 Plus140,600円~実質54,296円〜
iPhone 15 Pro174,700円~実質71,360円〜
iPhone 15 Pro Max193,400円~実質80,696円〜

新規契約の場合は減額し、一括または24回払いの場合は「20,000円割引+13,000ポイントで合計最大33,000円相当還元」、48回払いの場合は「最大13,000円ポイント還元」になります。

48回払いの場合、還元額は少なくなります。しかし、買い替え超トクプログラムで最大24回分の分割支払金が免除になるため、2年での買い替えを予定している方にはおすすめの購入方法です。

楽天モバイル公式サイト:https://network.mobile.rakuten.co.jp/

\楽天モバイルでiPhoneが買える!しかも端末代4キャリア最安値!/今すぐスマホを楽天モバイルでお得に手に入れるには
こちらをタップ! >

※最大4万円分相当の楽天ポイントがもらえる!

>>最新の楽天モバイル クーポンはこちら
>>楽天モバイルの評判はこちら

楽天モバイル買い替え超トクプログラムで実質半額

楽天モバイル買い替え超トクプログラム
特典機種代金の最大半額分の支払いが免除になる
条件・18歳以上であること
・支払い方法を楽天カードにすること
・機種代金を48回払いの買い替え超トクプログラムで購入すること
・25ヶ月目以降に端末を返却すること
※端末返却時に3,300円の事務手数料が発生します
期間2023年8月31日~終了日未定

楽天モバイル買い替え超トクプログラムは、楽天モバイルの機種購入サポートです。

ドコモやauの残価設定型プログラムとは違い、iPhone15を48回分割で購入し、25ヶ月目に端末を返却すると最大24回分の分割支払金が免除になるというシンプルなプログラムです。

楽天モバイル買い替え超トクプログラム説明

2年ごとに新型iPhoneに切り替えたい方は、お得にiPhoneを持つことができます。

ただ、楽天モバイル買い替え超トクプログラムを利用するには、支払いに楽天カードが必要です。

楽天カードは年会費無料なので、持っておいて損はありません。まだ作っていない方はこれを機に作ると良いでしょう。

楽天モバイル買い替え超トクプログラムやポイント還元を加味すると、Apple StoreでiPhone15を買うよりも楽天モバイルのほうが安く買えます

楽天モバイル公式サイト:https://network.mobile.rakuten.co.jp/

\楽天モバイルでiPhoneが買える!しかも端末代4キャリア最安値!/今すぐスマホを楽天モバイルでお得に手に入れるには
こちらをタップ! >

※最大4万円分相当の楽天ポイントがもらえる!

>>最新の楽天モバイル クーポンはこちら
>>楽天モバイルの評判はこちら

楽天モバイルのスマホ下取りサービスで最大14万円以上還元

楽天モバイルスマホ下取り
特典最大14万円以上の楽天キャッシュ還元
条件・対象製品を下取りに出すこと
・楽天IDを保有する楽天会員であること
・18歳以上であること
・下取り査定が完了すること
期間終了日未定

もし手元に不要なスマホがあるなら楽天モバイルのスマホ下取りサービスを活用しましょう。機種や端末の状態にもよりますが、最大14万円相当以上の還元が受けられます。

還元方法は「楽天キャッシュ」です。楽天キャッシュは、楽天市場や楽天トラベル、ラクマなどに使える電子マネーです。楽天ペイアプリ加盟店の支払いでも利用できるので現金と同じように使えます。

なお電源が入らない端末や改造品、ネットワーク利用制限がかかっている端末などは下取りできないので注意してください。

下取り金額は定期的に変わるので、最新情報は楽天モバイル公式サイトでチェックしましょう。

楽天モバイルのスマホ下取りサービス

楽天モバイル公式サイト:https://network.mobile.rakuten.co.jp/

\楽天モバイルでiPhoneが買える!しかも端末代4キャリア最安値!/今すぐスマホを楽天モバイルでお得に手に入れるには
こちらをタップ! >

※最大4万円分相当の楽天ポイントがもらえる!

>>最新の楽天モバイル クーポンはこちら
>>楽天モバイルの評判はこちら

ソフトバンクのiPhone15/Proに使えるキャンペーン・値下げ・投げ売り情報

softbank-iPhone15-15Pro-campaign

ソフトバンクのiPhone15シリーズは、iPhone15のみ在庫があります。iPhone15以外は在庫がありません。

ソフトバンクのiPhone15のキャンペーン価格は以下の通りです。

iPhone15
iPhone15Plus
iPhone15Pro
iPhone15Pro Max
ソフトバンク iPhone15の本体価格
契約種別新規契約乗り換え機種変更
定価119,088円
キャンペーン価格108,312円~
(10,776円割引)
※5〜22歳以下の場合
109,272円~
(10,776円割引)
119,088円~
(割引なし)
新トクするサポート
利用時
実質9,840円~実質24円~実質73,488円~
ソフトバンク iPhone15Plusの本体価格
契約種別新規契約乗り換え機種変更
定価141,120円〜
キャンペーン価格97,248円~
(43,872円割引)
※5〜22歳以下の場合
97,248円~
(43,872円割引)
141,120円~
(割引なし)
新トクするサポート
利用時
実質17,040円〜実質17,040円〜実質17,040円〜
ソフトバンク iPhone15Proの本体価格
契約種別新規契約乗り換え機種変更
定価163,440円〜
キャンペーン価格119,568円~
(43,872円割引)
※5〜22歳以下の場合
119,568円~
(43,872円割引)
163,440円~
(割引なし)
新トクするサポート
利用時
実質21,120円〜実質21,120円〜実質21,120円〜
ソフトバンク iPhone15Pro Maxの本体価格
契約種別新規契約乗り換え機種変更
定価193,680円〜
キャンペーン価格149,808円~
(43,872円割引)
※5〜22歳以下の場合
149,808円~
(43,872円割引)
193,680円~
(割引なし)
新トクするサポート
利用時
実質32,520円〜実質32,520円〜実質32,520円〜

新トクするサポートについて

  • 「新トクするサポート」の種類(「プレミアム」、「スタンダード」、「バリュー」)のいずれが適用されるかは購入時点の指定に基づいて決まり、対象機種は追加または変更される場合があります。また、価格は6月6日時点のものです。
  • それぞれの対象機種及びプログラム詳細はソフトバンクの公式ウェブサイト(https://www.softbank.jp/mobile/products/new-tokusuru-support/)をご確認下さい

ソフトバンクのiPhone15/Proに使えるキャンペーンを解説していきます。

ソフトバンクのキャンペーン
  • オンラインショップ割/U22オンラインショップ割で最大43,872円値引き
  • 新トクするサポートで最大24回分の支払い免除
  • ソフトバンクの下取りプログラムで最大16万円以上還元
  • ソフトバンクオンラインショップで事務手数料が0円

※詳細はソフトバンクの公式サイト(https://www.softbank.jp/mobile/)でご確認ください。

ソフトバンク公式サイト:https://www.softbank.jp/online-shop/

\オンラインショップ限定で対象スマホが最大4万円以上割引!/ソフトバンクのiPhone15はこちら >

オンラインなら店舗でかかる3,850円の事務手数料が無料

オンラインショップ割/U22オンラインショップ割で最大43,872円値引き

オンラインショップ割/U22オンラインショップ割
特典iPhone15シリーズの機種代金から最大43,872円値引きが受けられる
条件・ソフトバンクオンラインショップから手続きすること
・他社からの乗り換えまたは5歳以上22歳以下の新規契約でソフトバンクを契約すること
・購入時に「自宅等で受け取る」を選択すること
期間2023年10月12日~終了日未定

ソフトバンクのオンラインショップ割は他社からの乗り換えで対象機種を購入する方を対象にしたキャンペーンで、iPhone15シリーズは最大43,872円の機種代金値引きが受けられます。自宅受取りが対象。

5歳以上22歳以下の方はU22オンラインショップ割が利用可能です。

ソフトバンクで取り扱うほぼ全ての機種がキャンペーン対象になっており、iPhone15シリーズも対象機種に加わっています。

また、ワイモバイルユーザーに関しても、「ワイモバイル→ソフトバンクへののりかえ専用サイト」で手続きすることで43,872円割引が受けられます。

さらに、最大34,056円の通信料割引とヤフー限定クーポンの適用ができれば、データ無制限が990円と格安で利用できます。かなりお得!!

もし今使っている携帯会社にこだわりがないなら、ソフトバンクへ乗り換えてお得にiPhone15シリーズを購入しましょう。

ワイモバイルユーザーも他社ユーザーも、ぜひオンラインショップ割を活用してくださいね!

ソフトバンク公式サイト:https://www.softbank.jp/online-shop/

\オンラインショップ限定で対象スマホが最大4万円以上割引!/ソフトバンクのiPhone15はこちら >

オンラインなら店舗でかかる3,850円の事務手数料が無料

ポイント

※オンライン限定 ※自宅受け取りが対象
※時間帯で速度制御有 テザリング・データシェアは計30GB迄 詳細はオンラインショップ割へ

ソフトバンクのオンラインショップ割

新トクするサポートで最大24回分の分割支払金免除

ソフトバンク 新トクするサポート
特典機種代金48回払いのうち、最大24回分の支払いが免除される
・スタンダート:25ヶ月目以降の特典申し込みと機種回収で最大24回分の機種代金支払いが不要
条件・48回分割の新トクするサポート(スタンダード/プレミアム)でiPhone15シリーズを購入する
・25ヶ月目にiPhone15シリーズを返却する
※機種によって返却のタイミングは異なる
期間終了日未定

新トクするサポートは、ソフトバンクの機種購入サポートです。

機種代金を48回分割で支払っていき、25ヶ月目にiPhone15シリーズをソフトバンクへ返却することで最大24回分の分割支払金が免除になる仕組みです。

ドコモやauの残価設定型プログラムとは違い非常にシンプル。また楽天モバイルのように支払先に設定するクレジットカードの縛りもないので、使いやすいサポートだと言えます。

新トクするサポートのスタンダード(最大24回分免除)とバリュー/プレミアム(最大36回分免除)は対象機種が異なります。

iPhone15シリーズ全てはスタンダートの対象です。もちろんスマホの返却は任意で機種代金を支払えば、iPhone15を使い続けられます。

新トクするサポートについて

  • 「新トクするサポート」の種類(「プレミアム」、「スタンダード」、「バリュー」)のいずれが適用されるかは購入時点の指定に基づいて決まり、対象機種は追加または変更される場合があります。また、価格は6月6日時点のものです。
  • それぞれの対象機種及びプログラム詳細はソフトバンクの公式ウェブサイト(https://www.softbank.jp/mobile/products/new-tokusuru-support/)をご確認下さい

ソフトバンク公式サイト:https://www.softbank.jp/online-shop/

\オンラインショップ限定で対象スマホが最大4万円以上割引!/ソフトバンクのiPhone15はこちら >

オンラインなら店舗でかかる3,850円の事務手数料が無料

ソフトバンクの下取りプログラムで最大12万円以上還元

特典最大12万円以上の機種代金割引またはPayPayポイント還元が受けられる
条件・対象機種を下取りに出すこと
・ソフトバンクで新しい指定機種を購入することが必要
・下取りの対象機種の回収・査定完了が必要
期間2022年6月15日〜終了日未定

ソフトバンクで対象スマホを購入する際に対象機種を下取りに出し査定が完了すると、最大12万円相当以上の還元を受けられます。

下取りの還元はPayPayポイントと機種代金値引きから選べます。ただ少しでも多くの還元を受けたいなら、PayPayポイントを選びましょう。

下取り金額は、機種や状態によって変わってくるので、公式サイトでチェックしてみてください。

→ソフトバンク公式 | 下取り金額一覧

ソフトバンクオンラインショップで事務手数料が0円

ソフトバンクオンラインショップ契約事務手数料無料
内容3,850円の契約事務手数料が0円になる
条件・ソフトバンクオンラインショップで手続きすること
・自宅受取りが対象
期間終了日未定

ソフトバンクショップ(店舗)で新規契約・乗り換え・機種変更などの手続きをすると3,850円の事務手数料がかかります。

しかし、ソフトバンクオンラインショップで手続きし、iPhone15を自宅受取りにすれば事務手数料は0円!
しかも店舗で発生するかもしれない5,000円~15,000円程度の頭金も不要です。

なんだかんだ初期費用もお財布へのダメージが大きいので、機種代金だけでなく初期費用を抑えるためにもオンラインの活用は大切です。

浮いたお金でiPhone15シリーズのケースやフィルムを購入したほうが賢いでしょう。初期費用を確実に抑えたいならソフトバンクオンラインショップを活用してくださいね!

ソフトバンク公式サイト:https://www.softbank.jp/online-shop/

\オンラインショップ限定で対象スマホが最大4万円以上割引!/ソフトバンクのiPhone15はこちら >

オンラインなら店舗でかかる3,850円の事務手数料が無料

ドコモのiPhone15/Proに使えるキャンペーン・値下げ・投げ売り情報

docomo-iPhone15-15Pro-campaign

ドコモのiPhone15のキャンペーン価格は以下の通りです。

iPhone15
iPhone15Plus
iPhone15Pro
iPhone15Pro Max
ドコモ iPhone15の本体価格
契約種別新規契約乗り換え機種変更
定価118,910円~
キャンペーン価格118,910円~77,308円~118,910円~
いつでもカエドキプログラム
利用時
実質43,934円〜実質2,332円〜実質43,934円〜
ドコモ iPhone15Plusの本体価格
契約種別新規契約乗り換え機種変更
定価168,740円~
キャンペーン価格168,740円~
(27,000pt還元)
135,740円~
(33,000円割引)
139,040円~
(29,700円割引)
いつでもカエドキプログラム
利用時
実質85,580円〜
(27,000pt還元)
実質52,580円〜
(33,000円割引)
実質55,880円〜
(29,700円割引)
ドコモ iPhone15Proの本体価格
契約種別新規契約乗り換え機種変更
定価192,060円~
キャンペーン価格192,060円~159,060円~192,060円~
いつでもカエドキプログラム
利用時
実質97,020円〜実質64,020円〜実質97,020円〜

ドコモのiPhone15Proは、販売終了しています。

ドコモ iPhone15Pro Maxの本体価格(1TBモデルのみ)
契約種別新規契約乗り換え機種変更
定価305,910円~
キャンペーン価格305,910円~305,910円~305,910円~
いつでもカエドキプログラム
利用時
実質131,670円〜実質131,670円〜実質131,670円〜

ドコモのiPhone15Pro Maxで在庫があるのは1TBモデルのみです。

ドコモのiPhone15/Proに使えるキャンペーンを解説していきます。

ドコモのキャンペーン
  • 5G WELCOME割で機種代金から33,000円割引
  • オンラインおトク割で29,700円割引
  • いつでもカエドキプログラムで残価免除
  • ドコモの下取りプログラムで最大11万円以上還元
  • ドコモオンラインショップで事務手数料が0円

ドコモオンラインショップ公式:https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/

※オンラインショップなら頭金・事務手数料が無料!

>>最新の【ドコモオンラインショップ クーポン】はこちら

5G WELCOME割で機種代金から33,000円割引

5G WELCOM割
特典機種代金から最大41,602円相当の還元
【対象機種】
・iPhone 15 128GB(MNP乗り換え) 41,602円割引
・iPhone 15 Plus 128GB(MNP乗り換え) 33,000円割引
・iPhone 15 Plus 128GB(新規契約) 27,000ポイント還元
条件・他社からの乗り換えまたは新規契約でドコモを契約すること
・ドコモを契約すると同時にiPhone15を購入すること
期間2020年3月25日~終了日未定

ドコモの5G WELCOME割は、他社から乗り換える方を対象に、最大44,000円の機種代金割引が受けられるキャンペーンです。

iPhone15シリーズで対象となるのは2種類で、乗り換えの場合はiPhone15 128GBで41,602円割引、iPhone15 Plus 128GBで33,000円割引され、新規契約の場合はiPhone15 Plus 128GBはで27,000円相当のポイント還元を受けられます。

割引額がかなり大きいので、もし今使っている携帯会社にこだわりがないなら、このタイミングでのドコモへ乗り換えてお得にiPhone15やiPhone15 Plusを購入しましょう。

どのキャリアも自社回線を増やしたいため、乗り換えキャンペーンには力を入れています。乗り換えずに今使っているキャリアで機種変更するほうが損してしまうかもしれません。

お得にiPhone15 Plusを購入したい方は、以下よりドコモオンラインショップをチェック!

ドコモオンラインショップ公式:https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/

※オンラインショップなら頭金・事務手数料が無料!

>>最新の【ドコモオンラインショップ クーポン】はこちら

ahamo公式サイト:https://ahamo.com/

\国内通話5分無料+データ30GBで2,970円!/今すぐahamoをお得に申し込むにはこちらをタップ >

※オンラインなら手数料無料!ドコモショップでahamoに切り替えると3,300円かかります

>>ahamoの評判はこちら

オンラインおトク割で29,700円割引

オンラインおトク割
特典対象機種の代金が割引
※iPhone 15 Plus 128GBの機種変更または契約変更のみ対象(29,700円割引)
条件・新規契約、乗り換え、機種変更、契約変更いずれかの手続きをすること
・同時にiPhone15シリーズを購入すること
期間2020年3月25日~終了日未定

ドコモのオンラインおトク割は、対象機種を購入すると機種代金値引きまたはdポイント還元が受けられるキャンペーンです。

2025年6月6日時点で、iPhone 15 Plus 128GBが29,700円割引の対象となっています。機種変更または契約変更時に適用可能です。

ドコモオンラインショップ限定のキャンペーンなので、お得に端末を購入したい方はオンライン手続きを利用しましょう。

ドコモオンラインショップ公式:https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/

※オンラインショップなら頭金・事務手数料が無料!

>>最新の【ドコモオンラインショップ クーポン】はこちら

ahamo公式サイト:https://ahamo.com/

\国内通話5分無料+データ30GBで2,970円!/今すぐahamoをお得に申し込むにはこちらをタップ >

※オンラインなら手数料無料!ドコモショップでahamoに切り替えると3,300円かかります

>>ahamoの評判はこちら

いつでもカエドキプログラムで残価免除

いつでもカエドキプログラム
いつでもカエドキプログラム
特典iPhone15シリーズの残価の支払いが免除になる
条件・dポイントクラブまたはどこもビジネスメンバーズ会員であること
・iPhone15シリーズを残価設定型24回払いのいつでもカエドキプログラムで購入すること
・iPhone15シリーズをドコモへ返却すること
・smartあんしん補償へ加入し、プログラム利用日が属する月から遡って2ヶ月以内の期間にsmartあんしん補償を契約中であること(いつでもカエドキプログラム+の場合)
期間終了日未定

いつでもカエドキプログラムは、ドコモの残価設定型購入サポートです。

iPhone15の機種代金を24回分割にし、24回目の支払いに残価を設定します。残価を差し引いた機種代金を23回分割で支払っていき、23ヶ月目にiPhone15を返却すると残価が免除になる仕組みです。

残価は機種によって異なり、iPhone 15 128GBの場合は以下のとおりです。

iPhone 15/128GB
通常価格118,910円
実質負担額43,934円
残価74,976円

このようにいつでもカエドキプログラムを活用することで、機種代金の負担を大幅に抑えることが可能です。もちろん残価も支払えば3年目以降もiPhone15を使い続けることができます。

また、いつでもカエドキプログラムとsmartあんしん補償の両方に加入する場合は、「いつでもカエドキプログラム+」の利用が可能!

いつでもカエドキプログラム+を利用し1年後に端末を返却すれば、24回目の残価に加え、13~23回目の分割支払金も免除されます。(別途早期利用料がかかる)

いつでもカエドキプログラム+

購入後の選択肢が広がるので、分割払いでの購入を予定しているのであればいつでもカエドキプログラム/+を活用していきましょう

5G WELCOME割やオンラインおトク割と併用すれば、iPhone15シリーズを実質半額以下で購入できちゃいます!

ポイント
  • 2年ごとに新しいiPhoneを使いたい→いつでもカエドキプログラム
  • 1年ごとに新しいiPhoneを使いたい→いつでもカエドキプログラム+

がおすすめ!

ドコモオンラインショップ公式:https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/

※オンラインショップなら頭金・事務手数料が無料!

>>最新の【ドコモオンラインショップ クーポン】はこちら

ahamo公式サイト:https://ahamo.com/

\国内通話5分無料+データ30GBで2,970円!/今すぐahamoをお得に申し込むにはこちらをタップ >

※オンラインなら手数料無料!ドコモショップでahamoに切り替えると3,300円かかります

>>ahamoの評判はこちら

ドコモの下取りプログラムで最大11万円以上還元

ドコモ下取りプログラム
特典最大11万円以上の機種代金値引き、またはdポイント還元
条件・機種購入時に下取りの申し込みをしていること
・dポイントクラブに加入していること
対象機種を下取りに出し、査定が完了すること
期間2014年12月1日~終了日未定

ドコモの下取りプログラムは、機種購入時に下取りを申し込んだ方が対象機種を下取りに出し、査定が完了すると最大11万円以上の還元が受けられるキャンペーンです。

還元額は機種の状態によって変わります。

下取り価格は定期的に変わるので最新価格はドコモ公式サイトより確認してみてください。

下取り還元額一覧 | ドコモ公式

ドコモショップであれば下取り価格の割引が受けられ、ドコモオンラインショップであれば後日dポイントでの還元です

店頭で割引が受けられるのは非常に魅力ですよね。しかし、店頭の場合は3,850円の契約事務手数料がかかってきます。少しでもお得に特典を受けたいならオンラインショップを活用するのが良いでしょう!

ドコモオンラインショップで事務手数料が0円

ドコモオンラインショップ契約事務手数料無料
特典3,850円の契約事務手数料が0円になる
条件ドコモオンラインショップでiPhone15シリーズを購入すること
期間終了日未定

ドコモショップ(店舗)で新規契約・乗り換え・機種変更などの手続きをすると3,850円の事務手数料がかかります。

しかし、ドコモオンラインショップで手続きすれば事務手数料は0円!
しかも店舗で発生するかもしれない5,000円~15,000円程度の頭金も不要です。

なんだかんだ初期費用もお財布へのダメージが大きいので、機種代金だけでなく初期費用を抑えるためにオンラインを活用ことも大切です。

浮いたお金でiPhone15シリーズのケースやフィルムを購入したほうが賢いでしょう。初期費用を確実に抑えたいならドコモオンラインショップを活用してくださいね!

ドコモオンラインショップ公式:https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/

※オンラインショップなら頭金・事務手数料が無料!

>>最新の【ドコモオンラインショップ クーポン】はこちら

ahamo公式サイト:https://ahamo.com/

\国内通話5分無料+データ30GBで2,970円!/今すぐahamoをお得に申し込むにはこちらをタップ >

※オンラインなら手数料無料!ドコモショップでahamoに切り替えると3,300円かかります

>>ahamoの評判はこちら

ahamo注釈
サービスに関する内容ahamoでは一部ご利用できないサービスがあります。
サポートについて※ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。
ドコモショップなどでのサポートをご希望の場合は、「ahamoWebお申込みサポート(※2)」
(税込3,300円) をご利用ください。
なお、お申込み時の端末操作はお客さまご自身で実施頂きます。また、端末初期設定およびデータ
移行などは 本サポートの範囲外となります。
端末初期設定およびデータ移行の補助をご希望のお客さまは「初期設定サポート(有料)(※3)」を別
途お申込 みください。
※2お客さまのご要望に基づき、ahamo専用サイトからのお申込みの補助を行うものです。
※3お客さまのご要望に基づき、ahamoアプリおよび専用サイトからのお手続き補助を行うものです。
オンライン手続きについて※サイトメンテナンス中など、受付できない場合がございます。
月額料金について※機種代金別途
国内通話料金について※5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料⾦がかかります。
海外パケット通信について※15⽇を超えて海外で利⽤される場合は速度制限がかかります。国内利⽤と合わせての容量上限です。
端末のご契約について※ご利⽤端末がドコモで提供している通信⽅式とは異なる通信⽅式のみに対応している機種の場合、またSIMロック解除がなされていない場合についてはahamoをご利⽤いただくことはできません。
ご利⽤中の機種が対応しているかはahamoサイトにてご確認ください。
SIMカードのご契約について※MNP予約番号を取得のうえ、ahamoサイトからMNPによる新規お申込み⼿続きが必要です。

Apple StoreのSIMフリーのiPhone15/Proに使えるキャンペーン・値下げ・投げ売り情報

AppleStore-iPhone15-15Pro-campaign

Apple StoreのiPhone15/Proに使えるキャンペーンは、以下の通りです。

Apple Storeのキャンペーン
  • 金利0%の分割払い
  • Apple Trade In(下取り)で最大10万円値引き

金利0%の分割払い

Apple Storeでは、オリコのショッピングローンを使えば最大24回分割まで金利0%でiPhoneを購入できます。

選べる分割回数は、6回・10回・12回・18回・20回・24回があります。それ以上の分割では金利がかかるので気をつけてください。

また、ペイデイあと払いプランApple専用のiPhone 36ヶ月分割オファーという支払い方法もあります。

選べる分割回数機種によって異なり、iPhone14シリーズは36回分割、iPhone13シリーズ・iPhone12・iPhoneSEは24回分割です。

分割払いでの購入を考えている方は活用してみてください。

ちなみに48回分割にするのであれば、実質負担金を抑えられるキャリアでの購入がおすすめです。

金利0%の分割払い | Apple Store

Apple Trade In(下取り)で最大10万円値引き

Apple Trade Inは、キャリアでいう下取りサービスのことです。

下取りを利用すれば最大10万円以上の機種代金値引きが受けられます。

値引き額に関しては、下取りにだす機種や端末の状況によって変わってくるのでApple公式サイトよりチェックしてみてください。

→Apple Storeオンラインはこちら

契約種別でわかる!iPhone15の最もお得なキャンペーンはどれ?

ここまではiPhone15に使えるキャンペーンをキャリアごとに紹介しました。

ここからは新規契約・乗り換え(MNP)・機種変更の手続きごとに、最もお得なキャリアのキャンペーンをまとめていきます。

契約したい内容に対してどれを選べばいいのか、ぜひ確認してくださいね。

新規契約で使えるiPhone15のお得なキャンペーン

新規契約で使えるiPhone15のお得なキャンペーンは、以下の通りです。

auは機種代金からの直接値引き、楽天モバイルはポイント+割引での還元です。

auのiPhone15最大44,000円へ割引額アップはいつ終了するかわからないため、タイミングを逃さずiPhone15をゲットしましょう。

乗り換え(MNP)で使えるiPhone15のお得なキャンペーン

乗り換え(MNP)で使えるiPhone15のお得なキャンペーンは、以下の通りです。

他社から乗り換えてiPhone15を購入する場合が最も特典が大きいです。

楽天モバイルではポイント還元+割引、ワイモバイルとドコモでは割引が適用されます。

いま利用しているキャリアにこだわらないなら、他社の乗り換えキャンペーンを積極的に活用していきましょう。

機種変更で使えるiPhone15のお得なキャンペーン

機種変更で使えるiPhone15のお得なキャンペーンは、以下の通りです。

機種変更で使えるキャンペーンは限られており、auとドコモが対象となります。既存ユーザーへの還元も怠らないのがauやドコモの魅力です。

ただ、auで割引を受けるには有料オプションの故障紛失サポートへの加入が必須です。割引目的での購入は逆に損をしてしまうため、その点は注意しましょう。

とはいえ乗り換えの方が特典は大きいため、他社への乗り換えも視野に入れてみるのもありですね!

\スマホの予約購入は頭金不要のオンラインショップがおすすめ/

au ボタン
楽天モバイル ボタン
ソフトバンク ボタン
ドコモ ボタン
ワイモバイル ボタン
UQモバイル ボタン

iPhone15/Proを安く買う5つの方法

iPhone15安く買う5つの方法

iPhone15を安く買う5つの方法は、以下の通りです。

iPhone15を安く方法
  • 安くなる時期を狙う
  • 乗り換えキャンペーンを使う
  • 端末購入プログラムを利用する
  • 下取りプログラムを利用する
  • 機種変更クーポンを利用する

①安くなる時期を狙う

iPhone15が安くなる時期は大体決まっており、1月、3月~4月、9月ごろです。

安くなる時期
  • 初売りセールが開催される1月
  • 新生活シーズンの3月~4月ごろ
  • 新型iPhoneが発売される9月

値下げが行われるのは新型iPhoneが発売された後です。現行機種は型落ちになると同時に値下げされ安くなります。

そして1月には初売りセール、3月~4月に新生活セールが開催されキャンペーンの還元額が増額するため、安くなる時期を狙って買うのがおすすめです。

ただし、在庫の変動も激しくなるので欲しい機種は早めに購入しましょう。

②乗り換えキャンペーンを使う

各窓口では端末値引きやポイント還元など、さまざまなキャンペーンを開催していますが、その中でも特に安く購入できるのは乗り換えキャンペーンです。

ドコモやau、ソフトバンク、楽天モバイルなど、携帯キャリアでは既存ユーザーよりも他社ユーザーに特典を多く還元する傾向にあります。

それはどのキャリアも自社ユーザーを増やしたいからです。そのため、キャリアを跨ぐ契約では還元が最も大きくなります。

実際に既存ユーザーに対しての還元が0円、他社ユーザーへの還元が2万円以上ということは珍しくありません。

もしあなたがいま使っているキャリアに特別なこだわりがないのであれば、他社の乗り換えキャンペーンを利用してお得にiPhone15を購入しましょう。

ワイモバイル公式サイト:https://www.ymobile.jp/store/

\スマホ1円のキャンペーン実施中!/ワイモバイル公式オンラインストアはこちらをタップ >

※街のお店で3,850円する事務手数料が無料!

ワイモバイル公式ヤフー店:https://ymobile-store.yahoo.co.jp/

※店舗と違って事務手数料がタダ!

>>ワイモバイルの評判はこちら

\スマホの予約購入は頭金不要のオンラインショップがおすすめ/

au ボタン
楽天モバイル ボタン
ソフトバンク ボタン
ドコモ ボタン
ワイモバイル ボタン
UQモバイル ボタン

③端末購入プログラムを利用する

端末代金の支払い方法は一括・12回分割・24回分割とさまざまありますが、安く買うならキャリアの端末購入プログラムを利用しましょう。

端末購入プログラムは分割払いでの購入方法ですが、一定期間後にキャリアへ端末を返却すると一部の分割支払金を免除することができます。

もちろん端末購入プログラムで購入したからといって、端末の返却は絶対ではありません。分割支払金を全額支払えばiPhone15をずっと使い続けることもできますし、途中で一括精算することもできます。

機種購入後の選択肢が増えるという意味でも、支払い方法に迷ったら各キャリアの端末購入プログラムで購入するのがおすすめです。

キャリアによっては実質負担金を半額以下に抑えることもできますし、毎月の支払金額も安く抑えられるので、積極的に活用していきましょう。

④下取りプログラムを利用する

もし手元に不要な端末があるなら、下取りサービスを活用しましょう。

下取りする窓口や端末の状態によっては下取り金額は変わってきますが、最大10万円以上で買い取ってくれる場合もあります。

キャンペーンと下取りを併用すれば、iPhone15を実質0円で購入することも可能でしょう。

とくにiPhoneはリセールバリューが高いので、家で眠っている端末があるなら一度各社の公式サイトから下取り金額をチェックしてみてください。

⑤機種変更クーポンを利用する

キャリアでは機種変更クーポンを配布していることがあります。

クーポンは誰でももらえるわけではなく、ランダムかつ不定期で配布されているため、クーポンが届いていたらかなりラッキーです。

クーポンにはさまざまな種類があり、DMクーポン、SMSクーポン、webクーポンなどがあります。還元額は最大2万円以上になることもあるので、iPhone15を安く買えるかもしれません。

あなた宛にクーポンが届いていないか、今一度チェックしてみてください。

ワイモバイル公式サイト:https://www.ymobile.jp/store/

\スマホ1円のキャンペーン実施中!/ワイモバイル公式オンラインストアはこちらをタップ >

※街のお店で3,850円する事務手数料が無料!

ワイモバイル公式ヤフー店:https://ymobile-store.yahoo.co.jp/

※店舗と違って事務手数料がタダ!

>>ワイモバイルの評判はこちら

\スマホの予約購入は頭金不要のオンラインショップがおすすめ/

au ボタン
楽天モバイル ボタン
ソフトバンク ボタン
ドコモ ボタン
ワイモバイル ボタン
UQモバイル ボタン

iPhone15/Proへの機種変更で使える割引クーポン

ドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイルでは機種変更が最大2万円以上お得になるクーポンを用意しています。

今使っているキャリアのままiPhone15に買い替えたい方は、以下のようなクーポンが届いていないか確認してみてください。

クーポン例
  • クーポン発行サイトによるクーポン
  • MNP引き止めクーポン
  • SMS メッセージクーポン
  • 郵送DMクーポン
  • マイページや解約ページで発行されるクーポン

ただし、クーポンは誰でももらえるわけではないので、もらえたらラッキーくらいに思っておきましょう!

もし、機種変更に使えるクーポンやキャンペーンがなく、いま利用しているキャリアにこだわりがないならお得な乗り換えキャンペーンを活用して他社でiPhone15シリーズを購入するのがおすすめです。

iPhone15/Proのキャンペーンに関するよくある質問

ここではiPhone15のキャンペーンに関するよくある質問をまとめています。

以下のような疑問を抱えている方はここで解決しておきましょう。

よくある質問
  • iPhone15を買うならキャリアとApple Storeどっちが安い?
  • iPhone15/Proが一括1円で購入できるキャンペーンは?
  • iPhone15/Proを一括で買うならどこが安い?
iPhone15を買うならキャリアとApple Storeどっちが安い?

端末だけ買うならApple Storeが安いです。キャリア版はAppleの価格に上乗せして販売しているため、2万円以上の差がでることは珍しくありません。

ただし、auやソフトバンク、楽天モバイル、ドコモでは端末割引やポイント還元などのお得なキャンペーンを実施しています。

さらに、端末購入プログラムを利用すれば実質負担金を半額以下に抑えることもできるので、回線とのセット契約を検討している方や2年ごとに新しいiPhoneに買い替えたい方はキャリアで買うのがおすすめです。

iPhone15/Proが一括1円で購入できるキャンペーンは?

iPhone15/Proを一括1円で購入する方法はありません。

ただ、ソフトバンクオンラインショップであればiPhone15(128GB)が実質24円(月々1円)~で利用できます。在庫切れも時間の問題なので、ほしい方は早めに手続きしましょう。

詳細:ソフトバンクオンラインショップ

関連記事
iPhone15/Proを一括で買うならどこが安い?

iPhone15を一括で買う場合の最安値はApple Storeです。キャリア版だと楽天モバイルが最安値となります。

分割払いで購入する場合は機種購入サポートで実質負担金を抑えられる大手キャリアで購入するのがおすすめです。

詳細:iPhone15価格一覧

家電量販店のiPhone15のキャンペーンはいつが狙い目ですか?

家電量販店では、年度末(3月)や新機種発表直前(9月)、年末商戦(12月)にキャンペーンが集中する傾向があります。特に決算期や新生活シーズンは、乗り換え特典や学割と組み合わせて大幅な値引きがされることもあり狙い目です。

iPhone15が一括0円、一括1円でで買えることはありますか?

基本的に、iPhone15が「一括0円」や「一括1円」で販売されることはありません。総務省の規制により、端末の過度な値引きは原則禁止されているためです。

ただし、「実質1円」「実質24円」といった表記で販売されているケースはあります。これは、48回払いで購入し、2年後に端末を返却することで残債が免除される「端末返却プログラム」を利用した場合の価格です。完全な一括払いではない点に注意しましょう。

iPhone15を返却せずに安く買う方法はありますか?

下取りやポイント還元を活用すれば、返却なしでも安く買えます。たとえば楽天モバイルやauでは、古いiPhoneの下取り額が最大12〜14万円程度になることもあり、実質的な支払額を大幅に減らすことが可能です。また、楽天モバイルでは20,000円の割引+最大20,000ポイント還元といった特典もあります。

端末返却が不要な方は「下取り+キャンペーン還元」を組み合わせるのが現実的な選択肢です。

iPhone15・iPhone15Proを安く買うならオンラインショップも活用しよう!

iPhone15-15Pro

今回はiPhone15/Proに使えるキャンペーンをキャリアごとに紹介しました。

iPhone15シリーズを安く買うなら「乗り換えキャンペーン×オンライン」の活用は外せません!

いま利用しているキャリアで機種変更するのもありですが、最大値引きを受けたいなら乗り換えキャンペーンを活用してください。
どのキャリアも自社回線を増やしたいため、乗り換えユーザーに関しては割引額も大きくなっています。

また、機種代金だけでなく、初期費用を抑えることもキャンペーン特典と同じくらい大切です。ドコモやソフトバンク、楽天モバイルではオンラインから手続きすると事務手数料が0円になります。

浮いたお金をiPhone15シリーズのフィルム代やケース代にあてるのが良いでしょう。

各種キャンペーンをフル活用すればiPhone15を割安で購入できますよ!

ワイモバイル公式サイト:https://www.ymobile.jp/store/

\スマホ1円のキャンペーン実施中!/ワイモバイル公式オンラインストアはこちらをタップ >

※街のお店で3,850円する事務手数料が無料!

ワイモバイル公式ヤフー店:https://ymobile-store.yahoo.co.jp/

※店舗と違って事務手数料がタダ!

>>ワイモバイルの評判はこちら

\スマホの予約購入は頭金不要のオンラインショップがおすすめ/

au ボタン
楽天モバイル ボタン
ソフトバンク ボタン
ドコモ ボタン
ワイモバイル ボタン
UQモバイル ボタン