2025年6月3日から受付開始となる、auが新料金プラン「auバリューリンクプラン」が話題を呼んでいます。
これまで多くのユーザーに親しまれてきた「使い放題MAX+ 5G/4G」との違いが気になる方も多いでしょう。
とくに、Pontaパスが無料で付いてくる点など、ユーザーにとってうれしい変更点が盛り込まれているのが魅力です。
今回の記事では、auバリューリンクプランと使い放題MAX+ 5G/4Gの違いや共通サービスを徹底的に比較していきます。どちらのプランを選ぶべきか悩んでいる方に向けて、それぞれのメリットを分かりやすく解説します。
また、au Starlink Directやau海外放題など、先進的な機能の使い勝手もチェックしておきたいところです。お得にauを利用するためにも、最新情報をしっかり把握しておくことが大切ですよ。
あなたにぴったりのプラン選びの参考にしてみてくださいね。

※本記事は2025年8月8日時点の情報です。最新情報は必ず公式サイトでご確認ください。

提携サイト限定で、機種変更時に3,850円(税込)の事務手数料相当の端末割引が受けられるキャンペーンを実施中!
auオンラインショップの専用ページより、クーポンコード「3MP066」を入力して申し込みを行いましょう。割引条件は機種変更で対象スマホを購入し、使い放題MAX+ 5G系、au マネ活プラン+ 5G系、auバリューリンク系、auマネ活バリューリンク系、シニアバリュープランいずれかのプランと故障紛失サポートに新たに加入または継続して加入していることです。
対象スマホ
- iPhone16シリーズ(iPhone 16e含む)
- AQUOS sense9
- Google Pixel 10/10 Pro/10 Pro XL/10 Pro Fold
- Google Pixel 9a
- Galaxy S24 FE
- Galaxy S25/S25 Ultra
- Galaxy Z Fold7
- Galaxy Z Flip7
- Xperia 1 VII
- Xperia 10 VI
- 認定中古品iPhone13/13mini/13Pro
- 認定中古品iPhone14/14Pro
- 認定中古品iPhone SE3
クーポンで浮いた費用を画面保護フィルムやケース代金に充てても良いでしょう。最新スマホも対象になっているので、auでの機種変更を検討している方は、ぜひ活用してくださいね!
auオンラインショップ公式:https://www.au.com/mobile/onlineshop/
※24時間自宅からスマホ・PCだけで完結!
>>auショップ 待ち時間対策はこちら
>>最新の【auオンラインショップ クーポン】はこちら
注釈
- 付時期により条件や対象機種・割引額などが予告なく変更または終了する場合があります。
- 別途契約には費用がかかります。
- ほかのクーポンとの併用はできません。また弊社が実施するほかの施策とは併用できない場合があります。
auオンラインショップ公式:https://www.au.com/mobile/onlineshop/
※24時間自宅からスマホ・PCだけで完結!
>>最新の【auオンラインショップ クーポン】はこちら


【 公式サイト未公開の裏ルート】 ワイモバSIM契約シークレットキャンペーンなら、他社からの乗り換えでシンプル3 S/M/Lどのプランを選んでも20,000円相当のPayPayポイントがもらえます! 通常、Sプランだと5,000円相当還元ですがシークレットキャンペーンなら15,000円相当も増額でもらえるのでかなりお得です。端末セット契約はワイモバイルオンラインストアのスマホ大特価セールがお得で”1円”からスマホを購入できちゃいます!
こんなにお得なキャンペーンを実施することは滅多にありません! もらったPayPayポイントで日用品や欲しかったゲームソフトを買うのも良いでしょう。
「毎月の携帯料金を安くしたい」「スマホを安く買いたい」などという方は、以下よりワイモバイルオンラインストアをチェックしてみてくださいね!

【 公式サイトでは未公開】 ワイモバSIM契約シークレットキャンペーンなら、他社からの乗り換えでシンプル3 S/M/Lどのプランを選んでも20,000円相当のPayPayポイントがもらえます! 通常、Sプランだと5,000円相当還元ですがシークレットキャンペーンなら15,000円相当も増額でもらえるのでかなりお得です! 同一名義かつ同一使用者で1回のみなので、2回線目以降の申し込みは契約者限定の追加申し込みキャンペーンやスマホ大特価キャンペーンがおすすめです。
ワイモバイルのシークレットキャンペーン公式サイト:https://www.ymobile.jp/store/sp/sim_closed/
専用ページ限定の裏ルート!知ってる人だけ大増額!
>>最新のワイモバイル クーポンはこちら
auバリューリンクプランと使い放題MAX+ 5G/4Gの違いは2つ

auバリューリンクプランと使い放題MAX+ 5G/4Gの両プランを一覧表で見ていきましょう。
| プラン | auバリューリンクプラン | 使い放題MAX+ 5G/4G |
|---|---|---|
| ①基本料金 | 8,008円 | 7,788円 |
| ②家族割プラス | -1,210円 ※3人以上でご加入時 ※2人でご加入時は-660円 | -1,210円 ※3人以上でご加入時 ※2人でご加入時は-660円 |
| ③auスマートバリュー | -1,100円 | -1,100円 |
| ④au PAY カード お支払い割 | -220円 | -220円 |
| 合計額(①+②+③+④) | 5,478円 | 5,258円 |
| データ容量 | 無制限 ※200GB超えた場合5Mbpsに制限 | 無制限 ※200GB超えた場合5Mbpsに制限 |
| テザリング容量 | 最大60GB/月 | 最大60GB/月 |
| au Starlink Direct | 〇 | 〇 |
| au海外放題 | 〇 | 〇 |
| au 5G Fast Lane | 〇 | 〇 |
| サブスクぷらすポイント | 〇 | 〇 |
| Pontaパス | 〇 | 〇 ※別途月額548円 |
上表の通り、auバリューリンクプランと使い放題MAX+ 5G/4Gの違いは2つ。
1つ目は「プラン料金」、2つ目は「Pontaパスがセットになっているか」です。
auバリューリンクプランの基本料金は8,008円で、使い放題MAX+ 5G/4Gは7,788円です。
割引内容は両プラン共に同じで家族割プラス、auスマートバリュー、au PAY カード お支払い割の3つが適用可能で、最大2,530円引きとなります。
割引を最大適用した場合、auバリューリンクプランは月額5,478円で、使い放題MAX+ 5G/4Gは5,258円です。
料金面で比較した場合、使い放題MAX+ 5G/4Gの方が220円安いことが分かります。
プラン内容に着目すると、auバリューリンクプランはPontaパスを追加料金なしで利用できます。使い放題MAX+ 5G/4Gの場合は別途月額548円必要です。
Pontaパスの料金を加味すると使い放題MAX+のほうが高くなるため、Pontaパスを利用するのであればauバリューリンクプランの方がおすすめです。
また、月額料金は高くなりますが、Pontaポイントがより貯まりやすい「auマネ活バリューリンクプラン」や「auマネ活プラン+」といったプランもあります。気になる方はチェックしておきましょう。
auオンラインショップ公式:https://www.au.com/mobile/onlineshop/
※24時間自宅からスマホ・PCだけで完結!
>>最新の【auオンラインショップ クーポン】はこちら
auバリューリンクプランと使い放題MAX+ 5G/4Gで使える5つの機能

auバリューリンクプランと使い放題MAX+ 5G/4Gで使える5つの機能は以下の通りです。
上記、auバリューリンクプランと使い放題MAX+ 5G/4Gで使える5つの機能について順番に説明していきますね。
au Starlink Direct | 空が見えればどこでも通信可能

「au Starlink Direct」は、衛星通信を活用した日本初の新しい通信サービスです。
空が見える場所であれば、地上の通信インフラが整っていない地域(圏外エリア)でも一部機能が使えるようになります(衛星モード)。
衛星モードにおける各機能の利用可否は以下の通りです。
| 機能 | 可否 |
|---|---|
| テキストメッセージ | ○ |
| Gemini in Google メッセージ | ○ ※Androidで利用可 |
| シンプルAIチャット | ○ ※iPhone |
| 位置情報(現在地)の共有 | ○ ※メッセージアプリで利用 |
| 緊急速報メール | ○ ※一部のみ対応 |
| 画像・ファイル共有 | ○ ※一部の機種を除き利用可能 |
| データ通信 | ○ ※au Starlink Direct対応アプリのご利用 |
| 音声通話 | × |
テキストメッセージやシンプルAIチャット、au Starlink Direct対応アプリのデータ通信等の機能は使えます。音声通話はできません。
災害時や遭難時、圏外エリアであっても、あなたの位置を家族や友達に共有でき、万が一の場合でも安心できるのは大きなメリットでしょう。
au Starlink Directは全ての機種で使えるわけではありません。au Starlink Directを使いたいのであれば、対応機種を確認しておきましょう。
au海外放題無料 | 毎月15日分無料

「au海外放題無料」は、毎月15日分の海外データ通信が無料で利用できるサービスです。
通常1日(24時間)あたり1,200円で提供しているので、最大18,000円(1,200円×15日)もお得に使えることになります。
テザリングも利用すれば、周辺機器のデータ通信も、一緒にお出かけする方の通信もできます。
海外旅行や出張が多い方にとって、通信費の節約につながるでしょう。
面倒な手続きは不要でアプリから設定するだけで海外通信できるのも魅力の一つ。
SIMの差し替えや現地Wi-Fiの手配が不要になるため、手間が省けておすすめですよ。
対応している国やその他詳細情報は「au海外放題 | au公式」をご覧ください。
au 5G Fast Lane | より快適に5Gデータ通信可能

au 5G Fast Laneは2025年7月1日より提供開始予定です。
「au 5G Fast Lane」は、5G通信の快適性を向上させるためのサービスです。高トラフィック時でも優先的に通信帯域を確保することで、安定した通信を提供してくれます。
動画視聴やオンラインゲームなど、大容量データ通信を行う際に効果を発揮するでしょう。特定のエリアや時間帯での通信速度低下を軽減することが期待されます。
このサービスは、5G対応端末と対応エリアでのみ利用可能です。
通信品質の向上により、リモートワークやオンライン学習の効率も高まるでしょう。
au 5G Fast Laneの利用条件はauの5G SA対応スマートフォンで利用開始手続きするだけです。利用料は無料。
混雑時でも、より快適に5Gデータ通信ができるようになるのは、大きなポイントでしょう。
サブスクぷらすポイント還元増 | 月額料金(税抜)の最大20%還元

2025年6月3日から、Pontaポイントの還元率を最大15%から最大20%に強化されます。
また、2025年夏以降には、Google Oneを対象サービスとして追加予定。
「サブスクぷらすポイント還元増」は、対象のサブスクリプションサービス利用時に、月額料金(税抜)の最大20%がPontaポイントで還元されるサービスです。
- Netflix
- Apple Music
- YouTube Premium
- TELASA
音楽や動画配信、電子書籍など、さまざまなサブスクリプションサービスが対象となります。
還元率はサービスによって異なるため、事前に「サブスクぷらすポイント | au公式」にて確認してみてください。
また、Apple Musicは3か月間無料、YouTube Premiumは2か月間無料、TELASAは30日間無料の無料期間があります。
お試しで使ってみたい場合にも有効なので是非活用してくださいね。
Pontaパス | 使い放題MAX+ 5G/4Gは月額548円

「Pontaパス」は、Pontaポイントをより便利に活用できるサービスです。
「auバリューリンクプラン」は無料でセットになっていますが、「使い放題MAX+ 5G/4G」プランでは、月額548円必要なので注意してください。
Pontaパスの6つのメリットは以下の通りです。
- ローソンで使えるクーポンが充実
- Pontaパスブーストでポイント最大4倍(2025年6月から、最大14倍)
- 毎週月・水は映画が1,100円
- menuの配達料が何度でも無料
- ウェザーニュース、NAVITIMEの有料機能が無料で使える
- 映像、音楽、雑誌、ライブなどのエンタメ情報が無料
Pontaパスのローソンクーポンは週替わり。例えば、記事執筆時の週であれば「ローソンオリジナルペットボトル飲料各種無料引換券プレゼント」がクーポンの内容でした。
118円の飲み物が無料で貰えるのは嬉しい特典と言えるしょう。
また、毎月1日に必ずもらえる「ローソンで使える250円OFFクーポン」というのもあります。さらに、ローソンや対象のPonta提携社でau PAYで支払った場合、最大4倍(2.0%)還元される特典もあります。
この特典が2025年6月からはau PAYのご利用回数に応じて最大14倍(7.0%)還元になります。ローソンは対象のPonta提携社でよくお買い物をするのであれば、かなりオトクなのでおすすめですよ。
そして、TOHOシネマズで月曜日と水曜日は映画が1,100円で鑑賞可能。映画館の一般料金は2,000円程度であることから、900円も安く観ることができますよ。
詳しくは「 Pontaパス(旧auスマートパスプレミアム) | au公式」を見てくださいね。
auバリューリンクプランがおすすめな方

auバリューリンクプランがおすすめな方は以下の通りです。
- auでデータ使い放題プランにしたい
- Pontaパスを利用したい
auバリューリンクプランは「使い放題MAX+ 5G/4G」に「Pontaパス」がセットになったようなプランと捉えればOKです。
Pontaパスは、ローソンでのお買い物やau PAYでのお支払い、通常2,000円程度の映画を1,100円で観られる等、メリット盛りだくさんのサービス。
データ使い放題プランかつPontaパスを利用したいのであれば、auバリューリンクプランがオススメですよ。
auオンラインショップ公式:https://www.au.com/mobile/onlineshop/
※24時間自宅からスマホ・PCだけで完結!
>>最新の【auオンラインショップ クーポン】はこちら
使い放題MAX+ 5G/4Gがおすすめな方

使い放題MAX+ 5G/4Gがおすすめな方は以下の通りです。
- auでデータ使い放題プランにしたい
- Pontaパスは利用せず、なるべく通信費を安くしたい
使い放題MAX+ 5G/4Gはauバリューリンクプランから「Pontaパス」を抜いたようなプラン。
使い放題MAX+ 5G/4Gの月額料金は、割引最大適用で5,258円です。
auバリューリンクプランは割引最大適用で5,478円。
使い放題MAX+ 5G/4Gの月額料金はauバリューリンクプランと比較し、220円安くなります。
Pontaパスが必要なく、月額料金をなるべく安く抑えたいのであれば、「使い放題MAX+ 5G/4G」プランがおすすめです。
auオンラインショップ公式:https://www.au.com/mobile/onlineshop/
※24時間自宅からスマホ・PCだけで完結!
>>最新の【auオンラインショップ クーポン】はこちら
auバリューリンクプランと使い放題MAXの比較に関するよくある質問
auバリューリンクプランと使い放題MAXの比較に関する、よくある質問をまとめましたのでご覧ください。
- auの料金プランはどれがいい?
- auの使い放題プランはMAX何ギガまで使えるの?速度制限は?
- auバリューリンクプランの提供開始後も使い放題MAXの申し込みはできる?
- 使い放題MAX+5G/4Gの既存ユーザーも8/1からプラン料金は値上げされる?
- auの料金プランはどれがいい?
auのおすすめの料金プランはあなたの月々のデータ使用量により異なります。
データ使用量が5GB以下なら、使った容量に応じて料金が段階的に変化する「スマホミニプラン+ 5G/4G」。
データ使用量が5GB以上であるならば、データ使い放題の「使い放題MAX+ 5G/4G」や「auバリューリンクプラン」がおすすめです。
auケータイや他社ケータイからお乗りかえの場合や、22歳以下で新規契約の方限定の「スマホスタートプランベーシック 5G/4G」は、毎月30GB使えて、割引最大適用で1年間2,480円~(2年目以降は3,916円~)で、とても安くておすすめですよ。
- auの使い放題プランはMAX何ギガまで使えるの?速度制限は?
auの使い放題プランはデータ通信を無制限に利用可能。ただし200GBを超えると通信速度が5Mbpsに制限される点には注意が必要です。
また、テザリングは月に最大60GBとなっています。
- auバリューリンクプランの提供開始後も使い放題MAX+の申し込みはできる?
auバリューリンクプランの提供開始後も使い放題MAX+の申し込みはできます。
ただし、いつまで「使い放題MAX+」の新規申し込みを受け付けるのかは明記されていません。
もし、「使い放題MAX+」の申し込みをしたいのであれば、申し込みができる今のうちに手続きすることをおすすめします。
- 使い放題MAX+5G/4Gの既存ユーザーも8/1からプラン料金は値上げされる?
既存ユーザー、新規お申し込み者に関わらず、プラン料金は7,458円から7,788円に330円値上げされます。
まとめ | auバリューリンクプランか使い放題MAX+ 5G/4Gで無制限にギガを使おう

auのバリューリンクプランと使い放題MAX+ 5G/4Gの違いは、料金とPontaパスが無料で付くかどうかです。
Pontaパスをよく利用するのであれば、無料でセットになっているバリューリンクプランがおすすめ。
逆に、Pontaパスを使わないのであれば、Pontaパスはセットになってはいませんが、料金が安い使い放題MAX+ 5G/4Gをおすすめします。
あなたに合うプランは「auバリューリンクプラン」か「使い放題MAX+ 5G/4G」のどちらでしょうか。
これを機にauで快適に使い放題プランを利用してみてはいかがでしょうか。

提携サイト限定で、機種変更時に3,850円(税込)の事務手数料相当の端末割引が受けられるキャンペーンを実施中!
auオンラインショップの専用ページより、クーポンコード「3MP066」を入力して申し込みを行いましょう。割引条件は機種変更で対象スマホを購入し、使い放題MAX+ 5G系、au マネ活プラン+ 5G系、auバリューリンク系、auマネ活バリューリンク系、シニアバリュープランいずれかのプランと故障紛失サポートに新たに加入または継続して加入していることです。
対象スマホ
- iPhone16シリーズ(iPhone 16e含む)
- AQUOS sense9
- Google Pixel 10/10 Pro/10 Pro XL/10 Pro Fold
- Google Pixel 9a
- Galaxy S24 FE
- Galaxy S25/S25 Ultra
- Galaxy Z Fold7
- Galaxy Z Flip7
- Xperia 1 VII
- Xperia 10 VI
- 認定中古品iPhone13/13mini/13Pro
- 認定中古品iPhone14/14Pro
- 認定中古品iPhone SE3
クーポンで浮いた費用を画面保護フィルムやケース代金に充てても良いでしょう。最新スマホも対象になっているので、auでの機種変更を検討している方は、ぜひ活用してくださいね!
auオンラインショップ公式:https://www.au.com/mobile/onlineshop/
※24時間自宅からスマホ・PCだけで完結!
>>auショップ 待ち時間対策はこちら
>>最新の【auオンラインショップ クーポン】はこちら
注釈
- 付時期により条件や対象機種・割引額などが予告なく変更または終了する場合があります。
- 別途契約には費用がかかります。
- ほかのクーポンとの併用はできません。また弊社が実施するほかの施策とは併用できない場合があります。
auオンラインショップ公式:https://www.au.com/mobile/onlineshop/
※24時間自宅からスマホ・PCだけで完結!
>>最新の【auオンラインショップ クーポン】はこちら



