【10/12発売】auでPixel8/8Proを予約注文 | auオンラインショップ

【激アツ】ワイモバイルで1円スマホ販売中!人気のAQUOS wish2やmoto g53y 5Gが一括1円!?

当サイトiPhone大陸の記事はPRを含む場合があります。

おトク注意報!

ワイモバイル_1円スマホ×学割

YM訴求_(23-11-1-2)

YM訴求5-3

YM_訴求3-2

YM_訴求4

YM_訴求2

YM_訴求6

ワイモバイルではお得なキャンペーンを多数開催中!!

端末セットなら最安一括1円~スマホをGETできちゃいます! スマホの買い替えはもちろん、子どものスマホデビューにもピッタリです。メインスマホが故障した時の保証用端末、プライベート用のサブ端末として持っておくのもありでしょう。

また、2023年11月15日~2024年5月31日までワイモバイルの学割「ワイモバ親子割」を実施しています。5歳~18歳の子どもとその家族は1年間1,100円の通信料割引を受けられます!

各種割引が適用できればデータ20GBが1,078円から使える! 1円スマホ×学割」の相性は抜群! スマホデビューするなら今がチャンスです。

そのほか、格安で入手できる認定中古品iPhone、毎日21時~9時まで開催しているタイムセール、複数回線をまとめて安くできる家族割などお得なキャンペーンを常時開催しています。

ワイモバイルを今すぐお得に使いたい方は、以下の青いリンクまたは赤いボタンをタップして申し込みましょう!

SIM単体契約でも最大2万円相当以上のPayPayポイントがもらえる
ワイモバイルオンラインストア公式 : https://www.ymobile.jp/store/

オンラインストアなら機種代金が21,600円値引き!

ワイモバイルオンラインストアはこちら

※街のお店で3,850円する事務手数料が無料!

>>最新の【ワイモバイル キャンペーン】はこちら
>>新プラン【ワイモバイル シンプル2】はこちら

格安SIM

【11月速報】格安SIMの端末セットキャンペーン!0円・1円スマホはある?

端末セット 格安SIM おすすめ アイキャッチ

ピックアップ!今月のおすすめ

YM_daitokka

ワイモバイルのお得すぎる端末キャンペーン
機種名 価格 機種の特徴
NEW】moto g53y 5G
YM_moto g53y 5G
定価 : 21,996円
新規契約 : 9,800円(12,196円おトク)
乗り換え : 1円(21,995円おトク)
新型モデル!

5,000mAhの大容量バッテリーに顔/指紋に対応した生体認証、SDカードスロット、イヤホンジャックなど、贅沢な機能を搭載。

おすすめ】OPPO Reno9 A
YM_OPPO Reno7 A
定価 : 41,400円
新規契約 : 14,760円(26,640円おトク)
乗り換え : 4,980円(36,420円おトク)
スタイリッシュで上品なボディ!

快適な操作性を求める方におすすめ。
Xperia Ace III
YM_Xperia Ace III
定価 : 25,920円
新規契約 : 9,800円(16,120円おトク)
乗り換え : 1円(25,919円おトク)
コンパクトサイズで携帯性抜群!

でもバッテリー容量は4,500mAhと1日安心して使えるスペック。

OPPO A55s 5G
YM_OPPO A55s 5G
定価 : 22,000円
新規契約 : 9,800円(12,200円おトク)
乗り換え : 1円(21,999円おトク)
大画面と軽量を両立したモデル。
AQUOS wish2
YM_AQUOS wish
定価 : 23,760円
新規契約 : 1円(23,759円おトク)
乗り換え : 1円(23,759円おトク)
シンプルで飾らないスタイル。
公式サイト 

ワイモバイルオンライストア スマホセール会場はこちら

ワイモバイル ヤフー店はこちら

本記事では、端末セットでお得にスマホを購入できるおすすめの格安SIMを紹介していきます

端末セットのキャンペーンは、ワイモバイルやUQモバイル、楽天モバイルIIJmio、イオンモバイルなどで実施されています。

特典内容は機種代金割引やポイント還元、ギフト券などさまざまです。とくにワイモバイルのキャンペーンを活用すれば、1円スマホ1円iPhoneも購入できて超おトク!

スマホの機種変更を考えており、少しでも安く機種を手に入れたいと思っている方は、必見の内容となっています!

おすすめ ピックアップ

UQモバイル公式:https://shop.uqmobile.jp/shop/

最大10,000円相当のau PAY残高還元!

今すぐ格安スマホをお得にUQモバイルで手に入れるにはこちらをタップ!

※iPhone 12・Pixel 7の取り扱い開始!

UQでPixel7取扱い開始

>>最新の【UQモバイル キャンペーン】はこちら
>>【UQモバイルの評判】はこちら

ワイモバイル公式 : https://www.ymobile.jp/store/

あのスマホが21,600円値引きセール中!

今すぐスマホをおトクにワイモバイルオンラインストアで手に入れるにはこちらをタップ!

※街のお店で3,300円する事務手数料が無料!

>>最新の【ワイモバイル キャンペーン】はこちら
>>【ワイモバイルの評判】はこちら

【格安SIMの最新情報】

2023年11月29日更新

auお得注意報!

au_ブラックフライデー_2023

au_ブラックフライデー_2023(1)

au Online Shopお得割_iPhone15

au_PR1

au_スマホスタート応援割

auではiPhone15シリーズやPixel 8/8 Pro、Xperia 5 V、TORQUE G06、Xiaomi 13T、Redmi 12 5G、Galaxy Tab S9 FE+ 5Gなどの新型スマートフォンやタブレットが続々登場!

それに伴い、auオンラインショップではお得なキャンペーンを多数実施しています。2023年11月30日まではブラックフライデーも開催しています。

新規ユーザーだけでなく、既存ユーザーへの還元も怠らないのがauの魅力。機種変更なら最大16,500円、他社からの乗り換えなら最大22,000円の割引が受けられちゃいます!

そして、スマホの買い替えで分割払いを検討している方には24回払いの「スマホトクするプログラム」がおすすめ!

機種に応じた残価を最終回分の支払いに設定し、25ヶ月目に端末を返却すると残価がまるっと免除される購入方法です。超カンタンにお伝えすると、実質半額程度の負担で2年ごとに新しいスマホが使える購入サポート。

例えば..

iPhone15(128GB)なら通常価格は145,640円ですが、25ヶ月目に端末を返却すると73,880円が免除されるため、実質負担金は71,760円。

さらに22,000円割引を適用すると実質49,760円、月々2,641円(初回2,658円)で購入できちゃう! お得過ぎませんか!?

auユーザーに関しては、iPhone SE2やiPhone11などの4GiPhoneからiPhone15シリーズへ機種変更すると11,000円割引が受けられます。最新モデルにこだわらない方は最大約4万円割引で購入できるiPhone13を視野に入れてみても良いでしょう!

そのほかauオンラインショップではSIM単体契約で10,000円相当還元や、auスマートパスプレミアム有料会員限定の3,000円相当の機種変更クーポンなども用意しています。

もしあなたがスマホや携帯会社の切り替えを検討していたり、auでの機種変更を考えているなら、一度auオンラインショップを覗いてみてくださいね。

機種変更なら午前11時45分までの注文完了で当日の18時~22時に商品を届けてくれます(地域限定)

\22歳以下ならデータ20GBが1,078円~/
auオンラインショップ公式 : https://www.au.com/mobile/onlineshop/

街のお店より1万円以上お得なことも!

auオンラインショップはこちらをタップ!

※au Online Shop お得割実施中

>>最新の【au キャンペーン】はこちら
>>auショップ 待ち時間対策はこちら

目次

楽天モバイルおトク注意報!

RM1-4

RM2-1

RM3

RM4-2

RM5

RM6

楽天モバイルではおトクなキャンペーンを多数用意しています!
とくにiPhoneの購入を検討している方は楽天モバイルでの購入を視野にいれましょう。

なんといっても楽天モバイルのiPhoneは4キャリア最安値!

さらに、今なら最大22,000円相当の楽天ポイントも貰えちゃいます! ポイントを加味するとApple StoreよりもおトクにiPhoneの購入が可能です。

また、楽天カードを持っている方は「楽天モバイル買い替え超トクプログラム」を利用し、24回目の支払いが完了した際に端末を返却することで、機種代金の最大半額分の支払が免除になります。

各種キャンペーンをフル活用すれば、iPhone15だって実質4万円台~購入できちゃうんです! おトク過ぎませんか!?

例えば..

iPhone15(128GB)なら本体価格は140,800円ですが、2年後に端末を返却すると実質負担は70,392円。

最大22,000ポイントを加味すると、実質負担はたったの48,392円! 実質約9万円もおトクになるんです。

そのほかにも、楽天モバイルユーザーなら楽天市場でのお買い物でポイント最大+3倍、NBA&パ・リーグが0円で見れるなど、日常生活においての恩恵も受けられます。

ぜひ、この機会に3GB 1,078円~使い始められる楽天モバイルを検討してみてくださいね! 楽天モバイル公式サイトは、以下の青いリンクまたは赤いボタンをタップでアクセスできます↓

楽天モバイル公式 : https://network.mobile.rakuten.co.jp/

\楽天モバイルでiPhoneが買える!しかも端末代4キャリア最安値/

楽天モバイルのお申し込みはこちらをタップ

※単独回線でも3GB 1,078円~使える!

>>最新の【楽天モバイル クーポン】はこちら
>>【楽天モバイルの評判】はこちら

 

端末セットがある格安SIMのキャンペーンと機種を徹底比較

端末セットがお得な格安SIM4選を徹底比較!おすすめはどこ

「格安SIMの端末セットに適用できるキャンペーン」と「格安SIMの端末セットで購入できる機種」に分けて、格安SIMを比較していきましょう。

今回おすすめする格安SIMは全5社です。

端末セット キャンペーン
  キャンペーン 最大還元(割引)額 還元方法
ワイモバイル 大特価スマホセール ・最大2万円以上の端末割引
・機種代金から割引
UQモバイル 端末割引 最大22,000円割引 端末割引
楽天モバイル ・iPhoneトク得乗り換えで最大22,000円相当ポイント還元
・スマホトク得乗り換えで最大32,000円相当還元
iPhone : 最大22,000円相当
Android : 最大32,000円相当
・楽天ポイントによる還元
・機種代金から割引
IIJmio スマホ大特価セール 最安110円〜購入可能 機種代金から割引
イオンモバイル ・イオンブラックフライデー
・まるっと乗換えキャンペーン
最大10,000円相当 WAONポイント

ワイモバイルUQモバイルIIJmioは機種代金からの割引、楽天モバイルやイオンモバイルはポイントでの還元を行っています。

キャリアごとに還元方法も異なれば、端末の取り扱いにも違いがでてきます。

さらには同じ端末を扱っていたとしても、格安SIMによって販売金額が違うので、割引額が高い理由だけで判断しないようにしましょう

 

ワイモバイル | 大特価スマホSALE最大約2万円割引

ワイモバイル ロゴ

ワイモバイルでは、プランの契約と一緒に対象機種を購入すると、最大約2万円以上の割引が受けられます

対象となる機種と割引後の価格を紹介します。(他社から乗り換えた場合)

機種名 通常本体価格 値引額 キャンペーン適用後 本体価格
OPPO Reno9 A 41,400円 14,760円 26,640円
moto g53y 5G 21,996円 18,000円 3,996円
AQUOS wish 22,000円 21,999円 1円
OPPO A55s 5G 22,000円 21,999円 1円
AQUOS wish3 31,680円 18,000円 13,680円
iPhoneSE(第3世代) 73,440円 18,000円 55,440円
iPhone12(64GB) 111,600円 18,000円 93,600円
Libero 5G III 21,996円 18,000円 3,996円
Android One S10 36,000円 18,000円 18,000円

対象機種を安く購入するには、いくつかの条件があります。

適用条件

ワイモバイルのプラン料金は高いので、「家族割」や「おうち割 光セット」を適用してプラン料金もお得にしましょう。

ワイモバイル公式 : https://www.ymobile.jp/store/

オンラインストアなら機種代金が最大2万円値引き!学割も開催中!

今すぐスマホをおトクにワイモバイルオンラインストアで手に入れるにはこちらをタップ!

※街のお店で3,850円する事務手数料が無料!

 

ヤフー店ならSIMのみ契約でも最大23,000円相当のPayPayポイントがもらえる!

ワイモバイル公式 ヤフー店 : https://ymobile-store.yahoo.co.jp/

最大23,000円相当キャッシュバック!学割も開催中!

ワイモバイルオンラインストアYahoo店はこちらをタップ!

※店舗と違って事務手数料がタダ!

>>最新の【ワイモバイル キャンペーン】はこちら
>>【ワイモバイルの評判】はこちら

機種変更割引きで最大12,196円割引

ワイモバイル 機種変更割引き

こちらは、ワイモバイルをすでに契約している方がお得に機種変更できるキャンペーンで、最大12,196円が割引されます。

対象機種と割引額は以下のとおりです。

機種 通常価格 割引額 割引後本体価格
iPhone SE(第3世代)/64GB
73,440円 4,320円 69,120円
iPhone 12/64GB
111,600円 4,320円 107,280円
moto g53y 5G 21,996円 4,320円 17,676円
Xperia Ace Ⅲ
25,920円 4,320円 21,600円
OPPO Reno9 A 41,400円 4,320円 37,080円
Android One S10
36,000円 4,320円 31,680円
Libero 5G Ⅲ
21,996円 4,320円 17,676円
AQUOS wish2
23,760円 16,980円 4,980円
AQUOS wish3
31,680円 4,320円 27,360円
かんたんスマホ3
34,920円 12,160円 9,800円

申し込みが完了してから、15時までに審査が完了すれば、最短当日に発送されます。

また、機種変更と同時に「故障安心パックプラス」に加入すると、初月+3ヶ月分費用が無料になります。「故障安心パックプラス」は月額759円のサービスなので、3,036円もお得

故障したときの交換費用・水濡れ・全損補償・破損保証などの負担額が軽減されるので、この機会に加入してみるのもいいでしょう。

ワイモバイル公式 : https://www.ymobile.jp/store/

あのスマホが21,600円値引きセール中!

今すぐスマホをおトクにワイモバイルオンラインストアで手に入れるにはこちらをタップ!

※街のお店で3,300円する事務手数料が無料!

>>最新の【ワイモバイル キャンペーン】はこちら
>>【ワイモバイルの評判】はこちら

期間限定のタイムセール

ワイモバイル タイムセール

ワイモバイルのタイムセールとは、毎日21時~翌朝9時まで開催される端末割引キャンペーンです。

新品やソフトバンク認定中古品が、格安価格で手に入るので見逃せません。

対象となる機種は定期的に変わります。

契約方法は、他社からの乗り換えがほとんどの場合が多いです。新規で契約できる場合もあるので、契約方法はしっかりと確認しましょう。

また、プランはシンプルM/Lのどちらかになり、シンプルSのプランは適用できないので注意しましょう。

ワイモバイルオンラインストアのタイムセール会場はこちら

ワイモバイルのプラン料金 | 最安990円~

ワイモバイル 基本料金
シンプル2 S
[4GB]
シンプル2 M
[20GB]
シンプル2 L
[30GB]
2,365円/月
(1,078円/月 家族割orおうち割光セット/PayPayカード割適用時)
4,015円/月
(2,178円/月 家族割orおうち割光セット/PayPayカード割適用時)
5,115円/月
(3,278円/月 家族割orおうち割光セット/PayPayカード割適用時)
通話オプション
だれとでも定額(10分/回)
880円/月
スーパーだれとでも定額(24時間いつでも)
1,980円/月
 

UQモバイル同様に、料金プランは3つから選択できるようになっています。

「家族割」もしくは固定ネット回線がソフトバンクのものでまとめており、支払先にPayPayカードを設定すれば、割引が適用され1,078円〜と格安で維持することが可能です。

ただ、「家族割」は2回線目からしか月額料金が割引されません

家族全員のプラン料金を安くするには、「おうち割 光セット(A)」を適用しましょう。

ワイモバイル公式 : https://www.ymobile.jp/store/

あのスマホが21,600円値引きセール中!

今すぐスマホをおトクにワイモバイルオンラインストアで手に入れるにはこちらをタップ!

※街のお店で3,300円する事務手数料が無料!

>>最新の【ワイモバイル キャンペーン】はこちら
>>【ワイモバイルの評判】はこちら

 

UQモバイル | 最大22,000円の機種割引あり

UQモバイル ロゴ2

UQモバイルは、端末セットでスマホを購入すると最大22,000円の本体割引を受けることができます。

UQ mobileオンラインショップおトク割 対象機種をご購入と同時にくりこしプラン +5Gと増量オプションⅡ(※)へのご加入で、機種代金から最大22,000円(税込)割引 ※月額550円(税込)『増量オプションⅡ無料キャンペーン』適用で最大7か月間無料

オンラインショップおトク割の、対象機種となる機種の通常か価格と割引後の価格を紹介します。

機種 通常価格 割引額 割引後本体価格
iPhone SE(第3世代)/64GB 70,935円 最大22,000円 最安48,935円
iPhone SE(第2世代)/64GB 55,265円 最大22,000円 最安33,265円
Google Pixel 7 68,220円 最大22,000円 最安46,220円
Galaxy S22 89,140円 最大22,000円 最安67,140円
Redmi 12 5G 29,800円 最大22,000円 最安7,800円
Google Pixel 6a 53,270円 最大22,000円 最安31,270円
Galaxy A54 5G SCG21 74,730円 最大22,000円 最安52,730円
Galaxy A53 5G SCG15 44,160円 最大22,000円 最安22,160円
Galaxy A53 5G SCG18 36,960円 最大22,000円
+
セール割引5,500円
最安9,460円
Xperia 10 Ⅳ SOG07 49,480円 最大22,000円 最安27,480円
Xperia Ace Ⅲ SOG08 25,320円 最大22,000円 最安3,320円
arrows We FCG01 26,180円 最大22,000円
+
セール割引2,750円
最安1,430円
Redmi Note 10 JE XIG02 28,765円 最大22,000円
+
セール割引5,500円
最安3,465円
BASIO active SH09 39,900円 最大22,000円 最安17,900円
BASIO4 KYV47 22,000円 最大21,450円 最安550円

オンラインショップおトク割を適用して、最大22,000円の割引を受けるには、いくつかの条件を満たす必要があります。

適用条件

  • 対象機種の購入と同時に、「トクトクプラン」もしくは「コミコミプラン」に加入すること
  • 増量オプションⅡに加入すること
  • 他社から乗りかえること

他社からの乗り換えて上記の条件を満たすと、最大22,000円の割引を受けられます。

ただ、新規契約でも最大11,000円~の割引を受けられるので、公式サイトをチェックしましょう。

増量オプションⅡについて

増量オプションⅡとは、データ容量が増えるオプションのこと。

3GB→5GB、15GB→20GB、25GB→30GBになります。

増量オプションⅡは、通常550円の料金が発生しますが、適用月から最大7ヶ月間は無料です。

割引額や対象機種は変更することがあるので、UQモバイルオンラインショップより随時チェックしておきましょう。

UQモバイル公式:https://shop.uqmobile.jp/shop/

最大10,000円相当のau PAY残高還元!

今すぐ格安スマホをお得にUQモバイルで手に入れるにはこちらをタップ!

※iPhone 12・Pixel 7の取り扱い開始!

UQでPixel7取扱い開始

>>最新の【UQモバイル キャンペーン】はこちら
>>【UQモバイルの評判】はこちら

【終了】22歳限定 | 対象機種の購入で最大11,000円相当のau PAY残高が還元

22歳以下限定UQ mobileオンラインショップおトク割増額 22歳以下のお客様が22歳以下新規ご契約特典対象機種をご購入されると、UQ mobile オンラインショップおトク割の割引金額からさらに機種代金を最大11,000円(税込)割引 期間:2023年4月4日〜終了日未定 ※終了する場合は事前にご案内します。

22歳以下の特典は2023年7月13日をもって終了しました。

22歳以下の方が新規で契約して対象機種を購入すると、オンラインショップおトク割の割引き額が11,000円増額され、最大22,000円割引で購入できます

適用条件

  • UQ mobileオンラインショップにて、期間中に対象機種を新規で契約すること
  • 対象機種の購入と同時に、「トクトクプラン」もしくは「コミコミプラン」のどちらかに加入すること
  • 増量オプションⅡに加入すること
  • 契約者もしくは利用者が、2022年12月1日時点で22歳以下であること

こちらのキャンペーンは、対象となる機種が追加されたり減ったりします。

UQモバイルオンラインショップより随時チェックしておきましょう。

UQモバイル公式:https://shop.uqmobile.jp/shop/

最大10,000円相当のau PAY残高還元!

今すぐ格安スマホをお得にUQモバイルで手に入れるにはこちらをタップ!

※iPhone 12・Pixel 7の取り扱い開始!

UQでPixel7取扱い開始

>>最新の【UQモバイル キャンペーン】はこちら
>>【UQモバイルの評判】はこちら

UQモバイルのプラン料金

  • UQモバイル_コミコミプラン
  • UQモバイル_トクトクプラン
  • UQモバイル_ミニミニプラン

UQモバイルは、2023年6月1日新料金プランを提供を開始しました。

新しい料金プランの詳細は以下のとおりです。

  コミコミプラン トクトクプラン  ミニミニプラン
月間データ容量 20GB 1~15GB 4GB
月額料金 3,278円 3,465円
(1GB以下は2,277円)
2,365円
通話料金 10分通話無料
(超過分は22円/30秒)
22円/30秒 22円/30秒
通話オプション 通話放題 1,100円 60分通話放題 550円
通話放題ライト 880円
通話放題 1,980円
60分通話放題 550円
通話放題ライト 880円
通話放題 1,980円
通信制限時最大速度 1Mbps 1Mbps 300Kbps
データ繰り越し あり あり あり
節約モード なし なし なし

従来のプランであるくりこしプラン+5Gよりも、通常料金が高くなっています。

UQモバイルのプランは、家族セット割や自宅セット割などを適用を前提としています。

家族で申し込みをする方は家族セット割、一人暮らしの方は自宅セット割を適用して、安い料金で利用しましょう。

UQモバイル公式:https://shop.uqmobile.jp/shop/

最大10,000円相当のau PAY残高還元!

今すぐ格安スマホをお得にUQモバイルで手に入れるにはこちらをタップ!

※iPhone 12・Pixel 7の取り扱い開始!

UQでPixel7取扱い開始

>>最新の【UQモバイル キャンペーン】はこちら
>>【UQモバイルの評判】はこちら

 

要チェック!

楽天モバイル_iPhoneトク得乗り換えキャンペーン_iPhone15(2)

iPhone 15/15 Proを購入するなら楽天モバイルがおすすめ!

キャリア最安値&最大22,000円相当のポイント還元が受けられ、最新iPhoneでも実質半額以下で購入できちゃいます!

例えば、他社では約145,000円~150,000円するiPhone 15(128GB)が、楽天モバイルなら140,800円で購入可能。22,000円ポイントを加味すると、実質118,800円で購入できます。

いま使っているキャリアで機種変更するより約31,000円も安いなんてお得過ぎませんか!?浮いたお金でケースや画面保護フィルムも揃えられます。本体容量をワンランクアップしても良いでしょう。

さらに、楽天モバイル買い替え超トクプログラムを使って2年後に端末を返却すれば、本体代金の約半分の支払いが免除になります。

iPhone 15(128GB)なら実質48,392円で入手できちゃうんです!

どうせ買い替えるなら少しでも安いほうが良いですよね。ぜひ、この機会に楽天モバイル公式サイトを覗いてみてください。

楽天モバイル公式 : https://network.mobile.rakuten.co.jp/

最大22,000円相当還元!

楽天モバイルでお得にiPhone15/15 Proを購入する

※楽天ポイントもザクザクたまる!

>>最新の【楽天モバイルクーポン】はこちら

楽天モバイル | 対象のiPhone購入で最大22,000ポイント還元

楽天モバイル_iPhoneトク得乗り換えキャンペーン_iPhone15(2)

楽天モバイルでは対象のiPhoneを端末セットではじめて契約すると、最大22,000円相当の楽天ポイントがもらえます。

対象iPhoneはiPhone15シリーズ、iPhone14シリーズ、iPhone13シリーズ、iPhone SE3です。

内訳

  • 他社からの乗り換えで楽天モバイルの申し込みが初めて&対象iPhoneの購入→6,000ポイント
  • 楽天モバイル買い替え超トクプログラムで対象iPhone購入&下取り成立→5,000ポイント
  • 対象iPhoneの下取り→5,000ポイント

合計最大22,000ポイント還元

例えばiPhone15(128GB)なら通常価格は140,800円ですが、楽天モバイル買い替え超トクプログラムを利用すると実質70,392円、さらに22,000ポイントを加味すると実質48,392円で購入できます。

「Rakuten Link」を使って10秒以上の発信通話をするという条件もあるので、申込後は忘れないようにしましょう。

ポイントはプランの利用を開始して、「Rakuten Link」での通話の利用が確認された月の、翌々月の末日ごろに付与されます。

楽天モバイル公式 : https://network.mobile.rakuten.co.jp/

\楽天モバイルでiPhoneが買える!しかも端末代4キャリア最安値/

今すぐ格安スマホを楽天モバイルでお得に手に入れるにはこちらをタップ!

※最大22,000ポイント還元あり

>>最新の【楽天モバイル クーポン】はこちら
>>【楽天モバイルの評判】はこちら

Androidスマホ限定 | スマホトク得乗り換えキャンペーンで最大32,000円相当おトク

RM_スマホトク得糊化え!Android製品が最大3.2万pt還元!

適用条件を満たして対象のスマホを購入すると、最大32,000円相当おトクに購入できます

還元額の内訳は以下の通り。

内訳

  • 他社からの乗り換えで楽天モバイルの申し込みが初めて : 6,000円
  • 対象機種を購入 : 最大26,000円相当

対象となるAndroidスマホとキャンペーン適用後の実質価格は、以下のとおりです。

機種 本体価格 還元額 実質本体価格
狙い目】Xperia 5 IV
106,900円 32,000pt(WEB限定) 74,900円
OPPO A55s 5G 25,700円 16,000円値引き+9,699pt 1円
狙い目】AQUOS sense8 63,800円 17,000pt 46,800円
Xperia 5 V 152,400円 12,000pt
140,400円
OPPO Rno9 A 53,900円 41,900円
Galaxy S23 147,700円 135,700円
Xperia 10 V 72,800円 60,800円
AQUOS sense7 49,980円 37,980円
Galaxy A23 5G 29,800円 17,800円
Galaxy Z Flip4 89,500円 77,500円
OPPO Reno7 A 21,980円 9,980円
Redmi Note 11 Pro 26,980円 14,980円
AQUOS sense6s 20,980円 8,980円
AQUOS wish3 35,800円 23,800円

適用条件

  • 新規もしくは他社からの乗り換えで契約すること
  • 「Rakuten最強プラン」に申し込みをすること
  • 「Rakuten Link」を使って10秒以上の通話をすること

楽天モバイル公式 : https://network.mobile.rakuten.co.jp/

\楽天モバイルでiPhoneが買える!しかも端末代4キャリア最安値/

今すぐ格安スマホを楽天モバイルでお得に手に入れるにはこちらをタップ!

※最大22,000ポイント還元あり

>>最新の【楽天モバイル クーポン】はこちら
>>【楽天モバイルの評判】はこちら

楽天モバイルのプラン料金 | 3,278円でデータ量無制限

楽天モバイル 最強プラン

3GBまでは1,078円、20GBは2,178円、20GB以降は3,278円で無制限です。

楽天モバイル 基本料金
3GBまで 20GBまで 無制限
1,078円/月 2,178円/月 3,278円/月

データ量を3,278円で無限に使うことができ、「Rakuten Link」を使えば通話し放題で無料。

端末セットに限らず、料金プランも魅力的なのが楽天モバイルのいいところです。

また、2023年6月1日より、データ量無制限のエリアが拡大しております。

今までは、パートナー回線エリアでは月に5GBまでしか利用できませんでしたが、2023年6月1日からは国内のどのエリアでもデータ量が無制限で利用できます

楽天モバイル公式 : https://network.mobile.rakuten.co.jp/

\楽天モバイルでiPhoneが買える!しかも端末代4キャリア最安値/

今すぐ格安スマホを楽天モバイルでお得に手に入れるにはこちらをタップ!

※最大22,000ポイント還元あり

>>最新の【楽天モバイル クーポン】はこちら
>>【楽天モバイルの評判】はこちら

 

IIJmio | MNP契約で最安110円~購入できる

IIJmio_GoGoキャンペーン

他社からの乗り換えでIIJmioの端末セットを契約すると、対象機種が110円~購入できます。

対象機種にはOPPO Reno10 Pro 5GやZenfone 10などの最新のAndroidスマートフォンも含まれています。

IIJmio スマホ大特価セール
機種名 通常本体価格 キャンペーン本体価格
OPPO A55s 5G 19,800円 3,899円
(165円×24回)
OPPO Reno9 A 37,500円 24,800円
(1,035円×24回)
motorola edge 40 57,800円 34,800円
(1,452円×24回)
AQUOS sense7 39,800円 30,980円
(1,292円×24回)
Redmi 12C 17,820円 2,480円
(104円×24回)
moto g13 19,800円 1,980円
(96円×24回)
moto g53j 5G 31,000円 14,800円
(618円×24回)
AQUOS wish3 33,800円 19,800円
(839円×24回)
Pixel 6a 49,800円 39,800円
(1,664円×24回)
Zenfone 9 124,980円 105,800円
(4,416円×24回)
iPhone13(128GB) 116,980円 98,800円
(4,128円×24回)

人気の高い端末は、すぐに売り切れてしまいます。

在庫には限りがあるので、気になる機種があったらすぐに購入しましょう。

適用条件

  • ギガプランの「音声SIM」または「音声eSIM」を契約すること
  • 他社からの乗り換えと同時に、対象のプランを購入してプランを契約すること
  • 対象端末は、1契約者(mio ID)につき1台まで

IIJmio公式 : https://www.iijmio.jp/

公式サイトでお得なキャンペーン実施中!

IIJmioで今すぐ格安スマホをお得に手に入れるにはこちらをタップ!

※おトクすぎて売り切れの機種もあります

IIJmio(みおふぉん)

IIJmio(みおふぉん)

>>最新の【IIJmio キャンペーン】はこちら
>>【IIJmioの評判】はこちら

IIJmioのプラン料金 | 2GBが858円~

IIJmioはプランが細かく刻まれているため、自分の使い方にあったプランを選びやすいでしょう。

IIJmioの料金プランについては、以下の通りです。

IIJmio 基本料金
2ギガプラン 5ギガプラン 10ギガプラン 15ギガプラン 20ギガプラン
850円/月 990円/月 1,500円/月 1,800円/月 2,000円/月
通話オプション
通話定額5分
500円/月
通話定額10分
700円/月
かけ放題
1,400円/月

2GBが850円〜と格安で利用できます。

UQモバイルやワイモバイルのように、月額料金の割引がなくても、全体的にで安く使えるのが魅力です。

今なら3,300円の初期費用が、半額の1,650円に割引されるので、端末と一緒に契約しちゃいましょう。

IIJmio公式 : https://www.iijmio.jp/

公式サイトでお得なキャンペーン実施中!

IIJmioで今すぐ格安スマホをお得に手に入れるにはこちらをタップ!

※おトクすぎて売り切れの機種もあります

IIJmio(みおふぉん)

IIJmio(みおふぉん)

>>最新の【IIJmio キャンペーン】はこちら
>>【IIJmioの評判】はこちら

 

イオンモバイル | 端末セットで最大10,000WAONポイント還元

イオンモバイル_どうする?乗り換えキャンペーン

期間限定!

イオンブラックフライデーで5,000ポイントキャッシュバック

2023年11月2日~2023年11月26日までの期間限定でイオンブラックフライデーを実施!

他社からの乗り換えで対象機種を購入すると、5,000円相当のキャッシュバックが受けられます。キャッシュバックはWAONポイントです。

対象機種は、以下の通りです。

対象機種

  • iPhone SE(第3世代)64GB : 51,480円
  • AQUOS sense7 : 49,280円
  • moto g13 : 20,680円
期間中にイオンモバイルへ乗り換えれば3,300円の事務手数料が半額の1,650円になります!

さらに、イオンブラックフライデーにエントリー後、期間中にイオンネットスーパーやイオンスタイルオンラインなどの対象オンラインショップでイオンマークのクレジットカードを利用すると、抽選で300名に最大20,000WAONポイントが戻ってきます(税込10,000円/1口)

イオンユーザーはぜひこの機会にイオンモバイルを契約してみてくださいね!

イオンモバイル公式サイト

イオンモバイルでは「どうする?乗換えキャンペーン」を開催しており、他社からの乗り換えで端末セットを契約すると最大10,000円相当のWAONポイントがもらえます。

ポイント還元の内訳は、以下の通りです。

  • イオンモバイルに乗り換えで3,000ポイント
  • 乗り換えと同時に対象スマホを購入で5,000ポイント
  • 月額料金の支払いをイオンカードに設定すると2,000ポイント

→合計最大10,000ポイント還元

乗り換えた方は月額料金の支払いをイオンカードに設定すると、2,000円相当のポイント還元ももらえます。

月額料金の支払い方法にこだわりがないなら、イオンカードを設定して還元を最大限受け取りましょう。

キャンペーン対象の機種は、以下の通りです。

対象機種 通常価格 ポイントを加味した
実質価格
Redmi 12 5G 27,280円 実質17,280円
(最大10,000ポイント還元)
Redmi Note 11 22,880円 実質12,880円
(最大10,000ポイント還元)
AQUOS wish3
※60歳以上が対象
32,780円 実質12,780円
(最大20,000ポイント還元)

60歳以上の場合は、AQUOS wish3も対象機種に加わり、最大20,000円相当のポイント還元が受けられます。

なおWAONポイントは利用開始月の翌々月末日にイオンモバイルのマイページにて付与されます。

適用条件

  • 他社からの乗り換えで音声SIMを契約すること
  • 対象機種を同時に購入すること
  • 毎月の利用料金の支払いをイオンカードにすること

条件が比較的に緩いので、誰でも安く端末を購入できますよ。

イオンモバイル公式 : https://aeonmobile.jp/

家族や友人を紹介すればするほどお得!

今すぐスマホをイオンモバイルでお得に手に入れるにはこちらをタップ!

※紹介者に3,000WAONポイント進呈

>>最新の【イオンモバイル キャンペーン】はこちら
>>【イオンモバイルの評判】はこちら

展示品処分セール

イオンモバイル 展示品処分セール

またイオンモバイルでは、展示品処分セールも開催しています。

展示品なので本体や画面に傷がありますが、その分安く購入できます。初期不良があった場合は31日以内の返金対応があるので、安心して購入できるでしょう。

対象機種は、以下の通り。

処分セール

  • AQUOS sense3(ライトカッパー) : 15,400円

最新機種ではなく型落ちモデルになるので、その辺に抵抗がなければお買い得商品だと言えます。

また展示品なので展示品なので在庫は限られています。ほしい機種がある場合は早めに購入しましょう。

イオンモバイルのプラン料金 | 0.5GB 803円~

イオンモバイルのプランは、データ10GBまでは1GB刻みで細かく料金設定されています。そのためデータ使用量にあったプランが選びやすくなっています。

データ容量 月額料金
さいてきプラン
0.5GB 803円
1GB 858円
2GB 968円
3GB 1,078円
4GB 1,188円
5GB 1,298円
6GB 1,408円
7GB 1,518円
8GB 1,628円
9GB 1,738円
10GB 1,848円
さいてきプラン MORIMORI
20GB 1,958円
30GB 3,058円
40GB 4,158円
50GB 5,258円
やさしいプラン(60歳以上限定)
0.2GB 748円
3GB 858円
6GB 1,188円
8GB 1,408円

上記を見てわかるように、イオンモバイルは単独回線でも安く維持できる点が魅力です。例えば3GBなら1,078円で利用できます。

これがワイモバイルだった場合は3GB 2,178円かかるので、半額近い料金でスマホが使えてしまうんです。

またイオンモバイルは60歳以上限定プランも用意しています。通常価格よりもさらに安く維持できるので、毎月の通信料も安くしたいならイオンモバイルも視野に入れてみると良いでしょう!

イオンモバイル公式 : https://aeonmobile.jp/

家族や友人を紹介すればするほどお得!

今すぐスマホをイオンモバイルでお得に手に入れるにはこちらをタップ!

※紹介者に3,000WAONポイント進呈

>>最新の【イオンモバイル キャンペーン】はこちら
>>【イオンモバイルの評判】はこちら

 

格安SIMで端末セットを申し込む際の注意点

端末セット 注意

申し込みをする際に注意しておくべきポイントを紹介します。

ポイントしっかりを抑えて、「端末セットの特典がもらえない」ということがないようにしましょう。

最低利用期間を確認する

格安SIMで端末セットを申し込む方の中には、お得にスマホを購入してすぐに解約や他社に乗り換えようと考えている方もいるかもしれません。

しかし、すぐに解約してしまうと解約金が発生したりペナルティを受けたりする場合があります

最低利用期間や解約金を設定している格安SIMは、以下の通りです。

  • IIJmio : 利用開始日の翌月末日まで利用 / 解約金なし

IIJmio以外は最低利用期間を設けていませんが、すぐに解約することはおすすめしません。

最低でも半年〜1年くらいを目安に利用するといいでしょう。

転売目的と判断されてしまうと、特典がなくなってしまったり、今後契約できなくなってしまう可能性もあります

端末の転売対策への取り組み

転売目的のご購入と判断し得る場合、申込をお断りさせていただくことがございます。また、申込完了後であっても当社は端末割引特典の提供を取消し、割引相当額を別途請求させていただくことがございます。
(例)お申し込み日からの直近1年以内に、音声SIMを10回線以上解約されている場合など。
(例)同一世帯・ 同一住所に属する複数人の方がそれぞれ複数の端末を購入される場合など。

引用 : IIJmio公式サイト

キャンペーンの達成条件を確認する

キャンペーンの条件は必ず確認をしておきましょう。

対象手続き・対象プラン・購入方法・キャリアアプリの利用など、どれか1つでも満たしていないと特典は適用されません。

たとえば、楽天モバイルであれば、端末セットの申し込み後にRakuten Linkで10秒以上の発信通話が必要です。

見逃しがちな部分もあるので、今一度確認をしておきましょう。

 

格安SIMの端末セットがお得な理由

端末セット お得

格安SIMの端末セットは非常にお得で、スマホの新調を考えている方であれば見逃せないキャンペーンが多く存在します。

SIMのみ契約を考えている方でも、端末セットを申し込んだほうがいい場合もあるでしょう。

0円・1円スマホはとりあえず申し込もう!端末割引の特典がお得

数千円〜数万円の端末値引きや、キャッシュバックは見逃せない金額です。

実質1円のスマホもあり、ほぼ無料で手に入るといってもいいでしょう。

ただ条件があり、ほとんどの場合でSIMの契約と同時に端末をセットで購入する必要があります。

同じキャリアのまま、スマホだけを購入しようとしても、キャンペーン価格での購入はできません

スマホの切り替えを考えていなくても、0円で入手できるスマホがあるのであれば、とりあえずセットで申し込みしても損はないでしょう。

2台持ちで1台をバックアップ専用端末や故障時用の端末など、サブとして持っていてもいいかもしれませんね。

キャッシュバック還元額がSIMのみよりも多いケースがある

格安SIMの中には、SIMのみ契約の場合でもキャッシュバックがもらえるキャンペーンを開催していることもあります。

ただSIMのみの場合だと、キャッシュバックが減額してしまうこともあります。

端末セットで申し込みした方がお得になるケースもあるので、開催しているキャンペーンの詳細に注目して申し込みをしてみてください。

 

3G携帯を利用しているならドコモ・au・ソフトバンクで0円(無料)でスマホが購入できるかも

携帯キャリア

3G回線のガラケーを持っている方でスマホデビューを検討しているのであれば、格安SIMでスマホを購入するよりも大手キャリアで購入した方がお得なこともあります。

ソフトバンクやauでは、3G携帯を利用している方を対象に0円でスマホを提供しています。

ソフトバンク 0円でスマホを購入する

ソフトバンク|3G買い替えキャンペーン

ソフトバンク

  • かんたんスマホ6
  • OPPO A55s 5G
  • arrows We
  • Redmi Note 10T

これらの機種は、無料交換の対象機種です

au 3Gとりかえ割と3Gとりかえ割+

au|3Gとりかえ割と3Gとりかえ割+

au

  • AQUOS wish
  • AQUOS wish2
  • arrows We
  • Redmi Note10 JE
  • Gakaxy A21
  • OPPO A54
  • BASIO4

これらの機種は、無料交換の対象機種です

スマホデビューであれば、大手キャリアでも月額料金1,000円〜2,000円程度で維持することができます。

家族や周りの方に対象の方がいれば、活用してみるといいでしょう。

 

格安SIMの端末セットで購入できるおすすめのスマホ4選

ここからは格安SIMの端末セットで購入できるスマホ4選を紹介していきます。

機種選びに迷っている方は、参考にしてみてください。

iPhone SE(第3世代)

ポイント

  • 「iPhone 14」「iPhone 14 Plus」と同じ、A15 Bionicチップを搭載
  • シングルカメラだけど、カメラ性能は非常に高い
  • ホームボタンが搭載されている

SEシリーズの最新モデルということもあり、スペックは高性能です。

「iPhone 14」「iPhone 14 Plus」と同じ、A15 Bionicチップを搭載しているので動作はサクサク。

性能の高いiPhoneは欲しいけど、iPhone 14は高くて手が出ない方は、iPhone SE(第3世代)がおすすめです。

格安SIM 最安価格
UQモバイル 48,935円
ワイモバイル 51,840円
IIJmio 39,800円
楽天モバイル 実質1円

iPhone 13 mini

ポイント

  • 片手で操作できる、丁度良いサイズ感
  • 1,200万画素を搭載したデュアルカメラで、質の高い撮影が可能
  • SNSの利用がメインならピッタリ

iPhone 13 miniは、片手で操作できるサイズ感が売りです。

重量も軽いので、持ち疲れすることもありません。

スマホでゲームをしない方や、自宅での動画鑑賞がパソコンやタブレットの方は、価格が安く操作性に優れているiPhone 13 miniがおすすめです。

格安SIM 最安価格
IIJmio 64,980円
楽天モバイル 実質84,900円

AQUOS sense7

ポイント

  • ミドルスペックとは思えないほど性能の高いカメラ性能
  • 消費電力を抑える「アイドリングストップ」機能で、バッテリー残量が気にならない
  • 顔認証と指紋認証の両方に対応

AQUOS sense7はミドルスペックのスマホです。

全体的にバランスの整った性能を搭載しているので、日常使いにピッタリ。

最新機種にこだわりがない方や、普段使いでそれなりに性能の高いスマホを求めている方におすすめです。

格安SIM 最安価格
UQモバイル 37,500円
IIJmio 24,800円
楽天モバイル 実質37,980円

Xiaomi 11T Pro

端末セット おすすめ Xiaomi11TPro

ポイント

  • 高性能CPUSnapdragon 888搭載
  • 120Hzの高リフレッシュレート
  • 大容量メモリ
  • 1億800万画素の背面カメラ

これはもうコスパ最強であること間違いなしです。

高性能であるにも関わらず低価格であることが、Xiaomiが人気である理由の1つといえます。

格安SIM 最安価格
IIJmio 46,800円

 

格安SIMの端末セットについてよくある質問

格安SIMの端末セット申込みの際によくある質問について回答しています。

  • 端末のみ購入できる格安SIMは?
  • OCNモバイルONEの端末セールはいつ?
  • 格安SIMはどのスマホでも使える?
  • スマホ購入後に即解約しても大丈夫?
  • ビックカメラやノジマなどの家電量販店で購入するのとどっちがお得?

順番に解説します。

端末のみ購入できる格安SIMは?

端末のみ購入できる格安SIMは楽天モバイルです。楽天モバイルなら回線契約がなくても端末だけ購入できます。

ただ端末のみ購入する場合は、端末セットのキャンペーンは利用できません。

OCNモバイルONEの端末セールはいつ?

OCNモバイルONEで端末セールは開催されていません。

OCNモバイルONEは2023年6月26日(月)をもって新規受付を終了しています。

格安SIMはどのスマホでも使える?

どのスマホでも使えるわけではありません。

格安SIMとスマートフォンの周波数帯が一致していれば利用できます。各格安SIMでは公式サイトにて動作確認端末を紹介しているので、契約する前に確認しておきましょう。

スマホ購入後に即解約しても大丈夫?

すぐに解約することはおすすめしません。

最低利用期間が設けられている場合もあり、解約と契約を短期間であまりにも繰り返していると、次回契約できなくなってしまう可能性があります

半年〜1年くらいは継続利用することをおすすめします。

ビックカメラやノジマなどの家電量販店で購入するのとどっちがお得?

多くの家電量販店でも格安スマホを販売していることがあり、ポイントでの還元もしていることがあります。

ただ、ホームページにキャンペーン情報の記載などはないので、店舗に問い合わせをするか、実際に店舗で話を聞いてみるしかありません。

今回ご紹介した格安SIMの端末セットであれば、確実にお得に購入できるので、ぜひオンラインを活用してみてください。

 

まとめ : 端末セットがおすすめな格安SIM

端末セット 格安SIM おすすめ まとめ

スマホの切り替えを検討している方は、積極的に端末セットのキャンペーンを活用していきましょう。

端末セットの割引や料金プランなど、バランスの取れた格安SIMがいいという方は、UQモバイルワイモバイルをおすすめします。

端末セットは回線の契約もセットということなので、プランの月額料金も込みで考えてみるといいかもしれません。

ぜひ、この機会にお得なスマホも手に入れてくださいね。

再度、格安SIMの端末セットについて確認したい方は、以下からどうぞ!

UQモバイル公式:https://shop.uqmobile.jp/shop/

最大10,000円相当のau PAY残高還元!

今すぐ格安スマホをお得にUQモバイルで手に入れるにはこちらをタップ!

※iPhone 12・Pixel 7の取り扱い開始!

UQでPixel7取扱い開始

>>最新の【UQモバイル キャンペーン】はこちら
>>【UQモバイルの評判】はこちら

ワイモバイル公式 : https://www.ymobile.jp/store/

オンラインストアなら機種代金が最大2万円値引き!学割も開催中!

今すぐ格安スマホをおトクにワイモバイルオンラインストアで手に入れるにはこちらをタップ!

※街のお店で3,850円する事務手数料が無料!

 

ヤフー店ならSIMのみ契約でも最大23,000円相当のPayPayポイントがもらえる!

ワイモバイル公式 ヤフー店 : https://ymobile-store.yahoo.co.jp/

最大23,000円相当キャッシュバック!学割も開催中!

ワイモバイルオンラインストアYahoo店はこちらをタップ!

※店舗と違って事務手数料がタダ!

>>最新の【ワイモバイル キャンペーン】はこちら
>>【ワイモバイルの評判】はこちら

ワイモバイルお得情報!

おトク注意報!

\SIMを差し替えるだけ!/
YM訴求_(23-11-2)

他社からの乗り換えでSIM単体契約を検討している方は必見!

ワイモバイルオンラインストア ヤフー店では、SIMのみ契約する方を対象に最大26,000円相当のPayPayポイント還元を行っています。2023年12月5日までは通常時よりも3,000円相当増額中!

おトク過ぎませんか!? SIM単体契約でここまで高額な還元を受け取れるのはワイモバイルくらいです。

ポイント詳細は以下の通り(他社から乗り換えた場合)。

  シンプルL シンプルM シンプルS
新どこでももらえる特典 6,000円相当 6,000円相当 500円相当
SIMご契約特典・SIMご契約特典プラス 10,000円相当 10,000円相当 3,000円相当
SIM PayPayポイント20%上乗せ特典 7,000円相当
10,000円相当
7,000円相当
10,000円相当
-
合計 26,000円相当還元
26,000円相当還元
3,500円相当

こんな機会滅多にありません!
あなたもぜひこのタイミングでワイモバイルを利用してみてはいかがでしょうか?

ワイモバイルオンラインストア ヤフー店は以下よりチェック↓

ワイモバイル ヤフー店でPayPayポイントGET!

注釈

  • 新どこでももらえる特典

    ※1新規・のりかえ・番号移行・シンプルS/M/Lへの変更が対象。シンプルS/M/L内のプラン変更と機種変更(指定プランからのプラン変更を伴う場合は除く)は対象外です。
    ※2クレジットカードでのお支払いは対象外。ただし、PayPayアプリを介したPayPayカード、ヤフーカードでのお支払いは対象。
    ※3シンプルSは500円相当。シンプルM/Lは6,000円相当。後日PayPayポイントを付与。出金と譲渡はできません。

  • SIMご契約特典
    ※1 出金と譲渡はできません。PayPay公式ストア/PayPayカード公式ストアでも利用可能。
    ※2 申込月の4カ月後の1カ月間のPayPay支払いが対象。クレジットカードでのお支払いは対象外。一部対象外の店舗があります。
    ※3 SIM単体契約が対象。新規(5〜18歳)・のりかえの場合(ソフトバンク・LINEMOまたはソフトバンク回線を利用したMVNO各社からのりかえは対象外)。
    ※4 SIM単体契約が対象。新規(5〜18歳)・のりかえの場合(ソフトバンク・LINEMOまたはソフトバンク回線を利用したMVNO各社からのりかえは対象外)。申込月の3カ月後の1カ月間のPayPay支払いが対象。クレジットカードでのお支払いは対象外。一部対象外の店舗があります。
  • SIM PayPayポイント20%上乗せ特典
    ※1 出金と譲渡はできません。PayPay公式ストア/PayPayカード公式ストアでも利用可能。
    ※2 申込月の4カ月後の1カ月間のPayPay支払いが対象。クレジットカードでのお支払いは対象外。一部対象外の店舗があります。
    ※3 SIM単体契約が対象。新規(5〜18歳)・のりかえの場合(ソフトバンク・LINEMOまたはソフトバンク回線を利用したMVNO各社からのりかえは対象外)。
    ※4 申込月の3カ月後の1カ月間のPayPay支払いが対象。クレジットカードでのお支払いは対象外。一部対象外の店舗があります。

さらに! ワイモバイルならなんと、認定中古品iPhoneがおトク過ぎる!!

どれくらいおトクなのか?

YM_ヤフー店_認定中古品iPhoneSE2,11

iPhoneSE2が一括1円、iPhone 11が一括9,800円で購入できちゃうんです!(乗り換えでシンプルM/L契約時)

発売当初約8万円していたiPhoneが、たったの1万円以下!

「でも中古品って動作不良とかあったらどうしよう..」

大丈夫です! ワイモバイルで取り扱っている認定中古品はソフトバンクの厳しい検査を通過した端末しか取り扱っていないので、安心して利用できます。

しかも、商品到着後8日以内に機能不良が発覚した場合は無料交換してもらえる! メルカリやヤフオクなんかで買うよりも断然おすすめなんです。

最新&新品のiPhoneにこだわらず、とにかく安くiPhoneをGETしたい方はワイモバイル ヤフー店をチェックしてみてくださいね! iPhone8やXRもまだまだ現役で活躍できるモデルです。

\  在庫限り!!/

ワイモバイル ヤフー店の認定中古品iPhoneはコチラ

注釈

※本製品はApple認定整備済品ではありません。
※別途通信料がかかります。

格安SIMを目的別に探す
格安SIMの速度ランキング 格安SIM キャッシュバック 格安SIM 最安
口座振替ができる格安SIM デビットカードが使える格安SIM 後悔しない格安SIM
ドコモ回線の格安SIM au回線の格安SIM ソフトバンク回線の格安SIM
eSIM対応の格安SIM 学割がある格安SIM 通話無制限の格安SIM
格安SIM 端末セット 小中学生向けの格安SIM 格安SIM かけ放題 アプリ不要
格安SIM 1GB 格安SIM 3GB 格安SIM 大容量
格安SIM 月額0円 テザリングにおすすめの格安SIM 格安SIM 審査 緩い
ドコモエコノミーの格安SIM 音声通話のみで最安の格安SIM 格安SIM 比較表
実店舗がある格安SIM 事務手数料無料の格安SIM 格安SIM 5G対応状況
格安SIMをiPhoneで使うデメリット 格安SIM iPhone キャンペーン 格安SIM 無制限
格安SIM iPhone14 格安SIM iPhone13 格安SIM iPhone12
格安SIM iPhoneSE3 格安SIM iPhoneSE2 格安SIM iPad セット
格安SIMのApple Watch セルラーモデル対応 格安SIM au回線 格安SIM auから
格安SIM Galaxy S22 格安SIM Galaxy S23 格安SIM AQUOS Sense5G
格安SIM ZenFone9 格安SIM Nothing Phone(1) 格安SIM Xiaomi 12T Pro
格安SIM Xperia 1 V 格安SIM Xperia 5III 格安SIM Pixel 7a
格安SIM Pixel7    
  • この記事を書いた人
iPhone大陸

iPhone大陸運営事務局

格安SIMの「ロケットモバイル」を提供する株式会社IoTコンサルティングが運営しています。「IoT」という手段を通して、世の中を効率化し、生産性を上げていくことをミッションに抱えています。年々高騰するスマートフォンや頻繁に変化する格安SIMを後悔せず選べるように「iPhone大陸」を運営しております。

-格安SIM

Copyright© iPhone大陸 , 2023 All Rights Reserved.