機種変更をするためにauショップに行った時、購入予定の機種が在庫切れだったという事はありませんか?
せっかく時間を見つけて足を運んだにもかかわらず、予約だけして帰宅なんて悲しい、、、
そんなことにならない為に、事前に在庫があるかないかの確認が出来れば助かりますよね!
では、auショップの在庫は、どのように確認すれば良いのでしょうか。
今回は、在庫の確認方法について話していきますよ!
auショップで在庫を確認してもらうより、私達でも一目で在庫の有無が分かる方法もあるので参考にしてください。
auショップ在庫確認方法
auショップ内の在庫状況は、購入者側には一切分かりません。
機種変更予定の店舗に自分で問い合わせをして、在庫の有無を確認しなければいけません。
もちろん全てのauショップが他のauショップの在庫状況を把握しているわけではないので、最寄りの店舗が2店舗あったとしても1件ずつ電話で確認をする必要があります。
auショップを運営している販売代理店が同じであれば、系列店の在庫状況を見ることができるかもしれませんが、系列店の在庫も現在進行形で販売をしていたら無くなっているかもしれないので自分で確認するのが1番です。
残念ながら、ネットで在庫状況が公開さているということはありません。
auオンラインショップは自分で在庫確認が可能
auオンラインショップなら、自分で簡単に在庫の有無が確認できます。
調べ方は以下の通りです。
auオンラインショップにアクセスし、左上のメニューボタンをタップします。
好きな機種を選びます。
ページ内にアクセスし、カラーや容量も選びましょう。
そうすると、在庫の有無が記載されます。
この場合は、在庫ありですが
機種によっては
「残りわずか」→あと少しで在庫がなくなる
「在庫なし」→在庫が全くない。在庫補充の目安時期の記載、記載がなければ入荷日不明
「販売終了」→今後販売される事はない
の、ステータスがあります。
カラーバリエーションによって、在庫状況は違うのでカラーまでチェックして下さい。
アクセスしたページに「在庫あり」と記載されていても、いざ機種変更のときにカラーを選択したら在庫なしとなっているかもしれません。
このように、簡単に在庫の有無が分かります。
スマホ柄操作できれば、誰でもできますよ。
予約商品について
予約した商品が入荷したかどうかを見る場合、auオンラインショップにau IDでログインします。
マイページの「ご注文履歴を見る」より、「注文状態」を見ましょう。
「本申込待ち」となっていれば在庫は確保されているため、3日以内に本申込を行いましょう。
何もせずにいると、注文はキャンセルとなります。
予約商品は、在庫が確認でき次第メールで本申込を促すメールが届くので分かりますが、万が一メールが届かなかったときに上記の方法だと自分で確認できます。
在庫確認後はauオンラインショップで機種変更が便利
auオンラインショップに在庫がない場合、auショップでも購入できる可能性は低いです。
常に在庫が潤っているauオンラインショップで在庫があるかを確認したら、そのまま手続きにうつるのがベストです。
auショップで予約をすると何回も足を運ばないといけないですし、auオンラインショップのほうが様々なのメリットがあります。
操作方法も画面にそって注文すれば良いだけなので、初めての方も安心です。
好きな時に注文できる
忙しくてauショップに足を運べなかったり、家庭の事情で外に出歩くのが難しかったりするときに役立つのが「auオンラインショップ」です。
24時間365日、時間問わず自分が好きなタイミングで機種の購入をすることができます。
もちろん待ち時間もなく、料金プランや機種が決まっていれば早い人なら5分で手続きが終了します。
auショップは営業時間も決まっていますし、店内にギリギリ入ったとしても「今日は受付できない」と断られてしまう事がありますが、auオンラインショップであればそのような不快な思いをすることもありません。
頭金なし
auショップで機種変更をすると、頭金がかかることが多いです。
携帯電話会社の頭金は「販売代理店手数料」とも呼ばれており、購入者は本来支払う必要が無いものです。
しかし、端末価格は代理店が決めることができるので、そのショップで購入するならば支払わなければいけません。
頭金を取ることで販売代理店は利益を得ていますが、auオンラインショップはKDDIが直接運営しているECサイトなので利益追求をしておらず、頭金の設定もありません。
少しでも無駄な費用は支払わずに機種変更できれば良いですよね。
頭金は大体5,000円から10,000円に設定されていることが多いので、auショップでその費用を支払うのであれば、その分を別のところにあてたいですよね。
少しでも、安く買い物したいのが消費者です!
送料無料
auオンラインショップで注文すると、自宅まで機種を届けてくれます。
その時に気になるのが、送料です。
実はauオンラインショップでは、日本全国送料がかかりません。
2,500円以上(税抜)購入すれば配送料がかからないので、機種変更をすれば機種代金はもちろん0円です。
自宅で全て機種変更が完結してしまうお手軽さ!
土日祝も商品出荷を行っているため、予約開始日に申し込みをすると発売日に家に届く場合もあります。
さいごに
auショップの在庫状況を確認するのは難しいので、auオンラインショップで確認したあとにそのまま注文するのが便利です。
確認方法も簡単でしたよね!
スマホを購入予定であれば、余計な時間も費用もかけずに機種変更ができます。
不要なオプションも入らなくてすみます。
機種変更は、ぜひauオンラインショップを利用してください。