ドコモ光をマンションやアパートでお得に使うには?タイプAとBの料金や通信速度・工事費の違いまで徹底解説

ドコモ光 マンション

この記事では、ドコモ光をマンションやアパートで利用するにあたって、押さえておくべきポイントや、サービス内容について解説しています。

他にも、ドコモ光をお得に使いたい方のために、ドコモ光の料金や通信速度に加えて、利用するために必要な手続きについて詳しく解説していきます。

さらに、ドコモ光の申し込みができるおすすめの代理店についても、記事の後半にランキング形式で紹介していますので、是非そちらもご覧ください。

代理店名キャンペーンとおすすめの点
NNコミュニケーションズ最短で1ヶ月後には最大20,000円キャッシュバック
NNコミュニケーションズ申し込みサイト
GMOとくとくBB複数の条件を満たすと最短4ヶ月で最高額の最大100,000円をキャッシュバック
GMOとくとくBB申し込みサイト
@nifty with ドコモ光複数の条件を満たすと最短8か月で最大35,000円をキャッシュバック
@nifty with ドコモ光申し込みサイト

この記事では、「NNコミュニケーションズ」から申し込むことをおすすめしていますが、他の代理店についても紹介しているので、ぜひ最後までお読みください。

【目次】クリックで見出しに飛びます

ドコモ光のマンションタイプのタイプAとBの違いや提供エリアとは?

この章では、ドコモ光のマンションタイプのタイプAとBの違いや提供エリアについて以下の5点を解説していきます。

  • タイプAもタイプBも通信速度は変わらない
  • タイプAとタイプBは月額料金に差がある
  • タイプAとタイプBでは契約できるプロバイダが違う
  • ドコモ光のマンションタイプには契約期間を選べる
  • ドコモ光のマンションタイプの提供エリアの検索方法

ドコモ光(マンションタイプ)には、タイプAとタイプBの2つのプランが存在します。

2つのプランの大きな違いは、月額料金と選べるプロバイダが違うという点です。

プロバイダとは、フレッツ光(回線)をインターネットにつなげる事業者のことです。そのため、自宅からインターネットにつなぐためにはドコモ光の回線に加えてプロバイダとの契約が必要となります。

NURO光auひかり、ドコモ光といった回線事業者の中でもサービス内容が異なるように、プロバイダも複数あり、サービス内容や月額料金に違いがあります。

ここでは、その詳細について紹介しますので、どっちのタイプが自分に合っているのか、を意識しながら確認していきましょう。

タイプAもタイプBも通信速度は変わらない

ドコモ光の通信速度について、最大通信速度と実測値を紹介しましたが、タイプAとタイプBで通信速度は変わりません。

先ほど解説したように、違いは月額料金とプロバイダだけです。

そのため、どっちを選んだからといって、「選ばなかった方より通信速度が遅い」ということはないため、安心して自分に合ったタイプを選択しましょう。

タイプAとタイプBは月額料金に差がある

マンションプランの契約タイプタイプAタイプB
月額料金ドコモ光1ギガ2年定期契約4,400円(税込)4,620円(税込)
定期契約なし5,500円(税込)5,720円(税込)
ドコモ光10ギガ2年定期契約6,380円(税込)6,600円(税込)
定期契約なし8,030円(税込)8,250円(税込)

※更新日:2024/05/05

ドコモ光のマンションタイプの契約について、先ほど通信速度は変わらないと紹介しましたが、月額料金は違いがあります。

表をみてわかるように、タイプAとタイプBでは、タイプAの方がどのプランでも220円安い金額となっています。タイプAの方が安いと聞くと「タイプBはタイプAより優秀」と思う方もいらっしゃるかもしれません。

しかし、実際はプロバイダの種類の違いによるものなので、特にプロバイダにこだわりがなければ、タイプAで安く利用することをおすすめします。

タイプAとタイプBでは契約できるプロバイダが違う

「ドコモ光1ギガ」「ドコモ光10ギガ」ともにお好きなプロバイダでタイプを選んで契約することができます

「ドコモ光 1ギガ」からの「ドコモ光10ギガ」の料⾦プラン変更でプロバイダを継続してご利⽤される場合、無料で利⽤可能な期間や利⽤条件は継続となる場合がありますので、詳細は各社のプロバイダの公式サイトをご確認ください。

以下、表にまとめているのでプロバイダの種類等ご確認ください。

1ギガプロバイダ名
タイプA
タイプB@TCOM ロゴ
10ギガプロバイダ名
タイプA@TCOM ロゴ
タイプB

同じタイプAだとしても、オプションとして申し込んだ後のサポート体制を無料でしてくれるプロバイダと有料でするところと、それぞれで違います。

少し参考程度にプロバイダを選ぶポイントを以下で紹介します。

プロバイダを選択するポイント
  • 通信速度は安定しているか
  • 利用している人の口コミ
  • プロバイダが独自でしているキャンペーンはどんなものがあるか
  • 付加サービスはどんなものがあるか

先ほど、タイプAの方が安いと紹介しましたが、安いからといってタイプAが劣っているわけではありません。あくまでも、プロバイダの種類による料金の差なので、特にプロバイダの希望がなければタイプAで問題ありません。

当サイトでは、おすすめの代理店No.1は「NNコミュニケーションズ」ですが、おすすめのプロバイダは「GMOとくとくBB」です。

NNコミュニケーションズから、GMOとくとくBBもプロバイダで選択すると、インターネット安心セキュリティが最大12ヶ月無料でついてきます。

これは、インターネット安心セキュリティのスパイウェア・ウイルス対策でパソコンやスマホを守ってくれるというものです。

こういったサポートが受けられるのも「GMOとくとくBB」の特徴となっています。

プロバイダの解説は「ドコモ光は料金が高いって本当?一番お得に申し込める方法や窓口を徹底検証!」で詳しくご紹介していますので、こちらも合わせてご覧ください。

ドコモ光のマンションタイプには契約期間を選べる

ドコモ光のマンションタイプには2年間の定期契約と契約期限のない定期契約なしの2つのプランがあります。

定期契約プランは、2年間ドコモ光の契約を継続して利用することが条件ですが、定期契約に比べて月額料金が安くなります。

ただし、契約期間内に解約する場合には、違約金がかかるので、解約する場合には、違約金のかからない契約満了月の当月と翌月と翌々月の3か月以内に解約するようにしましょう。

ドコモ光のマンションタイプの提供エリアの検索方法

ドコモ光のマンションタイプの提供エリアの検索方法は以下の通り、3つの方法があります。

Web東日本にお住まいの方NTT東日本の検索ページはこちら
西日本にお住まいの方NTT西日本の検索ページはこちら
電話【インフォメーションセンター】
ドコモ携帯電話から:151
一般電話などから:0120-800-000
受付時間 午前9時~午後8時
店頭ドコモショップ/d garden検索

検索の手順については、次の「ドコモ光のマンションタイプ対応か東・西の確認する方法って?」(この記事の該当箇所へ移動します)で詳しく解説しているので参考にしてみてください。

ドコモ光×NNコミュニケーションズの公式ページ→https://nn-com.co.jp/docomo/

ドコモ光の口コミや評判はこちら
ドコモ光のキャッシュバックはこちら
ドコモ光のキャンペーンはこちら
ドコモ光のメリットでデメリットはこちら

この章では、ドコモ光のマンションタイプ対応か東・西の確認する方法について以下の3点を解説していきます。

  • ドコモ光のマンション確認方法①WEBからエリア検索を行う
  • ドコモ光のマンション確認方法② 電話から確認を行う
  • ドコモ光のマンションプランが使えない場合

ドコモ光のマンション確認方法①WEBからエリア検索を行う

お住まいのエリアに合わせて、以下のNTTの公式サイトからエリア検索サイトにアクセスし、郵便番号を入力するか、地図から選択することで検索できます。

Web東日本にお住まいの方NTT東日本の検索ページはこちら
西日本にお住まいの方NTT西日本の検索ページはこちら
WEBからエリア検索の流れ
  • エリア検索サイトにアクセス
  • 確認する場所の郵便番号を入力または地図から選択
  • 住所や物件名を選択
  • 提供エリアの結果が表示
  • 「ご指定の住所はフレッツ光の提供エリアです」と表示されれば利用可能

静岡県熱海市・裾野市の一部エリア、富山県中新川郡立山町の一部エリアはNTT東日本の提供エリア、長野県木曽郡南木曽町田立の一部エリアはNTT西日本の提供エリアになるので注意しましょう。

ドコモ光のマンション確認方法② 電話から確認を行う

電話で確認するには、以下の「インフォメーションセンター」から問い合わせて提供エリアを確認できますが、受付時間が午前9時~午後8時なので、問い合わせられる時間は限られています。

電話【インフォメーションセンター】
ドコモ携帯電話から:151
一般電話などから:0120-800-000
受付時間:午前9時~午後8時
店頭ドコモショップ/d garden検索

ドコモ光のマンションプランが使えない場合

ドコモ光のマンションプランは利用できない場合には、マンションなどの集合住宅で、大家さんや管理会社から許可が取れると、戸建てタイプを導入することも可能です。

ドコモ光の回線の設備がマンションや集合住宅に導入されておらず、「auひかり」といった別の回線の設備が導入されている場合はドコモ光のマンションプランは利用できません。

ドコモ光を導入したい方は、一度大家さんや管理会社へ相談することをおすすめします。

ドコモ光×NNコミュニケーションズの公式ページ→https://nn-com.co.jp/docomo/

ドコモ光の口コミや評判はこちら
ドコモ光のキャッシュバックはこちら
ドコモ光のキャンペーンはこちら
ドコモ光のメリットでデメリットはこちら

ドコモ光(マンションタイプ)の料金は?

マンションプランの契約タイプタイプAタイプB
月額料金ドコモ光1ギガ2年定期契約4,400円(税込)4,620円(税込)
定期契約なし5,500円(税込)5,720円(税込)
ドコモ光10ギガ2年定期契約6,380円(税込)6,600円(税込)
定期契約なし8,030円(税込)8,250円(税込)

※更新日:2024/05/05

ドコモ光のタイプには、戸建てタイプとマンションタイプがありますが、マンションの場合は基本的にマンションタイプが適用されます。

マンションタイプにならない例として、フレッツ光の回線が無いマンションの場合がありますが、戸建てプランを契約することでドコモ光の導入が可能となります。

上の表はマンションタイプの月額料金の比較表です。

ドコモ光の契約タイプは、表のように「1ギガ」と「10ギガ」で分かれており、「1ギガ」は、最大通信速度が1Gbpsであるのに対し、

10ギガプランは最大10Gbpsであるため、大容量のコンテンツでもすばやくダウンロードができ、今までより快適にインターネットを利用することができます。

ドコモ光の料金は、2年の定期契約があるかないかによって差が生じ、4,400~8,800円と契約条件や、ギガ数によって変化しますが、「解約の際は、いくらかかるのか」「最初の取り付けにいくらかかるか」等の疑問について以下でお答えします。

マンションでドコモ光の戸建てプランを契約する時の料金は?

戸建てプランの契約タイプタイプAタイプB
月額料金ドコモ光1ギガ2年定期契約5,720円(税込)5,940円(税込)
定期契約なし7,370円(税込)7,590円(税込)
ドコモ光10ギガ2年定期契約6,380円(税込)6,600円(税込)
定期契約なし8,030円(税込)8,250円(税込)

※更新日:2024/05/05

上の表は、戸建てプランの契約プランとその月額料金です。

ドコモ光の場合、「1ギガ」はマンションタイプより戸建てタイプの方が少し高く料金設定されていますが、「10ギガ」ではマンションタイプと戸建てタイプの月額料金は変わりません。

しかし「10ギガ」は提供エリアが限定されているため、自宅住所がエリア内であるかの確認を行う必要があります。

もしエリア外であった場合にも、開通までは1ギガで契約を行い、10ギガのエリアになった際にプラン変更をすることが可能です。

また、先ほど少し紹介しましたが、「マンションに住んでいるけど、フレッツ光の設備がない」という場合は、マンションタイプではなく戸建てタイプでの契約となるケースもあります。

例として、マンションの管理会社の意向で回線事業者が決まっていて、すでに他の回線が導入されている場合などがありますが、その場合は光回線を引き込むための開通工事が必要となります。

注意点として、場合によっては壁に穴を空けたりするため、マンションの管理会社や大家さんへの許可が必ず必要です。

許可が得られない場合は、残念ではありますが、ドコモ光を契約することを諦めましょう。

ドコモ光(マンションタイプ)の初期費用は?

では、ドコモ光を契約した場合に初期費用はどの程度かかるのでしょうか。今回はマンションタイプを例に見てみましょう。

ドコモ光の契約および導入に必要な初期費用は、「開通工事費」「契約事務手数料」の2つです。

<マンションタイプの場合>
・開通工事費 22,000円(税込)(特典で実質無料)
・契約事務手数料 3,300円(税込)

開通工事費については、NTTドコモ公式が、22,000円が実質無料になる「ドコモ光新規工事料無料特典」というキャンペーンを適用することができます。

このキャンペーンは、「ドコモ光」を新規で申込み、申込み月を含む7か月以内に利用開始すると、工事費が無料になるというものです。

ただし、契約事務手数料3,300円(税込)がかかる点、開通工事の日程が土日などの休日になった場合、別途3,300円かかる点には注意をしましょう。

また、フレッツ光、または提携CATVのインターネット接続サービスからの切り替えや設置場所の移転のお申込みの場合は、キャンペーンの対象外となります。

ドコモ光のキャンペーンについては、以下の記事で他の特典も含めて紹介していますので、ぜひそちらもチェックしてみてください。

ドコモ光(マンションタイプ)の解約料金は?

解約金戸建てマンションドコモ光ミニ
旧プラン
(2022年6月30日以前に契約した方)
14,300円(税込)8,800円(税込)14,300円(税込)
新プラン
(2022年7月1日以降に契約した方)
5,500円(税込)4,180円(税込)2,970円(税込)

ドコモ光を解約する際の料金は、解約日によって異なり、月の途中で解約した場合でもその月の月額料金は全額かかるため、月末近くでの解約の方がお得といえます。

また、ドコモ光を定期契約の期間が満了する満了月の当月(24カ月目)、翌月(25か月目)、翌々月(26か月目)以外の月で解約する場合には下記の解約金が発生します。

ちなみに、ドコモ光の更新月は「My docomo」から確認できるので解約する際には確認するようにしましょう

上の表からわかるように、ドコモ光は2022年7月から新プランを提供しており、2022年7月1日以降に契約したのか、それよりも前に契約したのかによって、違約金の金額が異なります。

そのため、違約金の詳細を確認する際には、自分の契約した時期を把握することも重要です。

さらに、開通工事費を分割払いにしている場合、支払っている途中で解約してしまうと残りの全額を支払う必要があります。

例えば、契約期間が2年以内の場合、24ヶ月分割で工事費を払う契約になっている方は残りの残額も支払う必要があり、解約時点で残りの全額を支払わなければならないので、その点は注意をしてください。

また、ドコモ光を解約をした場合に、プロバイダによってはドコモ光の解約申請とは別に、プロバイダにも解約の連絡が必要となる場合があります。

詳しくは、以下の記事でドコモ光の解約方法についてまとめていますので、チェックをしてみてくださいね。

ドコモ光×NNコミュニケーションズの公式ページ→https://nn-com.co.jp/docomo/

ドコモ光の口コミや評判はこちら
ドコモ光のキャッシュバックはこちら
ドコモ光のキャンペーンはこちら
ドコモ光のメリットでデメリットはこちら

ドコモ光(マンションタイプ)の通信速度は遅い?

ドコモ光(マンションタイプ)の通信速度
公表の速度1Gbpsまたは10Gbps
実際の速度※1下り: 275.89Mbps
上り: 296.65Mbps

※更新日:2024/05/05

※1:実際の速度→みんなのネット回線速度から引用

ドコモ光の通信速度は、契約するドコモ光のプランによって異なり、1ギガのプランだと最大1Gbps、10ギガのプランだと最大10Gbpsとなっています。

ただし、これらの公表されている速度はあくまでも最大速度であり、光回線を使った時の実際の通信速度はそれよりも遅くなります

ドコモ光の実際の平均速度は、上記の表にある通り、上り平均 296.65Mbps・下り平均 275.89Mbpsとなっていますが、住宅や住居内の通信環境によって異なる点には注意が必要です。

特に、マンションタイプのコラボレーション光の回線の場合、基本的には分配方式が用いられており、元の光回線をマンションの部屋全てに分配して使用されるため、

居住している他の部屋の住民の使用状況や通信量などによっても、自宅の通信速度は左右されるようになっています。

しかし、上記のドコモ光の実際の通信速度を見ると、通常のネット使用やビデオ通話などは問題なく使用でき、高速通信を必要とするオンラインゲームなども十分に可能な速さだといえます。

そもそも、使用している元の回線はNTTが提供するフレッツ光の光回線であるため、光コラボ事業者によって通信速度が驚くほど遅くなって支障がでるほど、変化することは多くありません。

ドコモ光(マンションタイプ)の通信速度は配線方式によって差がある

配線方式別の通信速度(理論値)
光配線方式1Gbps
LAN配線方式100Mbps~1Gbps
VDSL方式100Mbps

ドコモ光マンションタイプの通信速度はマンション内の設備(配線方式)によって異なり、光配線方式なら1Gbps(1,000Mbps)、LAN配線方式・VDSL方式なら100Mbpsとなります。

配線方式はマンションの構造によって異なり、方式が新しいものほど通信速度が速いため、新しくできたマンションには光配線方式が備わっていることがおおく、築年数の古いマンションだとVDSL方式であることもあります。

現在、国内で一番多く導入されている配線方式はLAN配線方式で、これは、集合装置から各部屋までを電話線を用いて繋げて通信する方式です。

LAN配線方式は回線工事が短時間で済むものの、通信速度は最大100Mbpsと光配線方式に比べると遅いのが特徴です。

それに対して、光配線方式はまだ新築物件や築浅のマンションにのみ、設備があり、マンションの集合装置から各部屋まで全て光ケーブル(光回線)を使って通信する方式で、1Gbpsと最も通信速度が速く安定した配線方式です。

ドコモ光では、この光配線方式を使って、インターネットを利用することが可能です。

自宅の配線方式がどれなのか気になる方は、次にご紹介する方法で確認してみてください。

ドコモ光(マンションタイプ)の配線方式の確認方法は?

先ほど3つの配線方式をご紹介しましたが、自宅の配線方式がどれであるかを確認できる方法があります。

配線方式の確認方法

1.マンションの壁の差込口を確認する

2.ドコモ光の電話窓口で確認する

携帯電話のみ:151(受付時間:午前9時~午後8時)

一般電話等:0120-800-000(受付時間:午前9時~午後8時)

自宅の配線方式の確認方法は、壁の差込口を確認するかドコモ光の電話窓口で確認する方法がおすすめです。

差し込み口の確認方法は、以下の方法で簡単にチェックすることができます。

壁の差込口の確認方法

差込口に書いてある文字を見れば簡単に判別できるので、その物件の通信速度の最大値を把握しておくためにもチェックしておくことをおすすめします。

  • 光配線方式(最大速度1Gbps~)→差込口に「光」または「光コンセント」の文字がある
  • LAN配線方式(最大速度100Mbps~1Gbps)→差込口に「LAN」の文字がある
  • VDSL方式(最大速度100Mbps)→差込口に「TEL」の文字がある

ただし、LAN配線方式については物件によって最大速度が100Mbps~1Gbpsとまちまちなので、部屋に設置されているのが「LANコンセント」だった場合は、管理会社にどの通信速度に対応しているかを確認してください。

見ても分からない方や、差込口がどこにあるか分からない方は、ドコモ光の電話窓口で聞いてみましょう。

ドコモ光(マンションタイプ)の速度が遅い時の対処法は?

基本的には安定した通信環境でインターネットが利用できますが、ドコモ光を契約していて、「速度が遅い!」と感じることがあるかもしれません。

ドコモ光の速度が遅い場合、原因として以下のことが考えられるのでそれぞれに合った対処をしてみてください。

ドコモ光の速度が遅い原因と対処法について

1.プロバイダの通信環境が悪い

 →既存のIPv4と呼ばれる接続方式にのみ対応しているプロバイダーの場合、夜間や休日など多くのユーザーがアクセスする時間帯になると極端に速度が落ちてしまうことがあるため、「IPv6」対応のプロバイダに切り替え、「IPv6」サービスを利用するようにしましょう。

2.使っている端末(携帯など)またはルーターやモデムの調子が悪い

 →ルーターやモデム(ONU)の性能が低い、もしくは不具合が起きていて速度低下を招いている可能性もあるため、不具合ある方、または両方とも再起動をしてみましょう。

3.LANケーブルの規格が古い

 →LANケーブルのカテゴリーを確認し、通信速度に見合ったLANケーブルに変更しましょう。カテゴリーの数字が大きいほど通信速度は速くなります。

 (カテゴリー5:最大通信速度100Mbps   カテゴリー5e:最大通信速度1Gbps)

上記の対処法をしても繋がりにくい場合は、ドコモ光の電話窓口で相談してみましょう。

ドコモ光の電話窓口
携帯電話のみ:151(受付時間:午前9時~午後8時)
一般電話等:0120-800-000(受付時間:午前9時~午後8時)

ただし、電話は休日や昼間の時間帯は電話が混み合っていることが多く、待たされる可能性が高いです。時間に余裕があるときに連絡することをおすすめします。

ドコモ光×NNコミュニケーションズの公式ページ→https://nn-com.co.jp/docomo/

ドコモ光の口コミや評判はこちら
ドコモ光のキャッシュバックはこちら
ドコモ光のキャンペーンはこちら
ドコモ光のメリットでデメリットはこちら

ドコモ光(マンションタイプ)の通信障害が起こった時の確認方法って?

この章では、ドコモ光(マンションタイプ)の通信障害が起こった時の確認方法について以下の3点を解説していきます。

  • ドコモ光の公式ページやチャットサポートから確認する
  • ドコモ光インフォメーションセンターに電話して確認する
  • ドコモ光のプロバイダに問い合わせて確認する

ドコモ光の公式ページやチャットサポートから確認する

ドコモ光の通信障害が起こってしまった場合には、以下のページから通信障害の情報を確認できます。

ドコモ光公式ページ公式ページの障害情報はこちら
お助けサポートはこちら
チャットサポート窓口はこちら

公式ページの障害情報からでもわからない場合には、お助けサポートへ問い合わせるなど、複数の窓口を使うなどしてより正確に状況を把握するようにしてください。

ドコモ光インフォメーションセンターに電話して確認する

電話で確認するには、以下の「インフォメーションセンター」から問い合わせて提供エリアを確認できますが、受付時間が午前9時~午後8時なので、問い合わせられる時間は限られています。

電話【インフォメーションセンター】
ドコモ携帯電話から:151
一般電話などから:0120-800-000
受付時間:午前9時~午後8時

ドコモ光のプロバイダに問い合わせて確認する

ドコモ光の障害が起こった場合には、基本的には、ドコモ光の問い合わせ窓口で完結しますが、どうしても解決しない場合には、以下のプロバイダの窓口へ確認することでより詳しく把握できる場合もあります。

プロバイダ電話番号受付時間
GMOとくとくBB0570-045-10910時~19時
plala(ぷらら)携帯電話:050-7560-0033
固定電話:0120-971391
10時~19時
@nifty0570-03-221010時~18時
DTI0570-00-474010時〜17時
BIGLOBE携帯電話:03-6385-0962
固定電話0120-86-0962
9時~18時
andline03-6809-339210時~19時
hi-ho携帯電話:0570-064800
固定電話:0120-858-140
9時~18時
SIS022-723-086110時~18時
Tigers-net.com0120-650-6339時~18時
ic-net0120-45-3133平日:9時15分~21時
土日祝日:10時30分~19時
OCN0120-50650610時~19時
@TCOM0120-805633平日:10時~20時
土日祝日:10時~18時
@ちゃんぷるネット098-851-2800平日:10時~19時
土曜日:10時~18時

お使いのプロバイダがどこなのかは申し込みの際に届く、開通の案内などの書類をチェックしてみてください。

ドコモ光×NNコミュニケーションズの公式ページ→https://nn-com.co.jp/docomo/

ドコモ光の口コミや評判はこちら
ドコモ光のキャッシュバックはこちら
ドコモ光のキャンペーンはこちら
ドコモ光のメリットでデメリットはこちら

ドコモ光の10ギガプランはマンションでも利用できる?

ドコモ光10ギガタイプAタイプB
月額料金2年定期契約6,380円(税込)6,600円(税込)
2年定期契約なし8,030円(税込)8,250円(税込)
公表の速度10Gbps
実際の速度※1下り(ダウンロード速度):1162.3Mbps
上り(アップロード速度):1422.31Mbps

※更新日:2024/05/05

※1:実際の速度→みんなのネット回線速度から引用

ドコモ光の1ギガプランについてはここまでに紹介しましたが、ドコモ光には10ギガプランもあり、戸建てでもマンションでも利用が可能です。

月額料金は、1ギガに500円ほど上乗せした金額となっています。

「10ギガも必要なのか」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、今までオンラインゲームの通信や高画質の動画再生が止まった経験はないでしょうか。

そういった方も「10ギガ」であれば、イライラすることなくコンテンツをサクサク視聴・利用することができます。

しかし、ドコモ光に限らず、光回線の10ギガは現在提供エリアが拡大中であるため、「10ギガ」は利用できるエリアが限られており、その提供エリア内でないと利用ができません。

ここでは、自宅がドコモ光の10ギガの提供エリアであるかどうかを確認する方法を紹介していますので、以下で詳しく見ていきましょう。

ドコモ光(10ギガ)に対応したマンションを確認・検索する方法

ここからは、マンションが「10ギガ」に対応しているかどうかを確認・検索する方法をご紹介します。

現在住んでいる自宅が10ギガの提供エリアに当てはまっていない方も、引っ越しを行う際などに10ギガ対応マンションに住むことできるよう一緒に確認をしていきましょう。

また、光回線が利用できないマンションでも、戸建てタイプと契約することで利用できる可能性があります。

今回は以下の4つの方法を紹介します。

  • 提供エリア一覧からドコモ光(10ギガ)の対応地域を確認する
  • ドコモ光の公式サイトから確認する
  • 賃貸情報サイトなどで対応マンションを検索する
  • マンションでもドコモ光(10ギガ)との個別契約も可能

まずは提供エリア一覧からドコモ光(10ギガ)の対応地域を確認する

スクロールできます
サービス提供エリア (下記の一部での提供)
都府県域戸建て・マンション
NTT東日本エリア東京都23区、狛江市、調布市、三鷹市、府中市、
稲城市、羽村市、国分寺市、小金井市、小平市、
昭島市、清瀬市、西東京市、多摩市、東久留米市、
東村山市、東大和市、武蔵村山市、武蔵野市、福生市、
立川市、あきる野市、国立市、青梅市、町田市、
日野市、八王子市、西多摩郡瑞穂町
神奈川県横浜市、川崎市、伊勢原市、茅ケ崎市、
逗子市、足柄上郡松田町、中郡二宮町、
相模原市、綾瀬市、横須賀市、海老名市、
鎌倉市、厚木市、座間市、小田原市、秦野市、
大和市、藤沢市、平塚市、高座郡寒川町、
足柄上郡開成町、足柄上郡大井町、
足柄上郡中井町、中郡大磯町
千葉県千葉市、市川市、習志野市、松戸市、
白井市、浦安市、鎌ヶ谷市、市原市、
成田市、船橋市、袖ケ浦市、大網白里市、
東金市、八街市、木更津市、流山市、
柏市、茂原市、八千代市、四街道市、君津市、
銚子市、旭市、印西市、我孫子市、鴨川市、
佐倉市、山武市、富里市、野田市
埼玉県さいたま市、ふじみ野市、狭山市、坂戸市、
志木市、新座市、草加市、鶴ヶ島市、富士見市、
北本市、和光市、蕨市、秩父郡横瀬町、南埼玉郡宮代町、
入間郡三芳町、飯能市、本庄市、三郷市、羽生市、
越谷市、桶川市、加須市、吉川市、久喜市、熊谷市、
戸田市、幸手市、行田市、鴻巣市、春日部市、所沢市、
上尾市、深谷市、川越市、川口市、秩父市、朝霞市、
東松山市、日高市、入間市、八潮市、蓮田市、白岡市、
児玉郡神川町、秩父郡小鹿野町、比企郡滑川町、
北葛飾郡杉戸町、北足立郡伊奈町
都府県域戸建て・マンション
NTT西日本エリア大阪府大阪市、東大阪市、八尾市、松原市、
藤井寺市、堺市、茨木市、吹田市、
大東市、門真市、豊中市、枚方市、高槻市、
寝屋川市、岸和田市、守口市、箕面市、泉大津市、
交野市、四条畷市
和歌山県和歌山市、田辺市
京都府長岡京市、向日市、京都市、亀岡市、八幡市
奈良県奈良市、橿原市、香芝市
滋賀県草津市、彦根市、大津市、長浜市、守山市、栗東市
兵庫県加古川市、伊丹市、神戸市、姫路市、尼崎市、西宮市、明石市、芦屋市
愛知県名古屋市、岡崎市、豊川市、刈谷市、
江南市、小牧市、津島市、春日井市、
北名古屋市、半田市、瀬戸市、大府市、
豊橋市、豊田市、安城市、あま市、知立市、長久手市
静岡県藤枝市、袋井市、富士宮市、三島市、
浜松市、焼津市、磐田市、静岡市、裾野市
岐阜県美濃加茂市、岐阜市
三重県津市、四日市市

※更新日:2024/05/05

現在のドコモ光・10ギガの対応地域は上記の通りです。

残念ながら、ここに記載されていない地域は現在「10ギガ」の利用エリアではありません。

ただし、提供エリアは拡大中のため、詳細なエリアは以下のNTT東日本・NTT西日本の提供エリア検索をご活用ください。

NTT東日本はこちら

NTT西日本はこちら

ドコモ光の公式サイトから確認する

ドコモ光公式サイト(ドコモ光 10ギガ)でも10ギガ対応のマンションか確認することができます。

最新情報は公式サイトに載っているので、現在の提供エリアだけでなく、今後拡大予定の地域もチェックできるので、現在の住んでいる地域が、上の表に入っていなくても公式サイトをみておくことをおすすめします。

また、先ほど紹介した提供エリア検索も可能ですので、公式サイトを見てから分からなければエリア検索をしても良いかもしれません。

賃貸情報サイトなどで対応マンションを検索する

ドコモ光はフレッツ光の回線を利用しているため、賃貸情報サイトでは「フレッツ光対応」のマンションを検索しましょう。

例えば、住宅・不動産購入をサポートする情報サイト「SUUMO」であれば、キーワード検索で「フレッツ光」と検索するとフレッツ光対応のマンションを探すことができます。

試しに検索してみたところ、現在、関東エリアで2,213件の賃貸物件が該当しました。

住みたい地域と一緒にキーワード検索することで、物件を簡単に絞ることができるので、引っ越しの予定がない方もお試しにやってみてくださいね。

マンションでもドコモ光(10ギガ)との個別契約も可能

マンションに光回線の設備がなく、マンションタイプで契約ができない場合でも、戸建てプランであれば契約ができる可能性があります。

戸建てタイプでの申し込みでは、マンション全体で光回線を使うのではなく、自分の部屋だけの契約をすることができます。

マンションタイプでは、1本のケーブルをマンションの住民でシェアして使うことになるため、時間帯によっては利用者が多く、通信速度が落ちやすくなります。

その一方で、マンションの戸建てタイプで契約することで、専用のケーブルを自宅に引き込むため、マンションタイプと比較して安定した通信速度で利用することが可能です。

しかし、以下のような注意点もあるため、確認しておきましょう。

・大家さんや管理会社の許可が必要
 →戸建タイプを契約の場合は、基本的に開通工事が必要となるため、壁に穴をあける工程が発生します。
  事前に開通工事を行っていいか、大家さんや管理会社に確認をとりましょう。

大家さんや管理会社の許可を得た上で、ドコモ光の申し込み条件に適用されれば、マンションでも戸建てプランを契約することができます。

ドコモ光×NNコミュニケーションズの公式ページ→https://nn-com.co.jp/docomo/

ドコモ光の口コミや評判はこちら
ドコモ光のキャッシュバックはこちら
ドコモ光のキャンペーンはこちら
ドコモ光のメリットでデメリットはこちら

ドコモ光(マンションタイプ)への申し込み方法や注意点は?

ここまで、ドコモ光(マンションタイプ)のプラン内容や月額料金について紹介しましたが、実際の申し込み時の方法や注意点はどんなものがあるのでしょうか。

以下で申し込みの注意点と流れについてご紹介するので、自身が契約する際の参考にしてくださいね。

ドコモ光に申し込む時の注意点

ここでは、ドコモ光に申し込む際の注意点をご紹介します。どの回線の契約の場合でも意識しなければならない点も多いので、「ドコモ光だから」というわけではありません。

以下で、必ずチェックをした方がよい4点を紹介していますので、自分が契約するときにはしっかり確認してから利用するようにしましょう。

  • 新規開通の場合は立ち会い工事が必要
  • 開通までに時間がかかることがある
  • 戸建てプランと契約するには管理会社や大家さんの許可が必要
  • 契約前にきちんと配線方式を確認しておこう

新規開通の場合は立ち会い工事が必要

ドコモ光の開通工事では、主にマンションの共有スペースにあるスプリッタ(分波器)と呼ばれる装置と、契約者の部屋にある光コンセントをLANケーブルなどで繋げる作業を行います。

この工事は、マンションの状況にもよりますが、基本的に立ち会いが必要です。

できれば、大家さんか管理会社に連絡をして、「〇〇日の〇〇時に光回線の工事があります。」と伝えておく方が親切です。

ただし、すでに光回線サービスが設置されているマンションの場合には、特に建物への工事が必要なく、無派遣工事であれば立ち会いの必要はありません。

また、「1ギガ」の契約から「10ギガ」の契約に変更する際も工事が必要な場合があります。工事費用は工事内容によって変わりますので、確認してから申し込むようにしましょう。

開通までに時間がかかることがある

ドコモ光を新規で申し込んだ場合には、開通工事に派遣工事が必要であるため、日程調整等を含めても2週間~1か月程度かかることが想定されます。

マンションがすでに契約を希望する光回線サービスが導入されているマンションの場合であれば、最短1週間ほどで開通が可能です。

工事が必要な場合、開通工事の日程は、ドコモ光の社員でもない工事業者が派遣されるため、業者の日程等の様々な理由によって前後します。

そのため、ドコモ光の開通まで、インターネットが使用できない状況になることが予想されますので、プロバイダが行っているネット開通までWi-Fiルーターを無料レンタルしてもらえるキャンペーンを利用するようにしましょう。

例えば、GMOとくとくBBや、@nifty with ドコモ光といったプロバイダでWi-Fiルーターが無料レンタルできるので、工事が終わるまではWi-Fiルーターをレンタルしてネットを利用し、工事が終わり開通した後は返却を忘れないようにしてください。

戸建てプランと契約するには管理会社や大家さんの許可が必要

マンションが光回線に対応しておらず、戸建てタイプの契約となる場合は、管理会社や大家さんの許可を取ってから申し込みをしましょう。

戸建てタイプを契約の場合は、基本的に開通工事が必要となるため、壁に穴をあける工程が発生します。そのため、事前に開通工事を行っていいか、大家さんや管理会社に確認をとる必要があります。

残念ながら、許可がおりなかった場合は、ドコモ光の契約をあきらめましょう。

契約前にきちんと配線方式を確認しておこう

配線方式については、少し紹介しましたが、契約の前に住居の配線方式を確認しておきましょう。

配線によって工事が必要か必要でないか分かりますので、申し込む前にチェックをすることをおすすめします。

配線方式については、当サイトの「ドコモ光(マンションタイプ)の通信速度は配線方式によって差がある」(※本記事の見出しに飛びます)で紹介でしています。

ただし、電話線を利用したネット回線であるVDSL方式(差込口にTELと書いてあるもの)は実測値で30Mbps~90Mbpsまでしか速度が出ないため、

そういった物件への入居を事前に避けるか、回線工事が不要なホームルーターの使用を検討するなどの対応が必要です。

下記の関連記事ではもっと詳しいホームルーターの解説をおこなっていますので、お住まいのマンションに光回線を導入するのが難しいという場合は、そちらの記事も参考にしてみてください。

ドコモ光(マンションタイプ)への申し込みの流れ

上記の注意点を確認した上で、実際にドコモ光のマンションタイプを申し込む際の流れを解説します。

光回線サービスが導入されているマンションの場合であれば、申し込みから開通まで最短1週間ほどで可能です。

マンションプランで契約できず、戸建てプランの場合は、光回線の開通までに申し込みから1~2ヶ月程度かかるといわれています。

  1. フレッツ光回線が使えるマンションを検索する
  2. ドコモ光に申し込みをする
  3. 立ち会い工事をおこなう
  4. インターネットの接続設定をする

STEP1:フレッツ光回線が使えるマンションを検索する

これから引っ越しの予定がある場合は、フレッツ光対応のマンションを検索して探しましょう。

ドコモ光はフレッツ光の回線を利用しているため、賃貸情報サイトでは「フレッツ光対応」のマンションを検索しましょう。

例えば、住宅・不動産購入をサポートする情報サイト「SUUMO」であれば、キーワード検索で「フレッツ光」と検索するとフレッツ光対応のマンションを探すことができます。

STEP2:ドコモ光に申し込みをする

今回は、代理店おすすめNo.1の正規代理店NNコミュニケーションズの申込受付サイトからドコモ光を「新規」で申し込みます。

Web申し込みフォームから、お客様情報・設置先情報・確認電話の希望日時等入力します。

確認電話に関して、早い場合は申し込み当日にはNNコミュニケーションズの受付担当者から電話がかかってきます。

電話は申し込み時に「お客様情報」にて入力した電話番号に入電します。

「0120」で始まるフリーダイヤルでかかってくるので「普段見知らぬ電話番号からの電話は出ない」という方は注意しましょう。

ドコモ光×NNコミュニケーションズの公式ページ→https://nn-com.co.jp/docomo/

ドコモ光の口コミや評判はこちら
ドコモ光のキャッシュバックはこちら
ドコモ光のキャンペーンはこちら
ドコモ光のメリットでデメリットはこちら

STEP3:工事日程の調整をおこなう

工事日の日程調整はNNコミュニケーションズの受付担当者と調整をします。

電話では、NNコミュニケーションズの担当者から「申し込み内容は間違っていないか」「ドコモ光のサービス内容の説明」「注意事項の説明」「工事日の日程調整」などが行われます。

工事日については、2時間程度は時間が確保できる日にし、土日になると3,300円の別料金が発生するため、安く済ませたい方はできるだけ土日を避けて日程を決めましょう。

また、このタイミングでルーターなどの機器を部屋の中のどこに設置するかも、開通工事前に考えておきたいポイントです。

なぜなら、光コンセントの設置はお部屋の中の1箇所のみで、あとになって「設置場所を移したい」となると、もう一度そこに開通工事を行う必要がでてきてしまいます。

設置する場所としては、テレビがあるリビングルーム、寝室、最近は在宅ワークも増えているのでパソコンを使う部屋などが定番です。

STEP4:立ち会い工事をおこなう

指定した工事日に工事担当者が光回線の開通工事を行い、おおよそ工事は1~2時間で完了します。マンションの場合は、壁に穴を開ける作業などあるため、事前に大家さんや管理会社に工事の内容を伝えて、許可がでてから、申し込みをしておくとよいでしょう。

<工事担当者がやってくれること>
・部屋までの光回線の引き込み
・宅内機器の設置
・通信ができるか確認

既にお部屋に光回線設備(光コンセント等)がある場合は無派遣工事となり、工事担当者が家に来なくても開通する場合もありますので、事前に配線などを確認した上で、申し込みを行いましょう。

STEP5:インターネットの接続設定をする

ドコモ光回線事業者からの通知を見ながら、機器の設定を行いましょう。基本的には、下記の手順に沿って設定すれば簡単に設定ができます。

  • ONU(ドコモ光回線に接続するための光コンセントとPCの間に接続する「終端装置」のこと、別称は光モデム)に電源と光コンセントを接続する。
  • ONUとルーターを接続する。(ONUにルーター機能が内臓されているものを除く)
  • インターネット接続を確認する。

基本的には、各社それぞれ、機器の設定確認の手順をサイトで確認できるようになっているので、それを見ながら接続していきましょう。

設定が完了したら、Webブラウザを起動して、インターネット接続を試してみてください。ドコモ光の公式ページが閲覧できれば、インターネットへ接続しています。

ドコモ光×NNコミュニケーションズの公式ページ→https://nn-com.co.jp/docomo/

ドコモ光の口コミや評判はこちら
ドコモ光のキャッシュバックはこちら
ドコモ光のキャンペーンはこちら
ドコモ光のメリットでデメリットはこちら

ドコモ光(マンションタイプ)の申し込み窓口・おすすめベスト3!

ここまで、申し込みの注意点や申し込み方法についてご紹介してきました。

では、ドコモ光はどの窓口から申し込むのがお得なのでしょうか。

実は、ドコモ光は代理店から申し込むことで、ドコモ光の公式キャンペーン+代理店のキャンペーンの2つのキャンペーンが利用できるため、

代理店から申し込む方が、ドコモ光の公式サイトから申し込むよりもお得に契約できるのです。

今回は、その代理店の中でも代理店独自のキャンペーンがあったり、高額キャッシュバックを受けることができたりする当サイトおすすめの代理店窓口を、ランキング形式で1位~3位までご紹介します。

1位:NNコミュニケーションズ

ドコモ光 キャンペーン
ドコモ光(NNコミュニケーションズ)
月額料金戸建て:5,720円
マンション4,400円
実際の月額料金
※1
戸建て:3,716円
マンション:2,396円
公表している
通信速度
最大1Gbps
実際の通信速度
※2
下り: 275.89Mbps
上り: 296.65Mbps
Ping値: 18.44ms
契約期間2年
事務手数料3,300円
工事費用<特典で実質無料>
工事あり:22,000円
屋内配線がある:11,660円
立ち合い工事無し:3,300円
スマホセット割引ドコモスマホとセットで毎月最大1,100円割引
(離れて住んでいる家族も対象)
キャンペーン1ギガは25,000円キャッシュバック
10ギガは40,000円キャッシュバック
Dポイント2,000ptプレゼント
10ギガ契約でDポイント17,000ptプレゼント
その他の特典パケットパック毎月最大3,850円割引
同一シェアグループ内の「ドコモ光」
2回線目以降は1回線あたり毎月330円割引

WiFiルーター無料レンタル

※更新日:2024年5月01日
※1:光回線とwifiセット&新規契約
※1:実際の月額料金=(月額料金+wifi料金)×契約期間+契約事務手数料+開通工事費-(キャッシュバック+月額割引)÷契約期間
※2:実際の速度引用元→みんなのネット回線速度

ドコモ光の代理店の中で最もおすすめの窓口は、NNコミュニケーションズです。

NNコミュニケーションズは、最大25,000円キャッシュバックとドコモ光10ギガの契約で最大17,000ptのdポイントプレゼントを受け取ることができるのが最大の魅力です。

NNコミュニケーションズが最もおすすめできる理由は、申し込みがwebで簡単にでき、申し込みが完了すると、受付担当者から連絡が入ります。

NNコミュニケーションズから申し込んだあとに、この折返しかかってくる電話で振込先の口座を伝えるだけで適用条件を満たしていさえすれば、最短1ヶ月でキャッシュバックも受けることができます。

また、「Wi-Fiルーターレンタルのキャンペーン」もあり、工事までのネットワーク環境もすぐに整えることが可能なのも嬉しいポイントです。

特におすすめのプロバイダとして、GMOとくとくBBを選択することをおすすめしています。

キャンペーンの内容やキャッシュバック額は変動することが多いため、以下の公式サイトをご確認ください。

ドコモ光×NNコミュニケーションズの公式ページ→https://nn-com.co.jp/docomo/

ドコモ光の口コミや評判はこちら
ドコモ光のキャッシュバックはこちら
ドコモ光のキャンペーンはこちら
ドコモ光のメリットでデメリットはこちら

2位:GMOとくとくBB×ドコモ光

ドコモ光 GMOとくとくBB
スクロールできます
ドコモ光×GMOとくとくBB
月額料金戸建て:5,720円
マンション:4,400円
実際の
月額料金
※1
戸建て:4,302円
マンション:3,000円
公表している
通信速度
最大1Gbps
実際の
通信速度
※2
下り: 279.8Mbps
上り: 326.77Mbps
Ping値: 19.0ms
契約期間2年
事務手数料3300円
工事費用屋内配線工事あり;22,000円
屋内配線工事なし:11,660円
立ち会い工事なし:3,300円
スマホセット割引ドコモスマホとセットで
毎月最大1100円割引
(離れて住んでいる家族も対象)
キャンペーンキャッシュバック
最大100,000円
1ギガプラン契約
dポイント2,000P
10ギガ契約は
dポイント1,7000P
その他の特典新規工事費無料
パケットパック
毎月最大3,850円割引
同一シェアグループ内に
2回線以上の 「ドコモ光」
の契約がある場合、
2回線目以降の1回線あたり
毎月330円割引
WiFiルーター
無料レンタル
他社違約金を
最大15,000円まで補償

※更新日:2024年5月01日
※1:光回線とwifiセット&新規契約
※1:実際の月額料金=(月額料金+wifi料金)×契約期間+契約事務手数料+開通工事費-(キャッシュバック+月額割引)÷契約期間
※2:実際の速度引用元→みんなのネット回線速度

ドコモ光の代理店の中でおすすめの窓口第2位はGMOとくとくBBです。

条件次第で最大100,000円の高額キャッシュバックを最短4ヶ月で受け取れる代理店です。キャッシュバックを受け取るためには、複数の条件を満たす必要がありますが、ここまで高額のキャッシュバックは他社の代理店をみてもありません。

特に、「ドコモ光10ギガプラン」で契約を考えている方にとっては、GMOとくとくBBで申し込むことで、大きなキャッシュバックを受けることが出来ます。

さらに、「訪問サポート無料」のキャンペーンもしており、インターネット接続設定やWi-Fi設定が1回無料で行ってもらえるサポート体制も整っています。

また、さきほどプロバイダとしてGMOとくとくBBをおすすめしましたが、プロバイダとしても大手にあたり、

GMOとくとくBBのドコモ光を利用する方を対象に「とても満足」「満足」と回答した方の割合が9割とお客様からも高い満足度で評価されています。

ドコモ光(1ギガ)をGMOとくとくBBからご契約の場合、v6プラス対応の高性能なWi-Fiルーターが0円でレンタルできます。

高額キャッシュバックがもらえるたり、v6プラス対応のWi-Fiルーターを無料で利用できたり、と独自のキャンペーンも豊富にありますので、お得に申し込みたい方にはとてもおすすめです。

3位:@nifty with ドコモ光

GMOとくとくBB キャッシュバック
Screenshot
ドコモ光×@nifty
月額料金戸建て:5,720円
マンション:4,400円
実際の月額料金
※1
戸建て:3,924円
マンション:2,604円
公表している通信速度最大1Gbps
実際の通信速度
※2
下り: 237.2Mbps
上り: 307.74Mbps
Ping値: 14.48ms
契約期間2年
事務手数料3300円
工事費用工事あり:22,000円
屋内配線がある:11,660円
立ち合い工事無し:3,300円
スマホセット割引ドコモスマホとセットで毎月最大1100円割引
(離れて住んでいる家族も対象)
キャンペーン最大20,000円のキャッシュバック
10ギガは35,000円キャッシュバック
Dポイント2,000Pプレゼント
10ギガ契約でDポイント17,000Pプレゼント
その他の特典新規工事費無料
パケットパック毎月最大3,850円割引
同一シェアグループ内に2回線以上の 「ドコモ光」契約がある場合、
2回線目以降の1回線あたり毎月330円割引

WiFiルーターは無料レンタル可能

※更新日:2024年5月01日
※1:光回線とwifiセット&新規契約
※1:実際の月額料金=(月額料金+wifi料金)×契約期間+契約事務手数料+開通工事費-(キャッシュバック+月額割引)÷契約期間
※2:実際の速度引用元→みんなのネット回線速度

ドコモ光の代理店の中でおすすめの窓口第3位は、@nifty with ドコモ光です。

@nifty with ドコモ光から申し込むことで、最大35,000円キャッシュバックと2,000ptのdポイントプレゼントが受け取れます。

今までの2社もでしたが、@nifty with ドコモ光でも、開通工事費が無料になるキャンペーンをしています。

しかし、キャッシュバックを受け取ろうと思うと、少し複雑な条件が多く、面倒になって後回しになり、気がついた時には受け取り時期が過ぎていた、なんてことにならないように注意する必要があります。

キャッシュバック特典は、開通月を含む8カ月目に、ご登録いただいたお受取口座へ現金振込され、

お受取方法や特典の詳細については、振込予定月前月に@nifty入会時に発行されたメールアドレス宛にご連絡されますので、必ずご確認ください。

キャシュバック額やキャンペーンの内容については、変更されている場合もあるため、公式サイトを確認してみてください。

ここまでドコモ光のおすすめ代理店上位3位まで紹介しましたが、それぞれ特徴があり、キャッシュバックの条件などに違いもあります。

ドコモ光のキャンペーンキャッシュバックの内容については以下のサイトで比較しているので、こちらも是非ご確認ください。

ドコモ光(マンションタイプ)のよくある質問

ドコモ光(マンションタイプ)に関してよくある質問をまとめてみましてので参考にしてみてください。

  • ドコモ光(マンションタイプ)の工事料金や工事内容は?
  • ドコモ光(マンションタイプ)の違約金はいくら?
  • ドコモ光(マンションタイプ)の解約手続きの流れは?
  • ドコモ光とフレッツ光ならどっちがおすすめ?
  • ドコモ光(マンションタイプ)で自前のルーターは使える?
  • ドコモ光(マンションタイプ)契約中に1ギガから10ギガに変更できる?
  • ドコモ光(マンションタイプ)の問い合わせ窓口は?

ドコモ光(マンションタイプ)の工事料金や工事内容は?

ドコモ光(マンションタイプ)の開通工事費は22,000円(税込)、事務手数料3,300円(税込)です。

工事費を聞いて高いと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、ドコモ光は開通工事費が完全に無料になるキャンペーンを開催しており、他の光回線の実質無料キャンペーンと比べても利用しやすい特徴があります。

ドコモ光 工事料無料特典

<ドコモ光の工事費無料キャンペーン>
ドコモ光・ドコモ光10ギガを新規で申し込み、7ヶ月以内に開通するのが条件で、開通工事費が無料になるキャンペーン

工事内容に関しては、指定した工事日に工事担当者が光回線の開通工事を行い、おおよそ工事は1~2時間で完了します。

光回線工事とは、光信号が流れる光ファイバーケーブルをマンション近くにある電柱からマンション内に引き込み、インターネットを利用する室内まで開通させる工事のことです。

マンションの場合は、壁に穴をあけるなどの作業があるため、事前に大家さんや管理会社に許可をもらい、工事の内容を伝えておくとよいでしょう。

工事担当者がやってくれることは以下3点です。
部屋までの光回線の引き込み
・宅内機器の設置
・通信ができるか確認

ただし、開通工事の日程を土日の休日にすると別途3,300円かかるので注意をしましょう。上記の工事が終わり次第、インターネットの設定を行い、ドコモ光を利用することができます。

ドコモ光(マンションタイプ)の違約金はいくら?

ドコモ光を定期契約の期間が満了する満了月の当月(24カ月目)、翌月(25か月目)、翌々月(26か月目)以外の月で解約する場合には下記の解約金が発生します。

解約金戸建てマンションドコモ光ミニ
旧プラン
(2022年6月30日以前に契約した方)
14,300円8,800円14,300円
新プラン
(2022年7月1日以降に契約した方)
5,500円4,180円2,970円

また、解約金とは別に、ドコモ光と新規契約時に工事費用を12ヶ月/24ヶ月の分割払いで契約している方は、ドコモ光解約時に工事費用残額を請求されます。

マンションの場合、一括で22,000円を12回払い又は24回払いにしている可能性があり、こちらは一括請求されるのでドコモ光を契約してから2年以内の方は注意をする必要があります。

できるだけ、工事費用を支払い終わった後か、他社への乗り換えを考えている方は違約金負担キャンペーンを利用することで費用負担を抑えらることができます。

そのため、My docomo」からドコモ光の更新月を確認できるので、解約することを考えている方は出来るだけ確認するようにしましょう。

月額料金は、解約が月途中でも、日割り料金にはならず、1ヶ月分の基本料金が請求されるので費用を抑えるためには、できるだけ月末に解約の申し込みをした方がお得です。

工事費用と月額料金と、解約の際に払う額を少しでも減らしたいと考えているんであれば、工事費用を払い終わった月末がお得に解約できるタイミングとなります。

ドコモ光(マンションタイプ)の解約手続きの流れは?

開通後に解約したいとなった場合、ドコモ光を解約する方法はドコモショップ・web・電話からの3つです。

ドコモ光を解約する場合は、どの方法でもドコモの携帯電話契約を持っている方は、ネットワーク暗証番号を、ドコモの携帯電話契約を持っていない方は、契約ID(CAF番号またはL番号)が必要になります。

ドコモ光の解約方法

1.ドコモショップ/d gardenへ行き、直接手続きをする。

 →来店予約 | ドコモショップ/d garden(dガーデン) (各店舗の営業時間内)

2.ウェブで申し込む。

 →ドコモ光/ahamo光のお手続き(24時間受付)

3.電話で申し込む。

 →携帯電話のみ:151(受付時間:午前9時~午後8時)

  一般電話等:0120-800-000(受付時間:午前9時~午後8時)

申し込みをしたあとは、手続きはドコモ光が行ってくれます。

しかし、ドコモ光の解約にも注意点もあるので、以下の確認が必要です。

  • 定期契約の期間が満了する満了月の当月での解約は違約金が発生する
  • ドコモ光回線設備の撤去費用が発生する場合がある
  • ドコモ光を契約して2年間以内に解約すると工事費の残債を請求される(分割支払いの場合のみ)
  • モデムやルーターは必ず返却が必要
  • ドコモ光を解約する際にはその解約とは別にプロバイダの解約が必要になる場合もある

上記のように、解約には違約金や工事費の残債など、大金がかかる場合があります。

また、ルーターなどはレンタル品なので、ドコモ光から送られてくる回収リストから、リストを確認して返却すべき宅内機器は必ず全て返却するようにしましょう。

さらに、ドコモ光を解約したからといって、プロバイダも解約できたとは限らないので、注意が必要です。プロバイダはドコモ光解約時点で一緒に解約ができている場合もありますが、プロバイダも別で解約をする必要があるところも存在します。

各社プロバイダのサイトで確認を行い、きちんと解約できているか確かめておきましょう。

以下のサイトでは、ドコモ光の解約方法について詳しくご紹介されていますので、ぜひ参考にしてみてください。

ドコモ光とフレッツ光ならどっちがおすすめ?

ドコモ光とフレッツ光では、どちらがおすすめなのでしょうか。

まず、2つの違いですが、ドコモ光は、NTTドコモがNTT東日本やNTT西日本から光回線をかりうけて、自社のサービスとして光回線を提供しています。

一方、フレッツ光は、NTT東日本とNTT西日本が提供する光回線を提供しています。

一番大きな違いは、キャンペーンやオプションがあるのか、ないのかという点です。

フレッツ光では、月額料金が安くなったり、工事費が無料になったりするような、お得につかえるオプションやキャンペーンがありません。

また、ドコモ光ではドコモの携帯と一緒に利用すると月々最大1,100円の割引がされる「ドコモ光セット割」がありますが、フレッツ光にはそういったサービスもありません。

そのため、ドコモ光の方がキャンペーンが多く、おすすめといえます。

詳しくは、以下の「2024年1月】ドコモ光のキャンペーン全25社を比較!乗り換えや新規でお得な申し込み窓口は?」にキャンペーンの内容等解説されているので、一緒にご覧ください。

ドコモ光(マンションタイプ)で自前のルーターは使える?

結論からいうと、ルーターはプロバイダからレンタルすることをおすすめします。

そもそもルーターとは、複数の通信機器を1つの回線に接続するための装置であり、「無線ルーター」がなければ、ドコモ光と契約してもWi-Fiは利用できません。

自前のルーターをもっている方はそれを使いたいと思われるかもしれませんが、プロバイダでレンタルしたものは、いつでも返却可能なので、一度使ってみて、やっぱり自前のものを使いたいと思った時に返却をするとよいでしょう。

また、申し込み時に一緒にレンタルをすることで0円でルーターを使うことができます

特に今回おすすめしているNNコミュニケーションズGMOとくとくBBでは、ルーター自然に故障した場合などは無償で交換してもらえたりと、メリットが多くあります。

もし費用をかけてでも性能にこだわる方は、家電量販店やオンラインショップなどで販売されている有料の無線ルーターを購入するのも良いでしょう。

ドコモ光(マンションタイプ)契約中に1ギガから10ギガに変更できる?

ドコモ光(マンションタイプ)では、1ギガから10ギガの変更はできます

しかし、引っ越しでの変更では事務手数料3,300円(税込)と工事費用がかかってきます。

マンションから戸建てなどへ引っ越しをする場合は、ドコモ光もマンションプランから戸建プランへ、自動的に切り替わります。

工事費用は工事内容によって変わりますが、マンションの設備に光配線があれば3,300円(税込)のみ、VDSL方式やLAN配線方式であれば、22,000円(税込)がかかります。

残念ながら、開通工事費が完全に無料になるキャンペーンは新規で開通した場合のみのため、有効ではないですが、その代わりに1ギガ⇒10ギガプラン変更特典があります。

これは、「ドコモ光 1ギガ」を契約中の利用者が「ドコモ光 10ギガ」に料金プラン変更でdポイント(期間・用途限定)7,000ptがプレゼントされる特典です。

ただし、ポイント申請は利用開始月の4ヶ月後の月なので、継続して10ギガプランを利用している必要がありますので、公式サイト(1ギガ⇒10ギガプラン変更特典)を確認してください。

ドコモ光(マンションタイプ)の問い合わせ窓口は?

ドコモ光公式の問い合わせ窓口

携帯電話のみ:151(受付時間:午前9時~午後8時)

一般電話等:0120-800-000(受付時間:午前9時~午後8時)

ドコモ光の公式の問い合わせ窓口は上記ですが、会社員の多くが休憩をしている平日の正午過ぎまでの時間帯や土日や祝日などの休日前・休日明け、3月や12月の繁忙期は、特に電話が混みあう時間帯とされています。

そのため、時間に余裕があるときに連絡することをおすすめします。

ただし、代理店で契約をする場合、キャッシュバックの内容や申し込みの内容について確認をしたいときは、それぞれの代理店へ問い合わせて確認する必要があります。

代理店名連絡先
NNコミュニケーションズ0120-987-329(受付時間:午前10時~午後8時)
GMOとくとくBB×ドコモ光0570-045-109(受付時間:午前10時~午後7時)
@nifty with ドコモ光0120-990-501(受付時間:午前10時~午後8時)

今回は、当サイトでおすすめした代表的な代理店3社を載せています。公式サイトでは、こちらの電話してほしい日付と時間帯をフォームで入力すると、代理店から電話をその時間にかけてくれるサービスもあります。

自身が、申し込んでいる代理店に連絡をするようにしてくださいね。

ドコモ光×NNコミュニケーションズの公式ページ→https://nn-com.co.jp/docomo/

ドコモ光の口コミや評判はこちら
ドコモ光のキャッシュバックはこちら
ドコモ光のキャンペーンはこちら
ドコモ光のメリットでデメリットはこちら

ドコモ光(マンションタイプ)まとめ

本記事では、ドコモ光をお得に使いたい方のために、ドコモ光の料金や通信速度に加えて、利用するために必要な手続きについて詳しく解説しました。

ドコモ光公式サイトより代理店から申し込むことで受けられるキャンペーンがあることが分かったのではないでしょうか。ドコモ光の申し込みにおすすめの代理店3位までは以下の通りです。

1位:NNコミュニケーションズ
2位:GMOとくとくBB
3位:@nifty with ドコモ光

上記の代理店を参考にしながら、キャンペーンやキャッシュバックなどの特典が受けられるよう、自身に合った方法でドコモ光をお得に契約しましょう。

ドコモ光×NNコミュニケーションズの公式ページ→https://nn-com.co.jp/docomo/

ドコモ光の口コミや評判はこちら
ドコモ光のキャッシュバックはこちら
ドコモ光のキャンペーンはこちら
ドコモ光のメリットでデメリットはこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

【目次】クリックで見出しに飛びます