※本記事には広告を含む場合があります
Chat WiFiは国内向けのレンタルWi-Fiサービスです。
20or50GBのSIMのみプラン、50or200GBの大容量を提供するモバイルルータープランがあり話題を呼んでいます!
しかし、サービス内容やメリットについてはまだまだ認知度が低く、契約に不安を感じる方もいらっしゃると思います。
そこで、当記事ではChat WiFiの「20GB/50GB SIMプラン」を詳しく解説しました!

この記事でわかること
- Chat WiFiのサービス内容や料金の紹介・比較
- Chat WiFiならではのメリット
- Chat WiFiの注意点
総合評価 | ||
![]() |
||
解約金0円、SIMのみ大容量50GBプランが激安で魅力的。しかし、モバイルルーター付きで良ければ競合他社の方が料金は安く人を選ぶサービス。 | ||
通信エリア | 通信速度 | 通信料金 |
![]() |
![]() |
![]() |
20GBプランはdocomo、50GBプランはSoftbankメイン回線使用。 | キャリアのメイン回線を利用で高品質な通信が可能! | SIMのみ&50GBプランなら月額料金は最安値。ルーターレンタルで良ければ割高。 |
解約の簡単さ | ホームページの わかりやすさ |
セット端末 |
![]() |
![]() |
![]() |
解約はWEBフォームからの問い合わせのみだが、21日までなら当月解約可能 | シンプルなページ構成でわかりやすい。平均的な構成。 | SIMプランのためセット端末はなし |

Chat WiFi SIMプランを3行でまとめると・・・
- 50GBのSIMのみ契約では最安値
- モバイルルーターのセット契約で良ければ他社の方が安い
- 解約金0円のため、契約のハードルが低い
目次
Chat WiFiの評価基準
クラウドWiFiの評価基準 | |||||
---|---|---|---|---|---|
評価項目 | 評価内容 | ||||
通信エリア | 「どこでもWi-Fiに接続できる」がポケット型Wi-Fiの最大の魅力。山間部や建物の中心でも利用可能か判定するため、対応キャリアに応じて評価。 | ||||
通信速度 | 電波が入っても、実測ベースで必要十分な速度を満たしていなければ意味がない。民間速度測定業社やクチコミから客観的に「Zoom利用時の推奨環境を満たしているか、動画は問題なく視聴可能か」といった点を評価。 | ||||
通信料金 | 最も重要な月額料金に加え、違約金の金額や契約期間、短期利用時の料金設計などを総合評価。 | ||||
解約の簡単さ | プロバイダによっては解約手順が極めて複雑で、少しでも継続利用をさせるような手法も存在する。ユーザー視点で簡単に解約可能かを評価。 | ||||
ホームページの わかりやすさ |
月額費用や違約金などの料金設計だけでなく、機種の詳細情報や注意点までユーザー視点でわかりやすくレイアウトされているかを評価。 | ||||
セット端末 | ニーズに合わせて機種が選択可能かを評価。端末の選択肢が狭いと電池持ちの悪い機種しかなかったり、同時接続台数が少なく実利用に耐えない可能性がある点に注意。 | ||||
総合評価 | 上記6項目を総合的に評価。 |
Chat WiFiのサービス内容と料金を紹介!
早速、Chat WiFiのプランを紹介していきます!
Chat WiFiのルータープランは50GBor20GBの2種類
50GBプラン | 20GBプラン | |
---|---|---|
月額料金 | 3,718円 | 2,480円 |
利用回線 | Softbank | docomo |
対応バンド | 1/3/19/21/28/42 | 1/3/8/11/28/41 |
解約金0円&キャリアメイン回線利用可能! |
Chat WiFiのプランは50GBプランと20GBプランの2種類。
50GBプランは月額3,718円、20GBプランは月額2,480円で利用可能です!
「どれぐらいデータを利用するかわからない・・・」という方のために、主要なアプリケーションのデータ消費量をご紹介します!
主要アプリケーションのデータ使用量 | ||
---|---|---|
サービス名 | 使用容量 | 1GB換算 |
ホームページの閲覧
(ニュースや調べ物など) |
300KB (1ページ当たり) |
約3万3,333ページ |
音楽再生 高音質 (音楽ストリーミング) |
72MB/1時間 | 約127時間 |
YouTube(HD画質) | 1GB/1時間 | 約1時間 |
YouTube(最高画質) | 2.5GB/1時間 | 約20分 |
映画の視聴 標準画質
(NETFLIXやAmazon prime) |
500MB/1時間 | 約2時間 |
映画の視聴 高画質 | 2GB/1時間 | 約1時間 |
通話アプリ(LINE通話など) | 18MB/1時間 | 約55時間 |
ZOOMなどのオンライン会議 | 700MB/1時間 | 約1時間20分 |
Chat WiFi SIMプランのメリット
次に、Chat WiFi SIMプランのメリットをご紹介します!
キャリアのメイン回線を利用可能で高品質
レンタルWi-Fiサービスでは、携帯キャリアのメイン回線とMVNO回線を利用している事業者があることをご存知ですか?
メイン回線とMVNO回線の違いを簡単に説明します。
- メイン回線:キャリアと同様の回線で、混雑する時間帯・場所でも高品質
- MVNO回線:他事業社に貸し出す前提でキャリアが作った回線で品質が悪い
つまり、同じレンタルWi-Fiサービスでもメイン回線を利用している(利用率の高い)事業者ほど通信は高品質。
レンタルWi-Fiは回線の仕組み上、場所や時間帯によって特に品質差(速度差)が出やすいサービスのため少しでも安定して利用したいですよね。
その点、Chat WiFi(ルータープラン)はdocomo/Softbankのメイン回線を利用しているため通信の安定性が競合他社よりも高いです!
解約金0円だから安心して契約可能
Chat WiFiの解約金は0円です。

- 複雑な契約期間や解約時の高額違約金がない
- 引っ越しやテレワーク時の短期利用にもぴったり
- 品質に不安がある時でもお試し利用が可能
解約金がないことで上記のようなメリットが得られ、安心して契約が可能ですね!
また、解約金0円サービスはサービスの品質に自信がある事業者が多いです。
その理由は、品質が悪ければすぐに解約されてしまうから。
そういった点でもChat WiFiはオススメです!
Chat WiFiはお得?他社と徹底比較!
Chat WiFiの料金やメリットを紹介したところで、他社との比較をしていきます!
月間20GB提供のレンタルWi-Fi主要4社と料金比較
まず、20GBプランを提供している他社と料金の比較をしていきます!
国内主要レンタルWi-Fi 5社の料金表 | |||
---|---|---|---|
レンタル会社 | 月額料金 | ルーターの有無 | 解約金(更新月以外) |
Chat WiFi | 2,480円 | SIMのみ | なし |
Monster Mobile | 2,090円 | 無料レンタル | 1年契約 10,780円 |
どこよりもWiFi | 1,900円 | 無料レンタル | 2年契約 10,450円 |
ZEUS WiFi | 2,178円 | 無料レンタル | 2年契約 10,450円 |
月額料金は競合他社と比較して、少し割高です。
しかし、Chat WiFiには解約金0円&SIMのみ契約という大きなメリットがあります。
SIMにしてもレンタルWiFiにしても「契約したものの思った以上に速度が出ない」ということはよくある話。
他社との料金差も500円程度のため、解約金が不要なサービスが良ければChat WiFiはアリです!
また、タブレットや自前のモバイルルーターを利用したい場合は「SIMのみ」でなければ意味がありません。
競合他社プランの場合、基本的にはモバイルルーターのレンタルが必須のためSIMのみ契約をしたい方にはオススメできます。

- Chat WiFiは競合他社と比べてやや割高な月額料金
- 解約金が0円のため、お試し感覚で契約可能!
50GBプランをSIMのみ契約で使いたいなら非常にお得
次に、50GBプランを競合他社と比較していきます!
国内主要レンタルWi-Fi 4社の料金表 | |||
---|---|---|---|
レンタル会社 | 月額料金 | ルーターの有無 | 違約金(更新月以外) |
Chat WiFi | 3,718円
50GB |
SIMのみ | なし |
ギガゴリWiFi | 2,937円
40GB |
無料レンタル | 24ヶ月未満:10,450円 |
Fuji WiFi | 3,190円
50GB |
無料レンタル | なし |
ZEUS WiFi | 2,948円
40GB |
無料レンタル | 10,450円 |
レンタルWiFiの競合他社と比較すると、Chat WiFiの50GBプランは競合サービスよりも1,000円程度高額です。
品質メリットや解約金なしを考慮しても、月額1,000円の差を埋めるほどの魅力は感じられません。
しかし、SIMのみ提供で50GBプランを提供する会社は少なく、タブレットや手持ちのルーターを利用したいならChat WiFiの契約は非常にお得です。
SIMのみ契約をしたい場合、競合サービスは格安SIMや携帯キャリアになります。
その点、50GBの大容量データSIMを提供している事業者は数が少なく、料金も高額なためChat WiFiの50GBプランは優秀です!
SIMのみ契約可能な50GB以上データプラン 料金比較表 | ||
---|---|---|
レンタル会社 | 月額料金 | 特徴 |
Chat WiFi | 3,718円 | Softbank回線 |
イオンモバイル | 6,138円 | docomo回線 |
Nifmo | 5,138円 | docomo回線 |
楽天モバイル | 3,278円 | データ無制限利用可能
楽天エリアが狭い |
docomo/au/Softbank | 約8,000円 | 通信品質は最高 |
上記の表のように、Chat WiFiの50GB 3,718円は極めて安い料金です。
唯一、楽天モバイルがChat WiFiを下回る価格(3,278円)ですが、楽天エリアが狭いためChat WiFiをオススメします。

- SIMのみ50GBプランは非常に安価で魅力的!
- モバイルルーター付きレンタルWi-Fiで良ければChat WiFiでなくていい
Chat WiFiの速度は速い?遅い?評判まとめ
Chat WiFiの実測について、口コミも交えてお伝えをします。
まず、編集部の実測の結果は下り・上りともに10Gbps程度でした。(埼玉県で計測)
屋内・屋外問わず安定的な速度だった一方で、20~30Mbpsといった高速通信はなかなか計測できず・・・クラウドSIMの限界も見えた結果に。
しかしTwitterなどの口コミでは高速通信ができている意見も多く、やはり環境が速度に大きい影響がありそうです。
Chat WiFiの通信速度。速いとは言えないけど、速度制限後のLTE回線より遥かに高いので、全然快適な部類。ただ上りの速度に難ありで、動画投稿とか大容量ファイルのアップロードは時間を要する。まとめると、「日常使いは快適。配信者には向かない。」という事。 pic.twitter.com/7HtMykiFZD
— あてむーん (@Nameless_Pharao) April 10, 2021
こちらのTwitter口コミでも、下り実測32Mbpsと非常に快適な速度です。
上り3.1Mbpsは欲を言えばもう少し速度が欲しいところですが、Softbank回線自体が上り速度が苦手なため仕方ありません。
ただし、上り3Mbpsなら高画質のZoom会議・中画質のゲーム配信が可能なレベルですのでポケット型Wi-Fiとして必要十分な性能は備えています。
https://twitter.com/kixix1/status/1321575770553151488
こちらの口コミでは下り38Mbps、上り14Mbpsと非常に高速な数値です。
この速度なら、レンタルWi-Fiの速度としては業界最高と言って過言ではありません。
もちろん、サービスの仕様上場所・時間帯によって速度が変化する可能性がある点にはご注意くださいね!

- 編集部計測では下り・上り10Mbps前後
- 口コミでは30Mbps報告が多数、通信環境に大きく影響される
- 解約金0円のため、実際に使って速度が出なければ解約も簡単!
Chat WiFiの注意点を解説!
ここまで、様々な面からChat WiFiの解説をしてきました。
次に、契約前に知っておきたい注意点をお伝えします!
初回加入必須のオプションサービスがある
Chat WiFi最大のデメリットがこちらです。
- Chat補償(月額330円):SIM故障・紛失時の補償サービス
- Chatセキュリティ(月額550円、初月無料):PC/スマホのセキュリティ
- Chatバックアップ(月額550円、初月無料):クラウドへデータ保存可能
上記3サービスは初回申込時に加入必須、さらにChat補償は初月から日割りなし料金が発生します。
3サービスとも内容としては優秀で、パソコンやスマホを使うならセキュリティやバックアップは便利かつ利用必須と言えるサービスです。
しかし、セキュリティやバックアップは多くのサービスが存在しており、Chat WiFiのサービスを万人が使うわけではありません。
もちろんセキュリティ・バックアップは契約当月にオプション解約の連絡をWEBフォームで行えば料金は発生しませんが、使わないサービスの解約は面倒で手間がかかります。
解約忘れはずっと料金が課金されるため、契約後に不要なサービスがあれば忘れず解約を行いましょう。
支払い方法はクレジットカードのみ
Chat WiFiの支払いはクレジットカードのみ、口座振替やデビットカードは利用不可です。
Chat WiFiの問い合わせ先と運営会社
HPで問い合わせ先がややわかりづらい表記となっていたため、問い合わせ先をご紹介します。
- 運営会社:株式会社LIBAROCUS
- 問い合わせ先:HP下部に設置されたWEBフォームのみ
まとめ

- 「50GB&SIMのみ契約」という条件なら最安値でオススメ
- モバイルルーター付で良ければ他社レンタルWi-Fiの方がお得
- 解約金0円のため、お試し感覚で利用できて便利

コメント
この記事へのコメントはありません。