本記事では、OCNモバイルONEの6月最新キャンペーンをまとめています。
「OCNモバイルONEの最新キャンペーンは何がある?」
「OCNモバイルONEにキャッシュバック特典はある?」
「キャンペーンの適用条件や期間は?」
「今月も端末セールがある?」
このような疑問を抱えている方は、ぜひ最後まで目を通してみてください。
OCNモバイルONEは、定期的に開催している端末セールや、買い替え応援プログラムの15,000円クーポンなどが魅力です。
SIM単体契約のみならず、スマホの新調を考えている方にもおすすめです。
ポイント
2023年1月23日より、未使用品のiPhone 14/128GBの取り扱いを開始!
価格は一括だと103,620円、分割だと4,317円。
未使用品なので、ほぼ新品の状態のiPhone 14が他よりも安い価格で購入できます。
すぐに売り切れてしまう可能性があるので、購入したい方はすぐに公式サイトをチェックしましょう。
▼スマホセール会場は以下よりご覧ください▼
OCNモバイルONE公式 : https://service.ocn.ne.jp/mobile/
>>最新の【OCNモバイルONE キャンペーン】はこちら
>>【OCNモバイルONEの評判】はこちら
\ 他社のキャンペーンもチェック/
キャンペーン一覧 | ||
ドコモ | au | ソフトバンク |
ahamo | povo2.0 | LINEMO |
楽天モバイル | UQモバイル | ワイモバイル |
*料金は全て税込表記です。
OCNモバイルONEの月額料金 |
|||
プラン | 音声対応SIM (ネット/SMS/通話) |
SMS対応SIM (ネット/SMS) |
データ通信専用SIM (ネット) |
1GBコース | 770円 | - | - |
3GBコース | 990円 | 990円 | 858円 |
6GBコース | 1,320円 | 1,320円 | 1,188円 |
10GBコース | 1,760円 | 1,760円 | 1,628円 |
通話オプション | |||
OCNでんわ [従量制] |
11円/30秒 | ||
OCNでんわ [かけ放題オプション] |
10分かけ放題 | 935円 | |
トップ3かけ放題 | 935円 | ||
完全かけ放題 | 1,430円 |
関連記事
目次
【6月最新】OCNモバイルONEのキャンペーン・割引まとめ
2023年6月時点で実施されている、OCNモバイルONEのキャンペーンを一覧で紹介します。
OCNモバイルONE キャンペーン一覧 | ||
キャンペーン | 特典 | 期間 |
人気のスマホSALE | 22機種が特別価格で購入できる | 2023年5月18日11:00 ~ 2023年6月12日11:00 |
60歳からの特典 | 最大12ヶ月間0.5GB増量 | - |
OCNモバイルONE 機種変更の割引クーポン |
OCNモバイルONEを契約中の方が機種変更する際に、5,000円の割引クーポンが貰える | - |
各キャンペーンについて、詳しく解説します。
人気のスマホSALE|22機種が格安価格で購入できる
2023年5月18日11:00~2023年6月12日11:00まで、22機種が格安価格で購入できる人気のスマホSALEを実施しています。
対象機種とキャンペーン価格は、以下のとおりです。
対象機種 | キャンペーン価格 |
---|---|
iPhone 14/128GB | 通常価格:118,000円 キャンペーン価格:107,000円 |
iPhone SE(第3世代)/64GB | 通常価格:65,000円 キャンペーン価格:46,300円 |
iPhone SE(第3世代)/128GB | 通常価格:72,700円 キャンペーン価格:54,000円 |
iPhone SE(第3世代)/256GB | 通常価格:88,100円 キャンペーン価格:69,400円 |
iPhone 13/128GB | 通常価格:112,300円 キャンペーン価格:93,600円 |
iPhone 13 mini/128GB | 通常価格:96,900円 キャンペーン価格:78,200円 |
Zenfone 9 | 通常価格:96,500円 キャンペーン価格:77,800円 |
motorola edge 30 pro 8GB/128GB |
通常価格:83,600円 キャンペーン価格:64,900円 |
moto e32s | 通常価格:14,100円 キャンペーン価格:500円 |
moto g32 | 通常価格:25,500円 キャンペーン価格:6,800円 |
moto g52j 5G | 通常価格:28,700円 キャンペーン価格:19,000円 |
Xiaomi 12T Pro | 通常価格:95,520円 キャンペーン価格:76,820円 |
AQUOS sense7 | 通常価格:48,200円 キャンペーン価格:29,500円 |
AQUOS sense6 4GB/64GB |
通常価格:30,900円 キャンペーン価格:12,200円 |
AQUOS sense6 6GB/128GB |
通常価格:33,000円 キャンペーン価格:14,300円 |
AQUOS wish | 通常価格:28,100円 キャンペーン価格:9,400円 |
OPPO Reno7 A | 通常価格:34,300円 キャンペーン価格:24,000円 |
OPPO A55s 5G | 通常価格:18,300円 キャンペーン価格:1,100円 |
Xperia 10 Ⅳ | 通常価格:50,600円 キャンペーン価格:31,900円 |
Redmi Note 11 Pro 5G | 通常価格:34,900円 キャンペーン価格:25,000円 |
Redmi Note 11 | 通常価格:18,700円 キャンペーン価格:1,100円 |
Redmi Note 10 T | 通常価格:28,020円 キャンペーン価格:9,320円 |
新規契約もしくは他社からの乗り換えと同時に、音声対応SIMを契約すると、キャンペーン価格で購入可能。
短い期間しか開催されていないので、このチャンスを逃さないようにしましょう。
60歳以上なら最大12ヶ月間0.5GB増量
60歳以上の方限定で、対象条件を満たすと12ヶ月間は毎月0.5GBを増量されます。
対象条件は以下のとおりです。
対象条件
- OCN IDとdアカウントを連携すること
- 契約者もしくは利用者の年齢が、年末までに60歳以上となる方
- 500MB/月(新コース)を利用中であること
OCNモバイルONE機種変更の割引クーポン
OCNモバイルONEをすでに契約している方にも、お得なキャンペーンがあります。
音声対応SIMを契約している方は、OCNモバイルONEオンラインショップで機種変更する際に、5,000円割引クーポンを活用できます。
条件は、以下の2つです。
適用条件
- 音声対応SIMを契約している方
- 1年以内にクーポンを発行していない方
クーポンは、OCNモバイルONEの公式サイトで発行できます。
ONCモバイルONEで販売されている端末は、基本価格が安く種類を豊富に揃えてあるのが特徴です。
これからOCNモバイルONEを契約する方も、機種変更する際に、ぜひ活用してよりお得に購入しましょう。
OCN光モバイル割|毎月220円割引
OCNモバイルONEとOCN光をセットで利用すると、毎月220円の割引が入る「OCN光モバイル割」が適用されます。
OCN光モバイル割を適用した場合、基本料金は以下のようになります。
OCNモバイルONE プラン料金(OCN光モバイル割適用後) |
|||
プラン | 音声対応SIM (ネット/SMS/通話) |
SMS対応SIM (ネット/SMS) |
データ通信専用SIM (ネット) |
1GBコース | 550円 | - | - |
3GBコース | 770円 | 770円 | 638円 |
6GBコース | 1,100円 | 1,100円 | 968円 |
10GBコース | 1,540円 | 1,540円 | 1,408円 |
1回線あたり破格の550円と、格安SIMの中でもダントツの安さを誇っています。
またOCN光モバイル割は光サービス1契約に対して、5回線まで適用することが可能です。
例えば5人家族であった場合、
220 × 5人 = 1,100円 の割引を受けることができます。
5人とも3GBコースだった場合、3,850円/月でスマホ5台維持することができます。
大手携帯キャリアであれば、1.5〜3万円くらいもしくはそれ以上はかかるでしょう。
OCNモバイルONEにすれば、毎月のスマホ代はかなり節約できますね!
キャンペーン条件 : OCNのスマホと光回線をセットで利用
「OCN光モバイル割」は専用ページよりへの申し込みできます。申込時にはマイページのログイン情報が必要になります。
ただOCN光とOCNモバイルONEを同時に申し込んだ方は、別途「OCN光モバイル割」の手続きは必要ありません。
また各サービス同一住所での契約である必要があります。
キャンペーン期間
終了日未定
OCNモバイルONE公式 : https://service.ocn.ne.jp/mobile/
>>最新の【OCNモバイルONE キャンペーン】はこちら
>>【OCNモバイルONEの評判】はこちら
OCNモバイルONEのキャンペーン利用時の注意点
ここではOCNモバイルONEのキャンペーン利用時における、3つの注意点を紹介していきます。
- 公式サイトの割引セールとクーポンは併用できない
- 人気機種は在庫切れが早い
- 初期費用は事務手数料とSIM発行手数料がかかる
順番に解説します。
スマホセットキャンペーンとクーポンは併用できない

▲2022年1月時点の情報

▲2022年1月時点の情報
OCNモバイルONEでは、公式サイトのチャットサポートからクーポン有無の問い合わせをすると、クーポンコードをもらえることがあります。(時期によって金額やクーポンの有無は異なる可能性あり)
実際に問い合わせをし、発行できるクーポンは以下の通り。
クーポン情報
- スマホセットを申し込み → 11,000円割引クーポン
- 光利用中の方がスマホセットを申し込み → 14,000円割引クーポン
クーポンコードもきちんともらえました。(クーポンが使えるのは、チャットで教えてもらえる限定URLからのみ)
しかしOCNモバイルONEの申込時にクーポンコードを使うと、スマホセールや最大15,000円割引のキャンペーンは利用できなくなります。
割引額は公式サイトに記載されているほうがお得でした。
それぞれのキャンペーンを比較して、チャットクーポンコードのほうがお得であれば使うのもありでしょう。
人気機種は在庫切れが早い(アクセス集中によるエラーの可能性も)
OCNモバイルONEのセール、どれにしようかなーと物色している間にサイトが混雑しすぎて機能しなくなってる…
— Show.@OLDゲーマー (@Hayanagi) April 1, 2021
OCNモバイルONEの特化セールは非常に人気なため、アクセス集中でエラーになりページが開けないこともあります。
人気機種もすぐに売り切れてしまうため、目をつけているスマホがあれば、速いうちに申し込みをしましょう。
ただ、在庫切れになっても補充されることもあります。
毎日公式サイトをチェックしておくことをおすすめします。
初期費用は事務手数料とSIM発行手数料がかかる
OCNモバイルONEを申し込んだ際は、初期費用として事務手数料とSIM発行手数料がかかります。
SIM発行手数料がかからないキャリアも多いですが、OCNモバイルONEは発生するので覚えておきましょう。
契約事務手数料 | 3,300円 |
SIM発行手数料 | 433.4円 |
OCNモバイルONEはdポイントが貯まる・使える!
OCNモバイルONEユーザーは、ドコモでお馴染みのdポイントが利用できます。
OCN IDとdアカウントを紐付ければ、OCNモバイルONEやOCN光などの利用料100円に対して1ポイントが貯まるようになります。
たとえば、2,000円の利用料であれば20ポイント。
貯まったdポイントは街中やネットショッピングでの決済に利用できます。
また、dポイントクラブ限定のお買い物クーポンもあるので、OCNモバイルONEを利用予定の方は積極的に活用していきましょう!
OCNモバイルONE公式 : https://service.ocn.ne.jp/mobile/
>>最新の【OCNモバイルONE キャンペーン】はこちら
>>【OCNモバイルONEの評判】はこちら
要チェック!
iPhone 15/15 Proを購入するなら楽天モバイルがおすすめ!
キャリア最安値&最大22,000円相当のポイント還元が受けられ、最新iPhoneでも実質半額以下で購入できちゃいます!
例えば、他社では約145,000円~150,000円するiPhone 15(128GB)が、楽天モバイルなら140,800円で購入可能。22,000円ポイントを加味すると、実質118,800円で購入できます。
いま使っているキャリアで機種変更するより約31,000円も安いなんてお得過ぎませんか!?浮いたお金でケースや画面保護フィルムも揃えられます。本体容量をワンランクアップしても良いでしょう。
さらに、楽天モバイル買い替え超トクプログラムを使って2年後に端末を返却すれば、本体代金の約半分の支払いが免除になります。
iPhone 15(128GB)なら実質48,392円で入手できちゃうんです!
どうせ買い替えるなら少しでも安いほうが良いですよね。ぜひ、この機会に楽天モバイル公式サイトを覗いてみてください。
楽天モバイル公式 : https://network.mobile.rakuten.co.jp/
>>最新の【楽天モバイルクーポン】はこちら
他社からOCNモバイルONEへ乗り換え(MNP)の手順
他社からの乗り換え(MNP)をしたことがある方であればご存知でしょうが、乗り換えの手続きは意外と簡単にできてしまいます。
長年、大手携帯キャリアを利用していて、格安SIMは初めてという方の為に乗り換え(MNP)の基本的な手順をお伝えしていきます。
乗り換えの流れ
- 現在のスマホをそのまま利用したい場合は、SIMロック解除をする
- 移転元の携帯キャリアでMNP予約番号を発行する
- OCNモバイルONEで申し込み手続き
- SIMカード受け取り
- SIMカードをスマホに差し開通手続きをする
スマホの購入を同時に考えているのであれば、特別な理由がない限りSIMロック解除をする必要はありません。
各大手携帯キャリアからの乗り換え(MNP)の手順は以下をご参考にしてみてください。
OCNモバイルONE公式 : https://service.ocn.ne.jp/mobile/
>>最新の【OCNモバイルONE キャンペーン】はこちら
>>【OCNモバイルONEの評判】はこちら
OCNモバイルONEのキャンペーンに関するよくある質問
OCNモバイルONEのキャンペーンに関する、よくある質問にお答えします。
- SIM単体契約もできる?
- ドコモからOCNモバイルONEへ乗り換える際もMNP予約番号の発行は必要?
- ドコモで連携していたdアカウントはOCNモバイルONEでも使える?
- 機種変更に使えるクーポンはある?
- 家電量販店(ビックカメラ/エディオンなど)でもキャンペーンはある?
- 契約後に即解約しても大丈夫?
- OCNモバイルONEは5Gに対応している?
順番に解説します。
SIM単体契約もできる?
OCNモバイルONEではSIM単体契約もできます。
お持ちのスマホを利用する際は、事前にSIMロック解除をしておきましょう。
ただ、他社からの乗り換えを考えている方は、スマホセットで申し込むことをおすすめします。
特別価格でスマホを購入できるのは、乗り換えのタイミングのみです。
故障したときの代替え機や、サブマシンとして使ってもよいかもしれませんね。
ドコモからOCNモバイルONEへ乗り換える際もMNP予約番号の発行は必要?
ドコモ回線を利用しているとはいえ、ドコモとOCNモバイルONEは別会社になります。
そのためドコモで利用していた電話番号を、OCNモバイルONEに引き継ぎたいのであれば、MNP予約番号の発行が必要です。
ドコモで連携していたdアカウントはOCNモバイルONEでも使える?
OCNモバイルONEでもdアカウントを連携すれば、dポイントを貯めることができます。
ドコモを利用していた方なら、dポイントをすでに持っているでしょう。
その場合は、既存のdアカウントをそのまま使えます。
OCNとdアカウントを連携する方法については、公式サイトを参考にしてみてください。
> dアカウントとOCNを連携する(OCNモバイルONE公式)
機種変更に使えるクーポンはある?
すでにOCNモバイルONEを利用している方でも、機種変更に使えるクーポンは存在します。
クーポンの取得方法は、以下の通りです。
- gooポイントサイトにアクセス
- dアカウントとgooIDを連携する
- クーポンの申請をする
- 2〜3営業日程度でメールアドレス宛にクーポンが届く
機種変更クーポンは、dポイントでもらえます。
また、もらえるポイントは購入する機種代金に応じて変わり、最大10,000ポイントです。
受け取ったクーポンコードは、購入時画面の「クーポンコード」欄に入力すれば使えます。
なおdポイントは、端末が出荷された翌月中に付与されます。
家電量販店(ビックカメラ/エディオンなど)でもキャンペーンはある?
家電量販店でもOCNモバイルONEの契約は可能で、キャンペーンも開催しています。
しかし、家電量販店のキャンペーンの場合、実店舗に問い合わせをしてみないと、どのような特典があるかはわかりません。
家電量販店では主に、独自キャンペーンを行っているので、気になる方は近隣の店舗に問い合わせてみるとよいでしょう。
少しでもお得にOCNモバイルONEを申し込みたいのであれば、公式サイト経由がおすすめです。
OCNモバイルONE契約後に即解約しても大丈夫?
OCNモバイルONEの新料金プラン(新コース)では最低利用期間を設けていないので、どのタイミングで解約しても解約金が発生することはありません。
しかし、短期解約を繰り返していると転売目的と判断されてしまい、契約ができなくなる場合があります。
あくまでも、長期的な利用を目的としたキャンペーンという認識でいましょう。
OCNモバイルONEは5Gに対応してる?
OCNモバイルONEは5Gにも対応しています。
5Gオプションが用意されているので、必要に応じて申し込みましょう!
追加料金は無料です。
なお5Gオプションが利用できるのは、音声SIMのみです。
データ通信専用SIM/SMS対応SIMでは利用できないので気をつけてください。
まとめ : OCNモバイルONEはキャンペーンセールがお得!
OCNモバイルONEは新規・他社からの乗り換え(MNP)でかなりお得に機種を購入できるキャンペーンを用意しています。
お子様にスマホを持たせたい、親御様にスマホデビューさせたい、仕事用にもう1台スマホを持ちたい、そういった方達にもおすすめできる料金設定になっています。
OCNモバイルONE キャンペーン一覧 | ||
キャンペーン | 特典 | 期間 |
人気のスマホSALE | 22機種が特別価格で購入できる | 2023年5月18日11:00 ~ 2023年6月12日11:00 |
60歳からの特典 | 最大12ヶ月間0.5GB増量 | - |
OCNモバイルONE 機種変更の割引クーポン |
OCNモバイルONEを契約中の方が機種変更する際に、5,000円円の割引クーポンが貰える | - |
現時点で在庫が切れてしまっている機種もあります。
気になる方は、是非この機会にOCNモバイルONEを検討してみてくださいね。
毎月のスマホ代も節約できますよ!
OCNモバイルONE公式 : https://service.ocn.ne.jp/mobile/
>>最新の【OCNモバイルONE キャンペーン】はこちら
>>【OCNモバイルONEの評判】はこちら