ドコモで機種変更するならドコモオンラインショップ!
僕がこのセリフを使いだしてどのくらいの時間がたったでしょう。
そんな努力の甲斐もあり、最近ではかなり認知度があがってきたような気がしてます。
う?別に僕が宣伝したからじゃないよ。自意識過剰だっていう人がいるでしょう。
言うのは自由なんだから言わせておいてくださいよwww
まぁ、僕が宣伝しなくてもドコモで機種変更するならドコモオンラインショップがいいのはもう多くの人が知ってますよね。
ネットにさえ、繋がれば24時間日本全国どこからでも利用できるし
店舗だと通常3,300~11,000円かかる頭金が0円だし、機種変更の事務手数料2,200円が無料。
新機種を早めに予約すれば、ちゃんと発売日に手元に届くしつかわないのはもったいないです。
ただそんなドコモオンラインショップなのですが決められた事を進めるのは得意ですが
1人、1人の疑問や質問に対応するのがちょい苦手、、、。
最近だとオペレートチャットなどを取り入れて1人1人に対応しようとしてますが
それでもやっぱり限界があり、こんな注意書きが出てしまいました。
まぁ、iPhoneXがでてすごい事になってますもんね。
それに今回新機種をまとめて発売したもんだから更にすごい事になっていそうです。
ただ多くの人が知りたいことは自分の予約したスマホはいつ届くか!
これだけでしょう。
実をいうとドコモもすべては把握できてないんです。ですのでなんとなくという情報しか伝えることができないのが真実です。
では、やっぱり一定の法則というかルールはありますよ。今回はそちらをご紹介していきましょう!
ドコモオンラインショップの入荷のタイミング
ドコモオンラインショップで入荷のタイミングを知りたいという人は多いでしょう。
もう発売している機種だけど、ドコモオンラインショップで在庫がなくてとりあえず予約。
その端末がいつ入ってくるか知りたいという事ですね。
実は在庫が入荷されるタイミングはアンドロイドスマホとiPhoneでは違います。
順番にご紹介していきましょう。
アンドロイドスマホが入荷されるタイミング
すでに発売しているアンドロイドスマホ、エクスペリアやギャラクシーの場合は
毎週金曜日に入荷しているそうです。
そして、仮予約した人を順番に連絡を行っております。
ただ、金曜日以外にもキャンセルなどで在庫確保メールが届くこともあるようです。
ただ大量に入荷されるのは毎週金曜日で土日に備えているそうです。
iPhoneが入荷されるタイミング
続いてはiPhoneなんですがこちらは驚きの回答を頂いてます。
なんとドコモでもわからないそうですwww
おおまかにこの日に大量入荷あるかもという情報はあるらしいですが
正確な情報ではないそうです。
え、と僕も思ったのですがいきなり在庫が回ってくるみたいで、
その時にならないとわからないとか、、、、。
なるほど、そうなるとやっぱりオペレートチャットやドコモショップで
いつ頃、入ってくるのかは把握できないですね。
ですので、iPhoneを予約していていつ頃くるかという質問をしても
はっきりは答えられないようです。
あなたが予約した順番を教えてくれる、そのくらいしかできなくなってしまいます。
これが事実です。
iPhoneはやっぱり強気ですね~
また現在、ドコモオンラインショップでiPhoneXの在庫が出たら
僕がツイッターでお知らせしてますので、よければフォローお願いします。
↓
ドコモオンラインショップの予約と入荷済みと連絡のタイミング
そして多くの人がきになっているのは予約してあるといつ頃、入荷済みの連絡がくるかという事ですね。
こちらも2パターンあります。
まずは発売前の端末を予約した場合。
こちらは最短で発売日の2日前の朝10時に「入荷連絡メール」が来て購入手続き開始となります。
ただこの「入荷連絡メール」なんですがサーバーの調子やちょっとした手違えで遅れて来ることもあります。
また前日の夕方にはサイトの方で確認できたりもします。
下のページから確認できます。
↓
ご購入履歴・配送状況・予約内容確認
*このページにアクセスして「戻る」を押してDアカウント、パスワードを入れると確認できるページに行きます。
続いてはすでに発売された端末だけど、残念ながら在庫が切れていていつ入ってくるかというものです。
これは上記の入荷のタイミングにも関係するけどアンドロイドスマホならメインは金曜日です。
iPhoneに関しては本当に突然、規則性がないです。
在庫が入り次第、予約順に入荷済み連絡メールを送っているようです。
またこちらもサイトの方が先に更新されるようなので気になるならちょくちょく確認するのもいいでしょう。
下のページから確認できます。
↓
ご購入履歴・配送状況・予約内容確認
*このページにアクセスして「戻る」を押してDアカウント、パスワードを入れると確認できるページに行きます。
まぁ、キャンセルや1週間たっても申し込みがなければ次の人へ権利が移り、連絡いくので
どのタイミングで来るのかはなかなかわかりづらいですね。
まとめ
うーん、なんか今回の記事を書いてみて思ったのは
ドコモオンラインショップでの入手タイミングは意外とわかりづらいですね。
ただ在庫がないのは発売直後ともう、最後の売り出しのタイミングくらいであとは在庫が豊富にあります。
今回のように新型iPhoneが発売されれば、もちろん在庫不足になりますよ。
ただそれはドコモショップや家電量販店で予約しても同じです。
入手している情報も、教えて貰える情報も同じなので
せっかくなら頭金や事務手数料がすべて0円のドコモオンラインショップを待った方がいいですよ。
ドコモオンラインショップはこちら
↓
ドコモオンラインショップ
ドコモで機種変更するならとにかくドコモオンラインショップがおすすめです!
またこちらの動画でもドコモオンラインショップでの購入の流れをご確認いただけます。
PC利用時はこちら
スマホ利用時はこちら