2023年6月29日にグローバル版、日本版が9月8日に発売されたZenfone10。
コンパクト且つ10万円程度で買えるハイエンド端末として、人気を博したZenfone9の後継機種となります。
そこで気になるのが、Zenfone10とZenfone 9の違いですよね。
この記事では、Zenfone10とZenfone 9の違いを15項目に分けて徹底比較していきますよ。
Zenfone10とZenfone 9、どちらを買おうか迷っているあなた!
本記事を読めばその答えが見えてくるはずです。是非購入前の参考にしてください。
関連記事
IIJmio公式 : https://www.iijmio.jp/
>>最新の【IIJmio キャンペーン】はこちら
>>【IIJmioの評判】はこちら
>>最新の【mineo キャンペーン】はこちら
>>【mineoの評判】はこちら
>>【ETORENの評判】はこちら
目次
- 【結論】Zenfone10とZenfone9どっちを買うべき?
- Zenfone10とZenfone9の違いをスペック一覧表で比較
- Zenfone10とZenfone9の価格の違いを比較
- Zenfone10とZenfone9のサイズと重量の違いを比較
- Zenfone10とZenfone9のデザイン・カラーバリエーションの違いを比較
- Zenfone10とZenfone9のアウトカメラ性能の違いを比較
- Zenfone10とZenfone9のインカメラ性能の違いを比較
- Zenfone10とZenfone9のCPUの違いを比較
- Zenfone10とZenfone9のRAM・ROM・SDカードの違いを比較
- Zenfone10とZenfone9のディスプレイの違いを比較
- Zenfone10とZenfone9のバッテリー・充電の違いを比較
- Zenfone10とZenfone9の防水・防塵性能の違いを比較
- Zenfone10とZenfone9のイヤホンジャックの違いを比較
- Zenfone10とZenfone9の生体認証の違いを比較
- Zenfone10とZenfone9の5G対応状況の違いを比較
- Zenfone10とZenfone9のおサイフケータイ対応の違いを比較
- Zenfone10とZenfone9の対応SIMの違いを比較
- Zenfone10 Zenfone9 比較・違いに関するよくある質問
- Zenfone10とZenfone9の違いまとめ
【結論】Zenfone10とZenfone9どっちを買うべき?
Zenfone10とZenfone9を比較した場合、圧倒的におすすめなのはZenfone10です。
その理由は本記事内で詳しく解説していきますが、簡単に言うとカメラ、CPU等がスペックアップしており、満足度の高い仕上がりになっているからです。
ストレージも最大512GBを選ぶことができるので、カメラや動画などを使いたい人にも向いています。
Zenfone10とZenfone9でどちらを買おうか迷っているのであれば、Zenfone10を購入しましょう。
関連記事
Zenfone10とZenfone9の違いをスペック一覧表で比較
「Zenfone10」と「Zenfone9」のスペックの違いを、一覧表で確認していきましょう。
スペック | Zenfone10 | Zenfone9 |
---|---|---|
価格 | 99,800円~ | 販売終了 |
サイズ | 146.5 × 68.1 × 9.4mm | 146.5 ×68.1 ×9.1mm |
重量 | 172g | 約169g |
カラー | ミッドナイトブラック コメットホワイト エクリプスレッド オーロラグリーン スターリーブルー |
ミッドナイトブラック ムーンライトホワイト (8GB/128GBモデル・8GB/256GBのみ) サンセットレッド (8GB/128GBモデルのみ) スターリーブルー (8GB/128GBモデルのみ) |
アウトカメラ | 【広角カメラ】 5000万画素 SonyIMX766(1/1.56型) 【超広角カメラ】 超広角1300万画素センサー120 ̊の視野 12.5mm相当焦点距離(35mmフィルムカメラ 【その他】 手ブレ補正 6軸ハイブリッドジンバルスタビライザー 2.0 |
【広角カメラ】 5,000万画素 f/1.9 IMX766(センサーサイズ1/1.56インチ) 【超広角カメラ】 1,200万画素 f/2.2 IMX363(1/2.55インチ) 【その他】 手振れ補正 6軸ハイブリッドジンバル |
インカメラ | 3,200万画素 RGBWテクノロジー | 1,200万画素 f/2.45 IMX663(1/2.93インチ) |
CPU | Snapdragon 8 Gen 2 | Snapdragon 8+ Gen 1 |
RAM・ROM構成 | 8GB/128GB 8GB/256GB 16GB/512GB |
8GB/128GB 8GB/256GB 16GB/256GB |
SDカード | 非対応 | 非対応 |
ディスプレイ | 5.9インチ AMOLEDディスプレイ 2,400×1,080ドット (フルHD+) Corning Gorilla Glass Victu |
5.9インチ AMOLEDディスプレイ 2,400×1,080ドット (フルHD+) Corning Gorilla Glass Victu |
リフレッシュレート | 最大144Hz | 最大120Hz (自動/120Hz/90Hz/60Hzから選択可能) |
バッテリー容量 | 4,300mAh | 4,300mAh |
急速充電 | 最大30W | 最大30W |
ワイヤレス充電 | 対応(15W) | 非対応 |
防水防塵性能 | IP68 | IP68 |
イヤホンジャック | 搭載 | 搭載 |
生体認証 | 側面電源ボタン指紋認証・顔認証 | 側面電源ボタン指紋認証・顔認証(マスク対応) |
5G対応状況 | n1/n2/n3/n5/n7/n8/n12/n20/n28/n38/n77/n78 ※ミリ波非対応 |
n1/n2/n3/n5/n7/n8/n12/n20/n28/n38/n77/n78 ※ミリ波非対応 |
おサイフケータイ(FeliCa) | 対応 | 対応 |
SIMスロット | nanoSIMスロット×2(eSIM非対応) | nanoSIMスロット×2(eSIM非対応) |
参考:Zenfone10 | ASUS公式、Zenfone9 スペック | AUSU公式
※赤文字は優れているスペック
それでは、Zenfone10とZenfone9のスペックを各項目に分けて、詳しく解説していきますね。
IIJmio公式 : https://www.iijmio.jp/
>>最新の【IIJmio キャンペーン】はこちら
>>【IIJmioの評判】はこちら
>>最新の【mineo キャンペーン】はこちら
>>【mineoの評判】はこちら
>>【ETORENの評判】はこちら
Zenfone10とZenfone9の価格の違いを比較
Zenfone10とZenfone9の価格の違いは以下の通りです。
スペック | Zenfone10 | Zenfone9 |
---|---|---|
価格 | 99,800円〜 | 販売終了 (発売当初価格99,800円〜) |
Zenfone10のグリーバル版の価格は799ユーロからで、日本円に直すと約12万6000円~となります。
ただし、日本版Zenfone 10は99,800円からの販売となりZenfone9と販売価格は変わりません。
要チェック!
iPhoneを購入するなら楽天モバイルがおすすめ!
キャリア最安値&最大32,000円相当の還元が受けられ、最新iPhoneでも実質半額以下で購入できちゃいます!
- 一括払いまたは24回払い
→最大20,000円値引き+最大12,000ポイント還元 - 48回払い
→最大12,000ポイント還元
例えば、他社では約145,000円~150,000円するiPhone 15(128GB)が、楽天モバイルなら131,800円で購入可能。32,000円相当の還元を加味すると、実質99,800円で購入できます。
いま使っているキャリアで機種変更するよりも断然安くなります! 浮いたお金でケースや画面保護フィルムを揃えることも可能。本体容量をワンランクアップしても良いでしょう。
分割払いにしたい方は48回払いの楽天モバイル買い替え超トクプログラムを使って2年後に端末を返却すれば、本体代金の約半分の支払いが免除になります。
iPhone 15(128GB)ならポイント還元も加味すると実質53,880円で入手できちゃうんです!
ぜひ、この機会に楽天モバイル公式サイトを覗いてみてください。
楽天モバイル公式 : https://network.mobile.rakuten.co.jp/
>>最新の【楽天モバイルクーポン】はこちら
Zenfone10とZenfone9のサイズと重量の違いを比較
Zenfone10とZenfone9のサイズと重量の違いは以下の通りです。
スペック | Zenfone10 | Zenfone9 |
---|---|---|
高さ | 146.5mm | 146.5mm |
幅 | 68.1mm | 68.1mm |
厚み | 9.4mm | 9.1mm |
重量 | 172g | 約169g |
Zenfone10は高さ146.5mm、幅68.1mm、厚み9.4mmで重量は172gです。
Zenfone9は高さ146.5mm、幅68.1mm、厚み9.1mmで、重量は約169gとなります。
後述しますが、Zenfone10のディスプレイサイズは5.9インチでZenfone9と同じ。
したがって、本体サイズでは厚みのみ0.3mm増えており、重さも比例して3g増えています。
ただほとんど変わらないといってもいいくらい、サイズ感は同じになっています。
ポイント
Zenfone10の本体サイズと重量は、Zenfone9とほぼ同じ!
Zenfone10とZenfone9のデザイン・カラーバリエーションの違いを比較
※Zenfone9
Zenfone10とZenfone9のデザイン・カラーバリエーションの違いは以下の通りです。
スペック | Zenfone10 | Zenfone9 |
---|---|---|
カラー | ミッドナイトブラック コメットホワイト エクリプスレッド オーロラグリーン スターリーブルー |
ミッドナイトブラック ムーンライトホワイト (8GB/128GBモデル・8GB/256GBのみ) サンセットレッド (8GB/128GBモデルのみ) スターリーブルー (8GB/128GBモデルのみ) |
Zenfone10のカラーバリエーションはミッドナイトブラック・コメットホワイト・エクリプスレッド・オーロラグリーン(新色)・スターリーブルーの5色展開。
対するZenfone9は、ミッドナイトブラック、ムーンライトホワイト、サンセットレッド、スターリーブルーの4色展開です。
Zenfone10で追加された新色のオーロラグリーンは、Zenfone9と差別化の意味で人気が出そうなので、もし欲しいのであれば早めのご予約・ご購入をおすすめします。
Zenfone10とZenfone9のアウトカメラ性能の違いを比較
Zenfone10とZenfone9のアウトカメラ性能の違いは以下の通りです。
スペック | Zenfone10 | Zenfone9 |
---|---|---|
アウトカメラ | 【広角カメラ】 5000万画素 SonyIMX766(1/1.56型) 【超広角カメラ】 超広角1300万画素センサー120 ̊の視野 12.5mm相当焦点距離(35mmフィルムカメラ 【その他】 手ブレ補正 6軸ハイブリッドジンバルスタビライザー 2.0 |
【広角カメラ】 5,000万画素 f/1.9 IMX766(センサーサイズ1/1.56インチ) 【超広角カメラ】 1,200万画素 f/2.2 IMX363(1/2.55インチ) 【その他】 手振れ補正 (6軸ハイブリッドジンバル) |
Zenfone10とZenfone9のアウトカメラは共に広角カメラと超広角カメラのデュアルカメラです。
今回は、ほとんど内容としては大きく変わりませんでした。リーク情報では2億万画素、と言われていましたが、実際ふたを開けてみれば同じ5000万画素でしたね。
前回同様のセンサーサイズは1/1.56インチを搭載しています。
イメージセンサとは?
イメージセンサとはスマホのカメラの目です。カメラのレンズから入った光を光量センサが電気信号に変換する機能を持ちます。
イメージセンサのサイズが大きいとその分、取り込める光量が増え、ノイズが少なく感度が良く、高画質な写真を撮影可能となります。
また、Zenfone9は手振れ補正で6軸ハイブリッドジンバルを採用していますが、Zenfone10はバージョンアップした6軸ハイブリッドジンバル2.0です。
6軸ハイブリッドジンバルとは?
6軸ハイブリッドジンバルとは6軸のハイブリッドジンバルスタビライザーを搭載することで、写真も動画も手振れなく撮影できることが可能。
歩きながら撮影しても、滑らかな動画が撮影可能となる。
Zenfone9で好評だった、手振れ補正システムが更にグレードアップし、Zenfone10に搭載されます。写真も動画も手振れなく撮影できるので、とてもオススメですよ。
Zenfone10とZenfone9のインカメラ性能の違いを比較
Zenfone10とZenfone9のインカメラ性能の違いは以下の通りです。
スペック | Zenfone10 | Zenfone9 |
---|---|---|
インカメラ | 3,200万画素 RGBWテクノロジー | 1,200万画素 f/2.45 IMX663(1/2.93インチ) |
Zenfone10では3200万画素のカメラにRGBWテクノロジーが搭載されています。
RGBWとは?
RGBWとは、ソニーが開発した液晶モジュール「WhiteMagic」における画素の構成のことである。
一般的なディスプレイでは色の構成としてRGB(Red、Green、Blue)の三色を使用しているが、WhiteMagicではRGBにW(白)の画素を加えている。白色を加えることにより画面の明るさが増し、従来と同程度の明るさで消費電力を大幅に抑えたり、従来と同程度の消費電力で輝度を高めたりといった効果を実現している。
RGBWを採用することで、消費電力を抑えつつ輝度を高められるので、バッテリーに対しても省エネが可能であることがわかりますね。
Zenfone10とZenfone9のCPUの違いを比較
Zenfone10とZenfone9のCPUの違いは以下の通りです。
スペック | Zenfone10 | Zenfone9 |
---|---|---|
CPU | Snapdragon 8 Gen 2 | Snapdragon 8+ Gen 1 |
Zenfone10のCPUはSnapdragon 8 Gen 2で、Zenfone9はSnapdragon 8+ Gen 1です。
Snapdragon 8+ Gen 1より1世代新しい、Snapdragon 8 Gen 2が搭載されるZenfone10の方がスペックが高くなるのは間違いないです。
でも実際、どの程度スペックが上がるのかはよくわかりませんよね。
そこで、スマホの性能を数値化できるAntutuベンチマークスコアを見ていきましょう。
Antutuベンチマークの2つのスコア
- 総合スコア:総合的な性能スコア
- CPUスコア:スマートフォン全体の処理能力スコア
総合スコア | モデル | 体感 |
---|---|---|
総合スコア 50万点以上 GPUスコア 18万点以上 |
フラグシップ | ヌルヌルサクサクで超快適 |
総合スコア 35万〜50万点 GPUスコア 14~18万点 |
ハイエンド | 重いゲームでも快適に利用できる |
総合スコア 25万〜35万点 GPUスコア 7~14万点 |
ミドルハイ | たまにゲームをするくらいで日常使いには十分 |
総合スコア 15万点〜25万点 GPUスコア 3~7万点 |
ミドル | 一般的な使い方であれば快適 |
総合スコア 15万点以下 GPUスコア 3万点以下 |
エントリー | テキストベースのやり取りやWeb検索などの利用がメイン |
Zenfone10は発売前の機種でAntutuベンチマークスコアを測定することはできません。
そこでCPUが同じである、Xiomi 13 Proを参考にして比較していきましょう。
スコア | Zenfone10 (Xiaomi 13 Pro参考) |
Zenfone9 | スコアアップ率 |
---|---|---|---|
総合スコア | 約116万点 | 約109万点 | 6.4% |
GPUスコア | 約54万点 | 約46万点 | 17.4% |
Zenfone10(Xiaomi 13 Pro参考)のAntutuベンチマークスコアは、総合スコア約116万点で、GPUスコアは約54万点。
Zenfone9の総合スコアは約109万点で、GPUスコアは約46万点です。
Zenfone10とZenfone9を比較すると、Zenfone10の方が総合スコアは6.4%高く、GPUスコアは17.4%も高くなることがわりました。
スマホをハードにガツガツ、特に重いゲームをするのであれば、Zenfone10の方がオススメですよ。
しかし、上表の通り総合スコア50万点以上、GPUスコア18万点からフラグシップ級の扱いとなります。
つまり、Zenfone9でも十分高性能な、フラグシップ級のスマホなので安心してくださいね。
ポイント
- Zenfone10のCPUはSnapdragon 8 Gen 2で、Zenfone9はSnapdragon 8+ Gen 1
- Antutuベンチマークスコアで比較するとZenfone10は総合スコアは6.4%、GPUスコアは17.4%も向上!
IIJmio公式 : https://www.iijmio.jp/
>>最新の【IIJmio キャンペーン】はこちら
>>【IIJmioの評判】はこちら
>>最新の【mineo キャンペーン】はこちら
>>【mineoの評判】はこちら
>>【ETORENの評判】はこちら
Zenfone10とZenfone9のRAM・ROM・SDカードの違いを比較
Zenfone10とZenfone9のRAM・ROM・SDカードの違いは以下の通りです。
スペック | Zenfone10 | Zenfone9 |
---|---|---|
RAM・ROM構成 | 8GB/128GB 8GB/256GB 16GB/512GB |
8GB/128GB 8GB/256GB 16GB/256GB |
SDカード | 非対応 | 非対応 |
Zenfone10のRAM・ROM構成は「8GB/128GB」と「8GB/256GB」と「16GB/512GB」の3種類になりました。
Zenfone9のRAM・ROM構成は「8GB/128GB」、「8GB/256GB」、「16GB/256GB」の3種類です。
Zenfone10は下位グレードモデルでもROM容量は256GB、上位グレードは512GBです。
Zenfone9には512GBのモデルはないので、ROM容量512GBがいいのであれば、Zenfone10一択となるでしょう。
Zenfone10、Zenfone9共にSDカードは非対応。ROM容量は余裕を持って選ぶと安心できますよ。
ポイント
- Zenfone10はZenfone9にはないROM容量512GBタイプがある
- Zenfone10、Zenfone9共にSDカード非対応
Zenfone10とZenfone9のディスプレイの違いを比較
Zenfone10とZenfone9のディスプレイの違いは以下の通りです。
スペック | Zenfone10 | Zenfone9 |
---|---|---|
ディスプレイ | 5.9インチ AMOLEDディスプレイ Corning Gorilla Glass Victu |
5.9インチ AMOLEDディスプレイ 2,400×1,080ドット (フルHD+) Corning Gorilla Glass Victu |
リフレッシュレート | 最大144Hz | 最大120Hz (自動/120Hz/90Hz/60Hzから選択可能) |
Zenfone10とZenfone9のディスプレイは共に5.9インチのAMOLEDディスプレイです。
違いはリフレッシュレートはZenfone10が最大144Hz、Zenfone9が最大120Hzです。120Hzでもとても滑らかな画面でヌルサクな操作感ですが、それが最大144Hzになります!
リフレッシュレートとは?
リフレッシュレートとは「1秒間にスマホの画面を何回更新できるか」を表す指標。 リフレッシュレート90Hzであれば1秒間に90回画面を更新、120Hzであれば1秒間に120回画面を更新できることになります。
つまり、リフレッシュレートの数字が大きいほど、より滑らかな映像を表示することが可能となるのです。
Zenfone10とZenfone9のバッテリー・充電の違いを比較
Zenfone10とZenfone9のバッテリー・充電の違いは以下の通りです。
スペック | Zenfone10 | Zenfone9 |
---|---|---|
バッテリー容量 | 4300mAh | 4300mAh |
急速充電 | 最大30W | 最大30W |
ワイヤレス充電 | 対応(15W) | 非対応 |
Zenfone10のバッテリー容量はZenfone9と同様の4300mAhになりました。
引き続き急速充電にも対応しています。リーク情報ではもっと大きなW数になると予想されましたが、変わらない30Wです。
今回は、Zenfone9では非対応だったワイヤレス充電も、Zenfone10ではワイヤレス充電対応にスペックアップ。
最近のハイエンドモデルはワイヤレス充電対応のスマホがほとんどです。Zenfone9はワイヤレス充電非対応であったのがネックでしたが、Zenfone10で見事に改善してきましたね。
Zenfone10とZenfone9の防水・防塵性能の違いを比較
Zenfone10とZenfone9の防水・防塵性能の違いは以下の通りです。
スペック | Zenfone10 | Zenfone9 |
---|---|---|
防水防塵性能 | IP68 | IP68 |
Zenfone10とZenfone9はIP68での防水・防塵性能共に最高等級です。
具体的には、防水性能としてはスマホを水面下で使用可能。
但し、防水性能は真水や水道水が対象。泥水や塩水、石鹸水などは対象外なので注意して下さいね。
防塵性能としては、完全な防塵構造となっており、粉塵の侵入が完全に防護されているレベルとなります。
スマホを日常生活で使う分においては、防水・防塵共に特に気にすることなく使用できると言えるでしょう。
Zenfone10とZenfone9のイヤホンジャックの違いを比較
Zenfone10とZenfone9のイヤホンジャックの違いは以下の通りです。
スペック | Zenfone10 | Zenfone9 |
---|---|---|
イヤホンジャック | 搭載 | 搭載 |
Zenfone9はイヤホンジャック搭載で、Zenfone10も搭載されます。
有線イヤホンは未だに根強い人気があります。Zenfone10やZenfone9はイヤホンジャックがあり有線イヤホンが使えるので安心してくださいね。
Zenfone10とZenfone9の生体認証の違いを比較
Zenfone10とZenfone9の生体認証の違いは以下の通りです。
スペック | Zenfone10 | Zenfone9 |
---|---|---|
生体認証 | 側面電源ボタン指紋認証・顔認証 | 側面電源ボタン指紋認証・顔認証(マスク対応) |
Zenfone9と同じ生体認証となり、指紋認証と顔認証の2つの対応となるでしょう。
Zenfone10とZenfone9の5G対応状況の違いを比較
Zenfone10とZenfone9の5G対応状況は以下の通りです。
スペック | Zenfone10 | Zenfone9 |
---|---|---|
5G対応状況 | n1/n2/n3/n5/n7/n8/n12/n20/n28/n38/n77/n78 ※ミリ波非対応 |
n1/n2/n3/n5/n7/n8/n12/n20/n28/n38/n77/n78 ※ミリ波非対応 |
Zenfone10はSub6には対応していますが、ミリ波には非対応。
Zenfone9と同じ内容となっており、特別な大きな違いはありません。
Zenfone10とZenfone9のおサイフケータイ対応の違いを比較
Zenfone10とZenfone9のおサイフケータイ対応の違いは以下の通りです。
スペック | Zenfone10 | Zenfone9 |
---|---|---|
おサイフケータイ(FeliCa) | 対応 | 対応 |
Zenfone9はおサイフケータイ対応で、Zenfone10も対応となりました。
日本人にとっておサイフケータイ機能は重要な方が多いので、引き続き対応でうれしいですね!
Zenfone10とZenfone9の対応SIMの違いを比較
Zenfone10とZenfone9の対応SIMの違いは以下の通りです。
スペック | Zenfone10 | Zenfone9 |
---|---|---|
SIMスロット | nanoSIMスロット×2(eSIM非対応) | nanoSIMスロット×2(eSIM非対応) |
Zenfone10はnanoSIMスロット×2でeSIMは非対応です。
Zenfone10 Zenfone9 比較・違いに関するよくある質問
Zenfone10 Zenfone9 比較・違いに関するよくある質問をまとめましたのでご覧ください。
よくある質問
- Zenfone9のレビューや評価はどう?
- Zenfone10の発売日はいつ?
Q:Zenfone9のレビューや評価はどう?
Zenfone9のレビューや評価については、下記記事にて詳しく解説しています。気になる方は是非ご覧ください。
関連記事
Q:Zenfone10の発売日はいつ?
Zenfone10の発売日は2023年6月29日です。
予約受付はなく、発表後すぐの発売となりました。
Zenfone10とZenfone9の違いまとめ
本記事では、Zenfone10とZenfone9の違いについて、詳しく比較してきました。
再度おさらいで、両機種の違いのみをまとめましたのでご覧ください。
スペック | Zenfone10 | Zenfone9 |
---|---|---|
価格 | 99,800円〜 | 販売終了 |
サイズ | 146.5 × 68.1 × 9.4mm | 146.5 ×68.1 ×9.1mm |
重量 | 172g | 約169g |
カラー | ミッドナイトブラック コメットホワイト エクリプスレッド オーロラグリーン スターリーブルー |
ミッドナイトブラック ムーンライトホワイト (8GB/128GBモデル・8GB/256GBのみ) サンセットレッド (8GB/128GBモデルのみ) スターリーブルー (8GB/128GBモデルのみ) |
アウトカメラ | 【広角カメラ】 5000万画素 SonyIMX766(1/1.56型) 【超広角カメラ】 超広角1300万画素センサー120 ̊の視野 12.5mm相当焦点距離(35mmフィルムカメラ 【その他】 手ブレ補正 6軸ハイブリッドジンバルスタビライザー 2.0 |
【広角カメラ】 5,000万画素 f/1.9 IMX766(センサーサイズ1/1.56インチ) 【超広角カメラ】 1,200万画素 f/2.2 IMX363(1/2.55インチ) 【その他】 手振れ補正 6軸ハイブリッドジンバル |
インカメラ | 3,200万画素 RGBWテクノロジー | 1,200万画素 f/2.45 IMX663(1/2.93インチ) |
CPU | Snapdragon 8 Gen 2 | Snapdragon 8+ Gen 1 |
RAM・ROM構成 | 8GB/128GB 8GB/256GB 16GB/512GB |
8GB/128GB 8GB/256GB 16GB/256GB |
SDカード | 非対応 | 非対応 |
ディスプレイ | 5.9インチ AMOLEDディスプレイ 2,400×1,080ドット (フルHD+) Corning Gorilla Glass Victu |
5.9インチ AMOLEDディスプレイ 2,400×1,080ドット (フルHD+) Corning Gorilla Glass Victu |
リフレッシュレート | 最大144Hz | 最大120Hz (自動/120Hz/90Hz/60Hzから選択可能) |
バッテリー容量 | 4,300mAh | 4,300mAh |
急速充電 | 最大30W | 最大30W |
ワイヤレス充電 | 対応(15W) | 非対応 |
防水防塵性能 | IP68 | IP68 |
イヤホンジャック | 搭載 | 搭載 |
生体認証 | 側面電源ボタン指紋認証・顔認証 | 側面電源ボタン指紋認証・顔認証(マスク対応) |
5G対応状況 | n1/n2/n3/n5/n7/n8/n12/n20/n28/n38/n77/n78 ※ミリ波非対応 |
n1/n2/n3/n5/n7/n8/n12/n20/n28/n38/n77/n78 ※ミリ波非対応 |
おサイフケータイ(FeliCa) | 対応 | 対応 |
SIMスロット | nanoSIMスロット×2(eSIM非対応) | nanoSIMスロット×2(eSIM非対応) |
上表の中でも、特に大きなZenfone10とZenfone9の違いは以下の7個です。
Zenfone10とZenfone9を比較した場合、圧倒的におすすめなのはZenfone10です。それはカメラ、CPU等がスペックアップしており、満足度の高い仕上がりになっているからです。
ストレージも最大512GBを選ぶことができるので、カメラや動画などを使いたい人にも向いています。
Zenfone10とZenfone9でどちらを買おうか迷っているのであれば、Zenfone10を購入しましょう。
あなたもこれを機に、Zenfone10を予約・購入をしてみてはいかがでしょうか。
IIJmio公式 : https://www.iijmio.jp/
>>最新の【IIJmio キャンペーン】はこちら
>>【IIJmioの評判】はこちら
>>最新の【mineo キャンペーン】はこちら
>>【mineoの評判】はこちら
>>【ETORENの評判】はこちら
関連記事