本記事ではワイモバイル(Yahooモバイル)5月最新のキャンペーンを、わかりやすくまとめています。
「ワイモバイルのキャンペーンを知りたい」
「ワイモバイルにお得に乗り換えたい」
「ワイモバイルでiPhoneをお得に購入したい」
「スマホ持ち込みでもお得なキャンペーンがあれば知りたい」
上記にあてはまるような方は、ぜひ最後まで目を通してみてください。
またワイモバイルには「オンラインストア」と「ヤフー店(Yahooモバイル)」2通りの契約窓口が用意されています。キャンペーン内容が異なるため、それぞれの違いにも注目してみてください。
注目
\ 終了間近!5/31まで /
終了日迫る!
この機会を見逃したら最大14,300円も無駄にしてしまいます。ぜひこのタイミングでワイモバイルを申し込んでみてはいかがでしょうか。
*料金は全て税込表記です
目次
- 【終了間近】5/31まで!ワイモバ親子割 | 月額料金1年間1,100円割引
- 【2022年5月最新】ワイモバイルオンラインストアのキャンペーン
- 【2022年5月最新】ワイモバイル ヤフー店(Yahooモバイル)のキャンペーン
- 【2022年5月最新】ワイモバイルの共通キャンペーン
- ワイモバイルの機種変更時に適用できるキャンペーン
- ワイモバイルの家族割も活用しよう!2台目以降1,188円割引
- 「ワイモバイルオンラインストア」と「ヤフー店」の違いは?
- ワイモバイルに乗り換える手順とベストタイミング
- ワイモバイルのキャンペーンについてよくある質問
- 【2022年5月最新】ワイモバイルのキャンペーンまとめ
【終了間近】5/31まで!ワイモバ親子割 | 月額料金1年間1,100円割引
ワイモバ親子割は、1年間に渡り1,100円の割引が入るキャンペーンとなっています。
総額にすると14,300円と割引額はかなり大きいので、対象者はぜひ活用したいところです。
ワイモバ親子割は家族割またはおうち割光セットとの併用も可能です。両割引を適用した場合、シンプルM 15GBが990円、シンプルLが1,870円で利用できます。(*家族割とおうち割光セットの併用は不可/家族割は2回線目から適用可)
また家族グループを組んだ家族の方も割引が受けられるので、ダブルでお得になります。
安定した通信で15GB 990円〜利用できるので、対象の方はぜひ期間中に申し込みを済ませましょう!

キャンペーンの適用条件 | 対象手続きでシンプルM/Lに加入
適用条件は以下の通りです。
条件
- 対象プラン : シンプルM/L(*シンプルSは対象外)
- 対象手続き : 新規契約・他社からの乗り換え・番号移行・プラン変更(*シンプルM/L間のプラン変更は対象外)
- 対象者 : 使用者年齢5歳〜18歳の方と家族割引の同一グループである方
*ワイモバ学割<2018-2020>およびワイモバ学割<2020-2021>との併用はできません。
キャンペーン期間 | 5月31日まで
2021年11月17日(水)~2022年5月31日(火)
【2022年5月最新】ワイモバイルオンラインストアのキャンペーン
ここからはワイモバイルのキャンペーンを紹介していきます。
まずは「ワイモバイルオンラインストア」で受けられるキャンペーンを見ていきましょう。
eSIM契約(乗り換え)のお申込みで10,000円キャッシュバック
ワイモバイルでeSIMのみの申し込みを検討している方は、ワイモバイルオンラインストアから契約すれば10,000円相当のPayPayボーナスがもらえます。
eSIMを利用する場合は、必ずご自身の端末がeSIMに対応しているか確認しておきましょう!iPhoneであれば、iPhone XS、iPhone XS Max、iPhone XR 以降の機種が対応しています。
eSIMの申し込みであれば、SIMカードのように手元に届くまでのタイムロスがないので即日開通できます。すぐにでもワイモバイルを使い始めたい方は、eSIMを検討してみてください。
キャンペーンの適用条件 | オンラインストアでeSIMを申し込む
ワイモバイルオンラインストアから他社からの乗り換え(MNP)でeSIMを申し込んだ方が対象です。ソフトバンク・LINEMOからの番号移行については対象外なので気をつけてください。
キャンペーン期間 | 終了日未定
終了日未定
オンラインストアならSIMのみでも10,000円相当キャッシュバック!
今すぐeSIMをおトクにワイモバイルオンラインストアで手に入れるにはこちらをタップ!
※街のお店で3,300円する事務手数料がオンラインは無料!
SIMのみ契約でも最大10,000円相当のPayPayポイントがもらえる!
最大21,600円機種代金値引き
ワイモバイルオンラインストアなら、最大21,600円の機種代金値引きを受けられます。
Androidの最新機種もキャンペーンの対象となっているので、かなりお得に手に入れられます。
キャンペーン適用時の機種代金の一例は以下の通りです。(乗り換え時の金額です)
*表記は全て税込です。
機種名 | 通常本体価格 | 値引額 | キャンペーン適用後 本体価格 |
iPhone SE(第3世代) | 67,680円〜 | -18,000円 | 49,680円〜 |
iPhone 12 | 95,040円〜 | -14,400円 | 80,640円〜 |
iPhone 12 mini | 71,280円〜 | -14,400円〜 | 56,880円〜 |
Xperia 10 III | 54,000円 | -32,400円 | 21,600円 |
Libero 5G II | 21,960円 | -21,959円 | 1円 |
かんたんスマホ2+ | 36,720円 | -14,400円 | 22,320円 |
2022年3月に発売されたApple製品のSE(第3世代)も割引対象。iPhone 13と同じチップを採用し、指紋認証が搭載されていながらも安価で購入できます。
機種の新調を考えている方は、是非この機会にスマホを切り替えてみてはいかがでしょうか。
ワイモバイルショップだと待ち時間が長かったり、いらない商品を勧められたりと正直面倒臭いと思われる方もいるかと思います。ですがオンラインであれば待ち時間もなく、簡単に手続きができてしまいます。
キャンペーンの適用条件 | オンラインストアでスマホセット申し込み
新規・他社からの乗り換え(MNP)・機種変更と同時にスマホを購入した方が対象です。ただ機種変更の場合は、値引き額が減額します。
キャンペーン期間 | 終了日未定
終了日未定
オンラインストア限定タイムセール
ワイモバイルはオンラインストアでは、毎日21時〜9時の間はタイムセールキャンペーンを行っています。
他の携帯キャリアでは中々やっていない、珍しいキャンペーンではないでしょうか。
SIMカード単体契約を検討している方は、タイムセール時に申し込みましょう!
通常時 | 増額時 | |
シンプルS | - | - |
シンプルM | - | - |
シンプルL | 最大10,000円相当 | 12,000円相当 |
キャンペーンの適用条件 | SIM単体契約でシンプルM以上申し込み
他社からワイモバイルへの乗り換え(MNP)が対象です。(ソフトバンクからワイモバイルへの番号移行は対象外)
またプランは、シンプルLに加入する必要があります。
キャッシュバックは、契約月の4ヶ月後に普通為替で送られてきます。
キャンペーン期間 | 毎日開催
毎日21時〜9時の間で開催中
ソフトバンク 認定中古品 iPhone 480円〜
ワイモバイルオンラインストアではソフトバンクの認定中古品iPhoneを取り扱っています。
そしてキャンペーン期間中は、定価よりもかなりお得な価格で購入できます。
対象機種 | 通常本体価格 | 特別価格 |
iPhone 8/64GB | 21,840円 | 480円 |
iPhone XR/128GB | 31,200円 | 9,600円 |
iPhone 8/64GBならワンコインで購入可能です!
中古品と言っても、ソフトバンクが厳選した認定整備済みのiPhoneのみ扱っています。
バッテリー残量は80%以上、動作の検査も実施、専門業者によるクリーニングも済んでいます。
さらに万が一のときは、iPhone到着後8日以内であれば無料交換対応もしてくれるので安心!
新品にこだわらず、少しでもお得にiPhoneを入手したい方は、認定中古品iPhoneも検討してみてくださいね。
キャンペーンの適用条件 | 乗り換えでシンプルM/Lを契約
他社からの乗り換えで、シンプルM/Lの申込みと同時にソフトバンク認定中古品iPhoneのページから対象iPhoneを購入することです。
ワイモバイルオンラインストア限定なので、店舗では行っていません。
キャンペーン期間 | 終了日未定
終了日未定
【2022年5月最新】ワイモバイル ヤフー店(Yahooモバイル)のキャンペーン
では次に、Yahooモバイルことワイモバイルの「ヤフー店」で受けられるキャンペーンをみて行きましょう!
ヤフー店でのキャンペーンは毎月5のつく日(5日、15日、25日)、日曜日が基本になります。
現在、上記の条件を廃止しヤフー店でもキャンペーンを毎日開催しています。
「SIMカードご契約特典」「スマホご契約特典」共に「新どこでももらえる特典」との併用ができるので最大で10,000円相当分のPayPayボーナスがもらえます。
SIMカードご契約特典(新規・乗り換え)
ワイモバイルのヤフー店(Yahooモバイル)ではSIMのみ契約する方を対象に、PayPayボーンスによる還元を行っています。
もらえるPayPayボーナス額は以下の通りです。
料金プラン | PayPayボーナス付与 | 備考 |
シンプルS | 3,000円相当 | 乗り換えが対象 |
シンプルM | 5,000円相当 | 新規・乗り換えが対象 |
シンプルL | 7,000円相当 | 新規・乗り換えが対象 |
最大で7,000円相当のPayPayボーナスがもらえます。
さらに後述する「新どこでももらえる特典」との併用も可能です。併用した場合は最大10,000円相当のPayPayボーナスがもらえます。
SIMのみでも高額還元をうけられるのは期間中のみです。
SIMのみでワイモバイルへの乗り換えを検討している方は、この機会を見逃さないようにしましょう!
キャンペーンの適用条件 | 新規・乗り換え
新規・他社からの乗り換えが対象です。
ソフトバンク・LINEMOからの移行はキャンペーンの対象外となります。
キャンペーン期間 | 終了日未定
2019年10月1日~終了日未定
増額期間 : 2022年3月18日〜3月31日
特価スマホがおトク 1円〜
ワイモバイル ヤフー店においても特別価格でスマホが購入できます。
ワイモバイルオンラインストアとは割引額が異なるので、ほしい機種がある場合は両ストアでの価格を比較してお得なほうで購入しましょう!
以下は、ワイモバイル ヤフー店における特価スマホの一例です。※他社からの乗り換えでシンプルMを契約した場合。
機種名 | 通常本体価格 | 値引額 | キャンペーン適用後 本体価格 |
iPhone SE(第3世代) | 67,680円〜 | -21,600円 | 46,080円〜 |
iPhone 12 | 95,040円〜 | -18,000円 | 77,040円〜 |
Xperia 10 III | 54,000円 | -36,000円 | 18,000円 |
Xperia 8 | 36,000円 | -35,999円 | 1円 |
AQUOS Wish | 21,960円 | -21,959円 | 1円 |
かんたんスマホ2+ | 36,720円 | -21,920円 | 14,800円 |
割引額はプランによって変動します。
キャンペーンの適用条件
他社からの乗り換えで、ワイモバイル ヤフー店経由で対象の端末をプランとセットで申し込むことです。
端末のみ購入の場合は、乗り換え特典の割引は適用されません。
キャンペーン期間
終了日未定
ソフトバンク 認定中古品スマホ 一括1円〜
ソフトバンクの認定中古品スマホは、ヤフー店でも取り扱っています。
ただワイモバイルオンラインストアとは本体価格が異なります。
ワイモバイル ヤフー店では、定価21,840円のiPhone 8/64GBが1円で購入可能です!
認定中古品のiPhone 8を購入するならヤフー店のほうがお得です!
もちろんソフトバンクが厳選した中古品のみ扱っているので、安心して利用できます。
中古品に抵抗がない方は、ぜひ活用したいキャンペーンですね!
キャンペーンの適用条件 | 他社からの乗り換え
適用条件は他社からの乗り換えです。
プランはシンプルSでも1円になります。
キャンペーン期間
終了日未定
【2022年5月最新】ワイモバイルの共通キャンペーン
ここまではワイモバイルで受けられるキャンペーンを「オンラインストア」と「ヤフー店」毎にみてきました。
次は、どちらでワイモバイルを申し込んだとしても受けることのできる共通のキャンペーンをみて行きましょう!
事務手数料が無料
まずは事務手数料が無料になるキャンペーンです。
通常ワイモバイルショップで手続きを行うと3,300円(税込)の事務手数料が発生します。
何かとかかる初期費用はできるだけ抑えたいですよね。オンライン上でワイモバイルの申し込みをすれば、SIMカードのみの契約、新規・乗り換え・機種変更・番号移行全てにおいて無料の対象となります。
また、オンラインで手続きをするメリットは特典だけではありません。
待ち時間がない点や人混みの中に行く必要がなく、嫌な勧誘も受けなくていいと言った点も一つの魅力ではないでしょうか。
少しでも省ける料金は無くしてストレスなく切り替えができるといいですね!
キャンペーンの適用条件 | オンライン申し込み
ワイモバイルの契約をオンライン上で行った方が対象です。
キャンペーン期間 | 終了日未定
終了日未定
新どこでももらえる特典
新どこでももらえる特典は、PayPayボーナスがもらえるというキャンペーンです。
料金プラン | PayPayボーナス付与 | 備考 |
シンプルS | 500円相当 | 機種変更は対象外 |
シンプルM | 3,000円相当 | |
シンプルL |
こちらのキャンペーンを受けるには申し込みが必要となってきます。
合わせても申し込み方法も確認しておきましょう!
新どこでももらえる特典の申し込み・受け取り方法
- [対象か確認]特典対象か確認する為にYahoo!JAPAN IDでログインする
- [エントリー]対象であればキャンペーンにエントリーする
- [申し込み]有効期限(エントリー日の翌月末)までにシンプルS/M/Lを契約する
- [初期登録]申込日の翌月末までにエントリーしたYahoo!JAPAN IDでワイモバイルサービスの初期登録をする
以上が特典受け取りまでの手順です。
PayPayボーナスの付与時期は申込日の翌々月の月末となっているので気長に待ちましょう!
キャンペーンの適用条件 | エントリー後に申し込み
キャンペーンにエントリーし、新規・他社からの乗り換え・ソフトバンク/LINEMOからの番号移行いずれかの手続きでシンプルS/M/Lに加入した方が対象になります。
キャンペーン期間 | 終了日未定
2021年6月1日~終了日未定
データ増量無料キャンペーン2
ワイモバイルを契約し際に「データ増量無料キャンペーン2」のオプションに加入したことがなければ、1年間無料になるキャンペーンを行っているので申し込みをしておきましょう。
名前の通り毎月のデータ量(ギガ数)を増量してくれるオプションで、通常は利用料金550円/月がかかります。
2021年8月18日からデータ増量時のギガ数が今まで以上に多く利用できるようになり、余ったデータ増量分も翌月に繰り越すことができるようになりました。
データ増量オプションを適用した時のデータ量は以下の通りです。
料金プラン | 通常のデータ量 | データ増量オプション追加時 データ量 | |
シンプルS | 3GB | ▶︎▶︎ |
5GB |
シンプルM | 15GB | 20GB | |
シンプルL | 25GB | 30GB |
1年後にはキャンペーンが外れて毎月550円かかってくるので注意しましょう。
そもそも通常のデータ量で足りてるからいらないという方は、最初からデータ増量オプションに加入しないこともできます。
1年後にオプションを外すのを忘れてしまうという心配も無くなりますね。
キャンペーンの適用条件 | はじめて加入する方
データ増量オプションにはじめて加入する方が対象になります。
キャンペーン期間 | 終了日未定
終了日未定
60歳以上 通話ずーっと割引キャンペーン
次はご年配の方には嬉しいキャンペーンとなっています。
ワイモバイルは通話オプションが2つから選択することができ、国内通話10分かけ放題の「だれとでも定額」と国内通話24時間かけ放題の「スーパーだれとでも定額」があります。
スーパーだれとでも定額とだれとでも定額の差額は1,100円/月ありますが、キャンペーンの対象であれば、だれとでも定額と同じ料金で24時間かけ放題になります。
[だれとでも定額] 国内通話10分かけ放題
770円/月(税込)
[スーパーだれとでも定額] 国内通話24時間かけ放題
1,870円 - 1,100円 = 770円/月(税込)
1年後や2年後など途中でキャンペーンが外れることもなくずーっとキャンペーンは適用されます。
適用条件はケータイ・スマホの使用者が60歳以上であり、シンプルS/M/Lに加入していることです。
対象機種もなくSIMカードのみの契約であっても条件を満たしていれば適用となります。
LINEをやっていない友人や家族とつい長話をしてしまうという方はかなりお得に通話をすることができますね!
キャンペーンの適用条件 | 60歳以上の方
使用者年齢が60歳以上でシンプルプランに加入している方が、 スーパーだれとでも定額(S)に加入するとキャンペーンが適用されます。
契約者が他の家族の方であっても、使用者登録が60歳以上であればキャンペーンは受けられます。
キャンペーン期間 | 終了日未定
終了日未定
ワイモバイルからソフトバンクへ乗り換え特典
次はワイモバイルに切り替えた場合ではなく、ワイモバイルからソフトバンクに乗り換えた場合のキャンペーンになります。
サブブランドのワイモバイルからソフトバンクにグレードアップすると2つのキャンペーンを受けることができます。キャッシュバックはありませんが総額で最大6万円以上の特典になります。
ワイモバイルからソフトバンクに乗り換え
- [特典A]各種事務手数料免除特典
- [特典B]定額料割引特典
- 最大21,600円本体値引き
まず、各種手数料に関しては以下の通りです。
*表記は全て税込です。
違約金 | 10,450円 | ▶︎▶︎ | 全て無料 |
転出手数料 | 3,300円 | ||
契約事務手数料 | 3,300円 |
ソフトバンクのグループ間の移行ということもあり、全ての手数料が無料になります。
結構初期費用はかさみますのでこれは嬉しいですね!複数台の切り替えとなると高額になるでこれは嬉しいですね!
特典Bのデータ定額サービスの定額料割引特典については、メリハリ無制限に加入すると1年間は3,080円(税込)の割引を受けることができるというものです。
*データ使用量が3GB以下に収まった場合は、3GB以下割引1,650円が適用されるので、本キャンペーンの割引額は1,430円(税込)になります。
おうち割光セットや新みんなの家族割(3回線以上)の割引が対象であれば、データ無制限で使えて最安で1,848円(税込)で維持することができます。
ワイモバイルの料金と比較してもさほど金額は変わらずに利用できるのでギガ数をかなり使う方はソフトバンクに切り替えて快適に利用しましょう!
メリハリ無制限加入で最新機種のiPhone13も、21,600円値引きと通常価格よりも安く入手することが可能ですよ。
キャンペーンの適用条件 | ワイモバイルを365日以上契約している方
特典Aは、ワイモバイルを利用中の方が電話番号をそのままソフトバンクに引き継いで番号移行すれば適用されます。
特典Bは、ワイモバイルからソフトバンクに番号移行する際にメリハリ無制限に加入する必要があります。また、ワイモバイルを契約してから365日以上経過しているか、おうち割光セット(A)割引特典適用中であることが条件です。
以前にワイモバイルからソフトバンクへの番号移行プログラムを利用している電話番号は適用の対象外となりますので注意。
キャンペーン期間 | 終了日未定
終了日未定
-
-
ワイモバイルからソフトバンクへの乗り換えで21,600円の割引に!手順を詳しく紹介
続きを見る
下取りプログラム
ワイモバイルでは今までに利用していたスマホを下取りに出すことができます。
下取りの特典は、「PayPayボーナス還元」と「購入端末代金値引き」の2通りがあります。
還元率が高いのはPayPay還元になってきます。
また購入機種代金値引きの特典に限り店舗での手続きのみになっています。
下取りができる店舗とできない店舗がありますので、事前に近隣のワイモバイルショップの情報を確認しておきましょう!
ショップ情報開いた画面の取り扱いサービスで確認することが可能です。
下取り対象端末と特典金額(PayPay還元の場合)の一例は以下です。
機種 | 正常品 | 破損あり |
---|---|---|
Apple | ||
iPhone 12 Pro Max | 58,800円相当 | 17,640円相当 |
iPhone 12 Pro | 55,200円相当 | 16,560円相当 |
iPhone 12 | 44,400円相当 | 13,320円相当 |
iPhone 12 mini | 37,200円相当 | 11,160円相当 |
iPhone SE(第2世代) | 12,000円相当 | 3,600円相当 |
iPhone 11 Pro Max | 44,400円相当 | 13,320円相当 |
iPhone 11 Pro | 40,800円相当 | 12,240円相当 |
iPhone 11 | 30,000円相当 | 9,000円相当 |
iPhone XS Max | 30,000円相当 | 9,000円相当 |
iPhone XS | 22,800円相当 | 6,840円相当 |
iPhone XR | 19,200円相当 | 5,760円相当 |
iPhone X | 19,200円相当 | 5,760円相当 |
iPhone 8 Plus | 15,600円相当 | 4,680円相当 |
iPhone 8 | 8,400円相当 | 2,520円相当 |
この他にも多くの機種が対象となっていますので事前に下取りプログラム(対象機種・特典金額一覧)を確認しておきましょう。
キャンペーンの適用条件 | 対象機種を下取りにだす
新規・他社からの乗り換え・機種変更・契約変更の手続きを行った方が対象になります。
機種変更、契約変更の場合はワイモバイルで購入した変更前の機種が下取りの対象機種になります。
新規・他社からの乗り換え(MNP)の場合は指定の下取り端末であれば変更前の機種でなくても問題ありません。
また対象プランは、シンプル(S/M/L)、スマホベーシックプラン(S/M/R)になります。
キャンペーン期間 | 終了日未定
2016年11月1日~終了日未定
LINE MUSICが6ヶ月無料!
音楽ストリーミングサービスの1つである「LINE MUSIC」。
ワイモバイルユーザーであれば、6ヶ月間無料で使うことができます。(一般ユーザーは1ヶ月無料)
通常980円の利用料がかかるので、6ヶ月間で5,880円もお得になります。
どの音楽ストリーミングサービスを使おうか迷っている方は、この機会にLINE MUSICを試してみるといいでしょう。
8,500万曲以上が聴き放題で、LINEのプロフィールMV・BGMやLINE着うた(R)の設定が何回でも変更可能になります。またカラオケモードもあるので、歌の練習にも使える優れものですよ。
キャンペーンの適用条件 | はじめて加入する方
ワイモバイルユーザーがLINE MUSICの 「一般/月額プラン(月額980円)」または「 学生/月額プラン(月額480円)」に加入し、支払い方法をワイモバイルまとめて支払いにすることです。
なお過去にキャンペーンを受けてる場合は、対象外になるため気をつけてください。
キャンペーン期間 | 終了日未定
2021年11月17日~終了日未定
ワイモバイルの機種変更時に適用できるキャンペーン
ほとんどの携帯キャリアは同じキャリアで機種変更をする場合、キャンペーンを行っていないことが多いです。
あったとしてもオンライン上で手続きをすると事務手数料が無料になるといった所でしょう。
しかし、ワイモバイルは機種変更であっても適用できるキャンペーンが豊富にあります。
キャンペーン
- OUTLET限定販売
- 最大21,600円機種代金値引き
- 事務手数料が無料
- データ増量無料キャンペーン2
- 60歳以上通話ずーっと割引キャンペーン
- YouTube Premium 3ヶ月無料キャンペーン
- 下取りプログラム
- LINE MUSICが6ヶ月無料!
- ワイモバ親子割
最大21,600円機種代金値引きやスマホ契約特典は、新規・乗り換えに比べ割引額は減りますが機種変更でもこれだけ適用できるキャンペーンがあるのはお得ですし嬉しいですね!
ちなみに機種変更の際の機種購入価格の一例は以下の通りです。
*表記は全て税込みです。
機種名 | 通常本体価格 | 値引額 | キャンペーン適用後 本体価格 |
【Apple】iPhone 12 | 95,040円〜 | -10,800円 | 84,240円〜 |
【Apple】iPhone 12 mini | 71,280円〜 | -10,800円 | 60,480円〜 |
【Apple】iPhone SE(第2世代) | 57,600円〜 | -10,800円 | 46,800円〜 |
【SHARP】AQUOS sense4 basic | 21,960円 | -7,200円 | 14,760円 |
【OPPO】Reno5 A | 31,680円 | -13,680円 | 18,000円 |
【SHARP】AQUOS wish | 31,680円 | -7,200円 | 24,480円 |
【京セラ】Android One S8 | 25,920円 | -10,800円 | 15,120円 |
【SONY】Xperia 10 III | 54,000円 | -7,200円 | 46,800円 |
【京セラ】かんたんスマホ2 | 25,920円 | -10,800円 | 15,120円 |

ワイモバイルの家族割も活用しよう!2台目以降1,188円割引
家族で毎月の支払いを安くしたいと考えているなら、ワイモバイルの家族割を活用しましょう!
ワイモバイルでは2回線目以降の基本料金から、毎月ずっと1,188円の割引が受けられます。
割引適用後の基本料金は、以下の通りです。
シンプルS | シンプルM | シンプルL | |
データ容量 | 3GB | 15GB | 25GB |
月額料金 | 2,178円 | 3,278円 | 4,158円 |
家族割 (2回線以降) |
-1,188円 | ||
割引適用時月額 | 990円 | 2,178円 | 3,058円 |
主回線は割引が入らないため、通常の月額料金です。2回線目以降に関しては、990円〜と格安で使い始めることができます。例えば2年間ワイモバイルを利用した場合、2回線目以降は26,400円もお得に使えるというわけです!
ただおうち割光セットと家族割は併用ができないので覚えておきましょう。おうち割光セットはソフトバンク光またはソフトバンクエアーを契約していると受けられる割引です。(毎月1,188円割引)
おうち割光セットは1回線目から割引を受けられるので、もしソフトバンクの固定回線を利用しているならおうち割セットを適用したほうがお得になります。
同じくサブブランドのUQモバイルには家族割がないので、家族でまとめようと考えているならワイモバイルを検討してみてくださいね!
「ワイモバイルオンラインストア」と「ヤフー店」の違いは?
ここまでワイモバイルのキャンペーンを紹介してきましたが、「オンラインストア」と「ヤフー店」2つの申し込み窓口に疑問を持った方もいるのではないでしょうか。
結論、どちらでワイモバイルを契約したとしても毎月の基本料金が変わることはありません。
では何が違うかというと、受けられるキャンペーンです。ヤフー店に比べワイモバイルオンラインストアは、還元額やキャンペーンの数が充実している印象です。
PayPayボーナスのお得額については、申し込むプランによって変わってきます。
公式サイトリンク | Y!Mobileオンラインストア | Y!モバイルオンラインストアヤフー店 |
サイトイメージ | ![]() |
![]() |
キャンペーン期間 | 毎日開催中 ※終了日未定 |
※終了日未定 |
サイト限定 PayPayボーナス |
シンプルS : 通常0円 ▶ 2,000円相当(3/31まで増額) シンプルM : 10,000円相当 シンプルL : 10,000円相当(タイムセール時15,000円相当) |
シンプルS : 3,000円相当 ▶ 4,000円相当(3/31まで増額) シンプルM : 5,000円相当 シンプルL : 7,000円相当 |
新どこでももらえる特典 PayPayボーナス |
最大3,000円 | 最大3,000円 |
事務手数料 | 通常3,300円が0円に | 通常3,300円が0円に |
PayPay お得額合計 |
最大21,300円相当 | 最大13,300円相当 |
シンプルSで申し込むなら「ヤフー店」、シンプルM/Lなら「オンラインストア」のタイムセール時を狙ったほうがよいでしょう。
ワイモバイルに乗り換える手順とベストタイミング
ワイモバイルへの乗り換えを検討している方は、移転元キャリアの締日近くに手続きをするのがベストタイミングとなります。
なぜなら、解約の際は基本的に日割り計算がなく、新規契約の際は日割り計算があるからです。
月初に手続きをしてしまうと、移転元キャリアとワイモバイルでの日割り分と2重請求になる額が増えます。少しでも初期費用の負担を減らしたいのであれば移転元キャリアの締日近くにしましょう。
例えば、移転元キャリアが月末締めであれば25日〜27日くらいに手続きを行うといいでしょう。契約の際に何か不備等がある場合もあるので、少し余裕を持って行うのがおすすめです。
ドコモからワイモバイルへ乗り換え
ドコモからワイバイルに乗り換える手順は以下の記事を参考にしてみてください。
auからワイモバイルへ乗り換え
auからワイバイルに乗り換える手順は以下の記事を参考にしてください。
ソフトバンクからワイモバイルへ乗り換え
ソフトバンクからワイバイルに乗り換える手順は以下の記事を参考にしてください。
ワイモバイルのキャンペーンについてよくある質問
ここではワイモバイルのキャンペーンを申し込むにあたっての不安や疑問についてまとめています。
ワイモバイルで30,000円キャッシュバックがもらえるところはある?
残念なことに電気通信事業法により端末値引きやキャッシュバックは「2万円まで」と定められています。ですので表立ってワイモバイルの契約で30,000円キャッシュバックをやっている店舗やウェブの代理店を見つけることは非常に難しいと思われます。
ワイモバイルオンラインストアは、店頭では有料となっている事務手数料(3,300円)が無料となっています。街のお店へ行く手間や交通費を考えるとオンラインストアがおすすめです。
ソフトバンクからワイモバイルへの乗り換え特典(キャンペーン)はある?
ソフトバンクからワイモバイルへの乗り換え特典・キャンペーンは2022年5月3日現在行われておりません。
なぜならば、ソフトバンクとワイモバイルは同じ会社ではあるものの、できることならば料金もサポートもプレミアムなソフトバンクを一番利用して欲しいと考えているものと考えられるからです。
「ワイモバイル→ソフトバンク」の乗り換えは、大幅な月額料金・端末値引きとかなり豪華な内容の特典です。
逆に「ソフトバンク→ワイモバイル」では乗り換えにあたって違約金や事務手数料が無料になるだけです。
しかし、当サイトiPhone大陸編集部が徹底調査した結果、ソフトバンクからワイモバイルへ乗り換えてもキャッシュバックなどの特典をられる「ある裏技」を発見しました。詳細は以下の記事をご覧ください。
-
-
[裏技]ソフトバンクからワイモバイルに乗り換えても特典(キャッシュバックなど)を貰う方法
続きを見る
PayPay3,000円がもらえないのはなんで?
適用条件を満たしていないか、PayPayの連携をしていない可能性があります。今一度、条件をクリアしているか確認してみましょう。
PayPayの連携については、以下2点が「連携済み」になっているか確認してみてください。
PayPayの連携方法については、ワイモバイル公式サイトにて確認してみてください。
ワイモバイルユーザーはPayPayと連携することで、様々な恩恵を受けられます。還元率アップやワイモバイル限定クーポンなど、メリットしかないので必ず連携しておきましょう。
ソフトバンクの機種そのままでワイモバイルにしたら端末残金はどうなる?
ワイモバイルへ乗り換える際にソフトバンクの端末残金が残っていた場合は、プラン料金はワイモバイルから、端末代金はソフトバンクから請求がきます。
合算して来るわけではないので、気をつけてください。
オンラインショップで申込みができるか不安
オンラインで手続きをしたことがない方は、自分でもできるのか不安になりますよね。
ですが正直オンライン手続きも画面に沿って進めていくだけなので、あまり難しく考えなくてもいいでしょう。
やってみると案外こんなものかと感じるかもしれません!
ワイモバイルオンラインショップでの申込みが不安な方や使い方がわからないという方は以下の記事も参考にしてみてください。
ソフトバンクからワイモバイルへ乗り換えるデメリットはある?
強いてあげるのであれば、データ量が25GBまでしか選択できないことくらいでしょう。
ただこれらは使い方次第なので、デメリットはほとんどないといえます。
2021年12月20日より「メールアドレスの持ち運び」サービスで、ソフトバンクのメールアドレスはワイモバイルでも使えるようになっています。
ソフトバンクと同じように店舗でもサービスを受けることができるので、単純に月額料金を抑えることが可能です。
ソフトバンクからワイモバイルにした場合のPayPay引き継ぎ方法は?
携帯電話番号に変更がなければ、PayPayのログイン画面で電話番号とパスワードを入力することで今までの情報が引き継がれます。
もしパスワードを忘れてしまった場合は、「パスワードをお忘れできるか?」をタップし画面に沿って再設定を行いましょう。
新規・乗り換え(MNP)時におすすめのキャンペーンはある?
ワイモバイルでは乗り換え(MNP)でのキャンペーンを豊富に用意しています。
SIMのみの契約だけでなく、スマホの購入も考えているという方にもおすすめのキャンペーンがありますよ。
その中でもおすすめのキャンペーンは以下です。
おすすめのキャンペーン
スマホの購入を考えている方は、1月の目玉商品であるSHARPの「AQUOS sense4 basic」が1円で購入できるのでかなりお買い得です。
SIMのみ契約でも最大10,000円相当のPayPayボーナスがもらえますよ!
iPhone・Androidにおすすめのキャンペーンはある?
iPhone 13シリーズの発売に伴い、iPhone 12/miniの本体価格を値下げし、オンラインストアのキャンペーンで割引額も増額しています。
Androidもこだわりがなければ、1円から入手できる機種も用意されています。
iPhoneやAndroidを少しでもお得に入手したい方は、オンラインストアから申し込むことをおすすめします。
ワイモバイルに現金キャッシュバックのキャンペーンはある?
ワイモバイルオンラインショップでは現金でのキャッシュバックは現在行っていません。
しかしPayPayボーナスでの高額キャッシュバックや事務手数料無料特典などお得に契約できるキャンペーンが揃っています。
PayPayはコンビニや飲食店、家電量販店など数多くの店舗で利用できるので、現金と使い方はほぼ変わらないでしょう。
PayPayボーナスがもらえるキャンペーンは以下です。
より多くのPayPayボーナスをもらいたい方は、タイムセール時や超PayPay祭のタイミングで申し込むのいいでしょう。
【2022年5月最新】ワイモバイルのキャンペーンまとめ
ワイモバイルのキャンペーンまとめ
ここまでワイモバイルの最新のキャンペーンをみてきましたがどれもお得で嬉しい内容のものばかりでしたね!
なんといっても最新機種まで21,600円値引きで購入できるのは非常にお得だといえます。
現在大手携帯キャリアに高額な料金を毎月払っている方は、ワイモバイルに乗り換えて料金を抑えることが可能です。それ以外にも、サブ端末として2台目を考えている方、子供のスマホデビューを考えている方は是非このキャンペーン期間中に申し込んでみてはいかがでしょうか。
毎月のギガ数が3GB以下に収まるのであれば最安の990円〜利用ができますよ!
ワイモバイルが気になる方は、キャンペーンが終了してしまう前に申し込みを済ませておきましょう。