今回発売するGoogle Pixel4a(5G)と5!
楽しみにしている人も多いですが
実はカラーが少ないですよね。
今回はおすすめカラーや人気カラー、これまでのカラーの紹介と
カラーと人気の傾向について紹介していきます♪
今回のGoogle Pixel4a(5G)と5の取り扱いキャリアはauとソフトバンクのみ!↓
Google Pixel 5とPixel 4a (5G)のカラー
今回、Google Pixel4aはJust Blackのみの1色
Pixel5は、Just BlackとSorta Sageの2色の取り扱いとなります。
Sorta Sage(ソータセージ)はくすみ緑って感じですね。
実は2020年春はくすみカラーが人気でしたので、ある意味「流行」カラーなんだと思います
ちなみにですが、セージ(植物)の花言葉は
『尊敬』『知恵』『幸せな家庭』『家族愛』ということでした。
持っているカラーって、少なからず人の心にも影響しますから
ちょっとこういう言葉にピンと来た人はソータセージを選んでもいいのかも☆と思います!
リアルタイム調査
Google Pixel4a&5のカラー、どちらが欲しい?
— 菅原 一華 (@itukasugawara) October 8, 2020
今Twitterで「どちらの色が好きか」アンケート取っていますね!
お好きな色に投票してみてくださいね。
私も投票済みですw
Pixel5のカラーリングが良いね
Nexus 5Xのときにあったアイスブルーみたいなカラーが良い— 鉄ちゃん @趣味を大切に (@maganeshiumu) October 1, 2020
pixel5買うとしたらブラックかなー。新色はそんなに惹かれなかった
— ガビバラ (@gabibara86) October 4, 2020
どちらともそれぞれ好みはありますが、黒だとかっこよすぎて
という人や女性にはソータセージのほうがいいのかもしれません。
ただベーシックであるジャストブラックもシックでかっこいいですよね。
これまでのPixelシリーズの人気カラーは
初代Pixelはブラックとホワイトのみ。
二代目Pixel2はパンダカラーととも言われたデザインの2XLが特徴的。
Pixel3ではブラック、ホワイト、ピンクの3色
Pixelシリーズ、4/4XLはClearly White(クリアリーホワイト)、Just Black(ジャストブラック)、Oh So Orange(オーソーオレンジ)
の3色のカラーバリエーションでした。
それから考えると、暖色がなくなった5、4a(5G)に物足りなさを感じるひとはいるかもしれませんね。
これまでで人気のカラーはやはり定番ブラック
それから女性にはやはり優しい色味だったり明るい色は人気でした。
価格.comから見る傾向
価格,comでの人気ランキング1位は、Pixel4a
9位に今回発売のPixel5となっていました。4a(5G)は2020/10/08現在で55位です。
おそらく4aは価格面での人気が高いのだと思いますが
9位に5が来たのは、やはり5G対応であることとその性能、カラバリがあることも大きいかと思いますね。
しかし、カラバリがジャストブラックだけの4a(ノーマル)が1位であるってことは
カラーが理由で選ぶというよりも、性能で選び
なおかつ、カラーはカバーでなんとでもなる、っていう事でもあるでしょう。
確かにカバーしたら色ってあんまり関係なくなりますしね。
そこらへんを考えると、今回のカラバリが少ないのは
ある意味それを見越した選択肢だったのかもしれませんね。
結局オススメは何色?
私は個人的には、カバーをするとしても「好きな色」を持っていたい人です。
なので、ブラックのシックな感じより
もう少し柔らかいカラーのソータセージのほうがオススメではあります。
しかし、カバーをする、とか本体カラーにそこまでこだわりがない人には
オーソドックスなブラックを購入するほうが、特に発売当初はスムーズに入手できると考えられます。
まとめ
今回Pixel4a(5G)と5はソフトバンクが取り扱います
auではPixel5を取り扱い販売します。
キャリアならではのプログラムの利用であったり、もしくはキャンペーンもあるので
その点ではかなりお得に使えていいと思います!
予約・購入をするのなら、やはりオンラインショップがお得になりますので
ぜひ、利用してくださいね☆
スマホを機種変更するならオンラインショップがおすすめ
そして最後にちょっとおとくな情報をお伝えしましょう。
スマホを購入する方、まだ店舗で浪費してるんですか?
今は各キャリアショップで並ばずに予約、購入する時代です。
しかもドコモ、au、ソフトバンク、どこでも使えます。
その方法は各キャリアのオンラインショップを利用します。
ドコモ
↓
ドコモオンラインショップ
au
↓
au Online Shop
ソフトバンク
↓
ソフトバンクオンラインショップ
オンラインショップとは各キャリアが直営しているインターネットにて
機種変更ができる便利なサービスです。
このサービスを利用すると店舗へ行かずとも自宅で機種変更をすることが可能です。
ECショップなので24時間日本全国どこからでも使えますし
キャリアショップや量販店では必須だった頭金が
オンラインショップだとなんと0円、無料なんです。
しかも余計なオプション加入もないですよ。
また余計な営業を受ける事もないです
時間はかからないし頭金がかからない分端末代金が安いのは分った。
でも初期設定や電話帳の移行が不安だからキャリアショップの方がいいなぁ~
なんて思う人もいるでしょう。
そんな人のおすすめなのが各キャリアショップ受取りです。
オンラインショップでは受取り場所をあなたの都合の良い
キャリアショップに設定する事ができます。
料金プランや端末で不安なら全キャリア
事前にチャットで質問する事もできます。
まだ使った事ない人は是非使ってみて下さいね。
ドコモ
↓
*ドコモだとドコモショップや家電量販店では2,000~3,000円かかる事務手数料が無料なので さらにおすすめです。
ドコモオンラインショップのメリットデメリット対策を纏めた記事
↓
ドコモオンラインショップで機種変更は本当にいいのか?メリットとデメリットを確認!
au
↓