※本記事には広告を含む場合があります
インターネット回線の優劣を見極めるには「回線」か「料金」しかないわけですが、回線に関してはプロバイダによって品質に差が出ることはありません。
例えばLTEとWiMAXであれば別の回線なので当然回線品質に差が出ますが、同じWiMAX回線を使用しているプロバイダ間で差が出ることはありません。
というわけで、WiMAXを申し込む際に数あるプロバイダの中からどういう基準で選べばいいのかと言うとずばり「料金」しかないわけです。
しかしWiMAXは公式サイトに掲載されている料金だけを見ているだけではどこのプロバイダがお得かが非常に分かりづらいです。
例えばデカデカと「月額1,900円!」と記載されているのに、1,900円で使えるのはたった2ヵ月間だけで3ヵ月目以降は4,000円近い金額に戻る、なんてケースがあったりします。
また「キャッシュバック3万円!」と書いてあるのに、そのキャッシュバックを受けるために月額数千円のオプションに加入しなければならないケースもあったりします。
WiMAXは料金が安いプロバイダを選んだ方がいいのは間違いないのですが、数字だけに惑わされてはダメです!
というわけで、本記事ではWiMAX11社の料金を比較しつつもキャンペーン内容をしっかり吟味して紹介をしたいと思います。
是非参考にしてみてください。
料金比較
まずはどこのプロバイダがお得かを数字で把握しましょう。
以下、月額料金やキャンペーン金額の一覧表になります。
2~3年間の合計金額が安い順番に並べてあります。
プロバイダ | プラン | 月額料金 | キャンペーン | 2年間合計 | 3年間合計 |
---|---|---|---|---|---|
GMOとくとくBB | 通常プラン | 3,609円 | ・最大41,000円キャッシュバック ・端末代金0円 ・専用クレードル0円 |
86,616円-41,000円=45,616円 | 129,924円-41,000円=88,924円 |
ギガ放題 | 1~2ヶ月目:3,609円 3か月目~:4,263円 |
101,004円-39,400円=61,604円 | 152,160円-39,400円=112,760円 | ||
3WiMAX | 通常プラン | 【2年プラン】 1~24ヵ月目:2,980円 25ヵ月目~:3,480円 【4年プラン】 1~2ヵ月目:1,970円 3~24ヵ月目:2,860円 25ヵ月目~:3,360円 |
【2年後選べる特典】 特典A:最新端末プレゼント 特典B:違約金0円で他社へ乗り換え 【au利用者限定】 30,000円キャッシュバック 【オプション割】 初回オプション加入で永年500円割引 |
・au利用者:71,520円-30,000円=41,520円 ・その他:71,520円 |
・au利用者:105,210円-30,000円=75,210円 ・その他:105,210円 ※4年プランの3年間分の料金 |
ギガ放題 | 【2年プラン】 1~2ヵ月目:2,980円 3~24ヵ月目:3,615円 25ヵ月目~:4,115円 【4年プラン】 1~2ヵ月目:1,970円 3~24ヵ月目:3,495円 25ヵ月目~:3,995円 |
・au利用者:85,490円-30,000円=55,490円 ・その他:85,490円 |
・au利用者:128,770円-30,000円=98,770円 ・その他:128,770円 |
||
Drive WiMAX2 | 通常プラン | 3,696円 | 最大30,000円キャッシュバック | 88,704円-30,000円=58,704円 | 133,056円-30,000円=103,056円 |
ギガ放題 | 4,380円 | 105,120円-30,000円=75,120円 | 157,680円-30,000円=127,680円 | ||
カシモWiMAX | 通常プラン | 【最安級プラン】 1ヵ月目:1,380円 2~24ヵ月目:2,680円 25ヵ月目~:3,379円 【新端末プラン】 1ヵ月目:1,380円 2~24ヵ月目:2,980円 25ヵ月目~:3,379円 |
・月額最大35,176円割引 | 【最安級プラン】 63,020円 【新端末プラン】 69,920円 |
【最安級プラン】 103,568円 【新端末プラン】 110,468円 |
ギガ放題 | 【最安級プラン】 1~2ヵ月目:1,380円 3~24ヵ月目:3,380円 25ヵ月目~:4,079円 【新端末プラン】 1ヵ月目:1,380円 2~24ヵ月目:3,580円 25ヵ月目~:4,079円 |
【最安級プラン】 77,120円 【新端末プラン】 83,720円 |
【最安級プラン】 126,068円 【新端末プラン】 132,668円 |
||
クラウドモバイル | 通常プラン | – | Amazonギフト券10,000円分キャッシュバック | – | – |
ギガ放題 | 1~3ヵ月目:2,800円 4~24ヵ月目:3,500円 25ヵ月目~:4,100円 |
81,900円-10,000円=71,900円 (※契約期間は3年) |
131,100円-10,000円=121,100円 | ||
So-net | 通常プラン | 【2年プラン】 1~24ヵ月目:3,995円 25ヵ月目~:3,495円 【3年プラン】 1~2ヵ月目:980円 3~36ヵ月目:3,450円 37ヵ月目~:3,495円 |
・30,000円キャッシュバック 「Flat ツープラス ギガ放題 (3年) 」 ・1カ月目~2カ月目:3,699円割引 ・3カ月目~36カ月目:629円割引 「Flat ツープラス (3年) 」 ・1カ月目~2カ月目:3,015円割引 ・3カ月目~36カ月目:545円割引 ・1年10ヵ月目以降機種変更0円 ・セキュリティ1年間0円 |
95,880円 ※2年プランはキャンペーン適用外 |
119,260円-30,000円=89,260円 |
ギガ放題 | 【2年プラン】 1~24ヵ月目:4,679円 25ヵ月目~:4,179円 【3年プラン】 1~2ヵ月目:980円 3~36ヵ月目:4,050円 37ヵ月目~:4,179円 |
112,296円 ※2年プランはキャンペーン適用外 |
139,660円-30,000円=109,660円 | ||
BIGLOBE WiMAX2+ | 通常プラン | 3,695円 | 2カ月間 2,335円/月値引き 3カ月目~24カ月目 1,650円/月値引き 25カ月目~36カ月目、37カ月目以降 500円/月値引き or 15,000円キャッシュバック |
88,680円-15,000円=73,680円 | 133,020円-15,000円=118,020円 |
ギガ放題 | 1~2ヵ月目:3,695円 3ヵ月目~:4,380円 |
103,750円-15,000円=88,750円 | 156,310円-15,000円=141,310円 | ||
DTI WiMAX2+ | 通常プラン | 3,500円 | – | 84,000円 | 126,000円 |
ギガ放題 | 【2年プラン】 1~3ヵ月目:3,500円 4ヵ月目~:4,300円 【3年プラン】 1~3ヵ月目:2,590円 4ヵ月目~:3,760円 |
100,800円 | 131,850円 | ||
UQ WiMAX | 通常プラン | 3,696円 | 1万円キャッシュバック | 78,704円 | 123,056円 |
ギガ放題 | 4,380円 | 95,120円 | 147,680円 | ||
novas WiMAX | 通常プラン | 3,599円 | 1~2ヵ月目:2,100円割引 3~36ヵ月目:900円割引 |
86,376円 | 129,564円 |
ギガ放題 | 1~2ヵ月目:2,780円 3~契約満了月:3,980円 更新月~:4,380円 |
93,120円 | 145,680円 | ||
@nifty | 通常プラン | – | ・3万円キャッシュバック or ・@nifty使用権850円×36ヵ月分 |
– | – |
ギガ放題 | 【@nifty利用者】 1~2ヵ月目:3,420円 4ヵ月目~:4,100円 【その他】 1~2ヵ月目:3,670円 4ヵ月目~:4,350円 |
@nifty利用者:97,040円 その他:103,040円 |
@nifty利用者:146,240円 その他:155,240円 |
以上がWiMAXを提供するプロバイダ11社の2~3年間の合計金額が安い順番です。
しかし、冒頭で説明した通りWiMAXはキャンペーンを受けるために有料オプションに加入しなければならなかったり、数字だけでは優劣が見極めづらい部分があったります。
料金ランキング
これから紹介するランキングでは、料金の安さだけでなくキャンペーンの適用条件など、数字以外の部分もしっかり吟味して総合評価の高い順にランキング形式で紹介させていただきます。
キャッシュバック金額込みの実質料金が業界トップクラスに安いプロバイダがGMOとくとくBBです。GMOとくとくBBは月額料金だけで見ればそこまで安いわけではありませんが、高額キャッシュバックキャンペーンを実施していることが多いので、キャッシュバック込みで計算した場合の2~3年の合計金額は業界トップクラスに安いです。
現在は他社解約金や端末残債の合計金額が税抜2万円未満であれば23,000円、税抜2万円以上であれば41,000円のキャッシュバックが受け取れます。また23,000円のキャッシュバックは乗り換えでなくても全員が対象です!通常14,000円ですが9,000円も増額中!ぜひこの機会に申込みを検討してみてください。ただし申し込みから11か月後に送られてくるメールで振り込み口座の指定手続きをしなければキャッシュバックが受け取れなくなるので、手続きだけはしっかり覚えておきましょう。
auの携帯電話を利用している人に是非オススメしたいのが3WiMAXです。3WiMAXはauのスマホとセットで利用しているとauの月額料金が毎月1,000円安くなり、さらに30,000円のキャッシュバックが受けられます。キャッシュバックを受けた場合の2~3年の合計金額はGMOとくとくBBを抜いて業界トップクラスの安さになります。ただしauのスマホを利用していないと特典も明らかに見劣りするので、auユーザー以外があえて申し込むプロバイダではありません。
クラウドモバイルはキャッシュバックキャンペーンを実施しているプロバイダの中で最もキャッシュバックの受け取りが簡単で、なおかつ早く受け取ることが可能です。クラウドモバイルのキャッシュバックは業界の中でも珍しく、振り込みではなくAmazonギフト券なので、面倒な手続きは一切なく、受け取り忘れのリスクがありません。しかも一般的にはキャッシュバックは申し込みから1年ほど経過しないと受け取ることが出来ませんが、クラウドモバイルであれば最短で端末到着日に受け取ることが出来ます。面倒なキャッシュバック手続きはしたくない、早くキャッシュバックを受け取りたいという人はクラウドモバイルを選びましょう。
So-netはADSLから光回線まで幅広いネット回線サービスを提供している大手プロバイダで、大手ならではのサポートの手厚さが魅力です。So-netでWiMAXを契約するとインターネットやパソコンに関する疑問や不安を電話やリモートサポートで解決してくれる「安心サポート」という初心者向けのオプション(通常月額300円)が12ヵ月間は無料で利用することが出来ます。高齢者の方やインターネット初心者の方には是非So-netのWiMAXをオススメします。
以前までは高額なキャッシュバックを実施していたBIGLOBEですが、直近のキャンペーン内容は正直微妙です。ちなみにキャッシュバックと月額料金の割引どちらかのキャンペーンを選べますがキャッシュバックの方が合計金額は安いのでBIGLOBを選ぶキャッシュバックを選びましょう。さらにキャッシュバック手続きの通知に関しても以前までは郵送してくれていたので手続きをし忘れずらかった点が非常によかったのですが、最近はGMOとくとくBB等と同様にメールでの通知に改変されました。とはいえクレジットカードのほかに口座振替にも対応している数少ないプロバイダなので、クレジットカードが使えない人はBIGLOBEも検討しましょう。
カシモWiMAXは通常の「新端末プラン」というプランのほかに「最安級プラン」というプランを提供しております。最安級プランとは購入できる端末がSpeed Wi-Fi NEXT W04やTriprouterといった型落ちのルーターですが、その代わりに月額料金が安くなるというプランです。正直に言ってポケット型Wi-Fiはスマホのように新しい端末の方が大幅に性能が優れているといったこともないので、型落ちのルーターでも全く問題ないでしょう。最新機種の方が良いという人は他のプロバイダをオススメしますが、機種は何でも良いという人は最安級プランを選択しましょう。
DTI WiMAX2+は一応キャッシュバックキャンペーンを実施していますが、キャッシュバックの条件としてNTTグループカードに新規入会をしてそのクレジットカードで支払いをする必要があります。さらに受けられるキャッシュバックがたったの6,000円です。キャッシュバックを受けるためのハードルが高い割に金額が低いのであえてDTI WiMAX2+を契約するメリットはありません。
WiMAX回線の本家本元であるUQコミュニケーションズが運営するプロバイダサービスがUQ WiMAXです。とはいえ大元のプロバイダだからと言って特別回線の品質が優れているわけでもなく、キャンペーン内容もごく一般的です。UQ WiMAXは一般的な公式サイトで申し込むとキャッシュバックが受けられないので本記事に記載してあるリンクから飛ぶようにしてください。
novas WiMAXは自宅でのみルーターを使う人にオススメです。novas WiMAXは他のプロバイダとは異なり自社でルーターの製造を行っており、ラインナップにnovas Home+CAというホームルーターがあります。そしてキャンペーンによりホームルーターの標準アンテナ用延長ケーブルが無料でついてくるので、窓際などの電波の良いところにアンテナを設置したりすることが可能になります。料金的には他のプロバイダと比較するとそこまでお得というわけではありませんが、延長ケーブルが無料でついてくるのは他にない特典なので、自宅でしか使わない人はnovas WiMAXのホームルーターを検討してみましょう。
@niftyには他社とは異なる「@nifty基本料金」という名目の料金が毎月250円かかります。@niftyはWiMAXのほかにもADSLや光回線のプロバイダサービスも提供しており、いずれかのサービスとWiMAXを併用していれば@nifty基本料金は無料になります。というわけで、すでに自宅の固定回線で@niftyを契約している人にはオススメですが、そうではない人は無駄に毎月250円分が上乗せされてしまうのであえて選ぶ理由はないでしょう。
キャッシュバックを含めた実質金額は、正直に言ってキャッシュバックを受けるための条件が微妙過ぎます。というのも、DriveWiMAXでキャッシュバックを受けるための条件に「WiMAX+当社指定サービス」という但し書きがあり、当社指定サービスがなんなのかというとウォーターサーバーです。ちなみにウォーターサーバーなしの場合だとたったの5,000円しかキャッシュバックが受けられないので順位は一気に低下します。ウォーターサーバーが欲しいと考えていた人であればいいかもしれませんが、そうでない人だとウォーターサーバー分の月額料金が無駄に上乗せされてしまうので正直あまりオススメは出来ません。また、解約金をホームページに記載していないというのも不親切感が否めません。
まとめ
以上が料金の安さランキングと、料金以外の部分も加味したランキングです。
料金が安い方が良いのは間違いないですが、数字だけ追っていてもお得なプロバイダは分からない、というのはお分かりいただけたと思います。
本記事が皆さんのお得なWiMAX選びの参考になれば幸いです。
コメント
この記事へのコメントはありません。