本記事では、2022年5月の楽天モバイルで利用できるクーポン(事前エントリー)やキャンペーンについてまとめています。
現在、楽天モバイルを申し込みすると最大30,000円相当のポイントがもらえます。さらにクーポンを活用すれば増額で最大21,900円相当のポイントがもらえるチャンス!
トータルすると最大51,900円のポイントがもらえます。
しかし楽天モバイルのクーポンは非常にわかりにくく、申し込みをした後に気づくことも少なくありません。気づいたときには、かなり損をしています。
決して見逃せないポイント額なので、ぜひ本記事を参考にして少しでもお得に楽天モバイルに切り替えてください。
なお楽天モバイルのクーポンは、オンライン申し込みでないと適用できないものがほとんどです。ショップでは適用されないものがあるため、注意してください。
\ 新型iPhoneも対象!! /

目次
- 【2022年5月】楽天モバイルの最新クーポン・エントリーまとめ
- 楽天会員クーポン(ダイヤモンド/プラチナ/ゴールド)最大1,600ポイント増額
- 楽天市場のお買い物マラソンで最大3,000ポイント増額
- 楽天市場はじめてのお買い物限定クーポンで最大2,000ポイント増額
- 楽天市場お買物特典のクーポンで1,000ポイント増額
- スタート1000(旧:スタートボーナスチャンス) クーポンで1,000ポイント増額
- 楽天モバイル&楽天カード同時申し込みクーポンで最大7,000ポイント増額
- 楽天カード会員クーポンで2,000ポイント増額
- 楽天銀行の利用者クーポンで最大3,000ポイント増額
- 楽天証券の利用者クーポンで最大2,000ポイント増額
- 楽天ペイの還元特典で最大1,150ポイント
- 楽天ウェブ検索のクーポンで最大150ポイント増額
- 楽天モバイル公式 楽天市場店でiPhoneに使える20,000円クーポン
- 楽天モバイル公式 楽天市場店でAndroidに使える最大20,000円クーポン
- 楽天市場のポイント5倍クーポン
- 楽天ポイントカードの利用でポイント最大5倍
- 楽天ママ・学割クーポン
- クーポンには併用できないものがある
- 注意!申し込み画面にある「クーポンを使う」は無効
- 【再開未定】紹介キャンペーンのクーポンコード
- 楽天モバイルのクーポンとあわせて使いたいキャンペーン
- 楽天モバイルのクーポン入手方法と使い方の手順
- 楽天モバイルユーザーなら知っておこう!Rakuten Linkクーポン
- 楽天モバイルのクーポン・キャンペーンに関するよくある質問
- まとめ:最後に楽天モバイルのクーポン情報を復習!
【2022年5月】楽天モバイルの最新クーポン・エントリーまとめ

一覧で確認したい方は、以下を参考にしてみてくださいね。
楽天モバイル クーポン一覧 | ||
クーポン | 特典 | 期間 |
【再開未定】申込画面のクーポン | 現在は利用できません | 再開未定 |
楽天会員クーポン (ダイヤモンド/プラチナ/ゴールド) | 最大1,600ポイント | 2020年9月1日 〜 終了日未定 |
楽天市場のお買い物マラソン | 最大3,000ポイント | 2022年5月7日 ~ 2022年5月16日 1:59 |
楽天市場はじめてのお買い物限定クーポン | 最大2,000ポイント | 2022年5月1日 〜 5月31日 23:59 |
楽天市場クーポン | 1,000ポイント | 2022年5月2日 ~ 終了日未定 |
スタートボーナスチャンス | 1,000ポイント | 常時開催 |
楽天カード同時申し込みクーポン | 最大7,000ポイント | 2021年7月1日 〜 終了日未定 |
楽天カード会員クーポン | 2,000ポイント | 2022年4月1日 ~ 2022年6月1日8:59 |
楽天銀行のクーポン | 最大3,000ポイント | 2022年4月1日 ~ 2022年6月1日9:59 |
楽天証券のクーポン | 2,000ポイント | 2022年5月2日 ~ 2022年6月1日 8:59 |
楽天ペイの還元特典 | 最大1,150ポイント | 2022年5月9日 ~ 2022年6月1日 9:59 |
楽天ウェブ検索のクーポン | 最大150ポイント | 毎月1日 〜 毎月月末 |
楽天モバイル公式 楽天市場店のクーポン | 20,000円オフクーポン | 2022年3月25日 〜 終了日未定 |
Rakuten Linkのクーポン | コンビニや飲食店などに使えるクーポン | 常時開催 |
【再開未定】紹介キャンペーンのクーポン | 最大15,000ポイント | 再開未定 |
【併用不可】楽天市場のポイント5倍クーポン | 最大1,000ポイント | 2022年5月1日(金)00:00 ~ 2022年5月31日(土)23:59 |
【併用不可】楽天ポイントカードの利用でポイント最大5倍 | 最大1,000ポイント | 2022年3月15日(火)10:00 ~ 2022年5月31日(火)9:59 |
【併用不可】楽天ママ・学割クーポン | 2,000ポイント | 2022年3月16日(水)09:00~2022年5月31日(火)08:59 |
表からもわかるように楽天モバイルで使えるクーポンやエントリー特典は非常に多いです。楽天モバイルを申し込む前にエントリーしておくことで、最大21,900円相当も増額で還元がうけられます。
エントリーボタンを押すだけのものがほとんどなので、気軽にチェックしてみてください。
それでは1つずつ詳しくみていきましょう!
楽天会員クーポン(ダイヤモンド/プラチナ/ゴールド)最大1,600ポイント増額
楽天モバイルでは、キャンペーンにエントリーをした後にウェブから「Rakuten UN-LIMIT V」に申し込むと、ポイントが貰える増額キャンペーンを実施しています。
楽天のサイトでよくお買い物をされる方は、エントリー後に「Rakuten UN-LIMIT V」申し込むことでプラスαのポイントをゲットできるチャンスです。
なお、楽天モバイルに申し込んだ後にエントリーすると、ポイントが貰えません。エントリー忘れが無いように注意しましょう!
また貰えるポイントは、「ダイヤモンド」「プラチナ」「ゴールド」と会員ランクによって異なります。
エントリー期間
2020年9月1日(火)10:00 ~終了日未定
楽天ダイヤモンド会員の方は1,600ポイント増額
ダイヤモンド会員の方は1,600ポイント増額でさらにお得!
合計最大31,600ポイントの内訳は、以下のようになっています。
- ダイヤモンド会員特典で1,600ポイント
- 対象のスマホ購入で最大25,000ポイント
- 「10分(標準)通話かけ放題」を初めて申し込み、OS標準アプリでの10秒以上通話で5,000ポイント
合計31,600ポイントゲット
ダイヤモンド会員の方は以下からエントリーを行いましょう!
楽天プラチナ会員の方は1,400ポイント増額
ダイヤモンド会員の方は1,400ポイント増額でさらにお得!
合計31,400ポイントの内訳は、以下のようになっています。
- ダイヤモンド会員特典で1,400ポイント
- 対象のスマホ購入で最大25,000ポイント
- 「10分(標準)通話かけ放題」を初めて申し込み、OS標準アプリでの10秒以上通話で5,000ポイント
合計31,400ポイントゲット
プラチナ会員の方は以下からエントリーを行いましょう!
楽天ゴールド会員の方は1,200ポイント増額
ゴールド会員の方は1,200ポイント増額でさらにお得!
合計31,200ポイントの内訳は、以下のようになっています。
- ダイヤモンド会員特典で1,200ポイント
- 対象のスマホ購入で最大25,000ポイント
- 「10分(標準)通話かけ放題」を初めて申し込み、OS標準アプリでの10秒以上通話で5,000ポイント
合計31,200ポイントゲット
ゴールド会員の方は以下からエントリーを行いましょう!
楽天市場のお買い物マラソンで最大3,000ポイント増額
2022年5月16日までは楽天市場のお買い物マラソンがおトク!キャンペーンエントリー後に楽天モバイルを申し込み、楽天市場でお買い物をすれば楽天ポイントが+9倍でもらえます。
通常のお買い物マラソンで10店舗でお買い物すれば+10倍、さらに+9倍で19倍のポイントがもらえるのでかなりおトクです。その他SPUプログラムや各商品で獲得できるポイントをあわせれば、最大で51倍のポイントがもらえることも!
普段から楽天市場を利用しているなら楽天モバイルを申し込むだけで、お買い物がよりおトクになります。
本キャンペーンのポイント上限は3,000ポイントまでとなっているので、33,333円までのお買い物が+9倍の対象です。またお買物合計金額1,000円(税込)が+9倍の対象です。
まずはエントリーを済ませましょう!
エントリー期間
2022年5月7日(土)10:00~2022年5月16日(月)1:59
楽天市場はじめてのお買い物限定クーポンで最大2,000ポイント増額
楽天モバイルに申し込むのであれば、まずは楽天市場でお買い物することをおすすめします。
楽天市場を初めて利用する方もしくは、楽天市場での最後のお買い物から366日以上経過している方は1,000円ポイントがもらえます。また楽天市場のアプリをダウンロードしたことがなければ、1,000ポイントももらえるので合計2,000ポイントがもらえます。
クーポンの取得、詳細は以下よりご確認ください。
クーポンを取得する
- 初めてのお買い物の方限定 楽天市場で使える1,000オフクーポン(3,000円以上のお買い物)5月31日まで
- 久しぶりのお買い物に使える1,000円オフクーポン(5,000円以上のお買い物)6月1日まで
- 楽天市場アプリ新規ダウンロードで1,000ポイント(5,000円以上のお買い物)常時開催
1000ポイントゲットの流れは、以下のようになっています。
- キャンペーンにエントリー
- 「Rakuten UN-LIMIT V」に申し込む
- Rakuten Linkを利用する
- 1,000ポイントGET!
楽天市場お買物特典のクーポンで1,000ポイント増額
楽天市場でお買い物をしたことがあれば、だれでも利用できるクーポンです。
まずは楽天モバイルを申し込む前に、楽天モバイル公式サイトの「Rakuten UN-LIMIT VIのお申し込みで、1,000円相当のポイントGET」からエントリーを行いましょう!
その後に楽天モバイルを申込み、Rakuten Linkからの発信で10秒以上の通話をすれば1,000ポイントがもらえます。
ほとんどの方が対象になるキャンペーンなので、ぜひ活用していきましょう!
エントリー期間
2022年5月2日(月)12:00 ~ 終了日未定
スタート1000(旧:スタートボーナスチャンス) クーポンで1,000ポイント増額
9月1日(水)より「スタートボーナスチャンス」は「スタート1000」に名称を変更いたしました。
スタート1000は常時開催しているキャンペーンで、初めての楽天サービスを使う毎に1,000ポイントがもらえます。
対象に楽天サービスは以下のようなものがあります。
- 楽天市場(アプリ含む)
- 楽天カード
- 楽天モバイル
- 楽天銀行
- 楽天ウェブ検索
- 楽天Kobo
- 楽天でんき
- Rakuten Fashion
- Rakuten TV
- 楽天マガジン
- 楽天ペイアプリ
- 楽天買取
- 楽天Car車検
- 楽天学割
- 楽天競馬
- 楽天Kドリームス
- 楽天GORA
サービスによってポイントが貰える達成条件が異なりますので、利用前にエントリー画面から条件を確認しておきましょう。
楽天モバイルを利用するのであれば、楽天クーポンやエントリーキャンペーンなどをフル活用するのがおすすめです。
なおキャンペーンへのエントリーは毎月必要になってきます。また楽天サービス利用後にキャペーンにエントリーしても、ポイントは貰えません。エントリー忘れが無いように注意しましょう!
エントリー期間
常時開催
\エントリー後は、楽天モバイルを申し込もう!!/

楽天モバイル&楽天カード同時申し込みクーポンで最大7,000ポイント増額
楽天モバイルを申し込む前に楽天カードを申し込むことで、最大7,000ポイントがもらえるクーポン(事前エントリー)です。
ポイントの内訳と付与時期は、以下の通りです。
- 楽天カード新規入会特典 : 2,000ポイント(入会審査完了後すぐ)
- 楽天カード利用特典 : 3,000ポイント(初回利用の翌月25日頃)
- 楽天カード&楽天モバイル同時申し込み : 2,000ポイント(Rakuten Linkを利用した月の翌々月末頃)
楽天カードは年会費無料で使えるので、持っていて負担になることはありません。楽天カードがあれば、楽天市場でのポイント付与が+2倍とさらにお得になります。
楽天スーパーポイントアップでは、ポイント最大15倍にもなるため、作っておいて損はないでしょう。
また楽天モバイルでiPhoneを購入する際に、支払いを楽天カードにすれば「iPhoneアップグレードプログラム」が使えます。48回分割でiPhoneを購入した場合、最大24回分の支払いが免除になるお得な購入サポートです。
楽天経済圏において、楽天カードは必須といえるでしょう。
楽天カード&楽天モバイル同時申し込みで最大10,000ポイント
楽天カード会員クーポンで2,000ポイント増額
すでに楽天カード会員の方は、楽天モバイル申し込み前にクーポン発行(事前エントリー)をしておくことで、2,000ポイントがもらえます。
クーポン発行期間は、2022/5/2~2022/6/1 8:59までです。ポイントの付与時期は、2022年7月末頃になります。
楽天カード利用者は、以下よりエントリーを済ませておきましょう。
楽天銀行の利用者クーポンで最大3,000ポイント増額
楽天銀行に関連したクーポン(事前エントリー)も用意されています。
もらえるポイントは、以下の通りです。
- すでに楽天銀行を利用している方 : 2,000ポイント
- 楽天銀行&楽天モバイル同時申し込み : 3,000ポイント
すでに楽天銀行を利用している方は2,000ポイント増額
すでに楽天銀行を利用しているのであれば、楽天モバイル申し込み前にかならずクーポン発行(事前エントリー)を済ませておきましょう。
クーポン発行後に楽天モバイルを申し込むだけで、2,000ポイントがもらえます。
エントリーの流れは、以下の通りです。
- 専用ページからエントリー(楽天モバイル公式サイト)
- 楽天モバイルオンラインで申し込み
- 楽天モバイルの開通&利用
- Rakuten Linkの利用
- 楽天銀行ハッピープログラムにエントリー
クーポン発行期間は、2022年4月1日(金)9:00~2022年5月2日(月)8:59まで。ポイントの付与は2022年7月末頃です。
楽天モバイル&楽天銀行同時申し込みで最大3,000ポイント増額
楽天銀行を使っていない方は、楽天モバイル申込みのタイミングで同時に口座開設するとお得です。
もらえるポイントは最大3,000ポイントとなり、内訳は以下の通り。
- 楽天銀行の口座開設&入金 : 1,000ポイント
- 楽天銀行&楽天モバイル同時申し込み : 2,000ポイント
入金額は1円〜でOK!1,000ポイントは2022年6月下旬頃、2,000ポイントはRakuten Linkでの通話を利用した月の翌々月末頃に付与されます。
楽天銀行&楽天モバイル同時申込みクーポンは常時発行できますが、楽天銀行口座開設&入金クーポンは期間限定です。
期間は2022年4月1日〜2022年5月2日9:59までなので、この機会を見逃さないようにしましょう。
なお楽天銀行・楽天カードの同時申込みは併用可能なため、トータルで13,000ポイントもらえます。
クーポン発行(事前エントリー)は、以下からできます。
楽天銀行&楽天カード&楽天モバイル同時申し込みで13,000ポイントGET
楽天証券の利用者クーポンで最大2,000ポイント増額
楽天証券に関連したクーポン(事前エントリー)も用意されています。
もらえるポイントは、以下の通りです。
- すでに楽天証券口座を利用している方 : 2,000ポイント
- 楽天証券口座を新しく開設する方 : 2,000ポイント
すでに楽天証券口座を利用している方は2,000ポイント増額
すでに楽天証券口座を利用している方は、クーポン発行(事前エントリー)を済ませておきましょう。
クーポン発行後に楽天モバイルを申し込めば、2,000ポイントがもらえます。クーポンの発行期間は、2022年5月2日(月)9:00~2022年6月1日(水)8:59まで。
ポイントの付与は2022年8月末頃となり、Rakuten Linkの利用が必須なので忘れないようにしましょう。
楽天証券口座を新しく開設 する方は2,000ポイント増額
楽天証券口座開設クーポン(事前エントリー)は、楽天モバイルユーザー限定特典です。
通常楽天証券口座を開設してもポイントはもらえませんが、楽天モバイルユーザーであれば2,000ポイントがもらえます。
クーポン発行期間は、2022年5月2日(月)9:00~2022年6月1日(水)8:59までです。またポイントの付与は2022年7月末頃になります。
楽天証券口座の開設を検討している方は、この機会の申し込みがチャンスです。
楽天ペイの還元特典で最大1,150ポイント
事前エントリーで最大1,000ポイント&抽選で10,000ポイント増額
期間中にキャンペーンのエントリーを済ませ、楽天モバイルを契約後、楽天ペイアプリでお支払いをすると20%が還元されるというもの。
還元の上限は1,000ポイントまでとなっています。
また、500名様限定の抽選で全額還元のチャンスもあります!全額と言いつつも上限は10,000ポイントになっている模様。
エントリー期間
エントリー期間 : 2022年4月1日(金)10:00~2022年5月9日(月)9:59
お支払い対象期間 : 2022年4月1日(金)0:00~2022年4月30日(土)23:59
\まずは以下のボタンからエントリーを済ませましょう/
\その後、楽天モバイルに申し込みましょう!/

楽天Payアプリの新規登録で150ポイント増額
まだ楽天Payアプリを登録していない方は、楽天モバイル契約後にキャンペーンへ事前エントリーし、アプリ登録を済ませましょう。
エントリー後に、楽天Payアプリをダウンロード&新規登録すれば、2022年5月末日ごろに150ポイントが付与されます。
楽天Payはコンビニやドラッグストア、スーパー、飲食店など様々なところで利用できるため非常に便利です。
エントリー期間
2022年4月1日(火)10:00〜2022年5月2日9:59
楽天ウェブ検索のクーポンで最大150ポイント増額
Google chromeやFirefoxなどのブラウザがあるように、楽天ウェブ検索もその1つです。
楽天モバイルユーザーであれば、楽天ウェブ検索を活用してポイントをもらいましょう。
楽天ウェブ検索で1日5口5日間以上の利用をすれば、最大150ポイントもらえます。
口数(くちすう)とは有効な検索をした回数のこと。有効検索を1回すると、1口貯まる仕組みです。
検索した回数は楽天ウェブ検索の画面で確認できます。

▲口数カウント
エントリーの流れは、以下の通りです。
- 専用ページからエントリー(楽天モバイル公式サイト)
- 楽天ウェブ検索をインストールする
- 5口5日間検索する
- ポイントGET
エントリーはボタンを押すだけなので、1秒でポイントをもらう準備ができます。
調べ物をするときに楽天ウェブ検索を使えばいいだけなので、非常にお得な特典ですね。
期間
毎月1日〜毎月月末
楽天モバイル公式 楽天市場店でiPhoneに使える20,000円クーポン
楽天モバイル公式の楽天市場店では、対象のApple製品と回線プランを購入した方を対象に、20,000円OFFクーポンを配布しています。
対象のApple製品は、以下の通りです。
ただ注文が殺到し在庫はほぼありません。楽天市場からの購入は非常に困難です。
楽天モバイル公式サイトでも最大35,000ポイントがもらえるので、確実に入手したいなら楽天モバイル公式サイトから直接購入しましょう!
エントリー期間
2022年2月18日〜終了日未定
楽天モバイル公式 楽天市場店でAndroidに使える最大20,000円クーポン
楽天モバイル公式の楽天市場店では、対象のAndroidと回線プランを購入した方を対象に、最大20,000円OFFクーポンを配布しています。
対象のAndroidは、以下の通りです。
新規契約および他社からの乗り換えが対象で、端末単体での購入ではクーポンを適用できません。
また楽天モバイルの契約が初めてなら5,000ポイントももらえるので、トータル25,000円相当の還元を受けられます。
ただ楽天モバイル公式サイトでは最大30,000円相当のポイント還元を行っています。楽天モバイルと楽天市場どちらで購入したほうが還元額が多いのか、希望の機種を比較しながら申し込みましょう!
エントリー期間
2022年3月4日〜終了日未定
楽天市場のポイント5倍クーポン
キャンペーンエントリー後に楽天モバイルを申し込み、同日中に楽天市場でお買い物をすると、ポイントが5倍たまります。
1ショップでのお買い物合計金額1,000円(税込)以上の購入が対象で、ポイントの上限は1,000ポイントまでとなっています。
なお楽天モバイル申し込み後のキャンペーンエントリーは対象外になるので、必ず先にエントリーを済ませておきましょう!
キャンペーン期間
2022年5月1日 00:00~2022年5月31日 23:59
楽天ポイントカードの利用でポイント最大5倍
キャンペーンエントリー後に楽天モバイルを申し込み、翌月末日までに楽天ポイントカードでお買い物をすれば、ポイントが5倍たまります。
ポイントの上限は1,000ポイントとなります。
さらに楽天ポイントカードを利用した方の中から、期間中に毎月抽選で100名様にポイント5倍のプレゼントがあります。
トータル最大10倍のポイント還元が受けられるので、エントリー忘れのないようにしましょう!
キャンペーン期間
2022年3月15日(火)10:00~2022年5月31日(火)9:59
楽天ポイントカードのポイント最大10倍クーポンの詳細はコチラ
楽天ママ・学割クーポン
楽天ママ割メンバー・楽天学割メンバーの方限定で、2,000ポイントプレゼントキャンペーンを実施中です。
キャンペーンエントリー後に楽天モバイルを申し込み、楽天ママまたは楽天学割に登録しましょう。
楽天ママ・楽天学割いずれも無料で利用できます。
キャンペーン期間
2022年3月16日(水)09:00~2022年5月31日(火)08:59
クーポンには併用できないものがある
楽天モバイルにある多くのクーポンは併用可能ですが、一部併用できないものもあります。
併用不可なキャンペーンは、以下の通りです。
併用不可
- 楽天市場のポイント5倍クーポン
- 楽天ポイントカードの利用でポイント最大5倍
- 楽天ビックの1,500円クーポン
- ラクマ利用者限定クーポン
- 楽天ママ・学割クーポン
ただ2回線目以降であれば利用できるので、複数回線の申し込みを検討している方は活用していきましょう!
注意!申し込み画面にある「クーポンを使う」は無効
残念なことに申込画面にある「クーポンを使う」は現在利用できません。
というのも、現在は利用できるクーポンコードが発行されていないからです。申込画面のクーポンを使うは重要ではないので、現在利用できるクーポンを使いましょう。
実際に、楽天モバイルの申し込みページから「クーポンを使う」をクリックして、本当に利用できないのか試してみました。
楽天モバイルの申し込みページにある、「クーポンを使う」をクリック。
クーポンコードを打ち込んでみたところ「入力されたクーポンは無効です」の表示。
違うクーポンコードを試してもクーポンを使うことはできませんでした。旧紹介キャンペーンも利用不可。
そのため、楽天モバイルを申し込む際にクーポンコードをゲットしてお得に利用したい方は、2021年11月22日から始まった新紹介キャンペーンの「家族5人紹介で、みんなで最大15,000ポイントプレゼントキャンペーン」を利用しましょう。
【再開未定】紹介キャンペーンのクーポンコード
楽天モバイルの紹介キャンペーンは、現在開催していません。
ただ頻繁に開催しているキャンペーンのため、再開される見込みは高いでしょう。
以前開催されていた紹介キャンペーンのクーポン詳細を確認したい方は、以下をタップしてください。
注意!ツイッターの紹介コードは無効
Twitterでクーポンコードが配布されていることがありますが、使えないので気を付けてください。
現在楽天モバイルでは、配布型のクーポンは提供していません。また紹介クーポンコードが再開しても、Twitter上のものは使わないことをおすすめします。
Twitterのクーポンコードは、どれくらいの方に紹介しているかわからないので、ポイントがもらえない可能性があります。
新しいクーポンコードが始まった際は、当サイトでも紹介していきますので、ぜひコメント欄をご活用ください。
楽天モバイルのクーポンとあわせて使いたいキャンペーン
ここまで楽天モバイルに関するクーポンについてお伝えしてきました。
実はクーポン以外にも楽天モバイルのキャンペーンを使えば、よりたくさんの楽天ポイントがもらえます。
ここからは楽天モバイルのおすすめキャンペーンを紹介していきます。
iPhone激トク乗り換え!で最大30,000円相当おトク
楽天モバイルでiPhone 13シリーズ、iPhone 12シリーズを購入すると、最大35,000相当のポイント還元を受けられます。
対象機種と還元額は以下の通りです。
機種 | 通常価格 | 乗り換え(MNP) 還元額 | 乗り換え 実質価格 | 新規契約 還元額 | 新規契約 実質価格 |
iPhone 13 | 98,800円~ | 30,000ポイント | 68,800円〜 | 20,000ポイント | 78,800円〜 |
iPhone 13 mini | 86,780円~ | 56,780円〜 | 66,780円〜 | ||
iPhone 13 Pro | 122,800円~ | 92,800円〜 | 102,800円〜 | ||
iPhone 13 Pro Max | 134,800円~ | 104,800円〜 | 114,800円〜 | ||
iPhoen 12 | 79,800円~ | 25,000ポイント | 54,800円〜 | 10,000ポイント | 69,800円〜 |
iPhone 12 mini | 69,800円~ | 44,800円〜 | 59,800円〜 | ||
iPhone 12 Pro | 112,800円~ | 87,800円〜 | 102,800円〜 | ||
iPhone 12 Pro Max | 122,800円~ | 97,800円〜 | 112,800円〜 |
楽天モバイルでのiPhone本体価格は、どのキャリアよりも安いですが、加えて30,000ポイントがもらえるのはかなり魅力的です!
さらにiPhoneアップグレードプログラムを利用すれば、実質半額以下で新型iPhoneも入手できてしまいます。
iPhoneの新調を考えている方は、ぜひこの機会に申し込みましょう!
キャンペーン期間
2021年12月17日~終了日未定
他社から乗り換え(MNP)限定!iPhone SE(第3世代)発売記念キャンペーン | 最大30,000円相当おトク
他社からの乗り換えを検討している方は、iPhone SE(第3世代)をお得に購入できます。
例えばiPhone SE(第3世代) 64GBの本体代金は57,800円ですが、iPhoneアップグレードプログラムを適用すれば実質負担は28,890円です。
さらに最大30,000円相当のポイント還元が受けられるので、新型iPhoneがなんと実質0円で購入できてしまいます!
コンパクトなiPhoneを求めている方や、指紋認証がほしいという方は、このタイミングを見逃さないようにしましょう。
発売したばかりにも関わらず、楽天モバイルではキャンペーンが充実していますね。
キャンペーン期間
Web: 2022年3月11日(金)22:00〜終了日未定
ショップ:2022年3月18日(金)開店〜終了日未定
スマホ激トク乗り換え!Androidが最大25,000円相当おトク!
楽天モバイルはiPhoneのみならず、Androidでも高額なポイント還元を行っています。
機種によっては最大25,000ポイントがもらえることも!
対象機種と還元額は以下の通りです。
機種 | 本体価格 | ポイント還元額 | 実質本体価格 |
Rakuten Hand 5G | 39,800円 | 25,000ポイント | 14,800円 |
Rakuten BIG s | 39,980円 | 14,800円 | |
OPPO A55s 5G | 32,800円 | 7,800円 | |
OPPO Reno5 A | 39,980円 | 14,980円 | |
Xperia 10 III Lite | 46,800円 | 21,800円 | |
AQUOS wish | 29,800円 | 20,000ポイント | 9,800円 |
AQUOS sense6 | 39,800円 | 19,800円 | |
AQUOS zero6 | 69,800円 | 49,800円 | |
Rakuten Hand | 12,980円 | 7,980ポイント | 5,000円 |
機種によって還元額は変わってきますが、最安実質5,000円で購入できるものもあります。
人気機種のAQUOSシリーズやXperiaも対象なので、ぜひキャンペーンを活用していきましょう!
キャンペーン期間
2022年3月23日(水) 9:00~終了日未定
楽天モバイルのクーポン入手方法と使い方の手順
楽天モバイルのクーポンを一通りチェックしたところで、入手方法と使い方の手順をまとめておきます。
手順1. 各クーポン配布ページにアクセス
まずは各キャンペーンサイトにアクセスしましょう。
配布・エントリー先
手順2. 期間中にエントリーを済ませる
キャンペーンサイトにアクセスしたら「エントリーする」ボタンがあるのでタップします。
エントリーはたったのこれだけです。
手順3. Rakuten UN-LIMIT VIを契約する
エントリー後は楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VIを申し込みます。
キャンペーンへのエントリーをする前にRakuten UN-LIMIT VI申し込んでしまうと、クーポンや特典が適用されないものもあるので注意してください。
手順4. 条件を達成する
楽天モバイル申込後は、キャンペーンの適用条件をクリアしていきましょう。
どのキャンペーンにもほぼ共通して必要なのは、Rakuten Linkでの発信で10秒以上の通話です。忘れがちな部分なので、手元に端末やSIMが届いたらすぐに済ませておきましょう。
手順5. ポイントが付与される
各キャンペーンの条件をクリアすれば、ポイントは自動的に付与されます。
キャンペーンによってポイントの配布時期は異なります。付与時期については、エントリーページに記載がされているので確認してみてください。
楽天モバイルユーザーなら知っておこう!Rakuten Linkクーポン
楽天モバイルはRakuten Linkを介して通話をすると、通話料が無料になることは、ほぼ全員の方が知っていますよね?
ただRakuten Linkのアプリは通話をするだけではなく、お得なクーポンが発行できるってご存知でしたか?

ということでRakuten Linkでクーポンを発行する方法を記載しておきます。
- Rakuten Linkを起動したら画面下部にある扇形マークをタップする
- 「クーポン」をタップする
- 利用したいクーポンをタップして使いましょう!
コンビニや飲食店、ドラックストアなどで利用できるクーポンが揃っています。
クーポン取得は無料なので、ぜひ利用してみてくださいね!
楽天モバイルのクーポン・キャンペーンに関するよくある質問
ここでは楽天モバイルのクーポン・キャンペーンについてよくある質問を解決していきます。
楽天モバイルのポイント(5,000/20,000/25,000)が付与されないのはなぜ?
楽天モバイルでもらえるポイントは、クーポンやキャンペーンによって付与時期は異なります。
もし付与時期になっても反映されない場合は、以下2点を再度確認してみてください。
- クーポン・キャンペーンの適用条件を確認する
- クーポン・キャンペーンのポイント反映日を確認する
条件を満たしているにもかかわらず、ポイントが付与されない場合は一度楽天モバイルのサポートセンターへ相談してみましょう。
>キャンペーンが適用されているか、いつポイントが付与されるか知りたい(楽天モバイル公式サイト)
基本料金3ヶ月無料キャンペーンは終了したの?
基本料金3ヶ月無料キャンペーンは、2022年2月8日(火)午後11時59分に終了しました。
キャンペーン適用中の方は、my楽天モバイルから無料期間がいつまでなのか確認できます。
- my楽天モバイルにログインする
- 画面右上のメニューから「契約プラン」をタップする
- プラン名のすぐ下に終了日の記載があります
>プラン料金1年間無料、または3カ月無料キャンペーンの終了日はどこで確認できますか(楽天モバイル公式サイト)

クーポン・キャンペーンの事前エントリー方法は?
エントリー方法は、クーポン・キャンペーンの対象ページに各エントリーボタンがあるので、そこから申し込みをしてください。
またエントリー後の達成条件もあるため、あわせて確認をしておきましょう。
特典エントリーを忘れた場合は?
エントリーを忘れた場合は、特典はもらえません。
楽天モバイルを申し込む前に、各クーポンやキャンペーンに事前エントリーがないか必ず確認してください。
ポイント増額でもらえないと、かなり損をしてしまいます。
楽天モバイルショップで申し込んでもクーポンは適用できる?
楽天モバイルのショップで申し込みをした場合は、クーポン(事前エントリー)の特典は無効になります。
一部無効にならないクーポンもありますが、すべて適用したいのであればオンラインからの申し込みがよいでしょう。
楽天モバイルでiPhone購入(乗り換え・新規)の際に適用できるキャンペーンはある?
楽天モバイルでは他社からの乗り換え(MNP)でiPhoneを同時に購入すると、最大30,000ポイントがもらえるキャンペーンを開催しています。
もらえるポイントは、以下の通りです。
機種 | 乗り換え(MNP) | 新規 |
iPhone 13シリーズ | 最大30,000ポイント | 最大20,000ポイント |
iPhone 12シリーズ | 最大25,000ポイント | 最大15,000ポイント |
iPhone SE(第2世代) |
楽天モバイルでのiPhone販売価格は、ほかのキャリアと比較して1番安い価格設定になっています。
加えて最大30,000ポイントがもらえるため、非常にお得な内容です。iPhoneの新調を考えている方は、この機会に購入してみてもよいでしょう。
値下げしたiPhone 12シリーズやiPhone SE(第2世代)を購入するのもありですね。
楽天モバイルの紹介キャンペーンはある?
現在は紹介キャンペーンの開催はしていません。
ただ定期的に紹介キャンペーンは開催されているので、再び開催される可能性は高いです。
楽天モバイルの実店舗で契約すると事前エントリーの楽天ポイントはどうなるの?
楽天モバイルの実店舗(ショップ)で申し込むと、事前エントリーのポイントはもらえません。
事前エントリーの楽天ポイントはオンラインでの契約のみ有効なので注意してください。
まとめ:最後に楽天モバイルのクーポン情報を復習!
現在楽天モバイルでは、数多くのクーポン(事前エントリー)があります。
クーポンの存在を知っているか知っていないかで、もらえる特典に大きな差がでてきます。
今なら楽天モバイルの通常特典最大35,000ポイントに加えて、クーポンで22,200ポイントがもらえます。トータル57,200ポイントがもらえるのですから、クーポンやキャンペーンを使わないのはもったいないです。
この機会に、ぜひクーポン&キャンペーンを活用して楽天モバイルをお得に利用してくださいね。
多くのクーポンやキャンペーンの条件に、Rakuten Linkでの通話 10秒以上が含まれているので、忘れないように気を付けてください。
また以下のクーポンは利用できません。
- 楽天モバイルの申し込み画面にある「クーポンを使う」
- 2020年12月1日〜2021年2月24日まで開催していた紹介キャンペーン
「クーポンを使う」の画面では何を入力しても無効になります。理由はこの入力画面で使えるクーポンは今現在存在していないからです。
配布型の紹介クーポンコードが再開したら、以下をご活用ください。
紹介クーポンコードについて
▼紹介クーポンコードが始まった際は、当サイトのコメント欄をご活用ください。
高確率にポイントをゲットしたい方は、当サイトのコメント欄で紹介数を管理している方からもらいましょう。
当サイトのコメント欄では、紹介コードをゲットしたい方を募集しております。
書き込み際は以下のテンプレートをコピペし、②のメールアドレスを変更してお使い下さい。
楽天モバイル紹介コード募集テンプレート
こちらのスペースお借りいたします。
現在紹介コード枠が5枠あります。
ご希望の方は①、②と順番に手順を踏んでご応募下さい。
①以下のリンクをタップしてください
https://economical.co.jp/smartphone/rakuten-mobile
②以下のGmailに
「紹介コード希望」
と件名に記載の上ご連絡下さい。
件名のみでOKです。
迅速に対応できますのでよろしくお願いいたします。
コメント欄から紹介コードをゲットして、ポイントをゲットしましょう。
関連記事