【2022年最新】ソフトバンクエアーのキャンペーン比較!お得な契約窓口は?

※本記事には広告を含む場合があります

ソフトバンクエアーのキャンペーン まとめ

本記事ではソフトバンクエアーのキャンペーンをまとめつつ、お得な契約窓口を紹介していきます。

「ソフトバンクエアーのキャンペーンが知りたい」
「どこで契約したらお得?」
「キャンペーンを受ける際の注意点は?」

上記にあてはまるような方は、ぜひ最後まで目を通してみてください。

ソフトバンクエアーの契約窓口は「公式」と「代理店」にわかれます。そして公式のキャンペーンは、代理店で契約しても適用されます。

そのため独自キャンペーンを開催している、代理店で契約するのがおすすめです。

契約先によってお得額はかなり変わってくるため、本記事を参考に少しでもお得に契約してくださいね。

月額料金を抑えたいなら

モバレコエアー

モバレコエアー

  • 17,000円キャッシュバック
  • モバレコ Air限定 月額キャンペーン2,167円〜
  • 最短当月末に振り込み
  • 契約期間なし
キャッシュバック目当てなら

ソフトバンクエアー エヌズカンパニー キャッシュバック

エヌズカンパニー

  • 30,000円キャッシュバック
  • 指定オプションの加入なし
  • キャッシュバック申請もかんたん
  • 最短翌々月末に振り込み

※料金はすべて税込表記です。

目次 [非表示]

【2022年最新】ソフトバンクエアーのキャンペーンを代理店別で比較

ソフトバンクエアーのキャンペーン 窓口別比較

冒頭でもお伝えしたように、ソフトバンクエアーを契約するなら「代理店」がおすすめです。

では公式サイトやその他代理店と比較して、どのくらいお得なのかを比較してみましょう。

以下は公式および代理店における、ソフトバンクエアーの月額料金・キャッシュバックをまとめた表です。

1〜2ヶ月目 3〜24ヶ月目 25ヶ月目 キャッシュバック
モバレコエアー
星5個
2,167円 3,679円 5,368円 17,000円
最短当月末(口座振込)
エヌズカンパニー
星5個
4,180円 4,180円 5,368円 最大30,000円
翌々月末(口座振込)
エフプレイン
星4個
4,180円 4,180円 5,368円 最大85,000円
*指定オプション未加入の場合は37,000円
6ヶ月後(口座振込)
NEXT
星4個
4,180円 4,180円 5,368円 最大30,000円
2ヶ月後(口座振込)
アウンカンパニー
星4個
4,180円 4,180円 5,368円 最大30,000円
2ヶ月後(口座振込)
Yahoo!BB
星3個
4,180円 4,180円 5,368円 最大25,000円
5ヶ月目(普通為替)
ブロードバンドナビ
星3個
4,180円 4,180円 5,368円 最大35,000円
*指定オプション未加入の場合は33,000円

7ヶ月目(口座振込)
ソフトバンク公式
星2個
4,180円 4,180円 5,368円 10,000円
5ヶ月目の中旬より順次に発送(普通為替)

ソフトバンクエアーを取り扱っている代理店は35社以上もあります。その中でも今回は、おすすめの代理店をピックアップしました。

モバレコエアーを除き、月額料金はどの窓口で契約しても同じだとわかります。キャッシュバック金額については、契約する窓口によって様々です。

またキャッシュバックを受け取るために、事前情報登録が必要なケースもあります。申し込み前は、きちんと受け取り条件を確認しましょう。

【事前情報登録とは?】
受信したメールのURLから名前や電話番号など、必須事項を入力し認証する作業。とくに難しいことはありません。

特別な理由がない限り、公式で申し込むメリットはありません。

月額料金を抑えたいなら『モバレコエアー』がおすすめ

モバレコエアーのキャンペーン

モバレコエアー
事務手数料 3,300円
月額料金 1〜2ヶ月目 : 2,167円
3〜24ヶ月目 : 3,679円
25ヶ月目以降 : 5,368円
端末代金 71,280円
(実質0円)
契約期間/解約金 なし
回線 ソフトバンク 5G/4G
端末 Airターミナル5(5G対応)
Airターミナル4 NEXT(4G)
月間データ容量 無制限
最大通信速度 Airターミナル5 : 下り2.1Gbps
Airターミナル4 NEXT : 下り612Mbps
キャッシュバック 17,000円

月額料金やキャッシュバック含め、最もお得な契約窓口はモバレコエアーです。

2年間のトータルコストで考えると、公式が90,320円に対し、モバレコエアーは68,272円と22,048円もお得になります。

モバレコエアーで開催中の独自キャンペーンは、以下の通りです。

キャンペーン
  • モバレコ Air限定 月額キャンペーン
  • 17,000円キャッシュバック

モバレコ Air限定 月額キャンペーンについては、1〜2ヶ月目は3,201円、3〜24ヶ月目までは1,689円の割引が月額料金に適用されます。

またキャッシュバックの振込日は、最短当月末と最速です。

キャッシュバックの受け取り方法は以下の通り。

  1. モバレコエアーの申し込み
  2. 端末が届いたらコンセントに挿す
  3. 利用開始の確認がとれた翌月5日前後にメール受け取り
  4. メールの内容に沿って口座情報を登録
  5. 口座情報の確認がとれたら現金が振り込まれる

初期費用および月額料金を抑えてソフトバンクエアーを取り入れたい方は、ぜひモバレコエアーを検討してみてください。

キャッシュバック目当てなら『エヌズカンパニー』がおすすめ

ソフトバンクエアー エヌズカンパニー

エヌズカンパニー
事務手数料 3,300円
月額料金 1〜24ヶ月目 : 4,180円
25ヶ月目以降 : 5,368円
端末代金 71,280円
(実質0円)
契約期間/解約金 なし
回線 ソフトバンク 5G/4G
端末 Airターミナル5(5G対応)
Airターミナル4 NEXT(4G)
月間データ容量 無制限
最大通信速度 Airターミナル5 : 下り2.1Gbps
Airターミナル4 NEXT : 下り612Mbps
キャッシュバック 30,000円
(新規申し込み28,000円 + 3日以内に事前情報登録)

月額料金よりもキャッシュバック金額を重視したい方は、エヌズカンパニーがおすすめ。

新規申し込みで28,000円、3日以内の事前情報登録で2,000円プラスされ、合計30,000円のキャッシュバックです

キャッシュバックの申請は、電話口もしくはSMSで伝えるだけなので、面倒な手続きは一切ありません。

指定オプションや難しい条件などもく、キャッシュバックが受け取りやすい代理店のため利用者は多い印象です。

またキャッシュバックの振込日は翌々月末と、他社と比較してもかなり速いです。

キャッシュバックの振込日は遅くてもよいという方は、エフプレインもおすすめです。振込日は6ヶ月後ですが、37,000円もらえます。

【公式】ソフトバンクエアーのキャンペーン : どの窓口でも適用可能

ソフトバンクエアーのキャンペーン まとめ

ここからはソフトバンクエアーの最新キャンペーンを一気に紹介していきます。

ソフトバンクエアーの公式キャンペーンは、どの窓口で契約しても基本的には適用できます。(一部ほかのキャンペーンと併用できない場合もあり)

またキャンペーンには適用条件や期間が定められているため、事前にきちんと確認しておきましょう。

キャンペーン 特典 期間
月月割 最大71,280円割引で端末代金実質無料 終了日未定
SoftBank Airスタート割プラス -1,188円×24ヶ月間 2021年9月15日

終了日未定
Airターミナル4!特別割引キャンペーン -1,100円 × 12ヶ月間 2021年12月1日

終了日未定
U-25限定 SoftBank Air 割引 ・事務手数料3,300円が無料
・-2,200 ×24ヶ月間
2021年4月1日

終了日未定
SoftBank Airとおうちのでんわでずーっと割引 550円永年割引 2021年12月1日

終了日未定
SoftBank あんしん乗り換えキャンペーン 他社解約金&撤去工事費
最大10万円まで還元
2016年4月15日

終了日未定
おうち割 光セット スマホ料金から毎月1,100円割引 2016年1月28日

終了日未定

では1つずつ確認していきましょう。

月月割 : 端末代金が実質無料

ソフトバンクエアー 月月割

ソフトバンクエアーは、購入もしくはレンタルから選べます。ただ購入したほうが、料金的にはお得です。

購入した場合、機種代金と同額の割引が基本料金に適用されるため、実質負担は0円です。

例えば5G対応の『Airターミナル5』を、36回分割で購入した場合の月々の支払いは1,980円。そして月月割で-1,980円が適用。

1,980円 – 1,980円 = 実質0円

端末代金の総額は71,280円のため、その分の負担がなくなります。

レンタルの場合は539円のレンタル料が別途発生します。そのため月額料金は高くなります。

なおレンタルが可能な機種は、Airターミナル4/4 NEXTのみです。Airターミナル5は購入のみ。

キャンペーン期間 : 終了日未定

SoftBank Airスタート割プラス : 24ヶ月間1,188円割引

ソフトバンクエアーのキャンペーン スタート割プラス

『SoftBank Airスタート割プラス』は、24ヶ月間に渡って月額料金から1,188円を割引くキャンペーンです。

キャンペーン適用後の24ヶ月間は、4,180円で利用できます。

キャンペーンの対象者は、ソフトバンクエアーの申し込みの際に、端末を一括または分割で同時購入した方です。レンタルはキャンペーンの対象外のため、注意しましょう。

なおモバレコエアーから申し込む場合、『SoftBank Airスタート割プラス』は適用されません。その代わり『モバレコ Air限定 月額キャンペーン』が適用されます。

割引額も『SoftBank Airスタート割プラス』よりも多いため、モバレコエアーを申し込んで損することはありません。

キャンペーン期間 : 2021年9月15日〜終了日未定

>SoftBank Airスタート割プラス(ソフトバンク公式)

Airターミナル4!特別割引キャンペーン : 12ヶ月間1,100円割引

ソフトバンクエアーのキャンペーン 4特別割引

特別割引はAirターミナル4/4 NEXT以前の端末を、一括または分割で購入した方が対象のキャンペーンです。

キャンペーン適用後は12ヶ月間に渡り、1,100円が割り引かれます。また特別割引キャンペーンは、スタート割プラスとも併用が可能。

キャンペーン適用時の支払いイメージは、以下の通りです。

基本料金 5,368円
本体代金(36回分割) 1,650円
月月割 -1,650円
SoftBank Airスタート割プラス -1,188円
Airターミナル4!特別割引キャンペーン -1,100円
合計金額 1〜12ヶ月目 : 3,080円
13〜24ヶ月目 : 4,180円

25ヶ月目以降 : 5,368円

1年間の維持費は3,080円とかなり安くなります。

5G端末ではなく4G端末でよい方は、より安い月額料金でソフトバンクエアーを使えます。

キャンペーン期間 : 2021年12月1日〜終了日未定

>Airターミナル4!特別割引キャンペーン(ソフトバンク公式)

U-25限定 SoftBank Air 割引 : 25歳以下がお得!月額料金割引&手数料無料

ソフトバンクエアーのキャンペーン U25

『U-25限定 SoftBank Air 割引』は、25歳以下の方を対象にしたキャンペーンです。端末購入に限らずレンタルも対象。

対象端末はAirターミナル4/4 NEXTで、Airターミナル5は対象外のため気をつけてください。

また特典の内容は、事務手数料3,300円無料と月額料金からの割引が適用されます。

月額料金割引は、24ヶ月間に渡り2,200円が値引かれます

キャンペーン適用時の支払いイメージは、以下の通りです。

基本料金 5,368円
本体代金(36回分割) 1,650円
月月割 -1,650円
U25 -2,200円
合計金額 1〜24ヶ月目 : 3,168円
25ヶ月目以降 : 5,368円

25歳以下の方が家族にいれば、対象者が契約したほうがお得に使えます。

なおソフトバンクエアーは、18歳以上でないと契約できません。

キャンペーン期間 : 2021年4月1日〜終了日未定

>U-25限定 SoftBank Air 割引(ソフトバンク公式)

SoftBank Airとおうちのでんわでずーっと割引 : 永年実質0円

ソフトバンクエアーのキャンペーン でんわずーっと割引

ソフトバンクエアーとおうちのでんわをセットにすると、おうちのでんわが実質0円で維持できるキャンペーンです。

通常550円の月額料金がかかるところ、ソフトバンクエアーの月額料金側から同額の割引が入ります。

固定電話に高い料金を払っている方や、これから固定電話を取り入れようと考えている方は、キャンペーンを活用してみるとよいでしょう。

キャンペーン期間 : 2021年12月1日〜終了日未定

>SoftBank Airとおうちのでんわでずーっと割引(ソフトバンク公式)

SoftBank あんしん乗り換えキャンペーン : 他社の解約金&撤去工事日を還元

ソフトバンクエアーのキャンペーン あんしん乗り換え

他社WiFiサービスからソフトバンクエアーに切り替える際に、気になるのが解約金や撤去工事費です。

しかし上記で発生する費用10万円までは負担できる『あんしん乗り換えキャンペーン』がソフトバンクエアーでは用意されています。

還元方法は普通為替で、ソフトバンクエアーを使い始めてから6ヶ月目に届きます。

なおキャンペーンを適用する際は、専用ページから実際に解約金や撤去工事日が発生した証明書のアップロードが必要です。

キャンペーンの流れは、以下の通り。

  1. ソフトバンクエアーの契約
  2. 他社で発生した費用が確認できる証明書を用意
  3. 証明書のアップロード
  4. 判定結果を確認
  5. 普通為替の受け取り

証明書には他社サービス名と契約者名、発生した費用の記載がされている必要があります。

他社解約時には証明書を発行したい旨、オペレーターに伝えるようにしましょう。

キャンペーン期間 : 2016年4月15日〜終了日未定

>SoftBank あんしん乗り換えキャンペーン(ソフトバンク公式)

おうち割 光セット : 永年1,100円割引

ソフトバンクエアーのキャンペーン おうち割光セット

ソフトバンクエアーとソフトバンクまたはワイモバイルのスマホとセットにすれば『おうち割光セット』が適用できます。

おうち割光セットとは、スマホ側の月額料金に割引が適用されるキャンペーンです。

値引き額は1,100円で、セットで利用している限りは永年割引が入ります。

例えばワイモバイルのシンプルSプランであれば、990円/月〜スマホを維持できます。

インターネット回線だけでなく、スマホも安くしたいと考えている方は、ぜひセットでの申し込みも検討してみてください。

キャンペーン期間 : 2016年1月28日〜終了日未定

>おうち割光セット(ソフトバンク公式)

ワイモバイルの料金やキャンペーンが気になる方は、以下の記事もご覧ください。

ソフトバンクエアーのキャンペーンにおける4つの注意点

ソフトバンクエアーのキャンペーン 注意点

ここではソフトバンクエアーのキャンペーンにおける注意点を解説していきます。

契約時に損をしないためにも、チェックしておきましょう。

1. 併用できないキャンペーンがある

ソフトバンクエアーのキャンペーンには、併用できるものと併用できないものが存在します。

例えば『U-25限定 SoftBank Air 割引』は、『SoftBank Airスタート割プラス』や『Airターミナル4!特別割引キャンペーン』とは併用ができません。

そのほか代理店経由で申し込む際も、独自のキャンペーンが優先適用され、公式キャンペーンと併用できない場合もあるため注意してください。

2. キャンペーンの適用条件を確認する

キャンペーンを使う際は、今一度適用条件を確認しておきましょう。

また基本的にどのキャンペーンも、直近3ヶ月以内にソフトバンクエアーおよびソフトバンク光を契約していないことや、90日以内の課金が条件に含まれます。

手元にソフトバンクエアーが届いたら、できるだけ早めにコンセントに挿し利用するようにしましょう。

また支払いが滞ってしまうと、キャンペーンの対象外になる場合があるため注意してください。

3. 高額キャッシュバックは内訳を確認する

代理店経由でソフトバンクエアーを契約する際は、高額キャッシュバックの表記に気をつけましょう。

例えばウォーターサーバーやポケット型Wi-Fiの同時申し込みで、キャッシュバックいくらみたいなケースも存在します。

セット販売やオプション加入が条件のところには、注意してください。

本記事で紹介した代理店は、安心して利用できるところをピックアップしています。

4. 解約後の端末代金の支払い

ソフトバンクエアーを購入した場合、月月割が適用されます。しかし割引は基本料金から引かれます。

そのため端末を分割で購入しており、残債が残っている状態で解約をすれば、もちろん端末代金の請求はきます。

例えば端末を36回分割で購入し2年のタイミングで解約した場合は、残り1年分の残債支払いが発生します。

実質無料という点に気をつけてください。

ソフトバンクエアーは機種変更もできる

ソフトバンクエアーは機種変更もできる

ソフトバンクエアーもスマホ同様に機種変更ができます。

すでにソフトバンクエアーの旧端末(Airターミナル 1/1.5/2)を利用していれば、新端末に機種変更してもよいでしょう。

性能や通信速度も向上するため、今まで以上に快適なインターネット環境が手に入ります。

Airターミナル 1/1.5/2以降利用者キャンペーン

機種変更時にはキャンペーンが適用され、事務手数料3,300円が無料になります。

またAirターミナル 1/1.5であった場合、36ヵ月間に渡り基本料金から753円が割り引かれます。

初期費用は発生せず、月額料金もほぼ変わらないため、お得に最新端末にアップグレードできます。

ただ機種変更キャンペーンの申し込みは、店舗のみの受付です。オンラインでは適用できないため、来店予約を行い店舗に足を運びましょう。

>Airターミナル 1/1.5/2以降利用者キャンペーン(ソフトバンク公式)

ソフトバンクエアーのキャンペーンに関するよくある質問

ソフトバンクエアーのキャンペーン よくある質問

ここではソフトバンクエアーのキャンペーンに関する、よくある質問を解決していきます。

ご自身の疑問にあてはまるものは、ぜひ参考にしてください。

キャッシュバックはいつもらえる?

キャッシュバックがもらえるタイミングは、契約した窓口によって異なります。

ソフトバンク公式の場合は5ヶ月目の中旬以降で、代理店経由のほうが比較的早い印象です。

最短はモバレコエアーの当月末。

また公式は普通為替での還元ですが、代理店は現金振込の場合が多いです。

▲契約窓口ごとの受取時期を確認する

ソフトバンクエアーに使えるキャンペーンコードはある?

現在ソフトバンクエアーの契約時に使えるキャンペーンコードやクーポンはありません。

ソフトバンク公式キャンペーンや代理店の独自キャンペーンを活用しましょう。

▲最新キャンペーン一覧

5のつく日・日曜日の申し込みがお得なの?

ソフトバンクエアーのキャンペーン Yahoo!BB

Yahoo!BB経由で契約する場合は、5のつく日・日曜日がお得です。

通常は15,000円キャッシュバックのところ、5日・15日・25日・日曜日なら、25,000円に増額されます。

ドコモの『home 5G』にもU25の割引はある?

ドコモのhome 5Gでは、U25のキャンペーンは開催していません。

25歳以下の方でお得にWiFi環境を取り入れたいと考えているなら、ソフトバンクエアーがおすすめです。

家電量販店(エディオン/ケーズデンキ/コジマ/ヤマダ電機)のキャンペーンはお得?

https://twitter.com/noa57613112/status/1248578942245556226?s=20

家電量販店でもソフトバンクエアーの契約は可能です。

家電量販店での主なキャンペーンは、ポイント還元や商品券であることが多い印象です。

また中には、ほかの商品との抱き合わせ販売で割引が入るケースもあるようです。

ご自身がほしいものがあればよいですが、現金でキャッシュバックをもらいたいのであれば、オンライン上からの契約がよいでしょう。

ソフトバンクエアーの基本料割引はいつまで?

ほとんどのキャンペーンではソフトバンクエアーの基本料金から割引が入ります。

ただキャンペーンによって、割引期間は異なります。

  • 月月割 : 36ヶ月間
  • SoftBank Airスタート割プラス : 24ヶ月間
  • Airターミナル4!特別割引キャンペーン : 12ヶ月間
  • U-25限定 SoftBank Air 割引 : 24ヶ月間
  • SoftBank Airとおうちのでんわでずーっと割引 : 永年
  • おうち割光セット : 永年

なおキャンペーンの適用状況は、マイソフトバンクから確認ができます。

キャッシュバックをもらってすぐに解約できる?

キャッシュバックをもらったあと、すぐソフトバンクエアーを解約することは可能です。

ただキャッシュバック受け取りの条件においても、最低利用期間が設定されている場合がほとんどです。

そのためすぐに解約してしまうと、特典分の請求がくる場合もあります。

あくまで長期利用を前提としたキャッシュバックということを覚えておきましょう。

ソフトバンクエアーの解約方法は?

ソフトバンクエアーを解約したい場合は、電話窓口にて手続きをしましょう。

【サポートセンター】

TEL : 0800-222-5090
受付時間 : 10:00~19:00(年中無休)

またレンタル契約の場合は、機器の返却が必要なため、忘れないようにしてください。

まとめ : ソフトバンクエアーのキャンペーン

ソフトバンクエアーのキャンペーン まとめ

ソフトバンクエアーでは、月額料金割引やキャッシュバックなど多数のキャンペーンを開催しています。

公式キャンペーンはどこで契約しても同じ特典内容ですが、キャッシュバックは契約窓口によって異なります。

ただ目先のキャッシュバックだけでなく、トータルコストで比較することも重要です。

月額料金を抑えたいなら ⇛ モバレコエアー

キャッシュバック目的なら ⇛ エヌズカンパニー

新しいWiFi環境を考えているなら、少しでもお得に契約してくださいね。

▲キャンペーンを再度確認する

コメント

この記事へのコメントはありません。

コメントする