おてがる光から楽天ひかりへの乗り換え手順!メリットや注意点、費用を徹底解説

おてがる光 から 楽天ひかり 乗り換え 手順

この記事ではおてがる光から楽天ひかりへの乗り換え手順や注意点だけでなく、メリットやデメリット、ルーターの設定、メールアドレスや電話番号、特典について初心者にもわかりやすいように解説しています。

楽天ひかりは楽天モバイルや楽天市場で獲得するポイントについても考慮しないと、メリットが弱くなってしまうので、光回線だけでなく、他の楽天のサービスも含めて検討してください。

また、IPv6が使えるまでに1週間かかる場合があるため、その際にはルーターの設定が必要になり少し手間がかかるので注意が必要です。

通信速度や月額料金、評判や特典については、おてがる光と楽天ひかりを比較をしているので、楽天ひかりに乗り換えるべきかどうかがわかります。

ぜひ最後までお読みいただき参考にしてください。

回線名キャンペーンと
おすすめの点
公式ページ
楽天ひかり ロゴ月額料金6ヶ月無料
楽天モバイルと併用で楽天市場でポイント7倍 (その他楽天サービスフル込みで最大16倍)
楽天ポイント1,000ポイントプレゼント
楽天ひかりはこちら

※更新日:2024年5月01日

【目次】クリックで見出しに飛びます

おてがる光から楽天ひかりに乗り換える手順は?

おてがる光から楽天ひかりに乗り換えるには以下の6つの手順で完了するので、順番に詳しく解説していきます。

  • STEP1:おてがる光から事業者変更承諾番号を取得する
  • STEP2:楽天ひかりに申し込む
  • STEP3:楽天ひかり対応のWi-Fiルーターを購入する
  • STEP4:回線の切り替えがおこなわれる
  • STEP5:楽天ひかりのルーターを設置する
  • STEP6:おてがる光のレンタル機器を返却する

STEP1:おてがる光から事業者変更承諾番号を取得する

おてがる光から楽天ひかりへ乗り換えるには「事業者変更」という手続きを行ないます。

事業者変更というのは、光コラボから光コラボへの乗り換える際の手続きのことで、おてがる光も楽天ひかりも光コラボのサービスなので、事業者変更の手続きで乗り換え可能です。

光コラボとは?

光コラボ(光コラボレーション)とは、NTTフレッツ光の回線設備を借りて事業を運営するサービスモデルです。例えばドコモ光やソフトバンク光などが該当します。同じ回線設備を利用していることから、乗り換え時に工事を行う必要がなく、スムーズに乗り換えられることが魅力となっています。

より詳しく知りたい方は以下の記事を参考にしてみてください。

事業者変更の手続きには事業者変更承諾番号をおてがる光から取得する必要があるので、おてがる光の場合は以下の窓口で事業者変更承諾番号の発行手続きをしましょう。

おてがるカスタマーセンター

電話番号:0120-921-301
受付時間:10時~19時
※年末年始、メンテナンス日を除く

事業者変更承諾番号が発行されたら、楽天ひかりの申込みを行ってください。

事業者変更承諾番号には、15日間の有効期間が定められており、有効期間を過ぎると再発行が必要になるので注意してください。

余裕を持って発行から10日以内には楽天ひかりに申込むことをおすすめします。

STEP2:楽天ひかりに申し込む

事業者変更承諾番号を発行したら楽天ひかりを申し込みましょう。

申し込み先は楽天ひかりの公式サイトからの申し込みがおすすめです。

公式サイトへアクセスすると、ページ上部または下部に申し込みボタンがあるので、そちらから楽天ひかりの申し込み画面に移動します。

おてがる光 楽天ひかり 乗り換え 手順

申し込み画面に移動してまずは、ご利用状況の確認の「お使いのインターネットサービスを選択してください」という質問項目があります。

この項目は「光コラボレーション」を選択してください。

おてがる光 楽天ひかり 乗り換え 手順

「光コラボレーション」を選択すると、以下の質問事項が出てくるので、順番に回答していってください。

  • 現在ご利用中のインターネットサービスを教えてください。
  • 設置先の居住タイプを選択してください
  • 設置先の都道府県を選択してください
  • 契約者名
  • 事業者変更承諾番号を教えてください
  • 引っ越しについて

申し込みには、楽天会員である必要があるので、まだ会員ではない方は「楽天会員ログイン・新規登録」ボタンから新規登録をしましょう。

楽天会員の方は同じく「楽天会員ログイン・新規登録」ボタンからログインできます。

おてがる光 楽天ひかり 乗り換え 手順

申し込み完了後、「申し込み完了メール」「切り替え日のお知らせメール」が1〜3日以内に届くので、切り替え日を確認しておいてください。

申し込み完了から1週間ほどで「開通通知書(契約内容およびアカウントのお知らせ)」が郵送で送られてくるので、大切に保管しておきましょう。

STEP3:楽天ひかり対応のWi-Fiルーターを購入する

楽天ひかりはIPv6通信を無料で使えますが、IPv6(クロスパス)に対応しているルーターを使用する必要があり、ルーターはIPv6とWi-Fi6に対応していることをポイントに購入することをおすすめします。

以下では、この記事でおすすめするルーターをピックアップしましたので参考にしてみてください。

メーカー機種名
NECAterm WX1500HP
バッファローWSR-3200AX4S
IO-DATAWN-DEAX1800GR

楽天ひかり対応のルーターは、機種名をクリックすると楽天市場へ移動できますからので、新しく購入の上で利用することをおすすめします。

また、おすすめのルーターの各機種については「おてがる光から楽天ひかりに乗り換える時のおすすめルーターって?」(この記事の該当記事に移動します)の章で詳しく解説しているので、参考にしてみてください。

STEP4:回線の切り替えがおこなわれる

申し込みが完了してから約1ヶ月程度でおてがる光から楽天ひかりへ切り替わります。

楽天ひかりは、申し込んだ日によって開通工事日が決められているので、開通希望日に合わせて楽天ひかりの申し込みと事業者変更承諾番号の発行をする必要があります。

楽天ひかり切り替わりスケジュール
  • 1~5日に申し込んだ場合は、翌月の1日に切り替わる
  • 6~15日に申し込んだ場合は、翌月の10日に切り替わる
  • 16~25日に申し込んだ場合は、翌月の20日に切り替わる
  • 26~31日に申し込んだ場合は、翌々月の1日に切り替わる

申し込みから、1〜2週間で乗り換えが完了する光コラボに比べて、楽天ひかりは少し時間がかかるという点は押さえておきましょう。

楽天ひかりに切り替わるまではおてがる光でインターネットを使えるのでその点は、安心してください。

また、事業者変更手続きでは、楽天ひかりへ切り替わるのと同時に、自動的におてがる光が基本的には解約扱いになります。

STEP5:楽天ひかりのルーターを設置する

楽天ひかりのルーターの設置方法にはひかり電話を「利用しない」場合と「利用する」場合の2通りあるので、それぞれ順番に解説していきます。

  • ひかり電話を「利用しない」場合
  • ひかり電話を「利用する」場合

ひかり電話を「利用しない」場合

ひかり電話を「利用しない」場合には以下のような構成になります。

ドコモ光 楽天ひかり 乗り換え 構成

このような機器の接続には以下の手順をもとに行なってください。

  1. NTTレンタル機器である「ONU(またはVDSLモデム)」の電源がOFFになっていることを確認します。
  2. 「ルーター」のマニュアルと本体を用意します。
  3. 「ルーター」背面の「モード切替スイッチ」が「RT」側になっていることを確認します。
  4. NTTレンタル機器である「ONU(またはVDSLモデム)」の「LANポート」と、「ルーター」の「WANポート」をLANケーブルで接続します。
  5. NTTレンタル機器「ONU(またはVDSLモデム)」の電源を入れ、約1分待ちます。
  6. 有線接続を行う場合、「ルーター」背面の「LANポート」と、電源が入っていないパソコンの「LANポート」をLANケーブルで接続します。
  7. 「ルーター」の電源を入れ、約1分~2分待ちます。
  8. 「ルーター」のマニュアルに書かれている方法で、正常に接続できているか確認を行い、問題がなければ配線は完了です。

ひかり電話を「利用する」場合

ひかり電話を「利用する」場合には以下のような構成になります。

ドコモ光 楽天ひかり 乗り換え 構成

このような機器の接続には以下の手順をもとに行なってください。

  1. ホームゲートウェイで無線LANカードを利用している場合には、無線LANカードを取り外します。(取り外し方法は以下の動画を確認してください。
  2. 「ホームゲートウェイ」 の電源がOFFになっていることを確認します。
  3. 「ルーター」のマニュアルと本体を用意します。
  4. 「ルーター」背面の「モード切替スイッチ」が「RT」側になっていることを確認します。
  5. 「ホームゲートウェイ」の「LANポート」と、「ルーター」背面の「WANポート」をLANケーブルで接続します。
  6. 「ホームゲートウェイ」の電源を入れて、約1分待ちます。
  7. 有線接続を行う場合、「ルーター」背面の「LANポート」と、電源が入っていないパソコンの「LANポート」をLANケーブルで接続します。
  8. 「ルーター」の電源を入れ、約1分~2分待ちます。
  9. 「ルーター」のマニュアルに書かれている方法で、正常に接続できているか確認を行い、問題がなければ配線は完了です。

楽天ひかりのクロスパス対応のルーターであれば、接続しただけで、インターネットを使えるようになります。

ただし、クロスパスに非対応のルーターであればルーターの設定が必要で、以下のメーカーのルーターであれば楽天ひかりから設定方法が解説されているので、参考にしてみてください。

主要メーカーの設定方法
【IPv6】NEC製ルーターの接続設定方法
【IPv6】BUFFALO(バッファロー)製ルーターの接続設定方法
【IPv6】I-O DATA(アイ・オー・データ)製ルーターの接続設定方法
【IPv6】TP-Link製ルーターの接続設定方法

STEP6:おてがる光のレンタル機器を返却する

おてがる光には家庭用のWi-Fiルーターのレンタルサービスはありませんが、オプションのおてがるWi-Fiという持ち運び可能なモバイルインターネットを契約している方は返却が必要です。

返却方法は費用は負担になりますが、レターパックに入れてポストへ投函するだけなので、簡単に返却できます。

返却した端末に著しい破損が見られる場合や、故障等で利用できなくなった場合は、端末違約金として10,450円(税込)が発生するので注意しましょう。

楽天ひかりの公式ページ→https://rakuten.co.jp/

楽天ひかりの評判や口コミはこちら
楽天ひかりのキャンペーンはこちら

おてがる光から楽天ひかりの事業者変更はどういった手続き?

おてがる光から楽天ひかりの乗り換え手順について解説しましたが、事業者変更ってどういう手続きなのかがよくわからないという方に、この章では以下の3点から事業者変更について詳しく解説していきます。

  • 事業者変更は光コラボ同士の乗り換えのこと
  • 事業者変更と転用は別の手続き
  • NURO光やauひかりといった独自回線は事業者変更ではない

事業者変更は光コラボ同士の乗り換えのこと

事業者変更とは、光コラボ同士の乗り換えのことで、光コラボはNTTのフレッツ光の回線設備を利用しているので、事業者変更では回線工事が基本的に不要で乗り換えられます。

光コラボとは?

光コラボ(光コラボレーション)とは、NTTフレッツ光の回線設備を借りて事業を運営するサービスモデルです。例えばドコモ光やソフトバンク光などが該当します。同じ回線設備を利用していることから、乗り換え時に工事を行う必要がなく、スムーズに乗り換えられることが魅力となっています。

より詳しく知りたい方は以下の記事を参考にしてみてください。

おてがる光も楽天ひかりも光コラボなので、事業者変更の手続きで乗り換えが可能で、おてがる光で利用している電話番号もそのまま、楽天ひかりで使い続けられます。

そのため、楽天ひかりで事業者変更の申し込みを行えば、回線の切替日におてがる光との契約は自動的に解約されて乗り換えが完了します。

事業者変更は以前までであれば、現在利用している光コラボ事業者を解約し、乗り換え先の光コラボ事業者と新規で契約を結ぶ必要がありました。

また、光電話の電話番号も引き継ぐ場合には、1度NTTのアナログ回線に戻してから乗り換え先の光電話に移行する「アナログ戻し」という作業が必要でした。

こういった面倒な手続きなく乗り換えられるようになったことにより、光コラボ同士の乗り換えは大きなメリットとなっています。

事業者変更と転用は別の手続き

転用とは、NTT東日本・西日本が提供するフレッツ光の契約を解約せずに、光コラボ事業者へ乗り換える手続きのことです。

転用も事業者変更と同じく、NTTのフレッツ光の回線設備を使用するため、基本的には工事は必要ありません。

事業者変更と転用の違いは、乗り換え前に契約していたサービスが「光コラボ」か「フレッツ光」かという点で、どちらも光コラボ事業者に乗り換える点では同じなので、混同しないように気を付けてください。

ちなみに、現在フレッツ光を利用している方は、転用することで料金支払い先や困った時などの問い合わせ先がひとつにまとまる場合や、光コラボの提供事業者の独自サービスや特典を受けられるメリットがあります。

事業者変更

光コラボレーション」から「光コラボレーション」に乗り換えることです。
※例:ソフトバンク光からドコモ光に乗り換える

転用

フレッツ光」から「光コラボレーション」に乗り換えることです。
※例:フレッツ光からドコモ光に乗り換える

→さらに事業者変更と転用の違いを見るにはこちら

NURO光やauひかりといった独自回線は事業者変更ではない

事業者変更と転用について解説しましたが、「光コラボ事業者以外の回線へ乗り換える場合は事業者変更にならない」という点は押さえておく必要があります。

例えば、独自回線や電力会社系回線といったサービスへ乗り換える場合は現在契約しているサービスを一度解約し、乗り換え先のサービスへ新規で申し込む必要があり、回線設備を変更するために工事が必要です。

事業者変更できないサービスの例としては以下が挙げられます。

事業者変更できないサービスの例

つまり、ドコモ光からauひかりNURO光からソフトバンク光といった乗り換えパターンでは事業者変更になりません。

このように、乗り換えに時間がかかるというデメリットもありますが、NTT回線よりも通信速度が速かったり、地域の電力とセットにできるなどといったメリットもあります。

楽天ひかりの公式ページ→https://rakuten.co.jp/

楽天ひかりの評判や口コミはこちら
楽天ひかりのキャンペーンはこちら

おてがる光から楽天ひかりへ乗り換える際の注意点は?

この章では、おてがる光から楽天ひかりへ乗り換える際の注意点として以下の3点を解説していきます。

  • 工事費の残債があると一括請求される
  • IPv6(クロスパス)が利用できるのは開通日から1週間後
  • 楽天モバイルを利用しないとあまりお得にならない

工事費の残債があると一括請求される

おてがる光では、分割の工事費が残っている状態で乗り換えると、工事費の残債が一括で請求されます。

スクロールできます
契約タイプ一括新規工事費用分割新規工事費用2024年3月1日以降
の一括新規工事費
2024年3月1日以降
の分割新規工事費
ファミリータイプ18,000円
(税込19,800円)
500円×36回
(税込550円×36回)
20,000円
(税込22,000円)
20,000円
(税込22,000円)
2,000円×11回
マンションタイプ15,000円
(税込16,500円)
500円×30回
(税込550円×30回)

おてがる光には違約金は発生せず、契約期間といった縛りもないため、楽天ひかりに乗り換える前には一度、工事費の残債がいくらなのかを把握してから事業者変更することをおすすめします。

楽天ひかりには工事費の残債や違約金を負担してくれる特典がないので、工事費の残債がある場合には負担しなければなりません。

乗り換え先の光コラボによっては、工事費残債も、違約金負担の中に含まれている場合もあるので、事業者変更する前に確認しておきましょう。

工事費の残債や違約金負担がある会社については以下の記事でも解説しているのでぜひ参考にしてください。

IPv6(クロスパス)が利用できるのは開通日から1週間後

おてがる光から楽天ひかりに乗り換えた場合にIPv6が使えるようになるまでは、開通日から1週間程度かかります。

そのため、回線が切り替えってからはIPv4の設定が必要になるという点と、IPv6が利用できるようになるとメールが届きますが、このメールが届くまで楽天ひかりの十分な性能を発揮しないという点は押さえておく必要があります。

IPv4とIPv6の違いって?

インターネットに接続する機器はインターネット上での住所を示すIPアドレスが振られます。

IPv4の場合、世界で使えるIPアドレス数は約43億個である一方で、IPv6には約340澗(かん)のIPアドレスが存在します。

つまりIPv4に比べて格段に多くのIPアドレスを使用できるのがIPv6の最大の特徴で、最新の通信方式とセットで速度向上が可能。同時にセキュリティの強化も図られています。

IPv4について更に詳しくみる

IPv6について更に詳しくみる

ルーターの接続設定は、購入されたルーター、またはお持ちのルーターの取り扱い説明書を元にスマホやパソコンでインターネットの接続設定を行なってください。

ルーターの設定方法については「ルーターはIPv4の設定が必要」(この記事の該当箇所へ移動します)にて解説しているので、乗り換えてからはこちらも参考にしてください。

楽天モバイルを利用しないとあまりお得にならない

楽天ひかりには楽天ひかりと楽天モバイルをセットで利用すると新規・乗り換えを問わず「月額基本料6ヶ月0円キャンペーン」があります。

戸建ての場合は31,680円(5,280円×6ヶ月)、マンションの場合は25,080円(4,180円×6ヶ月)が割り引かれることになるので、キャッシュバック特典と変わりのない金額となっています。

内容6ヶ月間の月額料金が0円
対象「Rakuten最強プラン・Rakuten最強プラン(データタイプ)」を申し込んだ方
以下の(1)(2)(3)のいずれかに該当すること
(1)新規申し込み
(2)他社からの乗り換え(MNP)で申し込み
(3)楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)の料金プランからプラン変更(移行)手続き後、申し込み
適用条件楽天ひかりを申し込む
申し込み月を含む4ヶ月目までに開通
楽天モバイルを利用中/新規で申し込む
「楽天ひかり」のお申し込みの翌月15日までに対象プランを利用していること
適用外のパターンすでに楽天ひかりを利用中
すでに楽天ひかりに申し込み済み
過去に楽天ひかりを利用していた人
楽天ひかりの解約手続き済み

言ってしまえば、楽天のサービスを何か使う場合には、今使っているサービスを楽天が提供しているサービスに移行できるものはできる限り移行しないと、あまりお得にはなりにくいとも言えますね。

楽天ひかりを検討している方は、今現在使っているスマホも楽天モバイルへ乗り換えることをおすすめします。

楽天ひかりの公式ページ→https://rakuten.co.jp/

楽天ひかりの評判や口コミはこちら
楽天ひかりのキャンペーンはこちら

おてがる光から楽天ひかりに乗り換える時のおすすめルーターって?

この章では、おてがる光から楽天ひかりに乗り換える時のおすすめルーターについて以下の4点を解説していきます。

  • 楽天ひかりでおすすめするルーター①:NECのAterm WX1500HP
  • 楽天ひかりでおすすめするルーター②:バッファローのWSR-3200AX4S
  • 楽天ひかりでおすすめするルーター③:IO-DATAのWN-DEAX1800GR
  • ルーターはIPv4の設定が必要

楽天ひかり対応のルーターは、機種名をクリックすると楽天市場へ移動できますからので、新しく購入の上で利用することをおすすめします。

メーカー機種名
NECAterm WX1500HP
バッファローWSR-3200AX4S
IO-DATAWN-DEAX1800GR

他の対応機器を知りたい方は「楽天の公式ページ」に記載されているので、確認してみてください。

楽天ひかりでおすすめするルーター①:NECのAterm WX1500HP

おてがる光 楽天ひかり 乗り換え ルーター おすすめ

NECのAterm WX1500HPは、これ一台で通信速度の安定性を重視する方におすすめします。

価格帯は1万円あればお釣りがくる程度で高機能でありながらコストパフォーマンスの高い機種です。

機能面では、Aterm WX1500HPは、Wi-Fi 6(11ax)の従来規格の5GHz帯2ストリーム機の約1.4倍となる最大1201Mbpsの通信性能を備えており、複数の端末と接続したときでも安定した通信が可能です。

というのも、従来規格であるWi-Fi 5(11ac)では、1対1の通信を高速で行っていたものが、Wi-Fi 6(11ax)では1対複数台を同時に通信できることから、通信効率が大きく向上しました。

他にもWi-Fi 6(11ax)の機能によって通信の効率化がされているので、快適なインターネット通信を実現してくれます。

デザインもアンテナが内蔵されているので、自由度が高く設置できます。

楽天ひかりでおすすめするルーター②:バッファローのWSR-3200AX4S

おてがる光 楽天ひかり 乗り換え ルーター おすすめ

バッファローのWSR-3200AX4SはWi-Fiの電波の対応範囲を広くしたいという方におすすめです。

価格帯は1万円前後で高機能でありながら、子機を追加しやすいため拡張性も高い機種です。

5GHz 4本、2.4GHz 4本のハイパワーアンテナを内蔵しており、リビングだけでなく書斎・寝室・浴室につながります。

1台だけではつながらないところがあるといった場合でも「EasyMesh」という、簡単に子機を接続できるので、WSR-3200AX4Sをメインルーターに複数台の中継機を介して広範囲のWi-Fiネットワークを構築可能です。

WSR-3200AX4SももちろんWi-Fi 6(11ax)に対応し、2401Mbpsの通信性能を備えているので、複数の端末と接続したときでも安定した通信が可能です。

従来規格であるWi-Fi 5(11ac)では、1対1の通信を高速で行っていたものが、Wi-Fi 6(11ax)では1対複数台を同時に通信できることから、通信効率が大きく向上しました。

WSR-3200AX4SもWi-Fi 6(11ax)の機能によって通信の効率化がされているので、快適なインターネット通信を実現してくれます。

バッファローの製品は全体的に設定や取り扱いもわかりやすく、設定に不安を持つ方でもおすすめです。

楽天ひかりでおすすめするルーター③:IO-DATAのWN-DEAX1800GR

おてがる光 楽天ひかり 乗り換え ルーター おすすめ

IO-DATAのWN-DEAX1800GRは、電波を特定の方向に飛ばしたい方におすすめです。

費用面では上記2機種の中で一番安価で購入できます。

こちらの機種ももちろんWi-Fi6(11ax)に対応し、5GHz最大1201Mbps、2.4GHz最大574Mbpsの高速通信が可能なWi-Fiルーターです。

また、可動式アンテナを搭載しているので、設置場所や部屋に合わせて最適な方向にWi-Fi電波を飛ばせます。

従来規格であるWi-Fi 5(11ac)では、1対1の通信を高速で行っていたものが、Wi-Fi 6(11ax)では1対複数台を同時に通信できることから、通信効率が大きく向上しました。

WN-DEAX1800GRもWi-Fi 6(11ax)の機能によって通信の効率化がされているので、快適なインターネット通信を実現してくれます。

ルーターはIPv4の設定が必要

おてがる光から楽天ひかりへ乗り換えてからインターネットが使えないという場合には、IPv4(PPPoE)接続するための設定が必要なので、設定の流れついて解説していきます。

IPv4接続はIPv6接続と比較して、速度が遅い、不安定になるなどの症状が出る場合がありますが、1週間でIPv6が使えるようになります。​

IPv4とIPv6の違いって?

インターネットに接続する機器はインターネット上での住所を示すIPアドレスが振られます。

IPv4の場合、世界で使えるIPアドレス数は約43億個である一方で、IPv6には約340澗(かん)のIPアドレスが存在します。

つまりIPv4に比べて格段に多くのIPアドレスを使用できるのがIPv6の最大の特徴で、最新の通信方式とセットで速度向上が可能。同時にセキュリティの強化も図られています。

IPv4について更に詳しくみる

IPv6について更に詳しくみる

手順①設定に必要な「ユーザーID」と「パスワード」を確認する。


楽天ひかりの申し込みが完了してから届いている「楽天ひかりアカウントのお知らせ」にIPv4(PPPoE)の設定に必要なユーザーIDとパスワードが記載されているので、準備してください。

「楽天ひかりアカウントのお知らせ」が無い場合は、ユーザーIDの確認とパスワードの再発行から、ユーザIDの確認とパスワードの再設定してください。

手順②インターネット接続の再設定をIPv4(PPPoE)接続で行う。

利用するルーターのメーカーによって、設定方法が異なるので、ルーターの取り扱い説明書から設定してください。

また、以下のメーカーであれば楽天ひかりから設定方法が解説されているので、参考にしてみてください。

主要メーカーの設定方法
NTTの機器でIPv4(PPPoE)接続する設定方法を知りたい
NEC製ルーターをお使いの方
TP-LINK製ルーターをお使いの方
BUFFALO製ルーターをお使いの方
エレコム製ルーターをお使いの方
アイ・オー・データ製ルーターをお使いの方

楽天ひかりの公式ページ→https://rakuten.co.jp/

楽天ひかりの評判や口コミはこちら
楽天ひかりのキャンペーンはこちら

おてがる光から楽天ひかりに乗り換える時の事業者変更承諾番号って?

おてがる光から楽天ひかりに乗り換える時には事業者変更承諾番号が必要です。

この章では「事業者変更承諾番号」について以下の3点を詳しく解説していきます。

  • 事業者変更承諾番号は光コラボ同士の乗り換えに必要!
  • 事業者変更承諾番号は即日発行できる?
  • 事業者変更承諾番号の発行方法は?

事業者変更承諾番号は光コラボ同士の乗り換えに必要!

事業者変更承諾番号は11桁の英数字で構成されている、光コラボサービスを契約中の方が他の光コラボサービスへ契約を変更する際に必要となる番号のことです。

固定英字が1桁(東日本:F、西日本:T)、有効期限が4桁、承諾番号が6桁となります。

例えば、「F1110000000」の場合:NTT東日本エリアのお客さま、11月10日が有効期限、000000が承諾番号です。

手続きに際して変更元の光コラボ事業者から「事業者変更承諾番号」を取得する必要がありますが、「事業者変更承諾番号」には15日間という有効期限があります。

事業者変更の手続きにはこの事業者変更承諾番号をおてがる光から取得する必要があるので、おてがる光の窓口で事業者変更承諾番号の発行手続きをしましょう。

事業者変更承諾番号は即日発行できる?

電話で手続きする場合はオペレーターがその場で事業者変更承諾番号を伝えてくれるので、20分くらいで事業者変更承諾番号の発行が可能です。

また、事業者変更承諾番号の取得には、契約者の名前と電話番号が確認されるので契約者本人が手続きを行う必要がある点は注意してください。

事業者変更承諾番号の発行方法は?

事業者変更承諾番号の発行方法には、Web・電話の窓口から発行手続きを行うことが一般的です。

おてがる光の発行方法は”電話のみ”なので、以下の窓口で事業者変更承諾番号の発行手続きをしましょう。

おてがるカスタマーセンター

電話番号:0120-921-301
受付時間:10時~19時
※年末年始、メンテナンス日を除く

また、事業者変更承諾番号には、15日間の有効期間が定められており、有効期間を過ぎると再発行が必要になるため、余裕を持って、発行してから1週間以内には楽天ひかりに申込みましょう。

事業者変更承諾番号については以下の記事で光コラボ同士の乗り換えも詳しく解説しているので参考にしてみてください。

楽天ひかりの公式ページ→https://rakuten.co.jp/

楽天ひかりの評判や口コミはこちら
楽天ひかりのキャンペーンはこちら

おてがる光から楽天ひかりへ乗り換えるデメリット

この章では、おてがる光から楽天ひかりへ乗り換えるデメリットについて以下の5点を解説していきます。

  • おてがる光と楽天ひかりで事務手数料が発生する
  • 楽天ひかりIPv6(クロスパス)利用には対応ルーターが必要
  • ルーターの再設定が必要
  • プロバイダが変わるので、オプションが使えなくなる
  • 楽天ひかりはスマホセット割がない

おてがる光と楽天ひかりで事務手数料が発生する

おてがる光から楽天ひかりへ乗り換えるには、手数料がそれぞれで発生します。

ただし、おてがる光の事業者変更承諾番号の発行の手数料は、おてがる光の契約日によって異なります。

スクロールできます
光回線サービス名手数料
おてがる光2022年6月以前
に契約した方
3,300円
2022年7月以降
に契約した方
0円
楽天ひかり1,980円
(契約事務手数料)

※更新日:2024年5月01日

また、楽天ひかりの契約事務手数料の支払いが必要で、どちらの事務手数料も無料にはならないので注意してください。

楽天ひかりIPv6(クロスパス)利用には対応ルーターが必要

楽天ひかりはIPv6を無料で使えますが、IPv6(クロスパス)に対応しているルーターを使用する必要があり、ルーターはIPv6とWi-Fi6に対応していることをポイントに購入することをおすすめします。

この記事でおすすめするルーターをピックアップしたので、以下の表を参考にしてみてください。

メーカー機種名
NECAterm WX1500HP
バッファローWSR-3200AX4S
IO-DATAWN-DEAX1800GR

また、おすすめのルーターは「おてがる光から楽天ひかりに乗り換える時のおすすめルーターって?」の章で詳しく解説しているので、参考にしてみてください。

ルーターの再設定が必要

繰り返しになりますが、おてがる光から楽天ひかりへ乗り換えてからインターネットが使えないという場合には、IPv4(PPPoE)接続するための設定が必要です。

IPv4接続はIPv6接続と比較して、速度が遅い、不安定になるなどの症状が出る場合がありますが、1週間でIPv6が使えるようになります。​

手順①設定に必要な「ユーザーID」と「パスワード」を確認する。


楽天ひかりの申し込みが完了してから届いている「楽天ひかりアカウントのお知らせ」にIPv4(PPPoE)の設定に必要なユーザーIDとパスワードが記載されているので、準備します。

「楽天ひかりアカウントのお知らせ」が無い場合は、ユーザーIDの確認とパスワードの再発行から、ユーザIDの確認とパスワードの再設定してください。

手順②インターネット接続の再設定をIPv4(PPPoE)接続で行う。

利用するルーターのメーカーによって、設定方法が異なるので、ルーターの取り扱い説明書から設定してください。

また、以下のメーカーであれば楽天ひかりから設定方法が解説されているので、参考にしてみてください。

主要メーカーの設定方法
NTTの機器でIPv4(PPPoE)接続する設定方法を知りたい
NEC製ルーターをお使いの方
TP-LINK製ルーターをお使いの方
BUFFALO製ルーターをお使いの方
エレコム製ルーターをお使いの方
アイ・オー・データ製ルーターをお使いの方

プロバイダが変わるので、オプションが使えなくなる

おてがる光の契約時に利用していたメールアドレスやオプションなどは、楽天ひかりへ乗り換えることで使えなくなります。

おてがる光から楽天ひかりへ乗り換えた際に、おてがる光の解約とともにプロバイダも解約されるので、おてがる光のメールアドレス(xxxxxxxxxx@otegal.jp)も使えなくなります。

ただし、おてがる光解約後もこのメールアドレスを利用する場合にはメールアドレスひとつあたり(300MB)が税込220円/月で利用できるので申し込みをしてください。

一方、楽天ひかりでもメールアドレス(xxxxxxxxx@gol.com)は利用できるので、メールアドレスが変わっても構わない方は、こちらのメールアドレスへ移行できます。

楽天ひかりはスマホセット割がない

2024年5月現在、楽天ひかりにはキャッシュバックキャンペーンは1,000ptのキャッシュバックがあるのみとなっています。

かつては楽天ひかりが12ヶ月間無料になる特典がありましたが、現在実施されているキャンペーンは「楽天ひかりが6ヶ月間0円になる」特典と「楽天市場での買い物ポイントが+2倍」になる特典の2つだけです。

代わりに、楽天ひかりは楽天市場などの他のサービスの利用でのポイント還元率が多くなることが大きな特徴となっているサービスです。

楽天ひかりの最新のキャンペーンや特典については、で詳しく解説しているので参考にしてみてください。

楽天ひかりの公式ページ→https://rakuten.co.jp/

楽天ひかりの評判や口コミはこちら
楽天ひかりのキャンペーンはこちら

おてがる光から楽天ひかりへ乗り換えるメリット

この章ではおてがる光から楽天ひかりへ乗り換えるメリットについて以下の4点を解説していきます。

  • 楽天SPUの対象になっているので、ポイントが貯まる!
  • デビットカードで支払いができる
  • ひかり電話の番号やひかりTV、フレッツテレビも継続できる
  • 工事する必要なく手軽に乗り換えられる

楽天SPUの対象になっているので、ポイントが貯まる!

楽天SPU(スーパーポイントアッププログラム)は、楽天市場の買い物でもらえる楽天ポイントの獲得率をアップできる楽天のポイントサービスのことです。

対象サービスを利用すれば、サービスことに決められた獲得倍率が加算され、「+○○倍」という表記は、楽天市場でもらえる通常の倍率1倍に加えて、対象サービスの倍率分が追加された倍率でポイントがもらえます。

楽天ひかりはこのSPUの対象サービスになっていて、楽天市場でのお買い物時に付与されるポイントの倍率が+2倍になるので、楽天市場で買い物をする人であれば、楽天ひかりは契約するメリットが大きくなります。

また、以下のように他サービスも併せて使えば最大16.5倍まで上がるので、他のサービスも併せて利用したいものがあれば登録することがおすすめです。

サービス名追加倍率
楽天会員+1倍
楽天モバイル+4倍
楽天モバイルキャリア決済+2倍
Rakuten Turbo/楽天ひかり+2倍
楽天カード(所持のみ)+1倍
楽天市場で楽天カード利用時+1倍
楽天銀行+楽天カード+0.5倍
楽天トラベル+1倍
楽天証券 投資信託+0.5倍
楽天証券 米国株式+0.5倍
楽天ウォレット+0.5倍
楽天ブックス+0.5倍
楽天kobo+0.5倍
楽天Pasha+0.5倍
RakutenFashion+0.5倍
楽天ビューティー+0.5倍

楽天ひかりを利用するだけであればポイント倍率が3倍、さらに楽天モバイルを利用していれば、ポイント倍率が7倍、支払いを楽天銀行から引き落とされる楽天カードを利用したモバイル決済をしていると、11.5倍です。

デビットカードで支払いができる

楽天ひかりの支払い方法にはデビットカードが使えますが、使えるデビットカードは楽天銀行発行のカードのみなので、デビットカードで支払いたい方は、楽天カードのデビットカードを発行してください。

楽天銀行デビットカードは支払い金額110円につき1円相当の楽天ポイントが貯まるので大変お得です。

ひかり電話の番号やひかりTV、フレッツテレビも継続できる

光コラボ同士で乗り換えする場合には、ひかりテレビやひかり電話の利用を引き継ぐことは可能です。

また、電話番号は「アナログ戻し」をすることなく、そのまま継続利用が可能です。

アナログ戻しとは

ひかり電話からアナログ電話(NTT加入電話)に戻す手続きの事を指します。

アナログ戻しには費用が発生する工事が必要な作業となり、おおよそ3,300円~11,000円程度の工事費がかかります。

アナログ戻しをすることなくNURO光へ引き継げるケース

  • NTTに加入している電話で発行された番号を、NUROひかり電話へ引き継ぐ場合
  • NTTに加入している電話で発行された番号を、ドコモ光電話を経由してNURO光電話へ引き継ぐ場合

2019年7月1日より前までは、事業者変更の際に乗り換え先でも同じ電話番号を継続して利用できるようにするには、「アナログ戻し」を行う必要がありました。

しかし、2019年7月1日以降はアナログ戻しの必要がなくなったため、ひかり電話の電話番号を引き継ぐ場合でもアナログ戻しの費用が掛からなくなりました。

電話番号の引き継ぎの手続きはおてがる光から「事業者変更承諾番号」を取得した時点で完了しているので、光回線の切り替え日には同時に引き継がれます。

ただし、ひかり電話とフレッツテレビの契約と月額料金の請求はNTT東日本・NTT西日本で、ひかりTVの契約と請求はNTTドコモ(旧運営:NTTぷらら)になるので、楽天ひかりとは請求が別になります。

ひかりテレビやひかり電話、フレッツテレビの月額料金と楽天ひかりの月額料金は請求をまとめることはできないので、この点は注意してください。

オプション名提供・請求
ひかり電話NTT東日本・NTT西日本
ひかりTVNTTドコモ(旧運営:NTTぷらら)
フレッツテレビNTT東日本・NTT西日本

工事する必要なく手軽に乗り換えられる

おてがる光から楽天ひかりへの乗り換えは、おてがる光で使っていたONUやホームゲートウェイをそのまま使うので、基本的な工事はなく乗り換えが可能です。

つまり、おてがる光の工事費の残債がなければ、楽天ひかりの配線やONU設置といった以下の工事の費用がかかりません。

契約タイプ配線調整あり配線調整なし無派遣工事
マンションタイプ22,000円(税込)11,660円(税込)3,300円(税込)
戸建てタイプ

ただし、おてがる光の工事費の残債が残っている場合には、乗り換え時に残債が請求されるという点は押さえておきましょう。

楽天ひかりの公式ページ→https://rakuten.co.jp/

楽天ひかりの評判や口コミはこちら
楽天ひかりのキャンペーンはこちら

おてがる光と楽天ひかりどっちがいいのかを比較

この章では、おてがる光と楽天ひかりどっちがいいのかを以下の4点から比較していきます。

  • 基本料金は楽天ひかりの方が高い
  • 通信速度はおてがる光の方が速い
  • おてがる光と楽天ひかりの評判は?
  • おてがる光と楽天ひかりのキャンペーンや特典を比較!
スクロールできます
おてがる光楽天ひかり
基本料金戸建て:4,708円
マンション:3,608円
戸建て:5,280円
マンション:4,180円
実際の料金※1戸建て:4,770円
マンション:3,965円
戸建て
5,463円(東日本)
5,243円(西日本)

マンション
4,638円(東日本)
4,418円(西日本)
公表している速度最大1Gbps
最大10Gbps
最大1Gbps
実際の通信速度※2下り: 282.47Mbps
上り: 302.17Mbps
Ping値: 16.19ms
下り: 211.49Mbps
上り: 226.74Mbps
Ping値: 17.98ms
スマホのセット割引なし楽天モバイルと併用で
ポイント+4倍(最大)
契約事務手数料3,300円新規:880円
転用:1,980円
事業者変更:1,980円
初期工事費工事あり:22,000円
屋内配線がある:11,660円
立ち合い工事無し:3,300円
【新規】
工事あり:22,000円
屋内配線がある:11,660円
立ち合い工事無し:3,300円

【転用・事業者変更】
基本的には0円
キャッシュバックなしなし
その他のキャンペーン工事費無料
基本料金が初月無料(1ギガ・10ギガともに)
1年間月額料金550円引き(1ギガの事業者変更、転用のみ)
13ヶ月目から1年間418円引き(1ギガ戸建てのみ)
11ヶ月間1,452円割引き(10ギガのみ)
13ヶ月目から永年726円引き(10ギガのみ)
ルータープレゼントor事務手数料無料
(事業者変更、転用のみ)
楽天モバイルと併用で半年間無料
ポイント付与率アップ

※更新日:2024/05/05
※1:光回線とwifiセット&新規契約
※1:実際の料金=(月額料金+wifi料金)×契約期間+契約事務手数料+開通工事費-(キャッシュバック+月額割引)÷契約期間

基本料金は楽天ひかりの方が高い

スクロールできます
基本料金実際の料金※1
おてがる光戸建て:4,708円
マンション:3,608円
戸建て:4,770円
マンション:3,965円
楽天ひかり戸建て:5,280円
マンション:4,180円
戸建て
5,463円(東日本)
5,243円(西日本)

マンション
4,638円(東日本)
4,418円(西日本)

※更新日:2024/05/05
※1:光回線とwifiセット&新規契約
※1:実際の料金=(月額料金+wifi料金)×契約期間+契約事務手数料+開通工事費-(キャッシュバック+月額割引)÷契約期間

おてがる光と楽天ひかりの月額料金を比較すると、少し高くなってしまいます。

これは楽天ひかりにはWi-Fiルーターが無料にならないことやキャッシュバックがないことが原因です。

一方で、楽天ひかりと楽天モバイルをセットにすると、実際の料金については楽天ひかりの方が安くなるので、楽天モバイルを利用する前提でないと、楽天ひかりに乗り換えるメリットがあまり感じられません。

楽天モバイルのプランの概要は以下の通りなので、検討してみてください。

楽天最強プラン
月額料金3,278円(税込)
特徴日本全国通信エリアでデータ高速無制限
アプリ通話で国内通話無料
毎月のデータ量でお支払い金額が決まる
3ギガまで:1,078円
20ギガまで:2,178円
20ギガ以上:3,278円

通信速度はおてがる光の方が速い

公表している速度実際の速度※1
おてがる光最大1Gbps下り: 282.47Mbps
上り: 302.17Mbps
Ping値: 16.19ms
楽天ひかり最大1Gbps下り: 211.49Mbps
上り: 226.74Mbps
Ping値: 17.98ms

※更新日:2024/05/05
※1:実際の速度は「みんなのネット回線速度」から引用

通信速度においては、おてがる光と楽天ひかりを比較すると、おおよそ70Mbps程度おてがる光の方が速い速度になっています。

普段使う分にはあまり差は感じられませんが、通信環境をよりよくしたい方にはあまりおすすめできません。

通信速度をよくしたいという方であったり、他にいい回線はないか検討したい方は、おすすめ回線22社を比較した以下の記事を参考にしてみてください。

おてがる光と楽天ひかりの評判は?

こちらでは、それぞれの光回線の評判を紹介していきます。

  • おてがる光の評判
  • 楽天ひかりの評判

おてがる光の評判

障害だと思ってサポートに問い合わせたら
何と12月の通信量が多くて制限されていました。
ipv6オプション入ると制限解除されると聞いて
対応ルーターを即購入、オプション
申し込んだら即改善されました。
しかも速度がめちゃくちゃ早くなりました。
障害だと決めつけていてすいませんでした
#おてがる光
11:43 PM · Feb 6, 2024

ちなみにこのレンタルスペース、ネット爆速でした
wifi接続のスマホでこの速度!
平日の実測値ですが、配信や動画のアップロード
などに向いてます!!

5:53 PM · Feb 2, 2024

おてがる光はオススメしない。
兎に角サポートセンターの態度が悪い。
男も女も…
説明も不十分なので初心者の方には
絶対に勧められません。
2:51 PM · Jan 29, 2023

引用:X

Xでおてがる光の評判や口コミを参考にしてみたところ、通信速度の速さでよい意見があった一方でIPv6オプションを利用していないと帯域制限された時にはかなり遅くなるという声がありました。

また、サポートに関しては評判が悪く、困った時に自分で解決ができる人でないとおすすめできないという声もありました。

おてがる光の評判や口コミについて詳しく知りたい人は以下の記事を参考にしてみてください。

楽天ひかりの評判

普通にドコモ光の回線の悪さはあるよ。
楽天ひかりに乗り換えたけどドコモの時より品質良いし。
ソフトバンクくらいの回線の品質はあると思ってる( ◉ω◉ )
5:36 PM · Feb 10, 2024

auひかりから楽天ひかりへ乗り換え手続きしました
楽天モバイルと合わせて年間6万円も経費が浮くよ
一人暮らしだしボクスターで旅することの方が
何より大事だから通信費なんて安ければ安いほどいいよ
YouTubeをWi-Fiでみれればいいだけだしね
7:19 PM · Feb 9, 2024

楽天ひかりがゴミすぎる件
切り替え日に書類もNTTとの引き継ぎも間に合わず、
カスタマーサポートもたらい回しののちに、
工事担当に繋がるがまともな開通は予定日の翌日。
そのサポートも設定に関してろくな回答もらえず。
結局自分でルーターの接続方法を変えたりして繋がる。
楽天ひかり
楽天
8:22 PM · Aug 2, 2023

引用:X

Xで楽天ひかりの評判や口コミを参考にしてみたところ、通信速度の速さや品質でよい意見があった一方で遅いと感じる方もいました。

クロスパス対応ルーターの設定など、抑えるべきポイントを押さえていないと、通信環境が悪くなる可能性もありそうです。

費用面ではやはり楽天モバイルも一緒に使うことでかなり格安になったという声もあり、光回線だけでなく、付随するサービスなど、全体的な見直しも含めて検討する必要があるでしょう。

また、楽天ひかりはサポートを期待できないという声もありました。

楽天ひかりの評判や口コミについて詳しく知りたい人は以下の記事を参考にしてみてください。

おてがる光と楽天ひかりのキャンペーンや特典を比較!

キャッシュバックその他キャンペーン
おてがる光なし工事費無料
基本料金が初月無料(1ギガ・10ギガともに)
1年間月額料金550円引き(1ギガの事業者変更、転用のみ)
13ヶ月目から1年間418円引き(1ギガ戸建てのみ)
11ヶ月間1,452円割引き(10ギガのみ)
13ヶ月目から永年726円引き(10ギガのみ)
ルータープレゼントor事務手数料無料
(事業者変更、転用のみ)
楽天ひかりなし楽天モバイルと併用で半年間無料
ポイント付与率アップ

※更新日:2024/05/05

おてがる光と楽天ひかりのキャンペーンや特典を比較してみると、おてがる光の方が豊富であることがわかります。

ただし、おてがる光のキャンペーンや特典は1〜3ヶ月間と期間が決まっているものがほとんどで、楽天ひかりはポイントの付与率がアップするキャンペーンが永年適用されます。

楽天ひかりのキャンペーンや特典については次の章の「楽天ひかりで利用できるキャンペーンや特典を解説!」(この記事の該当箇所へ移動します)で解説しているので、参考にしてください。

楽天ひかりの公式ページ→https://rakuten.co.jp/

楽天ひかりの評判や口コミはこちら
楽天ひかりのキャンペーンはこちら

楽天ひかりで利用できるキャンペーンや特典を解説!

楽天ひかりには以下の2つのキャンペーンや特典がありますので、この章では、より詳しく解説していきます。

  • 楽天モバイルの利用で月額基本料金が6ヵ月間0円
  • 楽天市場のポイントが最大16.5倍までアップ

楽天モバイルの利用で月額基本料金が6ヵ月間0円

楽天ひかり おてがる光 楽天モバイル キャンペーン

楽天ひかりと楽天モバイルをセットで利用すると新規・乗り換えを問わず「月額基本料6ヶ月0円キャンペーン」を実施しています。

このキャンペーンによって戸建ての場合は31,680円(5,280円×6ヶ月)、マンションの場合は25,080円(4,180円×6ヶ月)が割り引かれることになるので、キャッシュバック特典と変わりのない金額となっています。

楽天ひかり月額基本料6カ月0円キャンペーン
割引額6ヶ月間の月額料金が0円
対象「Rakuten最強プラン・Rakuten最強プラン(データタイプ)」を申し込んだ方
以下の(1)(2)(3)のいずれかに該当すること
(1)新規申し込み
(2)他社からの乗り換え(MNP)で申し込み
(3)楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)の料金プランからプラン変更(移行)手続き後、申し込み
適用条件楽天ひかりを申し込む
申し込み月を含む4ヶ月目までに開通
楽天モバイルを利用中/新規で申し込む
「楽天ひかり」のお申し込みの翌月15日までに対象プランを利用していること

※更新日:2024/05/05

楽天モバイルの利用を検討しているなら、楽天ひかりも同時に契約するのがおすすめです。

ただし、以下に該当する方はこのキャンペーンは利用できないので注意してください。

  • すでに楽天ひかりを利用中
  • すでに楽天ひかりに申し込み済み
  • 過去に楽天ひかりを利用していた人
  • 楽天ひかりの解約手続き済み

楽天市場のポイントが最大16.5倍までアップ

楽天ひかり おてがる光 SPU キャンペーン

楽天ひかりを契約して楽天市場で買い物すると、ポイント付与が通常1%から3%にアップします。

SPU(スーパーポイントアップ)
特典内容楽天ひかりを楽天市場の買い物がポイント+2倍
適用期間楽天ひかりの契約している間
適用条件楽天ひかりを契約している楽天会員

※更新日:2024/05/05

楽天ひかりを利用するだけであれば3%、さらに楽天モバイルを利用していれば、7%、支払いを楽天銀行から引き落とされる楽天カードを利用したモバイル決済をしていると、11.5%です。

以下のように他にもポイントの付与率が追加されるサービスがあるので、利用したいサービスがある方で、楽天市場で買い物をする方はかなりポイントを貯められます。

サービス名追加倍率
楽天会員+1倍
楽天モバイル+4倍
楽天モバイルキャリア決済+2倍
Rakuten Turbo/楽天ひかり+2倍
楽天カード(所持のみ)+1倍
楽天市場で楽天カード利用時+1倍
楽天銀行+楽天カード+0.5倍
楽天トラベル+1倍
楽天証券 投資信託+0.5倍
楽天証券 米国株式+0.5倍
楽天ウォレット+0.5倍
楽天ブックス+0.5倍
楽天kobo+0.5倍
楽天Pasha+0.5倍
RakutenFashion+0.5倍
楽天ビューティー+0.5倍

「+○○倍」という表記は、楽天市場でもらえる通常の倍率1倍に加えて、表記されている倍率分が追加された倍率でポイントをもらえるという意味です。

例えば、16.5倍で楽天市場で10,000円の買い物をした場合には、1,650ポイントが獲得できることになり、かなりの獲得ポイントになります!

楽天ポイント1,000ptがもらえる

楽天ひかり おてがる光 1000 ポイント キャンペーン
SPU特設1,000ポイント
プレゼントキャンペーン
特典内容楽天ひかりを初めてお申し込みで
1,000ポイントプレゼント
進呈時期楽天ひかりの開通月を1カ月目とし、4カ月目の月末
適用条件以下①、②の条件をすべて満たした楽天会員の方
①「楽天ひかり」にお申し込み
本ページから、楽天ひかりをお申し込みいただいた方
②「楽天ひかり」の開通
お申し込み月を1カ月目として4カ月目末日以内にはじめて開通した方

※更新日:2024/05/05

楽天ひかりを初めて契約した方は、楽天ポイントが1,000ptプレゼントされます。

このポイントは、ポイントの進呈日を含めて6カ月間の期間が定められているので、使い忘れには注意してください。

楽天ひかりの公式ページ→https://rakuten.co.jp/

楽天ひかりの評判や口コミはこちら
楽天ひかりのキャンペーンはこちら

おてがる光から楽天ひかりに乗り換えについてよくある質問

おてがる光から楽天ひかりに乗り換えについてよくある質問については以下の6点について解説していきます。

  • 解約するときにかかる費用は?
  • おてがる光はフレッツ光と同じなの?
  • おてがる光は乗り換え時に日割りされるの?
  • おてがる光は契約期間がないけど楽天ひかりはある?
  • おてがる光から楽天ひかりに乗り換えてもメールアドレスは引き継げる?
  • 楽天ひかり以外に何かおすすめの光回線はある?

解約するときにかかる費用は?

おてがる光は契約期間の縛りもなく解約違約金ないため、基本的には費用は発生しません。

ただし、2022年6月以前に契約した方は手数料が3,300円がかかるので、該当する方はこの費用が発生します。

光回線サービス名手数料
おてがる光2022年6月以前
に契約した方
3,300円
2022年7月以降
に契約した方
0円

※更新日:2024年5月01日

また、工事費の残債があれば、残債分が一括で請求されるので、この点は注意が必要です。

おてがる光はフレッツ光と同じなの?

おてがる光は光コラボで、NTTのフレッツ光の回線設備を利用しているので、基本的にはフレッツ光と同じです。

おてがる光とフレッツ光の違いとしては、おてがる光は光回線とプロバイダが一体型であり、単一の料金プランである一方、フレッツ光は光回線のみの提供になるので、プロバイダを別途準備する必要があります。

光コラボとは?

光コラボ(光コラボレーション)とは、NTTフレッツ光の回線設備を借りて事業を運営するサービスモデルです。例えばドコモ光やソフトバンク光などが該当します。同じ回線設備を利用していることから、乗り換え時に工事を行う必要がなく、スムーズに乗り換えられることが魅力となっています。

より詳しく知りたい方は以下の記事を参考にしてみてください。

また、自社で独自回線を構築するのではなく、回線をNTTから借りているため、設備投資にかける費用が少ない分価格を安くできるのも光コラボの特徴といえるでしょう。

おてがる光は乗り換え時に日割りされるの?

おてがる光では、 解約月の月額利用料金が日割りにならないため、1ヶ月分の月額料金が発生します。

例えば、2月2日に解約をした場合、2日しか利用していませんが1ヶ月分の月額料金が請求されてしまうので、乗り換える月はおてがる光と楽天ひかりの月額料金がかかってくるという点は押さえておきましょう。

おてがる光は契約期間がないけど楽天ひかりはある?

楽天ひかりには2年契約と3年契約の契約期間があります。

そのため、以下の契約期間内に解約や乗り換えをした場合には違約金として月額料金1ヶ月分が請求されるので注意しましょう。

契約期間の考え方
2年契約(24カ月契約の場合)開通日翌月を1ヶ月目とし、24ヶ月後の末日までが契約期間
3年契約(36カ月契約の場合)開通日翌月を1ヶ月目とし、36ヶ月後の末日までが契約期間

もし、楽天ひかりから乗り換えまたは解約する場合には、違約金がかからない更新月に行うようにしてください。

更新月の考え方
2年契約(24カ月契約の場合)開通月翌月を1ヶ月目とし、24ヶ月目~26ヶ月目の3ヶ月間
3年契約(36カ月契約の場合)開通月翌月を1ヶ月目とし、36ヶ月目~38ヶ月目の3ヶ月間

おてがる光から楽天ひかりに乗り換えてもメールアドレスは引き継げる?

おてがる光の契約時に利用していたメールアドレスはひとつあたり300MBが税込220円/月で利用できます。

一方、楽天ひかりでもメールアドレス(xxxxxxxxx@gol.com)は利用できるので、メールアドレスが変わっても構わない方は、こちらのメールアドレスへ移行してください。

楽天ひかり以外に何かおすすめの光回線はある?

おてがる光から楽天ひかりに乗り換えるにはスマホも楽天モバイルを利用する方かつ、楽天市場でよく買い物をされる方にはおすすめの光回線です。

通信速度を速くしたい、費用を抑えたいという方には、あまりおすすめできません。

ここまで読んだ上で、他にいい回線はないか検討したい方は、おすすめ回線22社を比較した以下の記事を参考にしてみてください。

楽天ひかりの公式ページ→https://rakuten.co.jp/

楽天ひかりの評判や口コミはこちら
楽天ひかりのキャンペーンはこちら

おてがる光から楽天ひかりに乗り換えまとめ

おてがる光から楽天ひかりに乗り換える手順は以下の6つのステップで行なってください。

  • STEP1:おてがる光から事業者変更承諾番号を取得する
  • STEP2:楽天ひかりに申し込む
  • STEP3:楽天ひかり対応のWi-Fiルーターを購入する
  • STEP4:回線の切り替えがおこなわれる
  • STEP5:楽天ひかりのルーターを設置する
  • STEP6:おてがる光のレンタル機器を返却する

楽天ひかりはIPv6(クロスパス)に対応していますが、開通から1週間ほどは使えない場合があり、乗り換えてもインターネットが使えない場合には、IPv4(PPPoE)接続設定が必要です。

また、楽天ひかりではWi-Fiルーターの無料レンタルといった特典がないので、ご自身でルーターを準備する必要があります。

以下の機種のルーターは設定することなく接続するだけで、楽天ひかりのIPv6(クロスパス)に対応したインターネット接続できるので、新しく購入するルーターにおすすめです。

メーカー機種名
NECAterm WX1500HP
バッファローWSR-3200AX4S
IO-DATAWN-DEAX1800GR

楽天ひかりはおてがる光に比べて、月額料金・通信速度の両方とも劣っていますが、楽天モバイルと楽天ひかりをセットで利用する方、楽天市場の利用を想定している方には大きなメリットになります。

楽天ひかりへの乗り換えには楽天モバイルやスーパーポイントアッププログラムを活用することを前提に検討することをおすすめします。

楽天ひかりの公式ページ→https://rakuten.co.jp/

楽天ひかりの評判や口コミはこちら
楽天ひかりのキャンペーンはこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

【目次】クリックで見出しに飛びます