iPhone15の予約は完了しましたか?iPhone15はドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイルの他にSIMフリー版も発売されます。この記事では格安SIM各社のiPhone15動作確認状況をまとめています。
iPhone15の格安SIM各社対応状況 | ||
![]() |
![]() |
|
動作確認済み | 動作確認済み | 動作確認済み |
![]() |
![]() |
![]() |
動作確認済み | 動作確認済み | 動作確認済み |
![]() OCNモバイルOne |
![]() |
![]() |
動作確認済み | 確認中 | 確認中 |
![]() |
![]() |
![]() |
動作確認済み | 確認中 | 確認中 |
![]() |
![]() |
![]() |
確認中 | 動作確認済み | 確認中 |
関連記事
![]() |
||
|
iPhone15シリーズ 機種比較 | |
---|---|
iPhone15とiPhone14の比較 | iPhone15ProとiPhone14Proの比較 |
iPhone15とiPhone15Proの比較 | iPhone15ProとiPhone15Pro Maxの比較 |
目次
iPhone15の格安SIM対応に関するホットニュース
・2023年9月22日、ahamo、povo、楽天モバイル、UQモバイル、マイネオ、TONEモバイルでiPhone15・iPhone15Plus・iPhone15Pro・iPhone15Pro MaxのSIMフリー版、キャリア版が問題なく利用できることを確認しました。OCNモバイルONEはドコモのiPhone15シリーズでの動作確認が取れています。
・2023年9月14日、ワイモバイルとLINEMOでiPhone15・iPhone15Plus・iPhone15Pro・iPhone15Pro MaxのSIMフリー版、キャリア版が問題なく利用できることを確認しました。
参考 : iPhone 15はワイモバイルでご利用いただけます【動作確認済】| ワイモバイル / iPhone 15 シリーズはLINEMOで使えます!【動作確認しました】
ahamo
ahamoではiPhone15シリーズすべてにおいての動作確認が取れました。
参考 : 動作確認端末一覧 | ahamo
関連記事
povo
povoではiPhone15シリーズすべてにおいての動作確認が取れました。
要チェック!
iPhone 15/15 Proを購入するなら楽天モバイルがおすすめ!
キャリア最安値&最大22,000円相当のポイント還元が受けられ、最新iPhoneでも実質半額以下で購入できちゃいます!
例えば、他社では約145,000円~150,000円するiPhone 15(128GB)が、楽天モバイルなら140,800円で購入可能。22,000円ポイントを加味すると、実質118,800円で購入できます。
いま使っているキャリアで機種変更するより約31,000円も安いなんてお得過ぎませんか!?浮いたお金でケースや画面保護フィルムも揃えられます。本体容量をワンランクアップしても良いでしょう。
さらに、楽天モバイル買い替え超トクプログラムを使って2年後に端末を返却すれば、本体代金の約半分の支払いが免除になります。
iPhone 15(128GB)なら実質48,392円で入手できちゃうんです!
どうせ買い替えるなら少しでも安いほうが良いですよね。ぜひ、この機会に楽天モバイル公式サイトを覗いてみてください。
楽天モバイル公式 : https://network.mobile.rakuten.co.jp/
>>最新の【楽天モバイルクーポン】はこちら
LINEMO
2023年9月14日、LINEMOにてiPhone15シリーズの動作確認が取れました。
LINEMOではiPhone15シリーズを問題なく利用できます。
参考 : 動作確認端末一覧 | LINEMO
楽天モバイル
楽天モバイルではiPhone15シリーズすべてにおいての動作確認が取れました。
Y!mobile
2023年9月14日、LINEMOにてiPhone15シリーズの動作確認が取れました。
LINEMOではiPhone15シリーズを問題なく利用できます。
UQ mobile
UQモバイルではiPhone15シリーズすべてにおいての動作確認が取れました。
OCN モバイル ONE
OCNモバイルONEでは、ドコモのiPhone15シリーズにおいての動作確認が取れました。
※OCNモバイルONEは2023年6月26日をもって新規受付を終了いたしました。(OCN モバイル ONE|OCNからのお知らせ)
IIJmio
動作確認中
※2023年9月19日にiOS 17 に対応したiPhoneの動作確認完了はしていますが、iPhone15の記載はありませんでした。発売後に確認が取れる可能性が高いでしょう
参考 : 動作確認端末一覧 | IIJmio
関連記事
BIGLOBE mobile
動作確認中
mineo(マイネオ)
mineoではiPhone15シリーズすべてにおいての動作確認が取れました。
参考 : 動作確認端末一覧 | mineo
関連記事
b-mobile
動作確認中
参考 : 動作確認端末一覧 | b-mobile
関連記事
j:com モバイル
動作確認中
参考 : 動作確認端末一覧 | J:COMモバイル
nuro mobile
動作確認中
関連記事
TONE モバイル
TONEモバイルではiPhone15シリーズすべてにおいての動作確認が取れました。
参考 : 動作確認端末 | TONEモバイル
イオンモバイル
動作確認中
参考 : 動作確認端末一覧 | イオンモバイル
関連記事
よくある質問
iPhone15を格安SIMで使うならどの格安SIMがおすすめですか?
格安SIMの中で回線が安定している点でオススメできるのは、ソフトバンク回線のワイモバイル、au回線のUQモバイルです。
もしくはキャリアのサブ回線であるahamo/povo/LINEMOなども良いでしょう。自分にあった回線で快適に利用しましょう。
その他のおすすめは以下の記事で解説しているので、あわせてご覧ください。
![]() |
||
|