NURO光とソフトバンクのおうち割はお得なのか?他社セット割と比較!

NURO光はソフトバンクのスマホを利用していると、割引を受けることが出来ます。

また、割引以外にもソフトバンクスマホユーザーがNURO光を利用するメリットは多くあります。

ですが、同じくセット割が使えるソフトバンク光でなく、NURO光を選ぶメリットはあるのでしょうか?

ソフトバンクのセット割は他キャリアと比べてお得なのでしょうか?

本記事では、ソフトバンクユーザーがNURO光を使うメリットや他キャリアとの比較について、紹介したいと思います。

ソフトバンクユーザーの方は、是非参考にして下さい。

【目次】クリックで見出しに飛びます

NURO光とソフトバンクスマホのセットで利用できる特典

NURO光ソフトバンクスマホを併せて利用することで、

  • おうち割 光セット
  • ホワイトコール24

以上のお得な2つの割引サービスを受けることが出来ます。

まずそれぞれについて紹介します。

NURO光 おうち割 光セットとは?

NURO光回線NURO光でんわソフトバンクスマホをセットで利用することで、毎月最大1,000円が通信費から割引されるサービスです。

家族にも適用でき、最大10回線まで回線をセットに出来ます。

つまり最大の割引金額はスマホを10回線セットにした1,000円×10回線=10,000円となります。

おうち割 光セットを適用するための条件

おうち割 光セットを適用するためには、

  • NURO 光 でんわを利用している
  • ソフトバンクのスマホ、3Gケータイ、iPadを利用している
  • NURO 光の契約者名が個人名義である(法人でない)こと
  • 登録する携帯電話がNURO光の契約者本人または家族名義である
  • 最大10回線(端末)までの登録であること

以上の条件をクリアする必要があります。

おうち割 光セットの割引金額・期間

おうち割の割引金額は端末の契約プランによって違います。

以下の表をご覧ください。

スクロールできます
対象料金サービス割引額/月
通話基本プランデータ定額 50GBプラス/ミニモンスター1,000円
スマ放題/スマ放題ライトデータ定額 50GB/20GB/5GB1,000円
データ定額(おてがるプラン専用)
データ定額ミニ 2GB/1GB
データ定額(3Gケータイ)
500円
上記以外の料金プランパケットし放題フラット for 4G LTE
パケットし放題フラット for 4G
パケットし放題フラット for スマートフォン
パケットし放題MAX for スマートフォン
4G/LTEデータし放題フラット
4Gデータし放題フラット+
1,000円
パケットし放題フラット for シンプルスマホ
iPad 専用 ベーシックデータ定額プラン for 4G LTE
タブレット専用 ベーシックデータ定額プラン for 4G
500円

割引額によってソフトバンク携帯の契約プランを決めても良いでしょう。

そしておうち割の割引期間は利用している固定通信サービスに依存しています。

対象固定通信サービス割引期間
・SoftBank 光(ファミリー・ライト含む)
・SoftBank Air
・Yahoo! BB ADSL
・SoftBank ブロードバンド ADSL(Nexyz.BB)
・SoftBank ブロードバンド ADSL(エンジョイBB)
・ケーブルライン
ひかりdeトークS(ケーブルライン)
・NURO 光 でんわ(ケーブルライン)
・Yahoo! BB 光シティ
永年
・ホワイトBB
・Yahoo! BB バリュープラン
2年

NURO光 ホワイトコール24とは?

NURO光でんわの契約者や家族の方が利用しているソフトバンク携帯電話を申し込みすることにより、自宅のNURO光でんわから全てのソフトバンク携帯への国内通話が無料になるサービスです。

さらに登録したソフトバンク携帯から全てのNURO光でんわをはじめ、各社IP電話への通話も無料になります。

ホワイトコール24の適用条件

ホワイトコール24を適用させるには、

  • NURO光でんわを利用している
  • ソフトバンク携帯電話で対象プランを利用している

以上の条件をクリアする必要があります。

対象プランは以下の4種類です。

対象プラン
  • ホワイトプラン
  • 標準プラン
  • スマ放題 通話し放題プラン
  • スマ放題 通話し放題プラン(3G)

ホワイトコール24の特徴・概要

ホワイトコール24は申し込みや定額料が無料なので登録することに一切損が無く、家庭の通信費を節約できます。

以下、無料となる通話先を表で解説します。

ソフトバンクおうちのでんわ、ホワイト光電話、BBフォン(M)、
BBフォン、ケーブルライン
TOKAIケーブルネットワークひかりdeトークS
ソニーネットワークコミュニケーションズNURO 光 でんわ

au・ドコモのセット割と比較

ソフトバンクスマホとのセット割を、au・ドコモのセット割と比較して紹介します。

スクロールできます
ドコモauソフトバンク光
セット割(一人)データSパック:500円割引
データMパック:800円割引
データLパック:1,400円割引
データLLパック:1,600円割引
auぴたっとプラン(1GB~2GB):500円割引
auピタットプラン(2GB超~20GB):1,000円割引
LTEフラット:1,410円割引
データ定額10/13/30:2,000円割引
データ定額50GB/20GB/5GB:1,000円割引
セット割(家族)シェアパック5:800円割引
シェアパック10:1,200円割引
シェアパック15:1,800円割引
ウルトラシェアパック30:2,500円割引
ウルトラシェアパック50:2,900円割引
ウルトラシェアパック100:3,500円割引
セット割(一人)×人数(回線)分
※最大10回線まで(最大8,000円)
セット割(一人)×人数(回線)分
※最大10回線まで(最大10,000円)

まとめると、

  • 一人当たりの割引額はauひかり>ドコモ光>ソフトバンク光
  • 人数分の合計割引額はソフトバンク光>auひかり>ドコモ光

といった結果になります。

一人当たりの割引額は3大キャリアの中で一番安いですが、家族全員で同じキャリアを利用しているという方にはソフトバンクスマホのセット割が一番お得ですね。

ソフトバンク光とNURO光はどちらがお得?

ここまでNURO光とソフトバンクスマホのセットで適用される特典について紹介しましたが、やはり気になるのはソフトバンクユーザーにとってNURO光とソフトバンク光どちらが最適なのか?ということです。

セット割に関しては回線事業者でない携帯キャリアとしてのソフトバンクが行っているサービスなので、2社とも差は出ません。

回線速度提供エリアの違いによりどちらを選ぶかが決まるので、一概にどちらが優れているとは断言できません。

以下、2社の比較表です。

スクロールできます
比較対象NURO光ソフトバンク光
基本料金【戸建て】
4,743円
【マンション】
1,900円~2,500円
【戸建て】
5,200円
【マンション】
3,800円
提供エリア限られているほぼ限られていない
回線速度2Gbps~10Gbps100Mbps~1Gbps

回線速度基本料金の安さでいうとNURO光の方が優れていますが、ソフトバンク光提供エリアが広いのでどの地域の方でも利用できるといったメリットがあります。

2社のさらに詳しい比較についてはこちらの記事をご覧ください。

まとめ

回線によっておうち割の内容に差が出ることはありませんが、元々ソフトバンクスマホとのセット割が利用できるのはソフトバンク光との2種類だけなので、ソフトバンクユーザーにNURO光は十分お得だといえます。

2社のどちらと契約するかは、速度や料金といった要素の何を重視するか、または居住地域によって変わるので一概に優劣はつきません。

NURO光について、さらに詳しい情報を知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

関連記事:NURO光の口コミ・評判!引っ越しが多い人は注意?

   『高額キャッシュバックキャンペーン開催中』

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

【目次】クリックで見出しに飛びます