Appleの最新iPhone14が発売され、楽天モバイルでは9月16日からiPhone14シリーズの販売が開始。
楽天モバイルは大手4キャリアの中でも最安!他社と比べると約5,000円以上安くiPhone14を購入できます。

この記事では、楽天モバイルiPhone14の予約方法や予約状況の確認方法、キャンペーン情報をご紹介。
iPhone14に使えるキャンペーンも利用して、楽天モバイルからお得にiPhone14を購入しましょう。
楽天モバイル公式 : https://network.mobile.rakuten.co.jp/
>>最新の【楽天モバイル クーポン】はこちら
>>【楽天モバイルの評判】はこちら
関連記事
目次
楽天モバイルのiPhone14/Plus/Pro/ProMaxの発売日や価格情報
楽天モバイルiPhone14の発売日や価格をまとめました。楽天モバイルのiPhone14/Plus/Pro/ProMAXの発売日は以下の通りです。
予約開始日 | 発売日 | |
楽天モバイル公式サイト | 2022年9月10日(土) | 2022年9月16日(金)iPhonePlusは10月7日 |
楽天モバイル公式 楽天市場店 | 2022年9月9日(金) | 2022年9月16日(金)iPhonePlusは10月7日 |
楽天モバイルショップ店舗 | 2022年9月9日(金) | 2022年9月16日(金)iPhonePlusは10月7日 |
楽天モバイルのiPhone14の金額についてもチェックしましょう。
楽天モバイルでは、iPhoneを48回分割払いにして24回払いを終えた時に端末を返却・機種変更する「楽天モバイル買い替え超トクプログラム」でさらにお得にiPhone14の購入が可能です。
※11月29日よりiPhone14/14Plusが値下げとなりました。以下の価格は値下げ後の価格となります。
機種名 | 容量 | 価格(税込) | プログラム利用 |
iPhone14 |
128GB 256GB 512GB |
120,910円 135,00円 165,900円 |
60,432円 67,944円 82,944円 |
iPhone14Plus |
128GB 256GB 512GB |
135,900円 150,900円 180,900円 |
67,944円 75,432円 90,432円 |
iPhone14Pro |
128GB 256GB 512GB 1TB |
150,900円 165,900円 195,900円 225,900円 |
75,432円 82,944円 97,944円 112,944円 |
iPhone14ProMAX |
128GB 256GB 512GB 1TB |
165,900円 180,900円 210,900円 240,900円 |
82,944円 90,432円 105,432円 120,432円 |
楽天モバイル公式 : https://network.mobile.rakuten.co.jp/
>>最新の【楽天モバイル クーポン】はこちら
>>【楽天モバイルの評判】はこちら
関連記事
楽天モバイルオンラインショップのiPhone14/Plus/Pro/ProMax予約方法
楽天モバイルオンラインショップからiPhone14/Plus/Pro/ProMAXを予約する方法をご紹介していきます。
予約手順は以下の通りです。(今回はiPhone14を例に解説していきます)
簡単な流れ
- 楽天モバイル公式サイトにアクセス
- 製品から「iPhone」を選択
- iPhone一覧から「iPhone14」をタップ
- 「iPhone14を購入する」をタップ
- カラー・容量を選択
- 「カートに追加する」をタップ
- 楽天会員にログインし予約完了
それでは画像付きで、楽天モバイルオンラインショップからのiPhone14予約方法を見ていきましょう。
step
1楽天モバイル公式サイトにアクセス
step
2製品から「iPhone」を選択

step
3iPhone一覧から「iPhone14」をタップ

step
4「iPhone14を購入する」をタップ

step
5カラー・容量を選択
step
6「カートに追加する」をタップ
step
7楽天会員にログインし予約完了
楽天モバイル公式 : https://network.mobile.rakuten.co.jp/
>>最新の【楽天モバイル クーポン】はこちら
>>【楽天モバイルの評判】はこちら
楽天モバイル店舗のiPhone14/Plus/Pro/ProMAX予約方法
楽天モバイルのショップ店舗からiPhone14/Plus/Pro/ProMAXを予約する方法をご紹介します。
各店舗で予約が可能です。
簡単な流れ
- 来店予約をする
- iPhone14を購入したいことを従業員に伝える
- 予約手続きをする
予め、楽天モバイル公式サイトから来店予約をしておくと店舗でスムーズに対応していただけるでしょう。
要チェック!
iPhone 15/15 Proを購入するなら楽天モバイルがおすすめ!
キャリア最安値&最大22,000円相当のポイント還元が受けられ、最新iPhoneでも実質半額以下で購入できちゃいます!
例えば、他社では約145,000円~150,000円するiPhone 15(128GB)が、楽天モバイルなら140,800円で購入可能。22,000円ポイントを加味すると、実質118,800円で購入できます。
いま使っているキャリアで機種変更するより約31,000円も安いなんてお得過ぎませんか!?浮いたお金でケースや画面保護フィルムも揃えられます。本体容量をワンランクアップしても良いでしょう。
さらに、楽天モバイル買い替え超トクプログラムを使って2年後に端末を返却すれば、本体代金の約半分の支払いが免除になります。
iPhone 15(128GB)なら実質48,392円で入手できちゃうんです!
どうせ買い替えるなら少しでも安いほうが良いですよね。ぜひ、この機会に楽天モバイル公式サイトを覗いてみてください。
楽天モバイル公式 : https://network.mobile.rakuten.co.jp/
>>最新の【楽天モバイルクーポン】はこちら
楽天モバイルで予約状況を確認する方法
楽天モバイルでiPhone14の予約状況を確認する方法は以下の通りです。
予約状況の確認手順
- 「my 楽天モバイル」にアクセス
- メニューから「申し込み履歴」をタップ
- 申し込み履歴の「申込番号」をタップ
- 注文商品の下に予約状況が表示される
楽天モバイルでiPhone14在庫状況の確認方法
楽天モバイルオンラインサイトからiPhone14の在庫状況を確認する方法は2つあります。
- 購入ページから確認
- 在庫一覧ページから確認(iPhone14の全在庫を確認したい時に便利)
購入ページから確認
購入ページから確認する手順は、以下の通りです。
購入ページから確認
- 楽天モバイル公式サイトにアクセス
- 製品から「iPhone」を選択
- iPhone一覧から「iPhone14」を選択
- 容量の下に在庫状況が表示される
step
1楽天モバイル公式サイトにアクセス
step
2製品から「iPhone」を選択
step
3iPhone一覧から「iPhone14」を選択
step
4カラーとメモリを選択する
step
5端末画像の上に在庫が表示される
端末画像の上にピンク色の文字で在庫状況が記載されています。※在庫ありの場合は、ピンク色の文字記載はなしです。
楽天モバイルの在庫表示
- 「在庫あり」: 最短3日発送
- 「在庫あり(注文時期によってはお届けに2週間程度かかります」
- 「入荷待ち」: お届け時期未定
在庫一覧ページから確認
楽天モバイルの在庫一覧ページから在庫を確認する方法もご紹介します。
在庫一覧ページから確認
- 楽天モバイル公式サイトにアクセス
- 製品から「iPhone」を選ぶ
- iPhoneのモデルを選び「在庫状況を確認する」をタップ
- 在庫確認をする
手順3までは楽天モバイルの購入ページから在庫確認する方法と同じやり方です。
step
1まずは楽天モバイルにアクセス
step
2製品からiPhoneを選ぶ
step
3iPhoneのモデルを選び「在庫状況を確認する」をタップ
iPhoneモデルを選択すると、購入画面になります。「在庫状況を確認する」をタップするとiPhone14シリーズ全体の在庫を確認できます。
step
4在庫確認をする
在庫状況は以下のように表でまとめてあり、一目で各カラー・メモリの在庫を確認可能。
楽天モバイル公式 : https://network.mobile.rakuten.co.jp/
>>最新の【楽天モバイル クーポン】はこちら
>>【楽天モバイルの評判】はこちら
楽天モバイルでiPhone14をお得に買う方法・キャンペーンは?
iPhone14シリーズは最大20万円するので、できる限りお得に購入したいですよね。
ここでは、iPhone14を楽天モバイルでお得に買う方法やキャンペーン情報をご紹介します。
お得に買う方法
- 「楽天モバイル買い替え超トクプログラム」を利用
- 楽天モバイル「iPhone得トク乗り換え」を利用
それでは、キャンペーン内容をそれぞれ見ていきましょう。
「楽天モバイル買い替え超トクプログラム」を利用する
楽天モバイル買い替え超トクプログラムを利用すると、最大24回分の支払いが不要になり、iPhone14をお得に購入できます。
キャンペーンの適用条件は以下の通りです。
ポイント
- 対象のiPhoneを48回分割払いで購入する
- 24回分のお支払いが完了したら、iPhoneを楽天モバイルに返却
- 支払い方法を楽天カードに設定する
「楽天モバイル買い替え超トクプログラム」のメリットは、iPhoneを2年後に返却することで、新しいiPhoneに機種変更ができることです。
iPhone14シリーズを2年以上使いたい方には向いてないプログラムでしょう。
楽天モバイル「iPhone得トク乗り換え」を利用する
楽天モバイルのキャンペーン「iPhone得トク乗り換え」を利用すると最大19,000ポイントが貰えます。

キャンペーン内容は以下の通りです。
さらに「楽天モバイル買い替え超トクプログラム」と併用が可能で、併用すると実質半額以下でiPhoneが購入できます。
楽天モバイル公式 : https://network.mobile.rakuten.co.jp/
>>最新の【楽天モバイル クーポン】はこちら
>>【楽天モバイルの評判】はこちら
楽天モバイルでiPhone14に乗り換え・機種変更する方法
楽天モバイルでiPhone14に乗り換え・機種変更する方法をご紹介していきます。
楽天モバイル公式 : https://network.mobile.rakuten.co.jp/
>>最新の【楽天モバイル クーポン】はこちら
>>【楽天モバイルの評判】はこちら
他社からMNP乗り換えする方法
他社から楽天モバイルに乗り換えして、iPhone14を申し込む手順は4ステップです。
乗り換え手順
- MNP予約番号を取得
- 楽天モバイルSIMとiPhone14を申し込む
- 開通手続きを行う
- 楽天モバイルの初期設定をする
step
1MNP予約番号を取得
他社で使っている電話番号を引き継ぎ、楽天モバイルで使いたい場合は現在のキャリアから「MNP予約番号」が必要になります。
電話番号を新規で利用したい方は申請不要です。
MNP予約番号は15日間の有効期限がありますが、楽天モバイルへ乗り換える時は有効期限が7日以上必要。

step
2SIMとiPhone14を申込
楽天モバイルでiPhone14とSIMプランを購入しましょう。
step
3開通手続きをする
楽天モバイルからSIMカードとiPhone14の端末が届いたら、開通手続きをしていきます。
現在利用中のキャリアから楽天モバイルにMNP転入手続きをする必要があります。
ポイント
- 「my楽天モバイル」にアクセス
- 「my楽天モバイル」のメニューをタップ
- お申し込み履歴を選択
- 申込み番号をタップ
- 「MNP転入する」をタップして手続き完了
SIMカードが届いた時に、同封されている「スタートガイド」にも手順が書いてあります!
step
4楽天モバイルの初期設定をする
MNP転入も終わり、楽天モバイルに回線が切り替わったら、ANP設定を行います。
iPhone14に機種変更する方法
楽天モバイルでiPhone14に機種変更する方法を確認していきましょう。
機種変更をする手順は2つで、楽天モバイルの公式サイトからiPhone14を購入するのみです。
機種変更の手順
- iPhone14の購入:手続き
- データ移行
iPhone14を購入する前に、現在使用しているスマホのバックアップを取っておきましょう。
- iPhoneの場合: iCloudや iTunesがおすすめ
- Androidの場合: Googleドライブがおすすめ
バックアップを取ったら、楽天モバイルの公式サイトにアクセスし、購入を進めていきましょう。
楽天モバイルで機種変更をする場合、キャンペーンを利用するとお得です。
楽天モバイル公式 : https://network.mobile.rakuten.co.jp/
>>最新の【楽天モバイル クーポン】はこちら
>>【楽天モバイルの評判】はこちら
楽天モバイルiPhone14購入後のデータ移行は注意【クイックスタート】
旧iPhone端末から最新iPhoneにデータ移行をする際は、iCloud経由の「クイックスタート」が便利です。
しかし、iOS16のiPhone14にデータ移行するときに「物理SIMカード」が「eSIM」に挙動することがあるので、注意が必要です。
SIMを差し替えていないのに、eSIMが開通しているという現象が起こることがあるので、楽天モバイルから「クイックスタート」でデータ転送する際は注意。

楽天モバイルiPhone14に関するよくある質問
楽天モバイルiPhone14に関するよくある質問をまとめました。
楽天モバイルで予約したiPhone14やiPhone13はキャンセルできる?
楽天モバイルで予約したiPhone14やiPhone13は、キャンセルできます。
「my 楽天モバイル」から手続きが可能です。
簡単な流れ
- 「my 楽天モバイル」にアクセス
- メニューバーから「申し込み履歴」をタップ
- 申し込み履歴の「申込番号」をタップ
- キャンセル内容を確認し「申し込みのキャンセルを申請する」を送信
- 注意事項を読み「キャンセルの申請を完了する」をタップ
- キャンセルの申請完了
キャンセル申請が完了すると楽天モバイルに登録したメールアドレス宛に「キャンセル完了のお知らせ」が届きます。
楽天モバイルでiPhone13/12はまだ購入できる?
楽天モバイルオンラインストアでは、iPhone13/mini/Pro/ProMAXとiPhone12/miniが販売されています。
しかし、iPhone12/miniはすべての在庫が無しです。今後も入荷する予定がなく販売終了になる可能性もあります。
iPhone13/mini/Pro/ProMAXは購入可能です。
オンライン購入した楽天モバイルのiPhoneはいつ届く?
在庫ありの場合はiPhone14を購入後、最短3日で届きます。
そのほか「在庫あり」でも購入時期によっては、2週間かかることがあります。
楽天モバイルオンラインストアの在庫状況から確認できます。
まとめ
当記事では、楽天モバイルでiPhone14を購入する際のお役立ち情報をお届けしました。
ポイント
- 楽天モバイルのiPhone14発売日は2022年9月16日、iPhone14Plusは10月7日
- 楽天モバイルのiPhone14はキャリア最安値
- iPhone14予約はオンラインとショップ店舗から可能
- 楽天モバイルの在庫確認方法は2つ
- 楽天モバイルでiPhone14を購入するならキャンペーン利用がお得
楽天モバイルでiPhone14を予約して、確実に最安のiPhone14を手に入れましょう。
楽天モバイル公式 : https://network.mobile.rakuten.co.jp/
>>最新の【楽天モバイル クーポン】はこちら
>>【楽天モバイルの評判】はこちら