2022年7月8日にSONYの新型スマートフォン「Xperia 10 IV(エクスペリア テン マークフォー)」が発売されましたね!
これを機にスマホの買い替えを検討している方もいるのではないでしょうか?
ミドルクラスの10シリーズは、Xperiaの中でも比較的手の出しやすい価格であることから人気を集めています。

「Xperia 10 IVの機種変更に使えるキャンペーンを知りたい」
「乗り換えでXperia 10 IVが安くなるキャンペーンを知りたい」
「どこでXperia 10 IVを買うのがお得か知りたい」
上記にあてはまる方は必見ですよ!
Xperia 10 IVは、ドコモ・au・ソフトバンク・UQモバイル・楽天モバイル・IIJmio・OCNモバイルONEの7つのキャリアで発売しています。本体代金の最安値をすぐに知りたい方は、以下を参考にしてくださいね。
Xperia 10 IV 本体価格一覧 | |||
通常価格 | 新規契約 | 乗り換え | 機種変更 |
楽天モバイル 53,900円→49,800円(値下げ) 公式サイトへ |
実質5,080円 (最大44,000円相当おトク) |
実質5,080円 (最大44,000円相当おトク) |
49,800円 (還元なし) |
ソフトバンク 74,880円 公式サイトへ |
実質24円 (最大74,856円相当おトク) |
実質24円 (最大74,856円相当おトク) |
実質22,008円 (最大52,872円相当おトク) |
IIJmio 公式サイトへ |
39,800円 | 24,800円 (19,700円相当おトク) |
39,800円 |
au 公式サイトへ |
実質17,480円 (最大32,000円相当おトク※22歳以下の場合) |
実質17,480円 (最大32,000円相当おトク) |
33,980円 (15,500円相当おトク) |
ドコモ 64,152円 公式サイトへ |
実質13,792円 (最大50,360円相当おトク) |
実質11,792円 (最大52,360円相当おトク) |
実質33,792円 (最大30,360円相当おトク) |
UQモバイル オンライン取扱終了 公式サイトへ |
実質38,480円 (最大11,000円相当おトク) |
実質27,480円 (最大22,000円相当おトク) |
49,480円 (還元なし) |
SONYストア 53,900円 公式へ |
実質45,900円 (8,000円相当おトク) |
※実質価格はポイントや割引を加味し、キャリアの分割購入サポートを適用し2年で返却した場合の価格です。(ドコモ→いつでもカエドキプログラム / au→スマホトクするプログラム / ソフトバンク→新トクするサポート)
※価格はすべて税込みです。
NEW
後続モデルの「Xperia 10 Vのキャンペーン」はこちら
意外と穴場..
\UQモバイルの認定中古品もおすすめ!/
新品&最新機種にこだわりがないならUQモバイルの認定中古品もおすすめ!
iPhone SE2やiPhone 12、iPhone 12 Proといった機種が最安5,000円以下で購入できちゃいます。
「でも中古品って大丈夫なの......?」このように思う方もいるでしょう。
UQモバイルで取り扱っている認定中古品は専門業者による厳しい検査をクリアした端末しか取り扱っていません。しかもバッテリー残量80%以上で専用ソフトによるデータ完全初期化。
メルカリなんかで買うより、よっぽど安全なんです! また、30日間の無償交換保証も付いているので安心して購入できます。
そのため、少しでも安くスマホを手に入れたいなら認定中古品に目を通しておくのがおすすめです! UQモバイルの認定中古品は以下の青いリンク、または赤いボタンをタップして確認できます。
関連記事
目次
【終了】スマホ乗り換え.COMならXperia 10 IVが実質24円で購入可能
スマホ乗り換え.comでは端末がおトクに購入できるキャンペーンを随時開催しています。
そして2023年10月31日までは、Xperia 10 IVが実質24円で購入可能!定価74,880円なので、なんと74,856円もおトクに購入できちゃうんです!!
Xperia 10 IV 本体価格 | |
定価 | 74,880円 |
割引後本体価格 | 52,896円(1円×24回)+(2,203円×24回) ※24回目の支払いが終わった時に端末を返却すれば実質24円(新トクするサポート) 割引総額-21,984円 |
割引条件 | ・乗り換え(MNP)または5〜22以下の新規契約 ・プランはメリハリ無制限+、メリハリ無制限、ペイトク30/50/無制限、スマホデビュープラン+(4GB/20GB)いずれかに加入 ・お一人1台まで |
ワイモバイルユーザーはソフトバンクにしてもお得!
ソフトバンク乗り換え特典で1年間は2,838円の割引が適用されるので、最安2,090円~通信量を維持できます。
・メリハリ無制限 : 7,425円
・ワイモバイルからソフトバンク乗り換え特典 : -2,838円(1年間)
・家族割引 : -1,210円(3人の場合)
・おうち割光セット : -1,100円
・PayPayカード割 : -187円
・支払額合計 : 2,090円
なんと月々2,090円で使えてしまいます!かなり安くないですか?
この料金でデータ無制限なのでコスパは最強です!
さらに!ヤフー限定割引クーポンの対象者であれば、毎月の通信量から1,100円の割引が1年間受けられます。合計13,200円もお得。
もしヤフー限定割引クーポンが適用できた場合、毎月の支払額はたったの990円!
1年後に割引は外れてしまいますが、そのタイミングでまたワイモバイルや他社に乗り換えれば通信量を安く維持することが可能です。
またスマホ乗り換え.comでは、不要になった端末の買取も行っています。契約後に送られてくる買取用のQRコードを読み取り必須事項を入力したら、あとは端末を送るだけです!送付キットも後日送られてくるので準備する必要はなし、さらに集荷もきてくれるので自宅にいながら買取手続きができます。
査定が完了すると査定金額の案内メールが届くので、納得すれば1週間程度で口座に振り込まれます。不要な端末の処理に困っている方は、この機会に買取に出してみてはいかがでしょうか?
スマホ乗り換え.comではXperia 10 IVの他にも、格安で端末がGETできるので、気になる方は一度公式サイトを覗いてみると良いでしょう!
公式 : https://mobile-norikae.com/
楽天モバイルのXperia 10 IVのキャンペーン
楽天モバイルのXperia 10 IVに使えるキャンペーンは、以下のとおりです。
楽天モバイル公式 : https://network.mobile.rakuten.co.jp/
>>最新の【楽天モバイル クーポン】はこちら
>>【楽天モバイルの評判】はこちら
スマホトク得乗り換え | 最大44,000円相当の還元
楽天モバイルでは、初めてプランに申し込みかつXperia 10 Ⅳを購入すると、最大44,000円相当が還元されるキャンペーンを実施しています。
還元の内訳は以下のとおりです。
内訳
- プランセット値引き : 機種代金から16,000円割引
- ポイント還元 : 28,000円相当のポイント還元
→合計44,000円相当の還元
楽天モバイルのXperia 10 IVの本体価格は49,800円なので、割引やポイント還元を加味すると、実質5,080円で購入できます。
ポイントは楽天ポイントとなっており、楽天市場でのお買い物やその他の楽天サービスでの決済で1ポイント1円として使うことができます。ポイント分でフィルムやケースを揃えるのもありですね!
適用条件
- 初めてプランに申し込み、かつXperia 10 Ⅳを購入すること
- 申し込みをした翌月末日の23:59までに、プランの利用を開始すること
- 申し込みをした翌月末日の23:59までに、「Rakuten Link」アプリで10秒以上の通話をすること
楽天モバイルのスマホ下取りサービス
今まで利用していたスマホを楽天モバイルで下取りにだすと、最大19,440円相当の還元を受けられます。
例えばXperia 10 IIの良品を下取りにだした場合、14,850円の楽天キャッシュが還元されます。
下取り金額は、機種や状態によって変わってくるので、公式サイトでチェックしてみてください。
契約事務手数料が無料
楽天モバイルでは、店舗・オンラインショップともに、事務手数料はかかりません。
Xperia 10 IVの本体代金だけでなく、初期費用や月額料金も抑えられるのが楽天モバイルの強みです。
楽天モバイル公式 : https://network.mobile.rakuten.co.jp/
>>最新の【楽天モバイル クーポン】はこちら
>>【楽天モバイルの評判】はこちら
ソフトバンクのXperia 10 IVのキャンペーン
ソフトバンクのXperia 10 IVに使えるキャンペーンは、以下のとおりです。
ソフトバンク公式 : https://www.softbank.jp/online-shop/
>>最新の【ソフトバンク キャンペーン】はこちら
関連記事
新トクするサポート | 機種代金が実質半額以下になる
新トクするサポートは、ソフトバンクのスマホ購入サポートで端末代を48分割し、25か月目にXperia 10 IVを返却すると最大24回分の分割支払いが不要となるプログラムです。
Xperia 10 IV 本体価格 | |
通常本体価格 | 74,880円 |
実質本体価格 (25ヶ月目に返却) |
実質22,008円 |
月々の支払い | 917円×24回 |
ドコモやauが残価設定型に対して、ソフトバンクは48分割の内の24回分の支払いということで、ある意味分かりやすいプログラムになっていますね。
もちろん2年以降もそのまま機種を使い続けるのも良いですよ!ただ最も損をしないタイミングは、25ヶ月目の返却となります。
また後述するweb割と併用すれば、実質24円(月々1円×24回)で購入することも可能です!
2年ごとに新機種に変更したいなら、新トクするサポートで購入するとよいでしょう。
【オンライン限定】web割 | 機種代金から21,984円割引
web割は、ソフトバンクオンラインショップ限定の割引キャンペーンです。また受け取り方法を「自宅等で受け取る」を選択する必要があります。
そして、他社からの乗り換えまたはワイモバイルからの乗り換えでメリハリ無制限に加入すると、Xperia 10 IVを購入した場合に21,984円割引が受けられます。
ワイモバイルからソフトバンクに乗り換える場合は、「ワイモバイルからソフトバンクへののりかえ専用サイト」から手続きする必要があります。
Xperia 10 IV 本体価格 | |
通常本体価格 | 74,880円 |
web割適用後 | 52,896円 |
新トクするサポートの適用 | 実質24円 |
web割と新トクするサポートを適用すると、わずか24円で購入可能。
笑い声が出てしまうほどの破格の額に驚きを隠せません。
対象プランについては「データメリハリ無制限」のみで、ミニフィットプラン+は対象外です。
また新規契約やソフトバンクでの機種変更も対象外です。
ポイント
※オンライン限定 ※自宅受け取りが対象
※時間帯で速度制御有 テザリング・データシェアは計30GB迄 詳細はWEBへ
関連記事
【オンライン限定】U22 web割 | 22歳以下の新規契約なら21,984円割引
U22 web割は、5歳以上22歳以下の新規契約を対象にしたオンラインショップ限定のキャンペーンで、Xperia 10 IVを購入した場合の割引額は21,984円になります。
また、5歳~22歳以下ならスマホおトク割 10,080円割引も自動適用されます。
スマホおトク割はU22 web割と併用できるため、合計32,064円の割引がうけられちゃうんです!
22歳以下の方も24円で利用可能。

ソフトバンクの下取りプログラム
ソフトバンクで対象機種を購入する際に対象機種を下取りに出し査定が完了すると、最大58,800円相当の還元を受けられます。
下取りの還元はPayPayポイントと機種代金値引きから選べます。ただ少しでも多くの還元を受けたいなら、PayPayポイントを選びましょう。
また下取り金額は、機種や状態によって変わってくるので、公式サイトでチェックしてみてください。
ソフトバンクオンラインショップからの申し込みで事務手数料無料
ソフトバンクショップ店頭で手続きすると、3,300円の事務手数料が発生します。
しかしソフトバンクオンラインショップで手続きすれば、事務手数料は無料です。自宅受取りが対象。
初期費用を抑えられるので、オンラインショップを積極的に活用していきましょう。Xperia 10 IVの購入は以下からどうぞ!
ソフトバンク公式 : https://www.softbank.jp/online-shop/
>>最新の【ソフトバンク キャンペーン】はこちら
要チェック!
iPhone 15/15 Proを購入するなら楽天モバイルがおすすめ!
キャリア最安値&最大22,000円相当のポイント還元が受けられ、最新iPhoneでも実質半額以下で購入できちゃいます!
例えば、他社では約145,000円~150,000円するiPhone 15(128GB)が、楽天モバイルなら140,800円で購入可能。22,000円ポイントを加味すると、実質118,800円で購入できます。
いま使っているキャリアで機種変更するより約31,000円も安いなんてお得過ぎませんか!?浮いたお金でケースや画面保護フィルムも揃えられます。本体容量をワンランクアップしても良いでしょう。
さらに、楽天モバイル買い替え超トクプログラムを使って2年後に端末を返却すれば、本体代金の約半分の支払いが免除になります。
iPhone 15(128GB)なら実質48,392円で入手できちゃうんです!
どうせ買い替えるなら少しでも安いほうが良いですよね。ぜひ、この機会に楽天モバイル公式サイトを覗いてみてください。
楽天モバイル公式 : https://network.mobile.rakuten.co.jp/
>>最新の【楽天モバイルクーポン】はこちら
IIJmioのXperia 10 IVのキャンペーン
IIJmioの目玉キャンペーンといえばスマホ大特価セール!
新機種も発売日から特別価格で購入できるので、人気を集めています。
スマホ大特価セールを適用すると、通常39,800円が24,800円で購入可能。
適用条件は以下のとおり。
適用条件
- 他社からの乗り換えで契約すること
- 音声対応SIMのプランを契約すること
端末代金が安くなるだけでなく、3,300円の初期費用が半額になります。
IIJmioはプラン料金も安く安定して繋がるので、この機会にIIJmioへの乗り換えを考えてみてくださいね。
IIJmio公式 : https://www.iijmio.jp/
>>最新の【IIJmio キャンペーン】はこちら
>>【IIJmioの評判】はこちら
auのXperia 10 IVのキャンペーン
auのXperia 10 IVに使えるキャンペーンは、以下のとおりです。
auオンラインショップ公式 : https://www.au.com/mobile/onlineshop/
>>最新の【au キャンペーン】はこちら
>>auショップ 待ち時間対策はこちら
関連記事
5G機種変更おトク割|最大5,500円割引で購入できる
5G機種変更おトク割は、3つの条件を満たすと最大5,500円割引で購入できるキャンペーンです。
適用条件
- 対象機種への機種変更
- 対象の料金プランへの加入
- 対象の故障紛失サポートに新たに加入、または加入中であること
auを使っている方が対象となるキャンペーンです。
割引き額は低いですが、安く購入できることには変わりないので、積極的に活用しましょう。
auオンラインショップ公式 : https://www.au.com/mobile/onlineshop/
>>最新の【au キャンペーン】はこちら
>>auショップ 待ち時間対策はこちら
スマホトクするプログラム | 25ヶ月目の返却で残価の支払いが不要
スマホトクするプログラムは、auの残価設定型の購入サポートとなります。
24回目の支払に残価を設定し、残りの代金を23分割での支払いにするため、月々の負担額が少なく利用することが可能です。
そして25か月目にXperia 10 IVを返却することで、残価の支払が免除となります。
Xperia 10 IV 本体価格 | |
通常本体価格 | 49,480円 |
24回目の残価(支払い不要額) | 17,280円 |
月々の支払い | 1,400円×23回 |
実質本体価格 (25ヶ月目に返却) |
32,200円 |
その他 スマホトクするボーナス |
分割支払金 69,985円の最大5%をPontaポイントで還元! (最大5%還元の場合3,499円相当のポイント) |
さらにauではスマホトクするボーナスも実施しており、分割支払金をau PAYで支払うと最大3,499円相当のPontaポイントが還元されます!
残価設定が約半額ほどなので、かなり安くXperia 10 IVを購入できるイメージですよね。これでしたらスマホトクするプログラムの利用は結構お得なのでは?と思いますよ。
auオンラインショップ公式 : https://www.au.com/mobile/onlineshop/
>>最新の【au キャンペーン】はこちら
>>auショップ 待ち時間対策はこちら
au Online Shopお得割 | 機種代金から最大22,000円割引
au Online Shop お得割は、新規契約または他社からの乗り換えと同時にXperia 10 IVを購入と、最大22,000円相当の還元が受けられるキャンペーンです。
割引額は以下のとおり。
au Online Shop お得割による割引き額 | |
---|---|
他社からの乗り換え | 22,000円 |
新規契約 | 11,000円 |
新規契約(22歳以下の場合) | 22,000円 |
22歳以下の方だと、新規契約でも22,000円割引されます。
auでの割引キャンペーンにおいて、最も割引き額が大きいので、家族でauへの加入を検討している方はチャンスですよ。
auオンラインショップ公式 : https://www.au.com/mobile/onlineshop/
>>最新の【au キャンペーン】はこちら
>>auショップ 待ち時間対策はこちら
3Gとりかえ割 | 機種代金から22,000円割引
3Gとりかえ割は、docomo・SoftBank・Y!mobile・UQ mobileが提供する3Gサービス(プリペイドを含む)からの乗りかえと同時にXperia 10 IVを購入すると、機種代金から22,000円割引を受けられるキャンペーンです。
割引額が大きく機種代金の負担も少ないので、スマホデビューでそこそこ良い性能のスマホに触れておきたい方はぜひこのキャンペーンを活用しましょう。
auの下取りプログラム
auでは今まで利用していたスマホを下取りにだすと、最大70,400円の還元を受けられます。
還元額は、下取りにだす機種と状態によって変わってきます。
例えば、Xperia 10 IIIを下取りに出す場合の下取り額は以下のとおりになります。
下取り対象機種 | 下取り価格(ポイント) | |
---|---|---|
通常品 | 破損品(画面割れなど) | |
Xperia 10 III | 19,250円 相当 (19,250ポイント) |
5,500円 相当 (5,500ポイント) |
その他の下取り金額に関しては、以下よりご確認ください。
auオンラインショップ公式 : https://www.au.com/mobile/onlineshop/
>>最新の【au キャンペーン】はこちら
>>auショップ 待ち時間対策はこちら
ドコモのXperia 10 IVのキャンペーン
ドコモのXperia 10 IVに使えるキャンペーンは、以下のとおりです。
ドコモ公式 : https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/
街のお店より1万円以上おトクなことも!ahamoの方も機種変更可!
今すぐXperia 10 IVをおトクにドコモオンラインショップで手に入れるにはこちらをタップ!
※オンラインショップなら事務手数料が無料!
>>最新の【ドコモオンラインショップ クーポン】はこちら
※『ドコモオンラインショップセンター』でお電話での購入前相談・購入操作サポートを専門で対応受付中。
※TEL:0120-931-415 受付時間:9時~22時
関連記事
いつでもカエドキプログラム | 24回目の支払い(残価)が不要
いつでもカエドキプログラムとは、残価設定をし、残りの本体代金を23分割で支払う方法となります。
残価が設定されている分、23回の分割時の負担額が少なくなり、2年ごとの機種変更をしている人には購入しやすいプログラムとなっています。
23回目までに利用していたXperia 10 IVを返却することで、残価の支払が免除となります。
また、1〜22ヶ月以内に返却した場合は、早期利用特典が返却以降の分割支払金に適用されます。
以下は、Xperia 10 IVを23ヶ月目と12ヶ月目に返却した場合の実質本体価格の一例です。
Xperia 10 IV 本体価格 | |
通常本体価格 | 53,152円 |
24回目の残価(支払い不要額) | 22,440円 |
早期利用特典/月 | 300円 |
月々の支払い | 1,335円×23回 |
実質本体価格 (23ヶ月目に返却) |
41,712円 |
実質本体価格 (12ヶ月目に返却) |
38,112円 |
早期利用特典ですと、300円の割引がされますので、実質負担金は3,600円ほど安くなります。
この差額が大きいか小さいかの感じ方はかなり個人差がありそうですね。
2年つかって端末を返却してもいいと思いますし、1年で返却し負担金を小さくしつつ、新たな端末を契約してもいいと思いますよ。
ただ12ヶ月目に返却しても23ヶ月目までは支払いが続くので覚えておきましょう。
5G WELCOME割 | 22,000円相当の還元
5G WELCOME割は、新規契約または他社からの乗り換えと同時に対象スマホを購入すると適用されるキャンペーンです。
還元額は機種によって異なり、Xperia 10 IVの場合は22,000円の機種代金割引または2万円相当のdポイント還元となっています。
乗り換えの場合は割引で新規契約の場合はdポイント還元です。
前述したいつでもカエドキプログラムと併用すれば、実質負担金を11,792円に抑えることも可能です!
ドコモ以外のキャリアを使っている方は乗り換えて安くXperia 10 IVを手に入れましょう!
ドコモの下取りプログラム
ドコモの下取りプログラムを活用すれば、最大で130,000円相当の還元が受けられます。
還元方法はdポイントで、還元額は下取りにだす機種と状態に応じて変わります。
Xperia 10 Ⅲを下取りに出した場合、良品は14,000円で下取りが可能です。
Android機種はどうしてもiPhoneよりは下取り額が下がる傾向にはありますが、Xperiaシリーズは人気が高い機種ですので、Androidの中でも下取り額が良いといえますよ。
その他の下取り金額に関しては、以下よりご確認ください。
ドコモオンラインショップからの申し込みで事務手数料が無料
通常ドコモショップ店頭で手続きをすると、3,300円の事務手数料が発生します。
しかしドコモオンラインショップから手続きをすれば、事務手数料が無料になります。
また店頭でスマホを購入する場合は、5,000〜15,000円程度の頭金がかかる場合があります。
人気の機種や最新機種はどうしても頭金自体が高額になる傾向にあります。Xperiaのハイエンドモデルですと、15,000円程度かかると考えて良いでしょう。
しかしオンラインショップならこの頭金も事務手数料も無料になりますよ!
事務手数料+頭金で最大約18,000円の節約となります。この金額はかなり大きいですよね!店舗で購入するより是非、オンラインショップから購入手続きを行ってください。
ドコモ公式 : https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/
街のお店より1万円以上おトクなことも!ahamoの方も機種変更可!
今すぐXperia 10 IVをおトクにドコモオンラインショップで手に入れるにはこちらをタップ!
※オンラインショップなら事務手数料が無料!
>>最新の【ドコモオンラインショップ クーポン】はこちら
※『ドコモオンラインショップセンター』でお電話での購入前相談・購入操作サポートを専門で対応受付中。
※TEL:0120-931-415 受付時間:9時~22時
UQモバイルのXperia 10 IVのキャンペーン
UQモバイルオンラインショップではXperia 10 IVの取り扱いが終了しました。
値下げ
2023年3月24日、UQモバイルオンライショップではXperia 10 IVの値下げを行いました。
価格 : 69,985円→49,480円(20,505円の値下げ)
UQモバイルのXperia 10 IVに使えるキャンペーンは、以下のとおりです。
公式 : https://shop.uqmobile.jp/shop/
UQ mobileオンラインショップおトク割 | 機種代金から最大22,000円割引
UQモバイルオンラインショップでXperia 10 IVを購入すると、機種代金から最大22,000円割引を受けることができます。
割引額は手続き内容や増量オプションIIへの加入有無によって変動します。
割引適用時のUQモバイルのXperia 10 IVの本体価格は、以下のとおりです。
Xperia 10 IV 本体価格 | ||
増量オプションII加入あり | 増量オプション加入なし | |
機種代金 | 49,480円 | |
割引額 | 新規契約 : 11,000円割引 乗り換え : 22,000円割引 機種変更 : なし |
新規契約 : 5,500円割引 乗り換え : 16,500円割引 機種変更 : なし |
割引後の機種代金 | 新規契約 : 38,480円 乗り換え : 27,480円 機種変更 : 49,480円 |
新規契約 : 43,980円 乗り換え : 32,980円 機種変更 : 49,480円 |
UQモバイルでは最安27,480円でXperia 10 IVを購入できます。

公式 : https://shop.uqmobile.jp/shop/
契約種別でわかる!Xperia 10 IVの最もお得なキャンペーンはどれ?
ここまではXperia 10 IVに使えるキャンペーンをキャリアごとに紹介しました。
ここからは新規契約・乗り換え(MNP)・機種変更の手続きごとに、最もお得なキャリアのキャンペーンをまとめていきます。
契約したい内容に対してどれを選べばいいのか、是非確認してくださいね。
新規契約で使えるXperia 10 IVのお得なキャンペーン
新規契約で使えるXperia 10 IVのお得なキャッシュバック・機種代金割引のキャンペーンは、以下のとおりです。
新規契約で使えるXperia 10 IVのお得なキャンペーン | |
---|---|
キャリア | 割引き額 |
au | au Online Shop お得割で、22,000円の割引 |
ドコモ | |
ソフトバンク | オンライン限定web割で、21,984円の割引 |
UQモバイル | UQ mobileオンラインショップおトク割で、22,000円割引 |
OCNモバイルONE | 18,700円引き |
楽天モバイル | スマホトク得乗り換え で、最大9,000円相当の還元 |
キャリアの割引き額は20,000円以上と、かなり割引きされます。
しかし、キャリアはプラン料金が高いので、家族割やその他の割引特典を活用しないと、毎月の支払い額が高くなってしまう可能性があります。
プラン料金のことも考えると、割引き額が高く通信回線も安定しているUQモバイルがおすすめです。
UQモバイル公式:https://shop.uqmobile.jp/shop/
>>最新の【UQモバイル キャンペーン】はこちら
>>【UQモバイルの評判】はこちら
乗り換え(MNP)で使えるXperia 10 IVのお得なキャンペーン
他社からの乗り換え(MNP)で使えるXperia 10 IVのお得なキャッシュバック・機種代金割引のキャンペーンは、以下のとおりです。
乗り換えで使えるXperia 10 IVのお得なキャンペーン | |
---|---|
キャリア | 割引き額 |
au | au Online Shop お得割で、22,000円の割引 |
ドコモ | |
ソフトバンク | オンライン限定web割で、21,984円の割引 |
UQモバイル | UQ mobileオンラインショップおトク割で、22,000円割引 |
OCNモバイルONE | 18,700円引き |
楽天モバイル | スマホトク得乗り換え で、最大9,000円相当の還元 |
IIJmio | 19,700円の割引 |
乗り換えだとIIJmioのキャンペーンを適用できます。
IIJmioは割引き額が大きくプラン料金も安いので、非常におすすめの格安SIMですよ。
IIJmio公式 : https://www.iijmio.jp/
>>最新の【IIJmio キャンペーン】はこちら
>>【IIJmioの評判】はこちら
機種変更で使えるXperia 10 IVのお得なキャンペーン
機種変更で使えるXperia 10 IVのお得なキャッシュバック・機種代金割引のキャンペーンは、以下のとおりです。
機種変更キャンペーン
ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引で22,000円割(ドコモ)- 5G機種変更おトク割で5,500円相当還元(au)
機種変更で使えるキャンペーンは限られており、auのみが対象となります。機種変更で最大5,500円相当の還元はありがたいです!
ただしauは「故障紛失サポート」への加入が必須となります。故障紛失サポートのオプションに入りたくない人にとっては、あまり意味がありません。
通常機種変更はあまりお得になるケースはありません。特にこだわりがなければ他社への乗り換えも検討してみてください。
Xperia 10 IVはどこで買うのがお得?本体価格一覧
キャリア別の本体価格をまとめたので詳しく見ていきましょう。
※実質価格はポイントや割引を加味し、キャリアの分割購入サポートを適用し2年で返却した場合の価格です。(ドコモ→いつでもカエドキプログラム / au→スマホトクするプログラム / ソフトバンク→新トクするサポート)
Xperia 10 IV 本体価格一覧 | |||
通常価格 | 新規契約 | 乗り換え | 機種変更 |
楽天モバイル 53,900円→49,800円(値下げ) 公式サイトへ |
実質5,080円 (最大44,000円相当おトク) |
実質5,080円 (最大44,000円相当おトク) |
49,800円 (還元なし) |
ソフトバンク 74,880円 公式サイトへ |
実質24円 (最大74,856円相当おトク) |
実質24円 (最大74,856円相当おトク) |
実質22,008円 (最大52,872円相当おトク) |
IIJmio 公式サイトへ |
39,800円 | 24,800円 (19,700円相当おトク) |
39,800円 |
au 公式サイトへ |
実質17,480円 (最大32,000円相当おトク※22歳以下の場合) |
実質17,480円 (最大32,000円相当おトク) |
33,980円 (15,500円相当おトク) |
ドコモ 64,152円 公式サイトへ |
実質13,792円 (最大50,360円相当おトク) |
実質11,792円 (最大52,360円相当おトク) |
実質33,792円 (最大30,360円相当おトク) |
UQモバイル オンライン取扱終了 公式サイトへ |
実質38,480円 (最大11,000円相当おトク) |
実質27,480円 (最大22,000円相当おトク) |
49,480円 (還元なし) |
SONYストア 53,900円 公式へ |
実質45,900円 (8,000円相当おトク) |
大手3キャリアは残価設定プログラムもあるため、割引キャンペーンと掛け合わせると実質1万円以下で購入できる場合もあります。
また年齢は限定されますが、22歳以下の新規契約ならソフトバンクが圧倒的に安いです。22歳以下ならスマホデビュープラン+への加入もできるため、毎月の維持費を抑えられます。
子どものスマホデビューを検討している方は、ソフトバンクを検討してみてくださいね!
Xperia 10 IVを購入するならオンラインショップがおすすめ!
Xperia 10 IVの購入時に使えるキャンペーンをキャリアごとに紹介しました。
今回は大手キャリアのみならず、格安SIMであるUQモバイルやIIJmio、OCNモバイルONEでもXperia 10 IVの取り扱いがあります。
各キャリアとも豊富なキャンペーンを用意しているため、Xperia 10 IVを購入するなら必ず活用していきましょう!
そしてXperia 10 IVを購入するなら、やはりオンラインショップがオススメです。
オンラインショップなら店舗で開催していないようなキャンペーンもあるので、よりおトクにXperia 10 IVを購入できます。
最大実質半額以下で購入できることも!
またソフトバンクとドコモ、楽天モバイルでは、事務手数料も無料になります。
さらに外出せずとも自宅から申し込みができて、自宅に直接届けてもらうことが可能ですから、お金だけでなく時間の節約にもなります。
せっかくスマホを買い換えるなら、少しでもお得にXperia 10 IVをGETしてくださいね!
キャンペーン
![]() |
||
|
SONYストア公式 : https://www.sony.jp/xperia-sp/store/products/xperia-simfree/