
独自回線であるNURO光は、関東を中心にサービスを展開していますが、現在も提供エリアを拡大中であり、東海エリアでもNURO光を使用できるエリアは多いでので、コミュファ光からNURO光へ乗り換えを検討している方も多いでしょう。
そこで、本記事では、コミュファ光からNURO光に乗り換える手順について両社のメリット・デメリットを比較しながら解説します。
回線名 | 特典・キャンペーンと おすすめの点 | 公式ページ |
---|---|---|
![]() | 最大125,000円キャッシュバック 基本工事費4.4万円が実質無料 NUROモバイルセット割 2ヶ月間お試し契約可能 | NURO光の公式ページ |
※更新日:2025年5月01日
回線名 | 特典・キャンペーンとおすすめの点 | 申し込みページ |
---|---|---|
![]() | 25,000円キャッシュバック 基本工事費約43,992円が実質無料 ソフトバンクスマホセット割毎月1,100円割引 | NURO光 for マンション の公式ページ |
※更新日:2025年5月01日
NURO光の評判や口コミはこちら
NURO光のキャンペーンはこちら
NURO光の通信速度はこちら
NURO光へ乗り換える方法はこちら
コミュファ光からNURO光へ乗り換える手順は?
まずは、コミュファ光からNURO光へ乗り換える手順について、下記の通り、まとめましたのでそれぞれ見ていきましょう。
- STEP1:NURO光の提供エリアを確認する
- STEP2:NURO光へ申し込む
- STEP3:NURO光の開通工事をする(全2回)
- STEP4:コミュファ光を解約する
- STEP5:キャッシュバックの手続きをする
STEP1:NURO光の提供エリアを確認する
NURO光の提供エリア | |
---|---|
北海道エリア | 北海道 |
東北エリア | 宮城県、山形県、福島県(東北は10ギガのみ) |
関東エリア | 東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬 |
東海エリア | 愛知・静岡・岐阜・三重 |
関西エリア | 大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良 |
中国エリア | 広島・岡山 |
九州エリア | 福岡・佐賀 |
※更新日:2025/05/19
※一部地域を除きます
NURO光は、提供エリアを随時拡大しておりますが、現時点ではサービスの提供エリアが限定されているというデメリットがあります。
一方で、コミュファ光も独自回線業者なので、同様のデメリットがあるものの、東海エリア限定でサービスを展開しているので、東海エリアに限っては、NURO光よりもサービス提供エリアが広いという特徴があります。
上記を踏まえると、コミュファ光からNURO光へ乗り換えを検討している方の中には、住んでいる地域が、NURO光の提供エリア外であるというようなケースも想定できますので、
コミュファ光からNURO光に乗り換えを検討している方は、まず、住んでいる地域がNURO光の提供エリアであるかどうかを事前に確認するようにしましょう。
因みに、住んでいる地域がNURO光の提供エリアかどうかは、NURO光の公式サイトからも確認できますので事前に確認するようにしましょう。
なおNURO光のエリア対象外だった方は、以下の記事でご自身に最適なおすすめの光回線をご紹介しておりますので、ぜひ、参考にしてみてください。

STEP2:NURO光へ申し込む

まず、NURO光については、以前は取り扱っている代理店が多くあったのですが、現状では受付終了となっている代理店が多いようです。
その他、一部の家電量販店が窓口となっている場合もありますが、NURO光の申し込み窓口は、キャッシュバックなどの特典が多く、公式サイトという安心感があるNURO光の特設公式サイトがおすすめです。
NURO光への申し込みの手順は下記の通りとなりますので、事前に確認しておきましょう。
- 手順1:申し込みの前に支払い方法を確認する
- 手順2:NURO光の公式サイトから申し込み
- 手順3:プランと申し込み特典を選択する
- 手順4:お客様情報、支払い情報を入力する
- 手順5:申し込みと工事日程を調整する
手順1:申し込みの前に支払い方法を確認する
NURO光の支払い方法は、下記の方法から選択できますが、口座振替については電話での申し込みのみ受け付けていますので事前にしっかりと確認しておきましょう。
- クレジットカード
- NTT請求
- ソフトバンクまとめて支払い
- auかんたん決済
- 口座振替
手順2:NURO光の公式サイトから申し込み
NURO光の公式サイトから申し込みをします。
申し込みボタンをクリックすると、提供エリアの確認画面が表示されますので、NURO光を使用したい住所を入力しましょう。
当然ながら、提供エリア外であれば申し込みはできませんが、手続きをする前に提供エリア内かどうかがわかるので便利です。
手順3:プランと申し込み特典を選択する
NURO光の提供エリア内であれば、次のステップに進むことができますので、プラン選択と特典の選択をします。
手順4:お客様情報、支払い情報を入力する
お客様情報や支払い情報などを入力します。
手順5:申し込みと工事日程を調整する
最後に、申し込みをして、工事日程を調整しましょう。
開通までの期間の目安としては、戸建てが1か月~3か月程度、集合住宅の場合は、2か月~3か月程度かかります。
特に、福岡県、佐賀県、岐阜県、北海道エリア、中国エリアの方は工事日程調整のため、さらに1か月~2か月かかる場合がありますので注意しましょう。
NURO光の申し込みの流れについてはこちらの記事も参考にしてみてください。

STEP3:NURO光の開通工事をする(全2回)

NURO光の場合、宅内工事と屋外工事の2回の工事が必要です。
こちらの工事は、どちらも立ち会いが必要で工事自体は1~2時間程度かかります。
また、賃貸の場合には事前にオーナーや管理会社に工事の承諾をとるようにしましょう。
宅内工事の内容は下記の通りです。
- 手順1:外壁にビスで光キャビネットを取り付けます
- 手順2:光ケーブルの宅内への引き込みます
- 手順3:引き込んだケーブルに光コンセントを取り付けます
上記の、宅内工事の完了後、屋外工事開始まで2週間~1か月かかる場合がありますので、注意しましょう。
次に、屋外工事の内容は、下記の通りです。
- 手順1:電柱から部屋へ光ケーブルを引き込みます
- 手順2:外壁へ光ケーブルを固定します
- 手順3:引き込んだ光ケーブルを光キャビネットに接続します
以上のように、NURO光の開通工事は、屋内工事と屋外工事があり、2回に分けて工事をするので申し込みから開通までに時間がかかるということを頭に入れておきましょう。
なお以下ではNURO光の工事の流れを動画で詳しくご紹介しておりますので、ぜひ、参考にしてみてください。
STEP4:コミュファ光を解約する
コミュファ光からNURO光に乗り換える場合には、コミュファ光の解約の手続きが必要です。
コミュファ光の解約手続きは、電話で手続きする方法と、Myコミュファから解約手続きをする方法があります。
まず電話で解約の手続きをする場合には、下記のコミュファコンタクトセンターに解約希望日の14日前までに連絡しましょう。
続いて、Myコミュファで解約手続きをする方法は下記の通りです。
- 手順1:Myコミュファにログイン
- 手順2:「ご契約・ご利用内容を確認する」をクリック
- 手順3:「光ネットご契約内容」をクリック
- 手順4:「光ネット」の「変更」をクリック
- 手順5:必要事項を入力し、「次へ」をクリック
- 手順6:受付連絡用メールアドレスを選択
- 手順7:「申し込む」をクリック
- 手順8:申し込み完了
コミュファ光を解約すれば、当然ながら、解約日にインターネットの利用ができなくなるので、NURO光の開通日に合わせるようにするか、NURO光が開通してからコミュファ光を解約するという手順が無難です。
もしも、コミュファ光の解約日をNURO光の開通日に合わせるのが難しい場合には、NURO光の申し込み特典として、月間容量無制限で使えるレンタルWi-Fi(ホームルーター)を最大2か月無料で利用できます。
このような特典を利用することでインターネットの使えない期間をなくすことができるでしょう。
STEP5:キャッシュバックの手続きをする
NURO光の公式サイトから申し込むことで最大45,000円のキャッシュバックを受け取ることができるほか、
コミュファ光の解約時に違約金が発生する場合には、他社からの乗り換えによって生じた違約金等を負担してくれる違約金キャッシュバックも受け取ることができます。
まず、最大45,000円キャッシュバックについての受け取り手順は、下記の通りですので、事前に確認しておきましょう。
- 申込時にキャッシュバックの申請をする
- 利用開始から11か月後に登録したアドレス宛で「受け取り手続きのご案内」というメールが来る
- マイページから受取口座を指定する
ただし、上記のキャッシュバックの受け取り手続き期間は45日間ですので注意しましょう。
次に、違約金キャッシュバックである他社違約金最大60,000円還元についてのキャッシュバックの受け取り手順は下記の通りです。
- コミュファ光の解約に伴う費用を支払う
- コミュファ光から金額を確認できる証明書類を取得する
- 利用開始月を1か月目として、5か月目時点で「解約違約金証明書貼付シート」が送付される
- 証明書のコピーを「貼付シート」に貼付し、必要事項を記入して返送する
- NURO光から登録メールアドレスに特典受け取りの案内が来る
- NUROマイページから手続きする
- キャッシュバックを受け取る
NURO光のキャッシュバックについては、こちらの記事に詳しく記載してありますので、参考にしてみてください。

NURO光の評判や口コミはこちら
NURO光のキャンペーンはこちら
NURO光の通信速度はこちら
NURO光へ乗り換える方法はこちら
コミュファ光からNURO光へ乗り換える際の注意点は?
ここでは、コミュファ光からNURO光に乗り換える際の注意点を下記の通り、まとめましたのでそれぞれ見ていきましょう。
- コミュファ光で利用していた電話番号が変わる場合がある
- コミュファ光のメールアドレスが使えなくなる場合がある
- NURO光との契約には3,300円の手数料が必要
- コミュファ光のルーターを返却しないと損害金を請求される
コミュファ光で利用していた電話番号が変わる場合がある
固定電話の発番 | 電話番号引継ぎの可否 |
---|---|
アナログ発番 | 引継ぎ可能 |
光発番 | 原則として引継ぎ不可 |
※更新日:2025/05/19
コミュファ光で利用していた電話番号をNURO光でも継続利用したい場合には、継続利用できるケースとできないケースがありますので、注意が必要です。
まず、ひかり電話の番号には、アナログ発番と光発番があります。
簡単に言えば、NTTから発行された電話番号はアナログ発番で、ひかり電話を契約した際に新しく発行した電話番号は光発番です。
結論から言えば、NTTから発行された電話番号(アナログ発番)であれば、番号ポータビリティにより、NUROひかり電話で継続利用することができますが、
コミュファ光で発番された電話番号(光発番)の場合には、原則としてNUROひかり電話で継続利用することができませんので注意しましょう。
光発番電話番号であるけれども、どうしても電話番号を継続したいという方は、「アナログ戻し」と言って、光発番の番号をNTTのアナログ発番に戻すことで、電話番号の引継ぎが可能ですが、
電話加入権が必要などの条件があることや、手続きの手間が多いのであまりおすすめはしません。
因みに、固定電話がアナログ発番なのか、光発番なのか確認する方法としては、下記の方法があります。
以上のように、コミュファ光の電話番号が光発番であった場合には、NUROひかり電話で電話番号を継続利用できない場合があることを頭に入れておきましょう。
コミュファ光のメールアドレスが使えなくなる場合がある
光回線を解約をする場合に月額200円~300円を支払ってプロバイダのメールを乗り換え先の光回線で継続利用することができるケースもありますが、
コミュファ光の場合には、乗り換え先のNURO光でコミュファ光のメールアドレスを継続利用することはできません。
したがって、コミュファ光を解約した時点で、「〇〇〇@commufa.jp」のメールアドレスは利用できなくなりますので事前にフリーメールを取得するなどの対策を講じるようにしましょう。
NURO光との契約には3,300円の手数料が必要
NURO光の初期費用 | |
---|---|
契約事務手数料 | 3,300円 |
開通工事費用 | 実質無料 |
※更新日:2025/05/19
コミュファ光からNURO光に乗り換える場合には、原則として開通工事が必要で、開通工事費として44,000円の費用が発生します。
また、契約事務手数料として3,300円の費用も発生しますので注意しましょう。
ただし、開通工事費については、基本的には36か月の分割払いとなり、月々1,230円の支払いが発生しますが、特典適用により同額の1,230円が毎月割引されますので、実質的には無料となります。
コミュファ光のルーターを返却しないと損害金を請求される

コミュファ光を解約した場合には、下記の通り、ホームゲートウェイなどのレンタル機器を返却する必要があります。
【コミュファ光に返却するレンタル機器】
- ホームゲートウェイ又は光電話アダプタ
- LANケーブル
- 電話機コード
- ACアダプタ
- VDSL子装置
返却の方法は、コミュファ光から送られてくる返送用の箱に上記のレンタル機器を入れて、同封の送り状の「ご依頼主」欄に必要事項記載後、返送用箱に貼付し、ヤマト運輸営業所またはコンビニエンスストア等に預けます。
返却を怠ると、機器相当額を請求されますので、解約後は速やかに返却するようにしましょう。
レンタル機器の返却について、わからないことがある場合には、下記のコミュファコンタクトセンターに問い合わせをしましょう。
〈お問合わせ先〉コミュファコンタクトセンター
電話 :0120-218-919
受付時間 9:00~21:00
また、コミュファ光かららくらく無線ルーターをレンタルしている場合には、こちらも返却の必要があります。
こちらについては、自身で用意した段ボール箱にルーターを入れて、着払いで下記住所に送付します。
無線ルーターも返却を怠ると、コミュファ光から9,900円を請求されますので、速やかに返却するようにしましょう。
【らくらく無線ルーター返却先】
〒473-0928
愛知県豊田市生駒町切戸21-1 中部ゲートウェイ5階
ヤマト運輸株式会社
宛名:YTC三河LC(ctc)
NURO光の評判や口コミはこちら
NURO光のキャンペーンはこちら
NURO光の通信速度はこちら
NURO光へ乗り換える方法はこちら
コミュファ光からNURO光へ乗り換えるデメリットは?
コミュファ光からNURO光へ乗り換えを検討している方は、乗り換える際のデメリットも把握しておくことが重要です。
ここでは、コミュファ光からNURO光に乗り換えるデメリットについて、下記の通りまとめましたので、それぞれ見ていきましょう。
- NURO光の開通工事は平均で2ヶ月ほどかかる
- au・UQモバイルのスマホセット割が使えなくなる
- NURO光の工事費はかからないが契約事務手数料がかかる
- コミュファ光は解約金が高額
NURO光の開通工事は平均で2ヶ月ほどかかる
NURO光の開通工事ですが、戸建ての場合には、1~2ヶ月程度、マンションの場合には2~3ヶ月程度の時間がかかります。
また、福岡県、佐賀県、岐阜県、北海道エリア、中国エリアは工事状況により、さらに1~2カ月程度時間がかかる可能性があることを頭に入れておきましょう。
基本的には、80%は上記の期間内で開通できますが、下記のようなケースはさらに工事が遅れる可能性があるので注意が必要です。
- 電柱から建物までの工事に時間がかかる
- 集合住宅への工事調整に時間がかかる
- 国道など道路付近の工事申請に時間がかかる
- 河川付近の工事及び申請に時間がかかる
なお以下ではNURO光の工事の流れを動画で詳しくご紹介しておりますので、ぜひ、参考にしてみてください。
au・UQモバイルのスマホセット割が使えなくなる
NURO光では、NUROモバイルまたは、ソフトバンクモバイルであれば最大月額1,100円割引されるスマホセット割を適用することができますが、au・UQモバイルのスマホセット割が使えません。
スマホセット割は、月額の通信費を安くするための大きなポイントですので、コミュファ光からNURO光へ乗り換える際に、携帯のキャリアもセット割が使えるソフトバンクやNUROモバイルに乗り換えるということも検討しましょう。
なお光回線はご自身のスマホキャリアと合わせることが最安値の近道なので、以下の表を参考にしてご自身のスマホキャリアにはどの光回線がおすすめなのか、ぜひ、ご覧になってみて下さい。
↓↓一番安い光回線を選びたい人はこちらもチェック↓↓
NURO光の工事費はかからないが契約事務手数料がかかる
NURO光の開通工事費は、最大で44,000円費用が発生しますが、特典適用により、月額割引されますので実質的には無料です。
ただし、3,300円の契約事務手数料については負担しなければならないことは頭に入れておきましょう。
コミュファ光は解約金が高額
項 目 | 金額例 | 条件 |
---|---|---|
基本契約期間内の 解約違約金 | 11,000円 | 2019年4月~2022年6月に自動更新あり(2年更新契約) メニューを契約し、2年以内の解約の場合 |
スタート割契約解除料 | 1ヶ月分の 月額料金相当 | 2022年7月以降にお申し込みの場合 |
長トク割契約解除料 | 5,500円 | 長トク割契約期間内の解約の場合 |
ステップ割契約解除料 | 5,500円 | ステップ割契約期間内の解約の場合 |
約束割引「得得だがね」 契約解除料 | 5,500円 | コミュファプラス・ホームで2年以内の解約の場合 |
つづけ得契約解除料 | 26,400円 | コミュファプラス・ホームで割引適用期間の残余期間が 2年以上3年以下の場合 |
光ネット撤去工事費 | 13,200円 | 2022年7月1日以降に契約した場合 2016年8月1日~2022年6月30日の期間に契約した場合 |
光テレビ撤去工事費 | 最大18,700円 | 機器の設置状況などによって変動 |
※更新日:2025/05/19
まず、基本的な契約解除料については、2022年6月30日以前に契約した方は、11,000円の契約解除料が発生し、2022年7月1日以降に契約された方は、1ヶ月分の月額料金相当の費用が発生します。
料金プランによって契約解除料が若干変わりますが、概ね1か月分の月額料金相当の費用負担と考えて良いでしょう。
ただし、つづけ得プランについては、コミュファプラス・ホームで割引適用期間の残余期間が 2年以上3年以下の場合には26,400円と高額な契約解除料が発生しますので注意が必要です。
つづけ得プランとは、2012年5月31日までにコミュファ光を契約した人ががで対象となる割引制度です。
また、光ネット撤去工事費、光テレビ撤去工事費については、基本的には任意ですが、希望する場合には上記の表の通り、撤去工事費が発生します。(光ネット撤去工事費:13,200円、光テレビ撤去工事費:最大18,700円)
上記のように、コミュファ光は解約金が高額であるというデメリットがありますが、NURO光には他社の違約金を最大60,000円還元してくれる特典・キャンペーンがありますので、実質的な費用負担を大きく軽減することができるでしょう。
NURO光の違約金負担のキャッシュバックについてはこちらの記事も参考にしてみてください。

NURO光の評判や口コミはこちら
NURO光のキャンペーンはこちら
NURO光の通信速度はこちら
NURO光へ乗り換える方法はこちら
コミュファ光からNURO光へ乗り換えるメリットは?
コミュファ光からNURO光へ乗り換えるメリットは下記の通りです。
- 東海エリア以外でも速度の速い光回線が利用できる
- IPv6対応の高性能ルーターを無料でレンタルできる
- ソフトバンク・NUROモバイルのスマホ代が安くなる
- コミュファ光の違約金をNURO光が負担してくれる
- NURO光には高額な新規開設キャッシュバックもある
東海エリア以外でも速度の速い光回線が利用できる
NURO光の提供エリア | |
---|---|
北海道エリア | 北海道 |
東北エリア | 宮城県、山形県、福島県(東北は10ギガのみ) |
関東エリア | 東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬 |
東海エリア | 愛知・静岡・岐阜・三重 |
関西エリア | 大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良 |
中国エリア | 広島・岡山 |
九州エリア | 福岡・佐賀 |
※更新日:2025/05/19
※一部地域を除きます
コミュファ光の提供エリアは、東海エリア(愛知県、岐阜県、三重県、静岡県、長野県)に限定されていますので、他エリアに引越しなどを検討している方は、コミュファ光の提供エリア外となります。
これに対して、NURO光は提供エリアは限定されているものの、上記の表の通り全国的に展開していますので、東海エリア以外でも速度の速い光回線を利用することができます。
IPv6対応の高性能ルーターを無料でレンタルできる

NURO光は、ソニー製最新規格対応のONUが最大6か月無料でレンタル可能で、IPv6通信にも対応しているので、高速通信が可能です。
また、戸建ての場合、例えば「子供部屋でオンラインゲームができない」などの不都合が生じないように、Wi-Fiメッシュと呼ばれる中継器もついてきますので、家中のWi-Fi環境を快適にすることができます。
但し、NURO 光 for マンションは特典の対象外となっていますので、注意しましょう。
「IPv6」は、「IPv4」に次ぐ最新のインターネットプロトコルの規格です。IPv6はIPv4でのIPアドレスの枯渇の問題などを背景に開発されました。
IPアドレスは、インターネット上での住所のようなもので、IPアドレスでどこからどこへデータを送信するのが確定してはじめてインターネット上での通信が可能になります。
IPv4のIPアドレスは約43億個に限られるのに対し、IPv6では約340澗個(340兆の1兆倍の1兆倍)のIPアドレスが使用可能が利用でき、事実上、無限大にIPアドレスを割り当てできます。
また、IPv6では、「IPoE」による新しい接続方式が利用可能で、従来の「PPPoE」による接続方式と比べると、高速に通信できます。
道路で例えると、従来のPPPoE方式では車線が少なく混雑が起きやすいのに対し、新方式のIPoE方式は車線が増えて渋滞が解消されるイメージです。
IPv6対応のサービスへのりかえることで、通信速度の向上と安定が期待できます。
→IPv4について更に詳しくみる
→IPv6について更に詳しくみる
ソフトバンク・NUROモバイルのスマホ代が安くなる

NUROモバイル、ソフトバンクのスマホとNURO光をセットで利用することで毎月の携帯料金が最大月額1,100円割引されますので、ソフトバンクユーザーとNUROモバイルユーザーは毎月の通信費を大きく抑えることができます。
ただし、NUROモバイルの場合、割引が適用となるのは最初の1年間のみなので、注意が必要です。
コミュファ光の違約金をNURO光が負担してくれる

他社の解約金を最大60,000円還元 | |
---|---|
キャッシュバック額 | 最大60,000円 |
受け取り時期 | 開通から6ヶ月後 |
適用条件 | 7ヵ月目末日までにお支払い方法の登録を完了 新規ご契約でお申し込み+12ヵ月後の末日までに利用開始且つ お支払方法と連絡先メールアドレスが確定 解約証明書を『貼付シート』発送から2ヵ月後の末日(必着)までにご返送 特典のお受け取りが可能となってから45日間以内にお手続 |
※更新日:2025/05/19
コミュファ光を解約する場合に発生する違約金等は、下記の通りです。
- 契約解除料→最大で26,400円 ※つづけ得の場合
- 工事費残債→ネット:最大で27,500円 ひかりTV:最大で20,570円
- 回線撤去費用→13,200円
- テレビ撤去工事費→最大18,700円
上記の通り、コミュファ光は契約しているプランによっては解約金が高額になるケースもありますが、NURO光の特典として他社違約金還元特典がありますので、適用することでコミュファ光の解約金の負担を大きく軽減させることができます。
NURO光には高額な新規開設キャッシュバックもある
最大45,000円キャッシュバック | |
---|---|
キャッシュバック額 | 最大45,000円 |
受け取り時期 | 開通から11ヶ月後 |
適用条件 | NURO 光 2ギガ(3年契約/2年契約)、NURO 光 10ギガ(3年契約)を新規契約 支払方法を登録 特典に申し込み後、12か月後までにNURO光を開通 キャッシュバック受け取りまでNURO光を継続利用 |
オプション加入でキャッシュバック | |
---|---|
キャッシュバック額 | ひかりTV:12,000円 NUROでんき:11,000円 NUROガス:2,000円 |
受け取り時期 | 開通から6ヶ月後 |
適用条件 | NURO光2ギガ(3年契約/2年契約)、NURO 光 10ギガ(3年契約)の申し込み と同時に対象オプションに加入 支払方法を登録 特典に申し込み後、12か月後までにNURO光を開通 キャッシュバック受け取りまでNURO光を継続利用 |
※更新日:2025/05/19
NURO光の新規開設時の特典として、最大45,000円のキャッシュバックがあります。
最大45,000円キャッシュバックには、特にオプション加入等の条件は必要なく、特典申し込み後、12か月後までにNURO光を開通することが適用条件ですので、新規開設された方はもれなく、適用されるでしょう。
また、NURO光の申し込みと同時にひかりTVやNUROでんき、NUROガスのオプションに申し込むことで、追加で最大25,000円のキャッシュバックを受け取ることができます。
このように、NURO光を新規開設することで、高額のキャッシュバックを受け取ることができます。
NURO光の評判や口コミはこちら
NURO光のキャンペーンはこちら
NURO光の通信速度はこちら
NURO光へ乗り換える方法はこちら
コミュファ光は解約トラブルが多い!NURO光への乗り換えへの影響は?
下記のように、コミュファ光は解約トラブルが多いと言われていますが、実際のところはどうなのでしょうか。
ここでは、口コミや評判からコミュファ光の解約トラブルについて分析し、NURO光への乗り換えの影響について検証します。
- コミュファ光には解約に関する悪い評判や口コミが多い
- NURO光がコミュファ光の解約金を負担してくれるから安心!
コミュファ光には解約に関する悪い評判や口コミが多い

コミュファ光の解約金61,000円
午後2時・2023年4月11日



今日は強制な休日。
市の消費生活相談室へ行って コミュファ光・テレビ・電話の解約にかかる諸々の解約金等が8万くらいになるという、
とんでもない2年更新の定期契約しばりに困惑し怒りを感じていることを訴えてきた。
午後6時10分・2023年4月30日



来月末引っ越しなので 今引いているコミュファ光の解約手続きを引越し先でコミュファを継続すると
事務手数料のみの770円で済みましたが
新居がコミュファ非対応だったので諦め
想像以上の解約金の高さ定期契約期間内違約金 11,000円
(契約2年後の当月翌月翌々月ならかからない)
機器利用残債利用費 約15,000円
(契約3年未満はかかってくる)
インターネット遠隔遮断費 13,200円 〜
合わせて約40,000円の違約金 更に契約時に2年契約をするという約束で 10,450円頂いていたのでそれも返却に
引越し先がコミュファ使えないから 何とかなりませんかと聞いても
ごめんなさいと言われ(当たり前)
違約金は乗り換え先の光で補填してもらえることも多いようなので
乗り換え先キャリアで確認してみてください
午後4時35分・2023年7月17日
引用元;X
コミュファ光を解約するときに発生する解約金が高いという口コミが多く、消費生活相談室に訴える方もいるようです。
実際のところ、コミュファ光の解約については、電気通信事業法改正に伴い、2022年7月1日以降であれば契約解除料は月額料金の1か月分相当額となっていますが、2022年6月30日以前の契約の場合、更新期間以外で解約すると、11,000円の契約解除料が発生します。
また、昔の長期割引プランであるつづけ得プランを更新している方は、解約のタイミングによっては最大で26,400円の契約解除料が発生しますので注意が必要です。
その他、コミュファ光の解約に伴い、工事費残債や回線撤去費用、ひかりTVの撤去工事費などが発生します。
回線撤去費用については、2022年6月30日以前は必須でしたので13,200円の費用が発生していましたが、2022年7月1日以降は、契約者が回線を撤去するかどうかを選択することができるようになりました。
ただし、賃貸の場合でオーナーや管理会社に原状回復を求められた場合には回線を撤去する義務が生じるので回線撤去費用を負担しなければなりません。
このように、口コミや評判の通り、コミュファ光の解約時に高額な違約金等が発生する可能性があります。
なお、さらにコミュファ光の評判や口コミを知りたい方は、以下の記事も参考にしてみてください。


NURO光がコミュファ光の解約金を負担してくれるから安心!
ここまでの通り、コミュファ光の解約時には高額な解約金が発生する可能性はありますが、
コミュファ光からNURO光に乗り換える場合には、NURO光の違約金キャッシュバックを適用することで、最大で60,000円まで還元されるので安心です。
他社違約金還元の対象は下記の通りですので、コミュファ光の解約に伴うほとんどの費用が当てはまりますが、撤去工事費用は対象外となるので注意が必要です。
【NURO光の他社解約金還元の対象】
- 固定ブロードバンド回線の解約時に発生する解約違約金・工事費残債額及びテレビアンテナ設置費用
- モバイルブロードバンドの解約時に発生する解約違約金・モバイルルータ機器残債
ただし、本特典・キャンペーンの適用を受けるためには、解約違約金証明書が必要ですので、コミュファ光の違約金等を一旦支払う必要があることに注意しましょう。
NURO光の他社解約金還元キャッシュバックを受け取るまでの流れは下記の通りです。
【NURO光の他社解約還元キャッシュバックを受け取るまでの流れ】
- STEP1:コミュファ光の解約に伴う費用を支払う
- STEP2:コミュファ光から金額を確認できる証明書類を取得する
- STEP3:利用開始月を1か月目として、5か月目時点で「解約違約金証明書貼付シート」が送付される
- STEP4:証明書のコピーを「貼付シート」に貼付し、必要事項を記入して2か月以内に返送する
- STEP5:NURO光から登録メールアドレスに特典受け取りの案内が来る
- STEP6:NUROマイページから手続きする
- STEP7:キャッシュバックを受け取る
NURO光の評判や口コミはこちら
NURO光のキャンペーンはこちら
NURO光の通信速度はこちら
NURO光へ乗り換える方法はこちら
コミュファ光とNURO光を比較!安くて速い光回線はどっち?
NURO光 | コミュファ光 | |
---|---|---|
基本料金 | 2.10ギガ:5,700円 | 戸建て:5,170円 マンション:4,070円 10ギガ 5,940円 |
実際の料金※1 | <2年契約>:3,412円 <3年契約>:3,492円 10ギガ:3,992円 | 戸建て:2,312円 マンション:2,122円 10ギガ: 戸建て:3,378円 マンション:3,614円 |
公表している速度 | 2ギガ 10ギガ | 1ギガ 10ギガ |
実際の通信速度※2 | 下り: 749.84Mbps 上り: 648.93Mbps Ping値: 11.08ms | 下り: 780.43Mbps 上り: 775.08Mbps Ping値: 14.06ms |
スマホのセット割引 | ソフトバンクユーザー、NUROモバイルユーザーは、最大月額1,100円割引 但し、NUROモバイルユーザーは6か月まで適用 | auユーザーは最大月額1,100円割引 UQモバイルユーザーは、最大月額858円割引 |
契約事務手数料 | 3,300円 | 実質無料 |
初期工事費 | 実質無料(月額料金から割引) 44,000円 | 実質無料 |
キャッシュバック | 通常;45,000円キャッシュバック NURO電気:6,000円キャッシュバック NUROガス:2,000円キャッシュバック NUROひかりTV:12,000円キャッシュバック | 【1ギガ】 キャッシュバック最大25,000円(新規) PONTAポイント45,000円(乗り換え) or月額料金1年間月々980円 (キャッシュバックは10,000円に減額) +WEB限定6,000円キャッシュバック 【10ギガ】 キャッシュバック最大30,000円(新規) PONTAポイント45,000円(乗り換え) or月額料金1年間月々1,750円 (キャッシュバックは10,000円に減額) +WEB限定11,000円キャッシュバック (WiFiスポットオプション月550円加入で21,000円) |
その他の特典 | 他社解約金60,000円まで負担 2ヶ月無料体験(月額費が2ヶ月分無料) | 下記3点が無料 契約事務手数料(770円) 光電話工事費(3,300円)番号ポータビリティ工事費(2,200円) OPT加入で6,000円分Pontaポイント 他社違約金相当分還元 |
※更新日:2025/05/19
※1:光回線とwifiセット&新規契約
※1:実際の料金=(月額料金+wifi料金)×契約期間+契約事務手数料+開通工事費-(キャッシュバック+月額割引)÷契約期間
※2:実際の速度は「みんなのネット回線速度」から引用
光回線を選ぶ際のポイントとして大きなウエイトを占めるのが、通信速度と料金です。
ここでは、下記の通り、コミュファ光とNURO光の基本情報を比較しましたので、それぞれ見ていきましょう。
- マンションプランの料金はNURO光の方が安くなる!
- 戸建てプランの料金はNURO光の方が高くなる
- 通信速度に実感できるほどの差はない
マンションプランの料金はNURO光の方が安くなる!
NURO光 for マンション | コミュファ光 | |
---|---|---|
基本料金 | 2ギガ:3,850円 | マンション:4,070円 |
実際の料金※1 | 2ギガ:2,372円 | マンション:2,122円 |
※更新日:2025/05/19
※1:光回線とwifiセット&新規契約
※1:実際の料金=(月額料金+wifi料金)×契約期間+契約事務手数料+開通工事費-(キャッシュバック+月額割引)÷契約期間
※2:実際の速度は「みんなのネット回線速度」から引用
NURO光のマンション向けプランとしてNURO光forマンションがあり、既にNURO光の設備が導入済みのマンションであれば、月額料金が安く利用できるという特徴があります。
まず、NURO光forマンションの月額基本料金とコミュファ光のマンションプランの月額基本料金を比較すると、上記の表の通り、NURO光forマンションの月額料金の方が安いということがわかります。
また、光回線の料金を比較する場合には、キャッシュバックや割引などを含めた実際の料金を比較することが重要なポイントですので、
本記事では下記の計算式でNURO光forマンションとコミュファ光の実際の料金を算出し、比較しましたが、こちらについてはコミュファの方がやや安いということがわかりました。
といっても、これはキャッシュバック特典の影響によるものですので、長期間利用していく上では基本料金の安いNURO光の方が安くなります。
ただし、NURO光forマンションの申し込みには上記の通り、NURO光の設備が導入済みであることが条件となりますので、NURO光公式サイトの導入済みマンション検索から確認しましょう。
導入済みマンションでなかった場合には、39戸以下のマンションであれば、NURO光の戸建てプランに申し込むことができますが、その場合には、コミュファ光の方が安くなりますので注意が必要です。
NURO光のマンションプランについて詳しく知りたい方はこちらの記事も参考にしてみてください。


NURO光の評判や口コミはこちら
NURO光のキャンペーンはこちら
NURO光の通信速度はこちら
NURO光へ乗り換える方法はこちら
戸建てプランの料金はNURO光の方が高くなる
NURO光(戸建て) | コミュファ光 | |
---|---|---|
基本料金 | 2.10ギガ:5,700円 | 戸建て:5,170円 10ギガ 5,940円 |
実際の料金※1 | <2年契約>:3,412円 <3年契約>:3,492円 10ギガ:3,992円 | 戸建て:2,312円 マンション:2,122円 10ギガ: 戸建て:3,378円 マンション:3,614円 |
※更新日:2025/05/19
※1:光回線とwifiセット&新規契約
※1:実際の料金=(月額料金+wifi料金)×契約期間+契約事務手数料+開通工事費-(キャッシュバック+月額割引)÷契約期間
まず、NURO光の戸建てプランの月額料金は5,700円であるのに対して、コミュファ光の月額料金は、5,170円ですからNURO光の方が530円高いという結果でした。
また、実際の料金も試算しましたが、こちらについてもコミュファ光より、NURO光の方が高いという結果でした。
上記を踏まえると、戸建ての料金はNURO光の方が高くなるというデメリットはありますが、NURO光の申し込み特典として、最大45,000円のキャッシュバックを受け取ることができることを考えれば、乗り換えるメリットはあるでしょう。
通信速度に実感できるほどの差はない
NURO光 | コミュファ光 | |
---|---|---|
公表している速度 | 2ギガ 10ギガ | 1ギガ 10ギガ |
実際の速度※1 | 下り: 749.84Mbps 上り: 648.93Mbps Ping値: 11.08ms | 下り: 780.43Mbps 上り: 775.08Mbps Ping値: 14.06ms |
※更新日:2025/05/19
※1:実際の速度は「みんなのネット回線速度」から引用
まず、公表している速度について比較すると、NURO光は下りが最大2ギガ、上りが最大で1ギガであるのに対して、コミュファ光は1ギガなので、ここだけ見れば、NURO光の方が通信速度が速いということが言えます。
NURO光以外の光回線の公表している最大速度は1ギガですから、NURO光の最大速度2ギガという数値は、業界でもトップクラスの高速通信と言えますが、これは理論値であり、実際は実測値の平均を比較しなければわかりません。
そこで、みんなのネット回線速度から引用した実際の速度を比較すると、NURO光は、下り: 749.84Mbps、上り: 648.93Mbpsという数値であったのに対して、コミュファ光は、下り: 780.43Mbps上り: 775.08Mbpsでした。
結論から言えば、両社の通信速度は非常に速く、通信速度に実感できるほどの差はないでしょう。
因みに、光回線の平均速度が下り:369.1Mbps、上り:369.2Mbpsであることを踏まえると、独自回線業者の通信速度の速さが理解できます。
NURO光の通信速度について詳しく知りたい方は、こちらの記事も参考にしてみてください。


NURO光の評判や口コミはこちら
NURO光のキャンペーンはこちら
NURO光の通信速度はこちら
NURO光へ乗り換える方法はこちら
コミュファ光とNURO光を評判や口コミで比較!
ここまでコミュファ光とNURO光の基本情報を元に比較してきましたが、下記の通り、実際の評判や口コミについても比較してみましたので、参考にしてみてください。
- コミュファ光の評判や口コミは?
- NURO光の評判や口コミは?
コミュファ光の評判や口コミは?



コミュファ光申し込んだら最悪2、3ヶ月待ちって言われてやめた。ドコモhome5Gにするか
午後8時55分・2024年1月19日



コミュファ違約金解約金の支払い明細書届いた
去年の7月に電気通信事業法が改正されて 月額利用料金以上の違約金の支払いは なくなったけど、
私は去年の6月に 契約したからとてつもない金額のお支払い 今なら5000-6000円相当で済むのに 桁が一つ多いよ 46,330円さようなら
違約金負担してくれる会社もあるから 光乗り換えの際はいくらかかるか 確認してから契約がオススメ
午後5時4分・2023年11月23日



UQでSIM単とコミュファ光行ってきました コミュファはオプションモリモリで53,000Pontaポイントです… 家購入して2年以上経つんですけどやっと地デジが見れるようになります
午後7時17分・2023年12月11日



東京行ってた間に楽天ひかり→コミュファ光に変わったんだけど、めっちゃ早くなった(笑)
午後8時25分・2023年12月3日
引用元;X
コミュファ光の評判や口コミを調査したところ、「Pontaポイントで53,000ポイントのキャッシュバックが受け取れる」など、高額なキャッシュバックが受け取れる一方で、「解約金が高い」という口コミもありました。
上記の口コミの通り、コミュファ光は、高額なキャッシュバックを付帯することで新規入会を促進する一方で、その分、解約する場合には高額な解約金を請求される傾向があることがわかります。
また、「通信速度が速い」という良い評判がある一方で、「開通まで時間がかかる」という悪い評判がありました。
この点については、独自回線のメリット・デメリットであると言えるでしょう。
なお、さらにコミュファ光の評判や口コミを知りたい方は、以下の記事も参考にしてみてください。


NURO光の評判や口コミは?
↓スクロールで複数の評判、口コミを見る事が可能です↓



少しでも価格を下げるために契約の縛りが3年を選択しているので今後の引っ越しなどが心配なくらい



上記に書いた最初の工事の時の対応です。
もっと早く対応できたところができてなかったことが、例え忙しくてもすぐ対応してくれる会社の方が高くても良い印象をもつだろうなと思いました。



最初に使わないオプションを契約させられたのがあまりいい気分がしませんでした。
あとから解約すればいいと言われましたが、解約を忘れたらお金がかかるので嫌だなと思いました。



人気が高くなっているのか、工事の待ち期間が長いのと、たまにですが通信が悪いと感じる日もあるので、
どんどんメンテナンスを入れてレベルアップしてほしいと希望しています。



接続トラブルがあった際に連絡してしても返答がなかったり、
問題解決までに時間がかかることがあったことが悪い点と感じました。



回線速度と貸し出しのルーターがデフォルトでWifiを飛ばしてくれること以外のすべてです。
回線は不安定、基地局にしょっちゅうトラブルが起こるため半年に一回くらいはネットワークがダウンします。
また、オンラインゲームをやる際に相手方との通信速度が画面上に表示されるのですが、日本国内でも12msが最大です(遅いはずのソフトバンクでは8~9msが出ます)。
また、ラグが酷い時もありパケットロスもしている模様。 どうしても契約したいならサブの回線も持っておくべきでしょう。



工事に時間がかかることとフレッツ光ほど、
一般的でなくて賃貸住宅だと導入にハードルが高い印象です



利用料金明細がメールのみなので、気づきづらいところですかね。



後から知ったことですが、ONUの種類がランダムに割り当てられることです。
今の機種に特に不満はないですが、ハズレに当たるとフラストレーションがたまるかもしれません。



工事は結構遅めです。
転居などで事前に予定が分かっていて早めに申し込んでも、結局設置できるかどうかの調査は入居後からになるのでなかなか待ちました。



メールなどのお知らせが届かないのが良いところですが、逆に選択しているメリットを継続して理解しにくい点ではないでしょうか。



インターネットを利用するための工事が、結構時間がかかること。
マンションでは、工事を断られる方があり、導入ハードルが高い



開通当初はコロナ流行時期だったこともあり契約数が増えたたためと思われる遅延が発生していたが、その後問題は解消している。



サポート体制を充実して頂けると助かります。
当然時間帯によって繋がりにくいというのは分かるのですが…待たされる方としては不満に感じます。



上記に書いた最初の工事の時の対応です。
もっと早く対応できたところができてなかったことが、
例え忙しくてもすぐ対応してくれる会社の方が高くても良い印象をもつだろうなと思いました。



開通当初はコロナ流行時期だったこともあり契約数が増えたたためと思われる遅延が発生していたが、その後問題は解消している。



最初に使わないオプションを契約させられたのがあまりいい気分がしませんでした。
あとから解約すればいいと言われましたが、解約を忘れたらお金がかかるので嫌だなと思いました。



上記で回答の通り、接続トラブルがあった際に連絡してしても返答がなかったり、
問題解決までに時間がかかることがあったことが悪い点と感じました。



人気が高くなっているのか、工事の待ち期間が長いのと、たまにですが通信が悪いと感じる日もあるので、
どんどんメンテナンスを入れてレベルアップしてほしいと希望しています。



後から知ったことですが、ONUの種類がランダムに割り当てられることです。
今の機種に特に不満はないですが、ハズレに当たるとフラストレーションがたまるかもしれません。



ピークタイムなのか速度が遅くなる時があります。
クリックするたびに、いちいち待っていられません。是非、改善をお願いしたいです



工事の人が怖いところ、マンションでまだ導入されていない場合があるところ、
提供される機器があまり高性能ではないところです。
※更新日:2025/05/19
↓スクロールで複数の評判、口コミを見る事が可能です↓



他社と比べて月額費用が圧倒的に安い点と、
それでいても十分な速度を提供できている点が非常に優れていると思う。



速度が速いこと、安いこと、チャットの返信が速いところですね。
あとはアプリで契約内容や金額の確認もできるところが便利です。



月額料金が安く、通信速度も問題なく使えているので大変満足しています。
Wifiで複数台つないでも遅くなることなく利用が可能です。



通信が快適なことはとにかく一番良い所だと思っています。
料金が高くもなく、使い勝手が良いので、今までの会社の中では最適解だと思います。



NURO光の料金設定は比較的リーズナブルであり、
初期費用や月額料金が他のプロバイダーに比べて低いように感じられる点が良いかと思います。



回線速度と、貸出される端末がデフォルトでWifiを飛ばしてくれるところでしょうか?
逆にそれ以外にいいところと言われても思いつかないくらいいいところは少ないです。



料金の割にインターネット速度も速くて、大変おすすめできます。
開通まで時間がかかったら、無料でWi-Fiも貸してくれるので、ありがたいです



やはり値段に対する通信速度です。
今まで使っていたところも通信速度は申し分なかったのですが、値段が高かったです、
NURO光に変えてから、同じくらいの通信速度で値段が破格なことがコスパが非常にいいと思いました。



上記の通り、料金は安く回線速度に対しても満足できるレベルなので、おすすめできると思います。
特に問題なく使用できます。



通信速度が速い!とにかくそれに尽きます。
家庭向けの通信の中ではかなり速い部類に当たるのではないでしょうか。
家で仕事をする人などに特におすすめです。



特に他の回線と比較して良い点をしりません。
マンションの電力会社があらかじめ決められていたので、ガスや電力会社、携帯会社とのセット割にできなかったので、NURO光にしました、
強いて挙げれば、私と同じようにセット割を選べない人が選ぶ、価格が安くて安定したネット環境のサービスなのかもしれません。



月々の価格も抑えつつ、速度が早いインターネットはNUROしかないと思います。
接続も全然切れないので、安定していること



ほかの回線業者と比較しても価格が安く、
ルーターレンタルも込みこみなので余計なサービスがなくわかりやすい点も評価できる。



やっぱり通信回線速度だと思います。
色々言われますが、
早いにこしたことがないので。このストレスが無いのが一番です。



速度が速いこと、安いこと、チャットの返信が速いところですね。
あとはアプリで契約内容や金額の確認もできるところが便利です。



ほかの回線業者と比較しても価格が安く、ルーターレンタルも込みこみなので余計なサービスがなくわかりやすい点も評価できる。



月額料金が安く、通信速度も問題なく使えているので大変満足しています。
Wifiで複数台つないでも遅くなることなく利用が可能です。



NURO光の料金設定は比較的リーズナブルであり、初期費用や月額料金が他のプロバイダーに比べて低いように感じられる点が良いかと思います。



通信が快適なことはとにかく一番良い所だと思っています。
料金が高くもなく、使い勝手が良いので、今までの会社の中では最適解だと思います。



料金は安く回線速度に対しても満足できるレベルなので、おすすめできると思います。
特に問題なく使用できます。



速度はそれなり良いです。
前に比べると使い物にならない時間も少なくて助かっています。
これからも品質を保ってもらいたいです



通信料金がとても安いところ、通信速度が常に速いところ、サポートも早く丁寧に対応してくださるところです。
※更新日:2025/05/19
NURO光の評判・口コミについては、上記のような口コミがありました。
やはり、「通信速度が速い」という口コミが目立ち、中には通信速度が1.6Gbps出るというようなものもありましたが、一方では少数ですが、「通信速度が遅い」という悪い評判もあり、状況によってはNURO光でも通信速度が遅くなるケースもあるようです。
また、サポート面としては、「解約しようと連絡しているのに繋がらない」などの悪い評判や、独自回線の特徴でもありますが、「開通工事までに時間がかかる」という悪い評判がありました。
「開通工事までに時間がかかる」という口コミはコミュファ光にもありましたので、新規契約時に原則として開通工事が必要になる独自回線のデメリットと言えるでしょう。
NURO光の評判・口コミについてはこちらの記事も参考にしてみてください。


NURO光の評判や口コミはこちら
NURO光のキャンペーンはこちら
NURO光の通信速度はこちら
NURO光へ乗り換える方法はこちら
コミュファ光からNURO光への乗り換えにおすすめの特典・キャンペーン窓口は?
NURO光 | |
---|---|
月額料金 | 2ギガ戸建て:5,200円 10ギガ戸建て:5,700円 |
実際の月額料金 ※1 | 2ギガ戸建て:3,492円 10ギガ戸建て:3,992円 (3年間利用した場合) |
公表している 通信速度 | 【2ギガ】 下り:最大2Gbps 上り:最大1Gbps 【10ギガ】 下り:最大10Gbps 上り:最大10Gbps |
実際の通信速度 ※2 | 下り: 749.84Mbps 上り: 648.93Mbps Ping値: 11.08ms 上り(10ギガ):1105Mbps 下り(10ギガ):2712Mbps |
契約期間 | 2年・3年(選択可) |
事務手数料 | 3,300円 |
工事費用 | 戸建て&マンション:44,000円 (特典で実質無料) |
スマホセット割引 | ソフトバンクスマホとセットで毎月最大1,100円割引 NUROモバイルとセットで毎月792円割引 |
特典・キャンペーン | 45,000円キャッシュバック オプション申し込みで20,000円キャッシュバック |
その他の特典 | 新規工事費無料 WiFiルーターは無料レンタル可能 他社の違約金を60,000円まで還元 2ヶ月間お試し利用可能 |
※更新日:2025年5月01日
※1:光回線とwifiセット&新規契約
※1:実際の月額料金=(月額料金+wifi料金)×契約期間+契約事務手数料+開通工事費-(キャッシュバック+月額割引)÷契約期間
※2:実際の速度引用元→みんなのネット回線速度
コミュファ光からNURO光へ乗り換えにおすすめの特典・キャンペーン窓口については、NURO光の公式サイトから申し込むことをおすすめします。
本記事で、特典・キャンペーン窓口としてNURO光の公式サイトをおすすめする理由としては、下記の通りとなりますのでそれぞれ見ていきましょう。
- NURO光の他社違約金還元特典!
- 高額なキャッシュバックが受け取れるチャンスも!
- 集合住宅にお住まいの方にはNURO光 for マンションがおすすめ!
NURO光の他社違約金還元特典!
他社違約金還元特典 | |
---|---|
キャッシュバック額 | 最大60,000円 |
受け取り時期 | 開通から6ヶ月後 |
適用条件 | 7ヵ月目末日までにお支払い方法の登録を完了 新規ご契約でお申し込み+12ヵ月後の末日までに利用開始 且つお支払方法と連絡先メールアドレスが確定 解約証明書を『貼付シート』発送から2ヵ月後の末日(必着)までにご返送 特典のお受け取りが可能となってから45日間以内にお手続 |
※更新日:2025/05/19
口コミを見ても、コミュファ光の解約金は高額であると言われていて、実際のところ、下記のような費用が発生します。
- 契約解除料→最大で26,400円 ※つづけ得の場合
- 工事費残債→ネット:最大で27,500円 ひかりTV:最大で20,570円
- 回線撤去費用→13,200円
- テレビ撤去工事費→最大18,700円
但し、NURO光には違約金負担のキャッシュバックがあり、対象となる違約金等は、下記の通りですので、上記のコミュファ光の解約に伴う費用のほとんどが対象となります。
ただし、上記のうち撤去工事費用は対象外となるので注意しましょう。
【NURO光の他社違約金還元特典の対象一覧】
- 固定ブロードバンド回線の解約時に発生する解約違約金・工事費残債額及びテレビアンテナ設置費用
- モバイルブロードバンドの解約時に発生する解約違約金・モバイルルータ機器残債
このように、コミュファ光を解約する場合には、解約金が高額になる傾向がありますが、NURO光の他社違約金還元特典を適用することで、最大60,000円までキャッシュバックを受け取ることができるので、安心です。
尚、NURO光違約金負担キャッシュバックの受け取り手続きについては下記の通りです。
- STEP1:コミュファ光の解約に伴う費用を支払う
- STEP2:コミュファ光から金額を確認できる証明書類を取得する
- STEP3:利用開始月を1か月目として、5か月目時点で「解約違約金証明書貼付シート」が送付される
- STEP4:証明書のコピーを「貼付シート」に貼付し、必要事項を記入して2か月以内に返送する
- STEP5:NURO光から登録メールアドレスに特典受け取りの案内が来る
- STEP6:NUROマイページから手続きする
- STEP7:キャッシュバックを受け取る
上記のような手続きがあるため、実際にキャッシュバックを受け取るのは、開通から最短で6か月~7か月後になりますが、
コミュファ光の解約に伴う費用のほとんどをフォローできますので、特典受け取りの案内から45日以内にしっかりとマイページから手続きをしましょう。
高額なキャッシュバックが受け取れるチャンスも!
最大45,000円キャッシュバック | |
---|---|
キャッシュバック額 | 最大45,000円 |
受け取り時期 | 開通から11ヶ月後 |
適用条件 | NURO 光 2ギガ(3年契約/2年契約)、NURO 光 10ギガ(3年契約)を新規契約 支払方法を登録 特典に申し込み後、12か月後までにNURO光を開通 キャッシュバック受け取りまでNURO光を継続利用 |
オプション加入でキャッシュバック | |
---|---|
キャッシュバック額 | ひかりTV:12,000円 NUROでんき:11,000円 NUROガス:2,000円 |
受け取り時期 | 開通から6ヶ月後 |
適用条件 | NURO光2ギガ(3年契約/2年契約)、NURO 光 10ギガ(3年契約)の申し込みと同時に対象オプションに加入 支払方法を登録 特典に申し込み後、12か月後までにNURO光を開通 キャッシュバック受け取りまでNURO光を継続利用 |
※更新日:2025/05/19
まず、コミュファ光からNURO光に申し込む際にNURO光の公式サイトから申し込むことで、最大45,000円の新規開設キャッシュバックを受け取ることができます。
こちらのキャッシュバックは特にオプション加入などの必要はなく、NURO 光 2ギガ(3年契約/2年契約)、NURO 光 10ギガ(3年契約)を新規契約することで受け取ることができます。
次に、ひかりTV、NURO電気、NUROガスに同時に申し込むことで、最大で25,000円のキャッシュバックを受け取ることができるので、対象のサービスを必要としている方は、オプション加入するメリットはあるでしょう。
このように、コミュファ光からNURO光に乗り換えることで、高額のキャッシュバックを受け取ることができるので、大きなコストメリットがあります。
NURO光の評判や口コミはこちら
NURO光のキャンペーンはこちら
NURO光の通信速度はこちら
NURO光へ乗り換える方法はこちら
集合住宅にお住まいの方にはNURO光 for マンションがおすすめ!
NURO光 for マンション | |
---|---|
月額料金 | 2ギガ:3,850円 10ギガ:4,400円 |
実際の月額料金 ※1 | 2ギガ:2,372円 10ギガ:2,900円 (2年間利用した場合) |
公表している 通信速度 | 【2ギガ】 下り:最大2Gbps 上り:最大1Gbps |
実際の通信速度 ※2 | 下り:636.17MbpsMbps 上り: 662.92Mbps Ping値:10.45msms |
契約期間 | 期間なし |
事務手数料 | 3,300円 |
工事費用 | 44,000円(特典で実質無料) |
スマホセット割引 | ソフトバンクスマホとセットで毎月最大1,100円割引 |
特典・キャンペーン | 最大25,000円のキャッシュバック |
その他の特典 | 宅内工事費毎月割引で実質0円 設定サポート1回無料 |
※更新日:2025年5月01日
※1:光回線とwifiセット&新規契約
※1:実際の月額料金=(月額料金+wifi料金)×契約期間+契約事務手数料+開通工事費-(キャッシュバック+月額割引)÷契約期間
※2:実際の速度引用元→みんなのネット回線速度
NURO光のマンションプランには、通常の戸建てプランに加入する方法と、NURO光 for マンションに加入する方法の2パターンがあります。
結論から言えば、集合住宅に住んでいる方は、NURO光 for マンションに加入するのがおすすめです。
その理由としては、月額料金について上記の表の通り、戸建てプランよりもNURO光forマンションの方が圧倒的に安く利用できるという点があるからです。
ただし、NURO光 for マンションは、基本的にはNURO光の設備を導入済みのマンションしか契約ができないというデメリットがありますので、事前にNURO光forマンションの公式サイトから確認しましょう。
NURO光forマンションに乗り換える場合には、月額料金が安いというメリットの他にも、下記のようなメリットがありますので、もし、乗り換え先のマンションが設備導入済みであれば、NURO光 for マンションのプラン一択であると言えるでしょう。
- 最大で25,000円のキャッシュバックを受け取ることができる
- 最短で1~2週間で開通する
このように、NURO光forマンションは、マンションに住んでいる方には大きなコストメリットがある商品ですので、「マンションに設備を導入したい」という要望もあるかと思います。
そのような場合には、40戸以上のマンションであることが条件ですが、下記の手順で、マンションにNURO光の設備を導入できる可能性がありますので、検討しましょう。
- STEP1:エントリー登録
- STEP2:設備導入調整(設備導入承諾書の取得)
- STEP3:現地調査
- STEP4:設備導入工事
- STEP5:申し込み
- STEP6:宅内工事日調整
- STEP7:宅内工事
- STEP8:利用開始
NURO光のマンションプランについては下記の記事に詳しく記載がありますので、参考にしてみてください。


NURO光の評判や口コミはこちら
NURO光のキャンペーンはこちら
NURO光の通信速度はこちら
NURO光へ乗り換える方法はこちら
コミュファ光からNURO光への乗り換えに関するよくある質問
最後に、コミュファ光からNURO光への乗り換えに関するよくある質問について、下記の通りまとめましたので、それぞれ見ていきましょう。
- コミュファ光の解約後は撤去工事が必要?
- コミュファ光やNURO光の料金シミュレーションはできる?
- コミュファ光とNURO光の料金を確認する方法は?
- コミュファ光の料金が急に高くなった!その原因は?
コミュファ光の解約後は撤去工事が必要?
2022年7月1日の電気通信事業法改正により、撤去工事については任意となりました。
したがって、コミュファ光の解約時に撤去工事を希望する場合には、回線撤去費用として13,200円、ひかりTVを契約している方について、最大18,700円の撤去工事費が発生しますが、利用者側で撤去工事の有無を選択できますので必要なければ残置しましょう。
また、稀なケースではありますが、賃貸の場合に大家さんや管理会社に回線の撤去を求められた時には、撤去する義務が生じることもあります。
そのような場合には、回線撤去工事を実施しなければなりませんが、NURO光の他社違約金還元特典によって実質的には費用負担なしで工事を実施することができるので安心です。
コミュファ光やNURO光の料金シミュレーションはできる?
コミュファ光とNURO光の料金シュミレーションはできませんが、基本的には公式サイトから具体的な料金を確認することができます。
また、公式サイトから個別に料金相談をすることで具体的な料金を確認することができるでしょう。
コミュファ光とNURO光の料金を確認する方法は?
コミュファ光については、お住いのタイプによってプランが多いので、下記のサイトで「料金メニュー」から申し込みたいプランを選択することで料金を詳しく知ることができます。
また、サイト内で料金相談をする窓口がありますので、詳細をオペレーターに確認することも可能です。
次に、NURO光(戸建て)に関しては、基本的にプランは下記の3パターンしかないので、NURO光公式サイトから確認しましょう。
- NURO 光2ギガ(3年契約)
- NURO 光2ギガ(2年契約)
- NURO 光10ギガ(3年契約)
また、NURO光 for マンションの料金プランについては、下記のサイトから詳しく確認することができます。
コミュファ光の料金が急に高くなった!その原因は?
「コミュファ光の料金が急に高くなった!」という方は、コミュファ光に新規申込みをした時に適用された月額料金の割引特典が終了したなどの原因が考えられます。
例えば、コミュファ光1年間980円特典など、期間限定で月額料金を割引きする特典・キャンペーンが終了すると、当然ながら月額料金は高くなります。
単純計算すると、上記の特典・キャンペーンでは、毎月4,190円割引されていたものが、1年経過し特典・キャンペーンが終了すると、通常料金に戻るわけですから、急に月額料金が高くなったと感じる方は多いでしょう。
そのような方は、これを機会にNURO光に乗り換えるという選択肢もおすすめです。
NURO光の評判や口コミはこちら
NURO光のキャンペーンはこちら
NURO光の通信速度はこちら
NURO光へ乗り換える方法はこちら
コミュファ光からNURO光への乗り換え まとめ
コミュファ光からNURO光へ乗り換える手順は下記の通りです。
- STEP1:NURO光の提供エリアを確認する
- STEP2:NURO光へ申し込む
- STEP3:NURO光の開通工事をする(全2回)
- STEP4:コミュファ光を解約する
- STEP5:キャッシュバックの手続きをする
ここでの注意点としては、NURO光の開通工事は宅内工事と、屋外工事の2回に分けて実施されるので、開通まで1か月~2か月かかるということに注意しましょう。
また、NURO光からコミュファ光に乗り換える際には下記の点に注意しましょう。
- コミュファ光で利用していた電話番号が変わる場合がある
- コミュファ光のメールアドレスが使えなくなる場合がある
- NURO光との契約には3,300円の手数料が必要
- コミュファ光のルーターを返却しないと損害金を請求される
コミュファ光からNURO光へ乗り換えるデメリットについては下記の通りです。
- NURO光の開通工事は平均で2ヶ月ほどかかる
- au・UQモバイルのスマホセット割が使えなくなる
- NURO光の工事費はかからないが契約事務手数料がかかる
- コミュファ光は解約金が高額
次に、コミュファ光からNURO光へ乗り換えには下記のようなメリットがあります。
- 東海エリア以外でも速度の速い光回線が利用できる
- IPv6対応の高性能ルーターを無料でレンタルできる
- ソフトバンク・NUROモバイルのスマホ代が安くなる
- コミュファ光の違約金をNURO光が負担してくれる
- NURO光には高額な新規開設キャッシュバックもある
また、コミュファ光とNURO光の基本情報をを比較したところ、
通信速度にはほぼ差がなく、マンションはNURO光の方が安く、戸建てはNURO光の方が若干高くなるという結果でした。
特に、マンションプランは、NURO光forマンションが圧倒的に月額料金が安くおすすめですが、設備導入済みマンションでないと申込できないのがデメリットと言えるでしょう。
続いて、コミュファ光とNURO光を評判や口コミで比較したころ、
両社ともに独自回線のメリットである通信速度については良い評判が多く、開通までの時間がかかるなどのデメリットについての悪い評判が散見されました。
コミュファ光については、解約金が高いという口コミが多かったので、NURO光への乗り換えについては、NURO光の違約金負担キャッシュバックを利用しましょう。
コミュファ光からNURO光への乗り換えにおすすめの特典・キャンペーン窓口については、
キャッシュバックなどの特典が多いNURO光公式サイトからの申し込みがおすすめです。
本記事では、コミュファ光からNURO光に乗り換える際の手順をメリット・デメリットを比較しながら解説しました。
上記、メリット・デメリットを比較して自分に合った光回線に乗り換えるようにしましょう。
NURO光の評判や口コミはこちら
NURO光のキャンペーンはこちら
NURO光の通信速度はこちら
NURO光へ乗り換える方法はこちら
コメント