注目!
- 各キャリアがiPhone SE(第3世代)の本体価格を発表!
→iPhone SE3の価格一覧【キャリア・格安SIM別】どこで買うのが一番安くなる?
iPhone SE(第3世代)の正式発表があり、購入を考えている方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、iPhone SE(第3世代)に使えるキャンペーンや割引を紹介していきます。
iPhone SE(第3世代)は、ドコモ・au・ソフトバンク・UQモバイル・ワイモバイルの5つのキャリアで発売します。キャンペーンもキャリアごとに紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください。
「iPhone SE(第3世代)の機種変更に使えるキャンペーンが知りたい」
「乗り換えでiPhone SE(第3世代)が安くなるキャンペーンが知りたい」
「一括購入特典があるなら知りたい」
「どこでiPhone SE(第3世代)を買うのがお得か知りたい」
上記にあてはまる方は必見です。
![]() | ||
ドコモオンラインショップ | auオンラインショップ | ソフトバンクオンラインショップ |
楽天モバイルオンラインショップ | UQモバイルオンラインショップ | ワイモバイルオンラインストア |
関連記事
目次
- 【結論】iPhone SE(第3世代)はどこで買うのがお得なの?
- ドコモのiPhone SE(第3世代)に使えるキャンペーン
- auのiPhone SE(第3世代)に使えるキャンペーン
- ソフトバンクのiPhone SE(第3世代)に使えるキャンペーン
- 楽天モバイルのiPhone SE(第3世代)に使えるキャンペーン
- UQモバイルのiPhone SE(第3世代)に使えるキャンペーン
- ワイモバイルのiPhone SE(第3世代)に使えるキャンペーン
- アップルストアのiPhone SE(第3世代)に使えるキャンペーン
- iPhone SE(第3世代)の機種変更で使えるクーポンはある?
- iPhone SE(第3世代)を購入するならオンラインショップがおすすめ
【結論】iPhone SE(第3世代)はどこで買うのがお得なの?
iPhone SE(第3世代)の購入方法によって、どこで購入するのがお得か変わってきます。
あくまで一例ですが、以下を参考にしてみてください。
利用しているキャリアは変えずに、機種のみを変更したいのであれば、現在利用中のキャリアでの手続きがおすすめです。キャリアには購入サポートがあるので、うまく活用すれば半額程度で2年ごとに買い換えられます。
乗り換えを検討している方は、他社のキャンペーンを活用しましょう。最大約2万円の還元を受けられるので、お得にiPhone SE(第3世代)をGETできます。加えてスマホの毎月の支払いも抑えたい方は、大手キャリアのサブブランドであるUQモバイルやワイモバイルを検討してみてください。
また格安SIMでの利用を考えている方は、端末のみを購入する必要があります。その場合は、楽天モバイルを検討してみてください。楽天モバイルで新規契約すればキャンペーンを適用して、お得にiPhone SE(第3世代)を入手できます。データ1GBまでに抑えれば、プラン料金は0円です。iPhone SE(第3世代)に格安SIMを挿入すれば、トータルでかなりお得になります。
一括購入の場合は、本体価格の安いアップルストアがよいでしょう。
ここからは、キャリア別にキャンペーンを紹介していきます。
キャンペーン
![]() | ||
ドコモオンラインショップ | auオンラインショップ | ソフトバンクオンラインショップ |
楽天モバイルオンラインショップ | UQモバイルオンラインショップ | ワイモバイルオンラインストア |
ドコモのiPhone SE(第3世代)に使えるキャンペーン
ドコモのiPhone SE(第3世代)に使えるキャンペーンは、以下の通りです。
7/28からiPhoneSE(第3世代)が大幅値上げ!今すぐ急げ!ahamoの方も機種変更可
※2021年11月26日から機種変更はスマホ・タブレットのモバイル回線のみとなりました
関連記事
U30ロング割 | 30歳以下なら無制限プランが1,089円〜
U30ロング割は30歳以下をターゲットにしたキャンペーンです。年齢は契約者または、使用者が30歳以下であればOKです。
キャンペーン内容は、毎月のプランの月額料金から割引が入るというものです。割引額は最大3,839円で6ヶ月間入り続けます。
その後も30歳になるまでは、ずっと550円割引が受けられます。
毎月の支払いイメージは、以下の通りです。

▲割引適用イメージ
「みんなドコモ割」や「ドコモ光セット割」、「dカード お支払い割」とも併用ができるので、対象者の方は活用しましょう。
条件が揃えば、データ無制限が6ヶ月間1,089円で利用できます。
いつでもカエドキプログラム | 残価の支払いが不要
いつでもカエドキプログラムは、ドコモの残価設定型の購入サポートです。
24回目の支払いに残価を設定し、残りの本体代金を23回分割で支払っていきます。23回目に利用していたiPhone SE(第3世代)を回収にだすと、残価の支払いが不要になります。
まだiPhone SE(第3世代)の残価は公表されていませんが、例えばiPhone 13であれば実質半額近くの価格で購入できます。
ドコモでiPhone SE(第3世代)を購入するなら、いつでもカエドキプログラムでの購入がおすすめです。
5G WELCOME割 | 最大22,000円割引
5G WELCOME割は対象の5Gスマホを購入すると、機種に応じて割引またはdポイントがもらえるキャンペーンです。
iPhone SE(第3世代)も5Gに対応しているため、対象機種になる可能性が考えられます。
他社からの乗り換えであれば、最大22,000円割引が受けられます。
下取りプログラム | 最大75,000円相当還元
ドコモの下取りプログラムを活用すれば、最大で75,000円相当の還元が受けられます。
還元方法はdポイントで、還元額は下取りにだす機種と状態に応じて変わります。最大75,000円の例は、iPhone 12 Pro MAXを正常品として下取りにだした場合です。
その他の下取り金額に関しては、以下よりご確認ください。
事務手数料3,300円無料 | ドコモオンラインショップ限定
通常ドコモショップ店頭で手続きをすると、3,300円の事務手数料が発生します。
しかしドコモオンラインショップから手続きをすれば、事務手数料が無料になります。
それだけでも3,300円の節約ができるので、積極的にオンラインショップを活用していきましょう。
7/28からiPhoneSE(第3世代)が大幅値上げ!今すぐ急げ!ahamoの方も機種変更可
※2021年11月26日から機種変更はスマホ・タブレットのモバイル回線のみとなりました
auのiPhone SE(第3世代)に使えるキャンペーン
auのiPhone SE(第3世代)に使えるキャンペーンは、以下の通りです。
5G機種変更おトク割 | 5,500円相当還元
5G機種変更おトク割は機種変更と同時に、「故障紛失サポート with AppleCare Services」に加入すると還元を受けられるキャンペーンです。
また契約プランは、使い放題MAX 5G系統のプランである必要があります。
還元額に関しては5,500円で、auショップ店頭で手続きした場合は機種代金からの割引、auオンラインショップの場合はau PAY残高へのチャージです。
なお「故障紛失サポート with AppleCare Services」は月額料金制のオプションになります。
5Gスマートフォンおトク割 | 最大22,000円割引
5Gスマートフォンおトク割は、新規契約または他社から乗り換える方をターゲットにしたキャンペーンです。
割引額は以下の通り。
割引
他社からの乗り換え : 22,000円割引
新規契約(U22) : 22,000円割引※
新規契約 : 11,000円割引
※22歳以下の方がauオンラインショップで新契約の手続きをすると、11,000円の機種代金割引と、最大10,000円相当のau PAY残高への還元になります。
iPhone SE(第3世代)発売直後から全容量が対象になっているので、かなりお得に購入できます。
【5/31まで】au応援割(U30) | 30歳以下なら無制限プランが990円〜
終了迫る!
終了間近!2022年5月31日まで!
この機会を見逃したら最大41,628円も無駄にしてしまいます。ぜひこのタイミングで申し込んでみてはいかがでしょうか。
au応援割(U30)は、30歳以下をターゲットにしたキャンペーンです。
新規契約・乗り換え・機種変更が対象で、使い放題MAX 5G系統のプランに加入する必要があります。
キャンペーン内容としては、6ヶ月の間プラン料金から3,938円の割引が入るというものです。
例えば使い放題MAX 5Gプランに加入して、「家族割プラス」「auスマートバリュー」「au PAY カードお支払い割」と併用した場合、データ無制限が6ヶ月間990円で利用できます。
非常にお得なので、対象者の方は利用しましょう。
スマホトクするプログラム | 残価の支払いが不要
スマホトクするプログラムは、auの残価設定型の購入サポートです。
iPhone SE(第3世代)の24回目の支払いに残価を設定し、残りの本体代金を23回分割で支払っていきます。25ヶ月目に利用していたiPhone SE(第3世代)を回収にだすと、残価の支払いが不要になります。
残価の公表はまだされていませんが、実質半額近くの価格で購入できると考えられます。
毎月の機種代金の負担も減らせるので、auでiPhone SE(第3世代)を購入するならスマホトクするプログラムがおすすめです。
下取りプログラム | 最大64,350円相当還元
auでは今まで利用していたスマホを下取りにだすと、最大64,350円の還元を受けられます。
還元額は、下取りにだす機種と状態によって変わってきます。最大64,350円の還元は、iPhone 12 Pro Max(512GB)の正常品を下取りにだした場合の一例です。
その他の下取り金額に関しては、以下よりご確認ください。
ソフトバンクのiPhone SE(第3世代)に使えるキャンペーン
ソフトバンクのiPhone SE(第3世代)に使えるキャンペーンは、以下の通りです。
新トクするサポート | 機種代金が最大半額
新トクするサポートは、ソフトバンクのスマホ購入サポートです。
iPhone SE(第3世代)を48回分割で購入し、25ヶ月目に返却すると、最大24回分の分割支払金が不要になります。
例えばiPhone SE(第3世代)の64GBを新トクするサポートで購入した場合、通常本体価格67,680円が実質33,840円で購入できます。
2年ごとに新機種に変更したいなら、新トクするサポートで購入するとよいでしょう。
【オンライン限定】web割 | 最大21,600円割引
web割は、ソフトバンクオンラインショップ限定の割引キャンペーンです。また受け取り方法を「自宅等で受け取る」を選択する必要があります。
iPhone SE(第3世代)を購入した場合の割引額は、以下の通りです。
21,600円割引はワイモバイルも対象です。ワイモバイルで機種変更するよりも、ソフトバンクに乗り換えてiPhone SE(第3世代)を購入したほうがお得に購入できます。
新トクするサポートと絡めれば、最安12,240円でiPhone SE(第3世代)を購入できます。
なお対象プランは「データメリハリ無制限」です。ただ 2022年2月16日(水)~4月30日(土)の間は、「ミニフィットプラン+」も対象になります。
【オンライン限定】U30 web割 | 30歳以下なら最大21,600円割引
U30 web割は、30歳以下をターゲットにしたオンラインショップ限定のキャンペーンです。
新規契約または他社からの乗り換えが対象で、機種変更では適用できません。
割引額は21,600円なので、かなりお得にiPhone SE(第3世代)を購入できます。
下取りプログラム | 最大58,800円相当還元
今まで利用していたスマホをソフトバンクで下取りにだすと、最大58,800円相当の還元を受けられます。
最大58,800円相当の還元は、iPhone 12 Pro MAX(512GB)を正常品として下取りにだした場合です。
下取り金額は、機種や状態によって変わってくるので、公式サイトでチェックしてみてください。
事務手数料無料特典 | オンラインからの申し込み限定
ソフトバンクショップ店頭で手続きすると、3,300円の事務手数料が発生します。
しかしソフトバンクオンラインショップで手続きすれば、事務手数料は無料です。
初期費用を抑えられるので、オンラインショップを積極的に活用していきましょう。
街のお店より1万円以上お得なことも!ahamoの方も機種変更可!
ソフトバンクオンラインショップでお得にiPhone SE(第3世代)を手に入れるにはこちらをタップ!
※オンラインショップなら頭金・事務手数料が無料!
楽天モバイルのiPhone SE(第3世代)に使えるキャンペーン
楽天モバイルのiPhone SE(第3世代)に使えるキャンペーンは、以下の通りです。
他社からの乗り換えで最大35,000ポイント還元 | 本体代金実質0円
楽天モバイルでは、iPhone SE(第3世代)の発売と同時に実質0円キャンペーンを開催します。
64GBが実質0円、128GBが実質196円、256GBが実質6,700円です。実質というのは、還元される35,000ポイントを含めた場合のことです。
支払いイメージは、以下の通り。
実質0円にするには、後述する「iPhoneアップグレードプログラム」での購入が必須です。またRakuten Linkアプリからの発信で10分以上の通話が条件に含まれているので、忘れないようにしましょう。
一括購入であったでも、最大30,000ポイントが適用されるので、キャリアの中では最安値だといえます。
楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム | 機種代金が最大半額
楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラムは、楽天モバイルの機種購入サポートです。
ソフトバンクのトクするサポートと似ており、機種を48回分割で購入し、25ヶ月目に機種を返却すると最大24回分の分割支払金が免除になります。ただソフトバンクと違うところは、返却と同時に機種変更が必要な点です。
2年ごとに新型iPhoneに切り替えたい方は、お得にiPhoneを持つことができます。
なお楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラムを利用するには、支払い設定を楽天カードにする必要があります。
スマホ下取りサービス | 最大66,050円相当還元
今まで利用していたスマホを楽天モバイルで下取りにだすと、最大66,050円相当の還元を受けられます。
最大66,050円相当の還元は、iPhone 12 Pro MAX(512GB)を正常品として下取りにだした場合です。
下取り金額は、機種や状態によって変わってくるので、公式サイトでチェックしてみてください。
契約事務手数料無料
楽天モバイルでは、店舗・オンラインショップともに、事務手数料はかかりません。
iPhone SE(第3世代)の本体代金だけでなく、初期費用や月額料金も抑えられるのが楽天モバイルの強みです。
UQモバイルのiPhone SE(第3世代)に使えるキャンペーン
UQモバイルのiPhone SE(第3世代)に使えるキャンペーンは、以下の通りです。
これまでUQモバイルでは、新型iPhoneを発売日から取り扱うことはありませんでした。しかし今回は、大手キャリアやアップルでの発売日と同じタイミングで発売します。
UQスマホおトク割 | 機種代金から最大22,000円割引
UQスマホおトク割は、新規契約・乗り換え・auからの番号移行・機種変更のいずれかの手続きと同時に、iPhone SE(第3世代)を購入すると割引を受けられるキャンペーンです。
割引額は、手続き内容と対象オプションの加入有無で変わってきます。対象オプションは、「増量オプション II」です。
割引の詳細は、以下の通りです。
乗り換え
オプション加入あり : 22,000円
オプション加入なし : 17,600円
新規契約
オプション加入あり : 11,000円
オプション加入なし : 6,600円
機種変更・番号移行
割引なし
データ増量オプション IIに関しては、オプション料が13ヶ月間無料なので、加入しておいて最大限の割引を受けたほうがよいでしょう。
UQ応援割 | 18歳以下なら20GB 990円〜
UQ応援割は、18歳以下をターゲットにしたキャンペーンです。
くりこしプランM/L +5Gに加入すると、料金プランから1,100円の割引を12ヶ月間受けられます。また「自宅セット割」や「増量オプション II」と組み合わせれば、20GB 990円〜利用できます。
さらに対象者の家族も割引を受けられるので、まとめてスマホ代を安くしたい方は、UQモバイルを検討してみるとよいでしょう。
下取りサービス | 最大64,350円相当還元
今まで利用していたスマホをUQモバイルで下取りにだすと、最大64,350円相当の還元を受けられます。
最大64,250円相当の還元は、iPhone 12 Pro MAX(512GB)を正常品として下取りにだした場合です。
下取り金額は、機種や状態によって変わってくるので、公式サイトでチェックしてみてください。
ワイモバイルのiPhone SE(第3世代)に使えるキャンペーン
ワイモバイルのiPhone SE(第3世代)に使えるキャンペーンは、以下の通りです。
ワイモバイルもUQモバイル同様に、新型iPhoneを発売日から取り扱うことはありませんでした。しかし今回は、大手キャリアやアップルでの発売日と同じタイミングで発売します。
機種代金から最大21,600円割引
ワイモバイルオンラインストアでは、機種代金から最大21,600円割引をしています。
iPhone SE(第3世代)の割引額の公表はまだありませんが、対象機種に入る可能性が高いです。
ワイモバ親子割 | 18歳以下なら20GB 990円〜
ワイモバ親子割は、18歳以下をターゲットにしたキャンペーンです。
UQモバイルのUQ応援割と同様に、プラン料金から1,100円の割引が12ヶ月間入ります。データ増量オプションと組み合わせれば、20GB 990円〜利用できます。
また対象の家族も割引を受けられるため、まとめてスマホ代を安くしたい方はワイモバイルを検討してみてください。
下取りプログラム | PayPay還元がお得
今まで利用していたスマホをワイモバイルで下取りにだすと、最大58,800円相当の還元を受けられます。
最大58,800円相当の還元は、iPhone 12 Pro MAX(512GB)を正常品として下取りにだした場合です。
下取り金額は、機種や状態によって変わってくるので、公式サイトでチェックしてみてください。
オンラインストアなら機種代金が最大21,600円値引き!
今すぐiPhone SE(第3世代)をおトクにワイモバイルオンラインストアで手に入れるにはこちらをタップ!
※街のお店で3,300円する事務手数料が無料!
SIMのみ契約でも最大10,000円相当のPayPayポイントがもらえる!
アップルストアのiPhone SE(第3世代)に使えるキャンペーン
アップルストアのiPhone SE(第3世代)に使えるキャンペーンは、以下の通りです。
金利0%の分割払い
アップルストアでは、iPhone SE(第3世代)を一括または分割で購入できます。
分割にした場合は、オリコのショッピングローンを使えば、24回分割まで金利0%で購入できます。
選べる分割回数は、6回・10回・12回・18回・20回・24回があります。
なおそれ以上の分割では金利がかかるので気をつけてください。48回分割にするのであれば、キャリアでの購入がおすすめです。
購入サポートもあるので、お得に購入できます。
Apple Trade In | 下取りで最大75,000円還元
Apple Trade Inは、キャリアでいう下取りサービスのことです。
下取りを利用すれば最大75,000円が、機種代金から割り引かれます。
割引額に関しては、下取りにだす機種や端末の状況によって変わってきます。
iPhone SE(第3世代)の機種変更で使えるクーポンはある?
大手キャリアでは、機種変更に使えるクーポンを用意しています。
ただクーポンは誰でももらえるわけではありません。
キャリアによってクーポンの種類や割引額も違うので、気になる方は、以下の記事をチェックしてみてください。
関連記事
iPhone SE(第3世代)を購入するならオンラインショップがおすすめ
iPhone SE(第3世代)の購入時に使えるキャンペーンをキャリアごとに紹介しました。
今回は大手キャリアのみならず、サブブランドであるUQモバイルやワイモバイルでもiPhone SE(第3世代)の取り扱いがあります。
各キャリアとも豊富なキャンペーンを用意しているため、iPhone SE(第3世代)を購入するなら必ず活用していきましょう。
キャンペーンの中にはオンライン限定のものもあるので、購入する際は注意しましょう。オンラインショップであれば、確実に安く購入できます。
毎月の支払いを抑えて、少しでもお得にiPhone SE(第3世代)をGETしてみてください。
キャンペーン
![]() | ||
ドコモオンラインショップ | auオンラインショップ | ソフトバンクオンラインショップ |
楽天モバイルオンラインショップ | UQモバイルオンラインショップ | ワイモバイルオンラインストア |