2022年5月11日にXperia 1 IVの正式発表がありました。予約はすでに開始しており、発売は6月上旬以降です。
Xperia 1 IVはXperiaの中でも上位モデルにあたり、魅力的な1台と仕上がりました。これを機に機種変更を検討している方もいるのではないでしょうか?
そこで今回はドコモでXperia 1 IVに機種変更する方法や手順、お得なキャンペーンを紹介していきます。
「ドコモでXperia 1 IVに機種変更する方法や手順を知りたい」
「機種変更に使えるキャンペーンを知りたい」
「ドコモのXperia 1 IVの価格/値段はいくら?」
このような疑問を抱えている方は、ぜひ最後まで目を通してみてくださいね。
街のお店より1万円以上お得なことも!ahamoの方も機種変更可!
今すぐXperia 1 IVをおトクにドコモオンラインショップで手に入れるにはこちらをタップ!
※2021年11月26日から機種変更はスマホ・タブレットのモバイル回線のみとなりました
関連記事
目次
ドコモオンラインショップでXperia 1 IVに機種変更する手順/やり方
では早速ドコモでXperia 1 IVに機種変更する方法をお伝えしていきます。
ドコモオンラインショップとドコモショップ(店舗)別で機種変更する手順をまとめました。ただ少しでもお得に機種変更したいなら、ドコモオンラインショップを活用しましょう!

ドコモオンラインショップでXperia 1 IVに機種変更する手順は、以下の通りです。
手順1. ドコモオンラインショップにアクセス
ドコモオンラインショップにアクセスし、左上の「≡」メニューボタンから「スマートフォン」を選択します。
手順2. Xperia 1 IVを選ぶ
商品一覧ページが表示されるので、その中からXperia 1 IVを探してタップしてください。
手順3. カラー・購入方法・支払い方法を選ぶ
ここでは本体のカラーと、購入方法、支払い方法を選びましょう。
購入方法は「機種変更」になります。ドコモ回線を新たに作りたい方は「新規契約」、他社からドコモへ乗り換えたい方は「のりかえ(MNP)」を選びます。
この時点でドコモオンラインショップへログインしていない場合は、機種変更をタップするとログインが求められます。アカウント情報を入力しログインを行いましょう。
手順4. 商品をカートに入れカンタン手続きを選択する
各項目の入力が終わったら、一番下にある「カートに入れる」ボタンを押してください。予約期間中の場合は、「予約する」のボタンになっています。
その後「カンタン手続き」のポップアップがでてくるので、「はい」を選択します。カンタン手続きとは、料金プランや各種サービス、お届け先などの入力を飛ばして、かんたんに手続きできるサービスです。
もし機種変更と同時に料金プランを再度選びたい方や、一つずつ確認しながら入力したい方は、「いいえ」を選択しましょう。
手順5. 必須項目を入力し申し込みを完了させる
必須項目を入力し、入力内容に間違いがないことを確認したら申し込みは完了です。
申込後は受付日時と受付番号が記載されたメールが届くので、Xperia 1 IVが手元に届くまでは大切に保管しておいてください。
手順6. Xperia 1 IVを受け取り初期設定やデータ移行を済ませる
商品は最短2日程度で届きます。手元にXperia 1 IVが届いたら、SIMをセットし電源を入れましょう。
画面に沿って初期設定を行い、以前の機種からデータを移行すれば機種変更完了です。
街のお店より1万円以上お得なことも!ahamoの方も機種変更可!
今すぐXperia 1 IVをおトクにドコモオンラインショップで手に入れるにはこちらをタップ!
※2021年11月26日から機種変更はスマホ・タブレットのモバイル回線のみとなりました
ドコモショップ(店舗)でXperia 1 IVに機種変更する手順/やり方
続いてドコモショップ(店舗)で機種変更する手順をお伝えしていきます。
ドコモショップの場合はまず必要なものを揃えておいてください。機種変更の場合、運転免許証やマイナンバーカード、健康保険証などの本人確認書類が必要です。有効期限が切れていたり、コピーしたものは使えないので気をつけてください。
また現在利用している機種や、店舗によっては5,000円〜15,000円程度の頭金が必要な場合もあります。さらに翌月に契約事務手数料3,300円も請求されるので覚えておきましょう。
必要なものが準備できたら来店予約をとり、来店日になったら手続きに向かいます。予約なしの場合は待ち時間が発生する場合があるので、事前の来店予約がおすすめです。
あとは手続きをして機種を受け取ったら機種変更完了です。
→来店予約&店舗検索はこちら | ドコモショップ/d garden(dガーデン)
ドコモでXperia 1 IVに機種変更する際に使えるキャンペーン
続いてドコモでXperia 1 IVに機種変更する際に使えるキャンペーンを紹介していきます。
少しでもお得に機種変更したい方は活用していきましょう!
機種代金からの割引やキャッシュバックなどのキャンペーンはまだ未定ですが、近いうちに発表される可能性は高いでしょう。auでは事前予約キャンペーンや機種代金割引のキャンペーンが発表されています。
いつでもカエドキプログラム | 24回目の支払いが不要
ドコモのいつでもカエドキプログラムは、残価設定型の購入サポートです。
いつでもカエドキプログラムで購入した場合は、機種代金を24回分割にし24回目の支払いに残価を設定、残りの機種代金23回分を毎月支払っていくイメージです。そして23ヶ月目に機種を返却すると、24回目の支払い(残価)が不要になるという仕組みです。
Xperia 1 IVの場合は本体価格が190,872円で、24回目の支払い(残価)が80,520円です。23ヶ月目にXperia 1 IVを返却すれば、残価の支払いが不要になるので、機種代金の実質負担額は110,352円になるというわけです。

Xperia 1 IVを分割で購入したい方や、2年ごとに新しい機種に変えたい方は、いつでもカエドキプログラムの活用がおすすめだね!
街のお店より1万円以上お得なことも!ahamoの方も機種変更可!
今すぐXperia 1 IVをおトクにドコモオンラインショップで手に入れるにはこちらをタップ!
※2021年11月26日から機種変更はスマホ・タブレットのモバイル回線のみとなりました
ドコモのXperia 1 IVの予約開始日・発売日はいつ?
ドコモのXperia 1 IVの予約開始日は2022年5月12日 午前10時〜販売開始前日までです。
発売日については2022年6月上旬ということだけ発表されており、詳細な日時は未定です。
ドコモで購入したXperia 1 IVはSIMフリー
ドコモで購入したXperia 1 IVはSIMフリーです。
2021年8月27日以降に発売された機種は、もともとSIMロックがかかっていないので、SIMロック解除が必要になる場合も手続きは不要です。
街のお店より1万円以上お得なことも!ahamoの方も機種変更可!
今すぐXperia 1 IVをおトクにドコモオンラインショップで手に入れるにはこちらをタップ!
※2021年11月26日から機種変更はスマホ・タブレットのモバイル回線のみとなりました
ドコモのXperia 1 IVの本体価格は?
ドコモのXperia 1 IVの本体価格は、以下の通りです。
Xperia 1 IV 本体価格 | |
本体価格 | 190,872円(7,953円×24回) |
▼いつでもカエドキプログラムを利用▼ | |
実質本体価格 | 110,352円(4,797円×23回) 23ヶ月目に端末返却で80,520円の支払いが不要 |
通常本体価格は190,872円と高い設定になっています。残価設定ありきの価格設定でしょうか。
いつでもカエドキプログラムを利用すれば実質11万円台で購入可能。あとは機種代金からの割引キャンペーンがあると嬉しいですね!
最安はどこ?ドコモ・au・ソフトバンクのXperia 1 IVの価格を比較
今回のXperia 1 IVはドコモだけでなく、auやソフトバンクでも販売されます。実際にどこでXperia 1 IVを購入するのが安いのか気になりますよね。
ドコモ・au・ソフトバンクの3キャリアのXperia 1 IVの価格をまとめてみたので、比較してみましょう。
通常価格 | 2年後に返却した場合 | |
ドコモ | 190,872円 | 実質110,352円 |
au | 192,930円 | 実質111,090円 |
ソフトバンク | 未発表 | 未発表 |
ドコモとauは価格を発表していますが、ソフトバンクはまだ未発表です。ドコモとauの価格をみるに、ソフトバンクでも19万円〜20万円台になるのではと考えられます。
価格が発表されている2社を比較する限り、ドコモのXperia 1 IVのほうが安いということがわかります。
あとはキャンペーン次第といったところでしょう。
Xperia 1 IVの機種代金が高いという声が多い
今ドコモ版Xperia 1使ってて
バッテリーと容量以外特に不満ないけど
1 Ⅳ が19万円…😇😇😇
高いと予想されてたけどホントに高い🤣🤣🤣— かぶきあげ@R3BIRTHファンミ2日目&アイプラ単独ライブ昼の部参戦 (@kabukiage7_9) May 11, 2022
Xperia 1 IVのドコモ版19万とか流石に次は手が届かないな...auやソフバンはもっと高いはず。
— 【垢復活】アーリーレッド(赤玉ねぎ) (@Early_ReBoot_EX) May 11, 2022
Xperia1 IVは19万か...さすがにお高い
でもそろそろ買い換えたい(Xperia1民)
— せーや (@seiya24) May 12, 2022
Xperia 1 IVの価格が発表されたことで、「高い」という声が多くあがっています。
いつでもカエドキプログラムで購入する分には手が出せそうですが、一括で購入するには高すぎるという印象です。
気軽に手が出せる機種ではなさそうですね。
またこれを機に発売当初の価格から値下げされている「Xperia 1 III」を購入する方も増えそうですね!
ドコモオンラインショップのXperia 1 IIIをチェック
Xperia 1 IVへ機種変更するならドコモオンラインショップがおすすめ!
Xperia 1 IVの正式発表があり、機種変更を検討している方も多いですよね。Xperia 1 IVにしなくても、前モデルのXperia 1 IIIを購入する方もいるかもしれません。
本体価格の高さはややネックになる部分かもしれませんが、いつでもカエドキプログラムを活用すれば手が出しやすいのではないでしょうか。
またドコモで機種変更をするなら、オンラインショップを利用してくださいね!ドコモオンラインショップであれば、契約事務手数料3,300円も頭金5,000円〜15,000円も無料になるので、それだけでも約1万円以上はお得に購入できます。
さらにドコモオンラインショップなら待ち時間もなく、いつでもどこでも手続きできます。
ぜひこの機会にXperia 1 IVへ機種変更してみてくださいね!
街のお店より1万円以上お得なことも!ahamoの方も機種変更可!
今すぐXperia 1 IVをおトクにドコモオンラインショップで手に入れるにはこちらをタップ!
※2021年11月26日から機種変更はスマホ・タブレットのモバイル回線のみとなりました