2022年の最新iPhone14では、iPhone14miniというものは出ず
iPhone14/14Plus/14Pro/14Pro Maxの4機種が発売されます。
そして今回のiPhone14シリーズではどんなカラーバリエーションで登場するのでしょうか。
結論、iPhone14/14 Plusのカラーはミッドナイト・スターライト・(PRODUCT)RED・ブルー・パープル・イエローの6色、iPhone14Pro/Pro Maxはディープ・パープル・ゴールド・シルバー・スペースブラックの4色展開です。
発売前の予想カラーと違いはあったのか?また、人気カラーはどれなのか?
詳しくチェックしていきましょう!
2023年モデル「iPhone15のカラー」「iPhone15 デザイン」はこちら
iPhone14の予約開始!予約は以下のリンクをタップ!
楽天モバイル公式でiPhone14を予約 |
ソフトバンクでiPhone14を予約 |
auでiPhone14を予約 |
ドコモでiPhone14を予約 |
Apple Store Onlineで予約 |
関連記事
目次
- 【最新情報】iPhone14/14Plusに新色イエローが登場
- 【正式発表】iPhone14シリーズのカラーバリエーション一覧
- iPhone14/iPhne14 Maxのカラーバリエーション(発売前予想)
- iPhone14 Pro/iPhone14 ProMaxのカラーバリエーション(発売前予想)
- iPhone14シリーズ期待の新色オレンジは発売されず!
- iPhone14で人気が出るカラーはパープル/ダークパープル/オレンジ!(予想)
- iPhone14シリーズのその他の新色情報を探してみた
- あなたはどの色?オススメカラー診断
- iPhone14シリーズのカラーに関するよくある質問
- iPhone14のカラーまとめ
- iPhone14の新色や人気カラーを入手したいなら
【最新情報】iPhone14/14Plusに新色イエローが登場
Appleは3月7日に、iPhone14および14Plusでイエローを発売することを発表しました。
予約・発売日程は以下の通り
- 予約開始日:3月10日
- 発売日 :3月14日
iPhone14/14Plusのみでの発売となり、iPhone14Pro/Pro Maxでは取り扱いません。
過去の新色ラインナップは?
iPhone12以降、春になると新色を発売する流れが定着しつつあります。
過去iPhone12・iPhone13で追加されたカラーは以下の通り。
- 2022年3月11日 iPhone13/13miniでグリーンが追加発売
- 2021年4月30日 iPhone12/12miniでパープルが追加発売
今回のイエローはiPhone11以来のカラーリングになります。ちょうど11からの買い替えで、イエローが気に入ってた人には朗報ですね!
春らしい明るい色で、人気が出そうですね!
iPhone14Proで新色はでるのか?
でません。
これまでもProシリーズ(上位モデル)ではあまり新色を追加発売しない傾向にあります。
昨年はiPhone13Proでアルパイングリーンが追加発売されたので、Proでも今年は出るかな?と期待していた声もありましたが
残念ながらiPhone14Proではありませんでした・・・
今年のiPhone15Proの新たなカラーリングに期待しましょう。
iPhone14/14Plusの一番売れているカラーはどれ?
iPhone14ではすでに5色発売されています。実際にどの程度のどのカラーが人気があるのか調べてみました。
(参考:What iPhone color is most popular? - 9to5Macより)
9to5MacのCIRPの調査レポートによると、
1位:ブルー(27%)
2位:ミッドナイト(26%)
3位:パープル(22%)
4位:レッド(14%)
5位:ホワイト(12%)
という結果が出ています。
ブルーとパープルは決して暗い色ではなく、落ち着きつつ明るめなカラーリングなので、人気も高いのかなと思いますね!
ただ3位までは20%台と基本的に近いパーセンテージで分かれています。
実際、ブルーやパープルのような人気になると、発売日ゲットするのは予約開始すぐに予約できれば可能といったところ。
ちょっとでも遅れると入荷待ちになったり数日遅れて手元に届く、という感じになりますね。
逆にホワイトの人気は低めです。もしかして今後はホワイトとかレッドなら、購入のタイミングが遅れた場合この色なら発売日ゲットは可能なのかもしれないですね笑
一方iPhone14Proでは、明るいゴールドもラインナップに入っており、iPhone14Proでは
1位:ディープパープル(42%)
2位:ゴールド(24%)
3位:スペースブラック(23%)
4位:シルバー(11%)
という結果になっています。
新色イエローを発売日にゲットしたいのなら
上記で述べたように、今回iPhone14/14Plusで出る新色はイエローで、明るさ的な意味合いでいえばゴールドが少し近いかもしれません。
iPhone14Proでは2位につけているゴールドなので、iPhone14でイエローが発売されたら選ぶ人は割と多いのかもしれませんね。
もし今回iPhone14の新色のイエローで購入を考えている場合、発売日ゲットを目指す方はぜひ、事前予約をしておきましょう。
人気のカラーはすぐに在庫がなくなったり、入手に時間がかかる場合があります。
店舗だと在庫が限られてしまい、行った時にはない・・・とか、欲しいストレージが売り切れているケースも少なくありません。
確実に欲しいカラーとストレージをゲットするには、事前予約が必須ですよ!
![]() |
||
|
【正式発表】iPhone14シリーズのカラーバリエーション一覧
Appleより正式発表されたiPhone14/Plus/Pro/ProMaxのカラーバリエーションは、以下の通りです。
噂されていたオレンジやローズゴールド、ターコイズブルーは発売されませんでした。
今回新色として登場したのは、パープルとディープパープルですね!
iPhone13にあったグリーンはカラーバリエーションからは外れておりました。
またブルーについては、写真を見る限りiPhone13のときよりも薄い色味のような気がします。写真と実物でかなり違うことがあるので、実機を早くみたいものですね。
リーク情報にあがっていたカラーバリエーションについて知りたい方は、ここから先を読み進めてみてください。
![]() |
||
|
【リーク情報・噂】iPhone14シリーズのカラーバリエーション一覧(予想)
リーク情報を基にしたYoutube、「EverythingApplePro EAP」氏の動画から参考にしてみました。
※画像はEverythingApplePro EAP氏の以下の動画から引用させていただいています。
また、Weiboの情報も参考にしています。
According to a source on Weibo, these are the colour options for the iPhone 14 and 14 Pro
iPhone 14 - Midnight, Starlight, Sky Blue, Red, Purple
iPhone 14 Pro - Graphite, Silver, Gold, Dark Purple (will probably get a fancy name)https://t.co/dDwhFCjpR0 pic.twitter.com/v6tyPvYFeL
— Saran (@SaranByte) April 21, 2022
機種 | カラー |
iPhone14/14MAX | ・ブラック(ミッドナイト) ・レッド ・ホワイト(スターライト) ・パープル ・ブルー(スカイブルー) ・オレンジ |
iPhone14Pro/14ProMax | ・グラファイト ・シルバー ・ゴールド ・ダークパープル ・オレンジ |
こちらの内容をもとに、カラーバリエーションを見ていきましょう。
iPhone14/iPhne14 Maxのカラーバリエーション(発売前予想)

画像引用 : TT Technology
iPhone14・iPhone14Maxでは、ブラック(ミッドナイト)、レッド、ホワイト(スターライト)、パープル、ブルー(スカイブルー)、オレンジの6色が登場すると予想されます。
パープルはiPhone13でも登場しているカラーなので、iPhone14で最初から出る可能性は十分あると思いますね!
iPhone14miniはそもそも発売されない可能性がある
iPhone14miniについてはカラー以前の問題で、そもそも発売されない可能性があります。その代わりに発売されるのがiPhone14Maxではないかと予想されています。
もしiPhone14miniが発売するとなれば、本体カラーはこれまでのパターンでいくとiPhone14のカラーと同じになると考えられます。
ただ通販サイトであるEXPANSYSでは、すでにiPhone14シリーズがラインナップに追加されており、iPhone14miniの存在は確認できません。
iPhone14シリーズは、「iPhone14」「iPhone14Max」「iPhone14Pro」「iPhone14ProMax」の4機種でほぼ確定でしょう。
残念ながらiPhone14miniは廃止されると考えて良いかもしれません。
iPhone14miniについてより詳しく知りたい方は、以下の記事も参考にしてみてくださいね!
要チェック!
iPhone 15/15 Proを購入するなら楽天モバイルがおすすめ!
キャリア最安値&最大22,000円相当のポイント還元が受けられ、最新iPhoneでも実質半額以下で購入できちゃいます!
例えば、他社では約145,000円~150,000円するiPhone 15(128GB)が、楽天モバイルなら140,800円で購入可能。22,000円ポイントを加味すると、実質118,800円で購入できます。
いま使っているキャリアで機種変更するより約31,000円も安いなんてお得過ぎませんか!?浮いたお金でケースや画面保護フィルムも揃えられます。本体容量をワンランクアップしても良いでしょう。
さらに、楽天モバイル買い替え超トクプログラムを使って2年後に端末を返却すれば、本体代金の約半分の支払いが免除になります。
iPhone 15(128GB)なら実質48,392円で入手できちゃうんです!
どうせ買い替えるなら少しでも安いほうが良いですよね。ぜひ、この機会に楽天モバイル公式サイトを覗いてみてください。
楽天モバイル公式 : https://network.mobile.rakuten.co.jp/
>>最新の【楽天モバイルクーポン】はこちら
iPhone14 Pro/iPhone14 ProMaxのカラーバリエーション(発売前予想)
iPhone14Pro・iPhone14ProMaxでは、グラファイト、シルバー、ゴールド、ダークパープル、オレンジの5色が登場する可能性があります。
ダークパープルがどのくらい色味が違うのか?というのが気になりますが、Proシリーズっていつも色味があんまり変わり映えしないよな。って正直思います。
なので、ここでオレンジが登場するのはなんか違和感があるような気もします。
もしかしたらブルー系の色味も出るかもしれません。画像を見る限り、iPhone13Proの色味に近いかなという印象です。
iPhone14の予約開始!予約は以下のリンクをタップ!
楽天モバイル公式でiPhone14を予約 |
ソフトバンクでiPhone14を予約 |
auでiPhone14を予約 |
ドコモでiPhone14を予約 |
Apple Store Onlineで予約 |
iPhone14シリーズ期待の新色オレンジは発売されず!
残念ながらオレンジは発売されませんでした。
両者ともで「オレンジ」が予想として出ています。
ただし、昨年サンセットゴールドが出るのでは~!なんて言って出ませんでした笑
それを考えると、ないんじゃないのかな。っていう気がします。
iPhone13シリーズ発売前のカラー予想については、以下の記事で解説していたので気になる方は合わせてご覧ください!
iPhone14で人気が出るカラーはパープル/ダークパープル/オレンジ!(予想)
ツイッターを見ていると、やっぱり注目されるのはパープル/ダークパープルに、オレンジですね!
しかしオレンジに関しては「去年も出るような事言ってたけど出なかったしないんじゃないの」っていう私と同じ意見^^;
確かにiPhoneはあんまり冒険した色味出さなくなりましたね。
XRで結構カラーバリエーションが豊富ですごかったけど、あれ以降は全然保守的な色味になってますね。
大体同じラインナップで変わり映えしないカラーバリエーションを継続しているし、なんとなく期待しても出ない気がしちゃって・・
ただ、もし出るとしたらやっぱり普段とは違うカラーになると思うんです。
特にオレンジはこれまでの色味とは全く違っていて、個性的でかつ魅力的。
そうなれば人気が出るのは当たり前。もしオレンジが最初に出るとなれば、オレンジは売切れちゃって入手が遅くなるだろうなぁと思います。
パープルはiPhone13で後から追加された色です。
男性・女性ともに好かれる色味なので、発売されれば人気が出ると思います!
個人的見解では
- オレンジ
- パープル/ダークパープル
この2色(正確には3色)が人気を博すと予想しています。
ダークパープルは、かなり青みの強い色になりそうです。
iPhone14シリーズのその他の新色情報を探してみた
まぁぶっちゃけ、色々なカラーの登場をリークしたり噂があったりするんですけど大体出ない可能性のほうが高いんじゃないのかな。って思っています。
そこから、いくつかのカラーについてを紹介します。
ローズゴールド
FRONT PAGE TECHによるYoutubeにてのiPhone14のリーク情報です。
ただ、ローズゴールドって昨年も出るって言われていて出ませんでした。※以下動画で出ていたローズゴールドとターコイズの画像を利用しています
ゴールドやピンクがあるなら敢えて出す必要性は感じません。
人気な色だけど、期待はできないかな。
なおiPhone13のピンクは薄すぎてピンクっぽくありません。
ターコイズブルー
こちらもローズゴールドと同様、紹介されたカラーです。
ただし、ターコイズブルーといっても、私がイメージするターコイズブルーではないですね。
ブルーにも色々系統があるのですが、ターコイズブルーは夏の海の楽しいカラーっていう感じなのですが・・・
どっちかっていうとダークブルーとかダークグリーンだろうなこれっていう色味。だからなんか違う。却下←
これは個人的にはターコイズとは呼ばない!
あなたはどの色?オススメカラー診断
もはや遊びかもしれない、いや、遊びだよね。
診断つくっちゃいました~!笑
診断メーカーで作った診断を更新しました。
「iPhone14あなたが選ぶべきカラーを教えてしんぜよう。」#shindanmakerhttps://t.co/22aMpTdXob— iPhoneに貢ぎすぎやろ (@iphonenimitsugu) May 24, 2022
こちらから是非、あなたに合うiPhone14のカラーを診断してみてくださいませ!
こういう遊び心、必要だよね~!
iPhone14の予約開始!予約は以下のリンクをタップ!
楽天モバイル公式でiPhone14を予約 |
ソフトバンクでiPhone14を予約 |
auでiPhone14を予約 |
ドコモでiPhone14を予約 |
Apple Store Onlineで予約 |
iPhone14シリーズのカラーに関するよくある質問
iPhone14の色は何種類になる?
iPhone14/14Maxは6色、iPhone14Proシリーズは5色展開になると予想されます。
iPhone13シリーズでもiPhone13/miniは6色、iPhone13Pro/ProMaxは5色展開なので、iPhone14も同じ数の色を用意してくる可能性は高いです。
また全色一気に発売せずに、時期をずらして新色として追加してくる可能性も考えられます。iPhone13ではグリーン系の色が、iPhone12ではパープルが発売から少し期間を置いてから発売されました。
iPhone13からの進化点は?iPhone14で何が変わるの?
デザインはiPhone13を引き継ぐようですが、インカメラ部分のノッチは排除されると予想されています。そのため前面はすべてディスプレイで覆われる状態になり、パンチホール型のインカメラを採用すると考えられます。
またチップセットは「A16 Bionic」が搭載され、iPhone13以上にパワフルで高性能なパフォーマンスを発揮してくれるでしょう!
iPhone14の詳しいスペックについては以下の記事で解説しているので、気になる方はあわせてご覧ください。
そもそもiPhone14シリーズはいつ発売されるの?
Appleの新製品発表イベントは、2022年9月7日(日本時間で9月8日 午前2時)に開催することが決定しました。
そしてiPhone14の発売日は第3週目の2022年9月16日(火)、予約開始日は第2週目の2022年9月9日(火)になる可能性が非常に高いです。
例年Appleイベントの開始日から大体2日後に予約受付が開始しているので、上記日程でほぼ間違いないでしょう。
iPhone14のカラーまとめ
iPhone 14とiPhone 14 Maxの発売するカラーバリエーション(予想)と人気カラーを予想してみました!
ディープパープル
ゴールド
シルバー
スペースブラック
◆iPhone14Pro/14Pro Max
ミッドナイト
スターライト
(PRODUCT)RED
ブルー
パープル
イエロー
という感じになります。あえてローズゴールドとターコイズはいれませんでした・・・多分ないから・・・
1位:新色(オレンジ)
2位:パープル
3位:定番ブラック/ホワイト
4位:色味によっては人気度が変わるレッド
◆iPhone14Pro/14Pro Max
1位:新色(オレンジ)
2位:ダークパープル
3位:定番グラファイト/シルバー
いかがだったでしょうか?今年もどんなカラーバリエーションになるか楽しみですね!
iPhone14の新色や人気カラーを入手したいなら
今回はiPhone14シリーズのカラーバリエーションを紹介しました。
iPhoneの新作はいつも毎年人気が出ます。そして、特に人気のカラーや新しいカラーは入手困難になる傾向にあります。
大体、予約の時点で10分もしたら、人気カラーは発売日ゲットができなくなる可能性が高いです。2020年、グリーンとパープルが発売されたiPhone11では、2色とも人気のため、予約開始20分もしたら発売日当日には届かなかったんです・・・
そして予約や購入手続きが遅れれば遅れるほど、新色の入手や人気カラーの入手は難しくなります。Proシリーズだと特に、1か月待ちなんてザラにありました。
また、キャリアでも取り扱いますが、予約開始とともに在庫なしとか入荷待ちになるケースがほとんどです。※人気ストレージによっても変わります。
そうなってしまわないように、やはり
- オンラインショップで予約開始同時に予約する
- カラーとストレージをあらかじめ決めておく
という2点をしっかり守る必要があります。この2点をクリアしておけば、比較的に入手しやすいんです。
そのためには、キャリアで申し込む人は事前にマイページにログインしておくなどの準備が必要です。
予約開始と同時に予約ができれば、発売日ゲットが可能になりますよ!是非、そちらも検討してみてくださいね。
iPhone14の予約開始!予約は以下のリンクをタップ!
楽天モバイル公式でiPhone14を予約 |
ソフトバンクでiPhone14を予約 |
auでiPhone14を予約 |
ドコモでiPhone14を予約 |
Apple Store Onlineで予約 |