総務省は電気通信事業法第27条の3等の運用に関するガイドラインを改正し、新たにお試し割という携帯料金割引を認めることを決定しました。お試し割とは、端末購入を伴わない新規加入者に対して6ヶ月間で最大22,000円の割引を認めるというものです。
これにより1ヶ月あたり最大3,666円の割引を受けられることとなります。UQモバイルの3つのプランはどれも基本料金が3,666円以下に収まっており、6ヶ月間無料で使える可能性があるわけです。
本記事では「UQモバイルでお試し割を使いたいのだけど、どうやって申し込めばいいの?」とお悩みの方に対して、UQモバイルでお試し割を使う際の申し込み方法を徹底解説します。
UQモバイルはauのサブブランドで、auの高品質回線と窓口サポートを受けながら、割安価格で使えるのが最大の特徴です。1回10分以内の国内通話無料とデータ33GBが使えるコミコミプラン+もあります。
ぜひ、UQモバイルへの乗り換えを考えている方は、本記事を参考にしてくださいね。
2024年12月26日に「電気通信事業法第27条の3等の運用に関するガイドライン」の改正案が適用されました。しかし、12月26日時点で各キャリアからは「お試し割」の詳細は発表されていません。
ただし、キャリア各社ではお試し割に代わるお得なキャンペーンを実施中です! スマホ決済サービスに使える残高やポイント還元などを受けられ、実質無料で乗り換え先事業者を使い始められます。
キャリア | キャンペーン | 実質無料期間 |
---|---|---|
楽天モバイル | 三木谷キャンペーンで最大14,000円相当の楽天ポイント還元 ※再契約・2回線目の申し込みも対象 | 実質最大約12ヶ月間無料 ※3GB 1,078円に収まった場合 |
ワイモバイル | SIMカード/eSIMご契約で最大20,000PayPayポイントプレゼント ※PayPayカード特典と紹介キャンペーンとの併用で合計最大5万円相当還元も可能 | 実質最大約9ヶ月無料 ※乗り換えまたは5-18歳の新規契約でシンプル2 Mを契約した場合 ※おうち割光セット・PayPayカード割適用時 |
UQモバイル | UQ×当サイト限定キャンペーンで最大20,000円(不課税)相当のau PAY残高還元 | 実質最大約6ヶ月間無料 ※コミコミプラン+を契約した場合 |
お試し割の上限22,000円と同等、もしくはキャンペーンをうまく活用すればそれ以上の還元を受け取ってお得に契約することができます。乗り換えや新規契約を検討している方は、ぜひチェックしておきましょう。
今”UQモバイル”の乗り換えキャンペーンが激アツです!!
UQ×当サイト限定キャンペーン
- SIMのみMNP契約+増量オプションII加入で最大2万円相当(不課税)のau PAY残高還元(※申し込み時にクーポンコード「3MP062」を入力)※ミニミニプランのご契約の場合は10,000円相当(不課税)還元
- SIMのみMNP契約+Pontaパス加入で2万円相当(不課税)のau PAY残高還元(※申し込み時にクーポンコード「3MP065」を入力)
※Pontaパス加入でもらえるクーポンは1月9日20時まで
通常のUQ mobile SIMデビューキャンペーンよりもau PAY残高還元の受け取りハードルが低くなっているのが特徴です。契約後にau PAYでお買い物をする必要はありません。
いますぐクーポンコードを入力してお得にUQモバイルを申し込むには以下をタップだ↓
UQモバイル公式サイト:https://shop.uqmobile.jp/shop/
>>UQモバイルの評判はこちらこちら
UQモバイル×当サイトコラボキャンペーンに関する注釈
- 新規のご契約、またau/povoからの乗り換えは対象外となります
- クーポン適用時は、UQ mobile SIMデビューキャンペーンの併用不可となります
- お申し込みの際は必ずクーポンコードを入力してください
- Pontaパスは過去に加入したことがあっても、また加入すればキャンペーン対象となります
auではiPhone16シリーズやGalaxy Z Fold6/Flip6、Xperia 1 VI、Google Pixel9シリーズなどの新型スマートフォンが続々登場!
それに伴い、auオンラインショップではお得なキャンペーンを多数実施しています。
新規ユーザーだけでなく、既存ユーザーへの還元も怠らないのがauの魅力。機種変更なら最大22,000円、他社からの乗り換えなら最大44,000円の機種代金割引が受けられちゃいます!
そして、スマホの買い替えで分割払いを検討している方には24回払いの「スマホトクするプログラム」がおすすめ!
機種に応じた残価を最終回分の支払いに設定し、25ヶ月目に端末を返却すると残価がまるっと免除される購入方法です。超カンタンにお伝えすると、実質半額程度の負担で2年ごとに新しいスマホが使える購入サポート。
\法改正後も実質1円スマホあり!/
機種/定価 | 新規契約 | 乗り換え | 機種変更 |
---|---|---|---|
iPhone16 146,000円~ | 140,500円~ ↓ 2年返却で 実質55,200円~ | 102,000円~ ↓ 2年返却で 実質16,700円~ | 140,500円~ ↓ 2年返却で 実質55,200円~ |
iPhone16Pro 188,600円~ | 183,100円~ ↓ 2年返却で 実質72,010円~ | 183,100円~ ↓ 2年返却で 実質72,010円~ | 183,100円~ ↓ 2年返却で 実質72,010円~ |
Pixel9 144,900円~ | 133,900円~ ↓ 2年返却で 実質55,000円~ | 122,900円~ ↓ 2年返却で 実質44,000円~ | 139,400円~ ↓ 2年返却で 実質60,500円~ |
Pixel9Pro 179,900円~ | 168,900円~ ↓ 2年返却で 実質80,800円~ | 157,900円~ ↓ 2年返却で 実質69,800円~ | 174,400円 ↓ 2年返却で 実質86,300円~ |
Pixel9Pro Fold 289,800円~ | 278,800円~ ↓ 2年返却で 実質133,800円~ | 267,800円~ ↓ 2年返却で 実質122,800円~ | 284,300円~ ↓ 2年返却で 実質139,300円~ |
Galaxy S24 (256GB) 144,800円 | 133,800円 ↓ 2年返却で 実質68,800円 | 122,800円 ↓ 2年返却で 実質57,800円 | 139,300円 ↓ 2年返却で 実質74,300円 |
Galaxy S24 Ultra (256GB) 198,800円 | 187,800円 ↓ 2年返却で 実質88,800円 | 176,800円 ↓ 2年返却で 実質77,800円 | 176,800円 ↓ 2年返却で 実質77,800円 |
iPhone 14 105,800円~ | 116,900円 ↓ 2年返却で 実質22,047円~ | 94,900円 ↓ 2年返却で 実質47円~ | 122,400円 ↓ 2年返却で 実質27,547円~ |
Pixel 8a 63,000円 | 52,000円 ↓ 2年返却で 実質16,300円 | 41,000円 ↓ 2年返却で 実質5,300円 | 57,500円 ↓ 2年返却で 実質21,800円 |
ちなみにiPhone15(128GB)なら通常価格は124,800円ですが、25ヶ月目に端末を返却すると残価が免除されるため、実質負担金は51,900円。
IoTコンサルティング編集部
さらに44,000円割引を適用すると実質7,900円で購入できちゃう! お得過ぎませんか!?
そのほかauオンラインショップではSIM単体契約で10,000円相当(不課税)のau PAY残高還元も行っています。
もしあなたがスマホや携帯会社の切り替えを検討していたり、auでの機種変更を考えているなら、一度auオンラインショップを覗いてみてくださいね。
機種変更なら午前11時45分までの注文完了で当日の18時~22時に商品を届けてくれます(地域限定)。
auオンラインショップ公式:https://www.au.com/mobile/onlineshop/
※24時間自宅からスマホ・PCだけで完結!
【12月26日から】お試し割はSIMのみ契約で最大2.2万円割引|UQモバイルも対象
お試し割とは、2024年12月5日に総務省が電気通信事業法第27条の3等の運用に関するガイドラインを改正したのに伴って導入される新しい割引制度です。特徴は以下の通り。
- 最大6ヶ月間で総額22,000円の割引を受けられる
- 新規契約・MNP乗り換えでSIMのみ契約に限る(端末同時購入は対象外)
- 同一キャリア内での適用は1人1回まで
(同一キャリアが提供する別ブランドでまとめて1回、例えばau・UQモバイル・povoで1回)
お試し割は、乗り換えを考えているけど、「乗り換え先の通信品質・サービス品質が不安で乗り換えに踏み出せない」というユーザーの不安解消につながることを期待して導入されました。2024年12月26日から開始されます。
なお、SIMのみ契約が対象で、端末と同時契約の場合はお試し割の対象とはなりません。
また、1キャリアにつき1人1回までしか使えず、同じキャリア内の携帯プランは別ブランドでも1回と数えます。例えばKDDIが提供するau・UQモバイル・povoやNTTドコモが提供するドコモ・ahamo、ソフトバンクが提供するソフトバンク・ワイモバイル・LINEMOはそれぞれ同じブランドとして数えるということです。
すでにauやpovoで乗り換え割を使っている場合は、UQモバイルでお試し割を使えません。
反対に、違うキャリアであれば6ヶ月ごとに乗り換えて、その度にお試し割を使うということも可能です。これは各社が懸念していることで、何かしらの規制が入るかもしれません。
とはいえ、今のところは「お試しで乗り換えてみたい」という希望を叶える素晴らしい制度です。上手に使って、ご自身にぴったりのキャリアを見つけるきっかけにしましょう。
UQモバイルでSIMのみ購入(契約)してお試し割を適用する申し込み方法
ここからはお試し割を適用するためのUQモバイルの申し込み方法を解説します。お試し割はSIMのみ契約が条件なので「MNP乗り換えのSIMのみ契約」もしくは「新規のSIMのみ契約」で申し込まなければなりません。
1つずつ見ていきましょう。
MNP乗り換えでUQモバイルのお試し割を適用する申し込み方法
まずはMNP乗り換えを使った申し込み方法です。決して難しくはないので、1つずつ確実に手続きを進めましょう。
まずはMNPの乗り換えに必要な以下のものを用意しましょう。
- MNP予約番号
※MNPワンストップを使う場合は不要(代わりに現在使っている通信事業者マイページのログイン・パスワードが必要) - 連絡の取れるメールアドレス
- 本人確認書類
- クレジットカードもしくはキャッシュカード
- UQモバイルで使えるスマートフォン
MNP乗り換えに必要なのは、MNP予約番号です。主要キャリアから乗り換える際のMNP予約番号の取得方法は以下から確認できます。
ただし、MNPワンストップに対応している通信事業者からの乗り換えの場合は、MNP予約番号の取得は不要です。以下にご自身が使っている携帯事業者があるか確認しましょう。
- NTTドコモ
- au
- ソフトバンク
- ahamo
- 楽天モバイル
- povo
- ワイモバイル
- LINEMO
- LINEモバイル
- ジャパネットたかた通信サービス
- 日本通信SIM
- b-mobile
- mineo
- センターモバイル
- LPモバイル
- IIJmio
- NUROモバイル
- イオンモバイル
- BIGLOBEモバイル
- J:COM MOBILE
- HISモバイル
- KABU&モバイル
また、本人確認書類には運転免許証やマイナンバーカード(個人番号カード)が使えます。現住所と書類に記載の住所が違う場合は補助書類が必要です。以下の書類を用意しましょう。
- 運転免許証
- パスポート(日本国旅券)
※2020年2月より発行の新型パスポートについては補助書類が必要 - マイナンバーカード(個人番号カード)
- 住民基本台帳カード(写真付のみ)
- 身体障がい者手帳または療育手帳 または精神障がい者保健福祉手帳
- 特別永住者証明書
- 在留カード+外国発行パスポート
補助書類(発行日より3ヶ月以内に限る)
- 公共料金領収証
- 住民票
- 届出避難場所証明書
- 行政機関発行の領収証
またお試し割は端末セット契約では適用できません。スマートフォンはご自身で用意する必要がります。「動作確認端末一覧|UQモバイル」で今使っているスマートフォンがUQモバイルでも使えるか確認しておきましょう。
今使っているスマホがUQモバイルで使えない場合は、Apple StoreやGoogleストア、ソニー公式ストア、もしくは家電量販店などでSIMフリースマホを購入するのがおすすめです。
Step.1の乗り換えに必要なものを用意したらUQモバイルの公式Webサイトにアクセスしましょう。以下の赤いボタンからトップページにアクセスできます。
画面を下にスクロールすると申し込みのボタンが出てきます。SIMカードかeSIMか選んでタップしましょう。
「他社からの乗り換え(MNP)」にチェックを入れて、「お手続きに進む」をタップします。
契約者の生年月日とauIDの有無、今回の契約を使うのは契約者本人かどうかの入力をします。
※今回購入される機種とはなっていますが、SIMのみ契約の場合は回線契約をさします
au IDを持っていればログインするだけで、入力する個人情報の一部を省略できて便利です。ない場合は次以降のステップで作成すればOKなので、正直に答えましょう。
なお、UQモバイルオンラインショップでは未成年名義の契約はできないので、親権者名義で契約し、使用者を子どもとしなければなりません。
この場合はこの画面の「ご契約者さまの生年月日をご入力ください。」に親権者の生年月日を入力、「今回購入される機種は、お客様ご自身がご利用されますか?」を「いいえ」とし、「ご利用者さまの生年月日をご入力ください。」に子どもの生年月日を入力しましょう。
ここはMNP予約番号がある場合とない場合で手順が違います。
(MNPワンストップ)を利用
「MNP予約番号の取得状況の確認」の「取得していない」をチェックします。
現在利用中の携帯事業者を選択(以下の画像ではドコモを選択)し、「乗り換え予定の電話番号入力」欄に現在使っている電話番号を入力し、「MNPの手続きに進む」をタップします。
MNP予約番号取得情報は「取得している」をチェック、発行したMNP予約番号・有効期限・乗りかえ予定の電話番号(現在使っている電話番号)を入れて次に進みましょう。
なお、この時点で有効期限が11日以上なければいけません。もし10日以下となっている場合は、再度MNP予約番号を取得し直しましょう。
ここからはUQモバイルの申し込みです。以下の手順で必要事項を1つずつ選択・入力していきましょう。
- 料金プランの選択
コミコミプラン+(33GB)、トクトクプラン(15GB)、ミニミニプラン(4GB)から選びます。ご自身の使いたいものを選べばいいのですが、お試し割の対象プランが限られる可能性があるので、確認してから申し込みましょう。
(※お試し割の詳細が発表され次第更新します) - 増量オプションの有無
月々550円でコミコミプラン+とトクトクプランは5GB、ミニミニプランは+2GBされる有料オプションです。初めての申し込みの場合は7ヶ月間無料で使えるので、一旦契約しておくのも1つです(ただし、不要の場合は解約を忘れないように注意!)。
なお、増量オプションの有無がお試し割の利用可否や割引額に影響する可能性はあるため、確認してから申し込みましょう。
(※お試し割の詳細が発表され次第更新します) - 通話オプション
・申し込まない(コミコミプラン+の場合は1回10分以内の国内通話かけ放題標準搭載)
・通話パック60(660円、月額最大60分相当の通話が使えるオプション)
・通話放題ライト(880円、1回10分以内の国内通話かけ放題)
・通話放題(コミコミプラン+1,100円、その他のプラン1,980円、国内通話がかけ放題)
※コミコミプラン+で通話パック60、通話放題ライトに加入不可
以上4つから選びます。音声通話をあまりしない方は、不要でしょう。なお、コミコミプラン+は10分かけ放題が標準搭載しています。迷ったら「申し込まない」にチェックしてOKです。
以上を選んだら「次に進む」をタップして次に進みましょう。
次にコンテンツオプションを選択します。必要なものだけチェック(必要ないものはチェックをしない)しましょう。
- Pontaパス
ローソンやau PAYマーケットのクーポンがもらえたり、TOHOシネマズでの映画視聴が安くなる有料サービス(月々548円)です。後でも入れるので、よくわからないという場合はこのタイミングでは非加入で良いでしょう。
→Pontaパスについて - 持ち込み故障サポート
持ち込むスマホに補償をつけられるサービスです。万が一故障や全損で使えなくなったとき、最速翌日に交換端末が届きます。このタイミングでしか入れないので、悩むようなら加入しておいても良いでしょう(不要と感じたら解約する)。
→持ち込み故障サポートについて
以上を選んだら「次に進む」をタップして次に進みましょう。
ポイントやクーポンの入力をします。ただし、UQモバイルはポイントで料金を支払えません。多くの方は、この画面では何もせずに「次に進む」をタップすることになるはずです。
ここでは以下の情報を入力します。
- 名前(フリガナ)
- 電話番号
- 郵便番号・住所
- 連絡先の分類
「上記の電話番号」or「勤務先」を選択できますが、原則「上記の電話番号」をチェックすれば良いでしょう - 暗証番号(同じ番号を2回いれる)
→各種手続きや、申し込み情報の確認に必要です!必ず忘れないようにしましょう。
ここで重要なのは「間違いがないように正確に入力すること」と「暗証番号を忘れないこと」です。
名前や住所を間違えると、審査に通らず申し込みが完了しない恐れがあります。住所は可能なら本人確認書類と全く同じように入力したいところです(例1丁目1番地1号となっている場合はその通り入れる、1−1−1としない)。
またここで設定する4桁の番号は、各種手続きをする際に必須となります。忘れると手続きができるようになるまで時間がかかるので、必ず覚えておくようにしましょう(反対に暗証番号があれば誰でも手続きができる恐れがあるため、厳重な管理が必要です)。
本人確認は「撮影による本人確認」と「画像アップロードによる本人確認」から選びます。
おすすめは「撮影による本人確認」です。AIが本人確認をしてくれるため、スムーズに手続きが進みます。「運転免許証」「マイナンバーカード」「在留カード」「運転経歴証明書」がある場合で、かつ書類の住所と現住所が一致している場合は、「撮影による本人確認」が選択可能です。
「撮影による本人確認」をチェック後、「撮影に進む」をタップして書類選択に進みましょう。書類を選択して「注意事項を確認しました」にチェック、「次に進む」をタップすると本人確認が始まります。画面に従って、本人確認書類やご自身の写真を撮影すれば、本人確認の手続きが完了します。
撮影による本人確認に対応する本人確認書類がない場合や現住所と異なる場合は、画像をアップロードします。スマートフォンなどのカメラ機能を使って本人確認書類を撮影し、アップロードしましょう。ここでピントズレして文字が不鮮明だったり、反射で見えない場合は、審査に通りません。鮮明に撮影するようにしましょう。
最後に受け取り住所は契約者住所しか選べず、転送もできません。必ず、現在住んでいる住所で契約するようにしましょう。
お届け希望日は選択できます。受け取れる時間が限られている場合は、選択した方が良いのですが、希望すると到着が遅くなってしまうため、最短で届いて欲しい場合は、お届け希望をしないようにしましょう。
またご注文内容確認用パスワードの設定も求められます。申し込んでから開通するまでに、注文内容や出荷状況の確認のほか、回線切替手続きにも必要なパスワードなので、6-20桁の英数字で設定し、忘れないように注意しましょう。
申し込み時に入力した内容に相違がないかと各種重要事項説明書類を確認しましょう。重要事項説明書類は、問題がなければチェックします。
また、申し込み内容と本人確認書類に相違がないか最終チェックも必要です。
最後に支払い方法の設定です。クレジットカードと口座振替に対応しているので、該当する方をチェック。画面に従ってクレジットカードまたは銀行口座の情報を入力しましょう。
なお、ここで番号などを間違えると、審査に通らない可能性があるため、慎重な入力が必要です。
申し込みが完了すると、ご注文番号が表示されますので、メモしておきましょう。
これで申し込みは完了です。SIMカードの到着を待ちましょう。
SIMカード到着後は、回線切替手続きを行い、SIMカードをスマホに挿入するとUQモバイル回線が使えるようになります。お試し割で、お得にUQモバイルを使いましょう。
新規契約でUQモバイルのお試し割を適用する申し込み方法
次に新規契約の申込手続きです。1つずつ確実にクリアしていけばそれほど難しくないので、ぜひ挑戦してくださいね。
まずは新規契約に必要な以下のものを用意しましょう。
- 連絡の取れるメールアドレス
- 本人確認書類
- クレジットカードもしくはキャッシュカード
- UQモバイルで使えるスマートフォン
本人確認書類には運転免許証やマイナンバーカード(個人番号カード)が使えます。現住所と書類に記載の住所が違う場合は補助書類が必要です。以下の書類を用意しましょう。
- 運転免許証
- パスポート(日本国旅券)
※2020年2月より発行の新型パスポートについては補助書類が必要 - マイナンバーカード(個人番号カード)
- 住民基本台帳カード(写真付のみ)
- 身体障がい者手帳または療育手帳 または精神障がい者保健福祉手帳
- 特別永住者証明書
- 在留カード+外国発行パスポート
補助書類(発行日より3ヶ月以内に限る)
- 公共料金領収証
- 住民票
- 届出避難場所証明書
- 行政機関発行の領収証
またお試し割は端末セット契約では適用できません。スマートフォンはご自身で用意する必要がります。「動作確認端末一覧|UQモバイル」で持っているスマートフォンがUQモバイルでも使えるか確認しておきましょう。
持っているスマホがUQモバイルで使えない場合は、Apple StoreやGoogleストア、ソニー公式ストア、もしくは家電量販店などでSIMフリースマホを購入するのがおすすめです。
Step.1の乗り換えに必要なものを用意したらUQモバイルの公式Webサイトにアクセスしましょう。以下の赤いボタンからトップページにアクセスできます。
画面を下にスクロールすると申し込みのボタンが出てきます。SIMカードかeSIMか選んでタップしましょう。
「新規ご契約」にチェックを入れて、「お手続きに進む」をタップします。
契約者の生年月日とauIDの有無、今回の契約を使うのは契約者本人かどうかの入力をします。
※今回購入される機種とはなっていますが、SIMのみ契約の場合は回線契約をさします
au IDを持っていればログインするだけで、入力する個人情報の一部を省略できて便利です。ない場合は次以降のステップで作成すればOKなので、正直に答えましょう。
なお、UQモバイルオンラインショップでは未成年名義の契約はできないので、親権者名義で契約し、使用者を子どもとしなければなりません。
この場合はこの画面の「ご契約者さまの生年月日をご入力ください。」に親権者の生年月日を入力、「今回購入される機種は、お客様ご自身がご利用されますか?」を「いいえ」とし、「ご利用者さまの生年月日をご入力ください。」に子どもの生年月日を入力しましょう。
ここからはUQモバイルの申し込みです。以下の手順で必要事項を1つずつ選択・入力していきましょう。
- 料金プランの選択
コミコミプラン+(30GB)、トクトクプラン(15GB)、ミニミニプラン(4GB)から選びます。ご自身の使いたいものを選べばいいのですが、お試し割の対象プランが限られる可能性があるので、確認してから申し込みましょう。
(※お試し割の詳細が発表され次第更新します) - 増量オプションの有無
月々550円でコミコミプラン+とトクトクプランは5GB、ミニミニプランは+2GBされる有料オプションです。初めての申し込みの場合は7ヶ月間無料で使えるので、一旦契約しておくのも1つです(ただし、不要の場合は解約を忘れないように注意!)。
なお、増量オプションの有無がお試し割の利用可否や割引額に影響する可能性はあるため、確認してから申し込みましょう。
(※お試し割の詳細が発表され次第更新します) - 通話オプション
・申し込まない(コミコミプラン+の場合は1回10分以内の国内通話かけ放題標準搭載)
・通話パック60(660円、月額最大60分相当の通話が使えるオプション)
・通話放題ライト(880円、1回10分以内の国内通話かけ放題)
・通話放題(コミコミプラン+1,100円、その他のプラン1,980円、国内通話がかけ放題)
※コミコミプラン+で通話パック60、通話放題ライトに加入不可
以上4つから選びます。音声通話をあまりしない方は、不要でしょう。なお、コミコミプラン+は10分かけ放題が標準搭載しています。迷ったら「申し込まない」にチェックしてOKです。
以上を選んだら「次に進む」をタップして次に進みましょう。
次にコンテンツオプションを選択します。必要なものだけチェック(必要ないものはチェックをしない)しましょう。
- Pontaパス
ローソンやau PAYマーケットのクーポンがもらえたり、TOHOシネマズでの映画視聴が安くなる有料サービス(月々548円)です。後でも入れるので、よくわからないという場合はこのタイミングでは非加入で良いでしょう。
→Pontaパスについて - 持ち込み故障サポート
持ち込むスマホに補償をつけられるサービスです。万が一故障や全損で使えなくなったとき、最速翌日に交換端末が届きます。このタイミングでしか入れないので、悩むようなら加入しておいても良いでしょう(不要と感じたら解約する)。
→持ち込み故障サポートについて
以上を選んだら「次に進む」をタップして次に進みましょう。
ポイントやクーポンの入力をします。ただし、UQモバイルはポイントで料金を支払えません。多くの方は、この画面では何もせずに「次に進む」をタップすることになるはずです。
ここでは以下の情報を入力します。
- 名前(フリガナ)
- 電話番号
- 郵便番号・住所
- 連絡先の分類
「上記の電話番号」or「勤務先」を選択できますが、原則「上記の電話番号」をチェックすれば良いでしょう - 暗証番号(同じ番号を2回いれる)
→各種手続きや、申し込み情報の確認に必要です!必ず忘れないようにしましょう。
ここで重要なのは「間違いがないように正確に入力すること」と「暗証番号を忘れないこと」です。
名前や住所を間違えると、審査に通らず申し込みが完了しない恐れがあります。住所は可能なら本人確認書類と全く同じように入力したいところです(例1丁目1番地1号となっている場合はその通り入れる、1−1−1としない)。
またここで設定する4桁の番号は、各種手続きをする際に必須となります。忘れると手続きができるようになるまで時間がかかるので、必ず覚えておくようにしましょう(反対に暗証番号があれば誰でも手続きができる恐れがあるため、厳重な管理が必要です)。
本人確認は「撮影による本人確認」と「画像アップロードによる本人確認」から選びます。
おすすめは「撮影による本人確認」です。AIが本人確認をしてくれるため、スムーズに手続きが進みます。「運転免許証」「マイナンバーカード」「在留カード」「運転経歴証明書」がある場合で、かつ書類の住所と現住所が一致している場合は、「撮影による本人確認」が選択可能です。
「撮影による本人確認」をチェック後、「撮影に進む」をタップして書類選択に進みましょう。書類を選択して「注意事項を確認しました」にチェック、「次に進む」をタップすると本人確認が始まります。画面に従って、本人確認書類やご自身の写真を撮影すれば、本人確認の手続きが完了します。
撮影による本人確認に対応する本人確認書類がない場合や現住所と異なる場合は、画像をアップロードします。スマートフォンなどのカメラ機能を使って本人確認書類を撮影し、アップロードしましょう。ここでピントズレして文字が不鮮明だったり、反射で見えない場合は、審査に通りません。鮮明に撮影するようにしましょう。
最後に受け取り住所は契約者住所しか選べず、転送もできません。必ず、現在住んでいる住所で契約するようにしましょう。
お届け希望日は選択できます。受け取れる時間が限られている場合は、選択した方が良いのですが、希望すると到着が遅くなってしまうため、最短で届いて欲しい場合は、お届け希望をしないようにしましょう。
またご注文内容確認用パスワードの設定も求められます。申し込んでから開通するまでに、注文内容や出荷状況の確認のほか、回線切替手続きにも必要なパスワードなので、6-20桁の英数字で設定し、忘れないように注意しましょう。
申し込み時に入力した内容に相違がないかと各種重要事項説明書類を確認しましょう。重要事項説明書類は、問題がなければチェックします。
また、申し込み内容と本人確認書類に相違がないか最終チェックも必要です。
最後に支払い方法の設定です。クレジットカードと口座振替に対応しているので、該当する方をチェック。画面に従ってクレジットカードまたは銀行口座の情報を入力しましょう。
なお、ここで番号などを間違えると、審査に通らない可能性があるため、慎重な入力が必要です。
申し込みが完了すると、ご注文番号が表示されますので、メモしておきましょう。
数日するとSIMカードが自宅に届くはずです。新規契約の場合はSIMカードを入れるだけで通信ができるはず。お試し割を使ったUQモバイルでを楽しみましょう。
UQモバイルでお試し割を申し込むメリット
UQモバイルでお試し割を使うメリットは以下の通りです。
1つずつみていきましょう。
UQモバイルを6ヶ月間無料で使える可能性がある
UQモバイルでお試し割を使うと、6ヶ月間無料で使える可能性があります。お試し割は6ヶ月間で最大22,000円、つまり1ヶ月あたり3,666円の割引を受けられるわけです。これは以下の3つのUQモバイルのプランの月額料金よりも大きな金額です。
プラン名 | 月額料金(割引前) | 月額料金(最大割引適用時) |
---|---|---|
ミニミニプラン(4GB) | 2,365円 | 1,078円 |
トクトクプラン(15GB) | 3,465円 | 2,178円 |
コミコミプラン+(33GB) | 3,278円 | 割引適用不可 |
特にコミコミプラン+であれば33GBという大容量に加えて、1回10分以内の国内通話かけ放題を6ヶ月間無料で使える可能性があるということは大きな魅力です。しかも家族との同時加入や指定自宅回線、指定クレジットカードの契約は必要ありません。
もし、全プランで6ヶ月間無料で使えるとしたら、コミコミプラン+を選ぶべきと言えるでしょう。
UQモバイルの通信環境を試せる
お試し割は、UQモバイルに乗り換える前に、自宅や仕事先、学校で電波が十分に届くか心配な方にとって、大きなメリットとなるサービスです。
UQモバイルで使う通信環境はauと同じです。つまり高い通信品質のサービスを受けられるわけですが、それでもキャリアが変わると電波状況が変わってしまうのではと不安に思う方は多いでしょう。
特に、地方や山間部ではドコモの方が電波状況が良いと感じる方もいるようです。
UQのお試し割は、そんな通信環境への不安を取り除くために導入されています。お試し割を使うことで、通常より割安(もしかしたら無料の可能性も)でUQモバイルを使えるため、通信環境が合わなければ、元のキャリアに戻るか別キャリアに乗り換えることも可能です。
UQモバイルに乗り換えたいけど、本格的にお金を支払うのは自宅や仕事先で問題なく通信ができることが確認できてからにしたい、という方はお試し割が使えるこの機会にUQモバイルに乗り換えてみましょう。
UQモバイルでお試し割を申し込むデメリット・注意点
UQモバイルでお試し割を使う際の、デメリットや注意点は以下の通りです。
お試し割の申し込み前に確認しておきましょう。
端末とセット販売はお試し割の対象外
お試し割は端末セットで契約する場合は対象外となることに注意が必要です。これは電気通信事業法第27条の3等の運用に関するガイドラインに明記されています。
まず現在使っているスマホがUQモバイルで使えるものであるか確認しましょう。使えない場合は別途用意しなければなりません。UQモバイルで使う条件は「動作確認端末一覧|UQモバイル」にて動作確認がされている、かつキャリアのSIMロックがかかっていないことです。
現在ご自身が使っているキャリアで乗り換え前に機種変更しても良いでしょう。または、iPhoneならApple Store、Google PixelならGoogleストア、Xperiaならソニーストアといった具合にメーカー公式や家電量販店でSIMフリー端末を用意します。
また、お試し割の最大割引は22,000円ですが、乗り換えと同時に端末購入をするとそれ以上に大きな割引を受けられることも珍しくありません。
乗り換えと同時に新しいスマホが欲しいという方は、お試し割にこだわらずUQモバイルのキャンペーンを使った端末同時購入も検討しましょう。
必ずしも2.2万円割引となるわけではない
お試し割は最大22,000円の割引を受けられる制度ですが、必ずしも22,000円の割引を受けられるわけではないことに注意が必要です。
最大半年間しか割引を適用できないため、1ヶ月に3,666円の割引が適用されないと、22,000円となりません。しかし、UQモバイルの3つのプランの月額料金はそれぞれ3,666円未満なのです。例えば、コミコミプラン+の月額料金は3,278円なので、半年間で19,668円しか割引を受けられません。
UQモバイルでは乗り換えと同時にスマホを買うことで、最大33,000円、多くの機種は22,000円の割引が受けられます。お試し割以外のUQモバイルのキャンペーンを使ったほうがお得な場合があるのです。
実際にどれくらい割引が得られるか確認しながら、最もお得な割引を適用すると良いでしょう。
auやpovoでお試し割を使うとUQモバイルでは使えない
auやpovoでお試し割を使った場合は、UQモバイルでは使えません。電気通信事業法第27条の3等の運用に関するガイドラインには、お試し割を適用できるのは1キャリアにつき1人1回、しかも同一キャリア内の別ブランドはまとめて1つとみなすと明記されているからです。
UQモバイル、au、povoは全てKDDIという同一キャリアが提供するブランドなので、この3つのブランドのうちで1回となっています。同様にドコモ・ahamoの中で1回、ソフトバンク・ワイモバイル・LINEMOで1回です。
auやpovoでお試し割を使っているとUQモバイルでは使えません。また、UQモバイルでお試し割を使った場合はauやpovoでは使えないため、この3ブランドのうちどこで使うべきかよく考えましょう。
UQモバイルのお試し割にあるよくある疑問・質問
ここからはUQモバイルのお試し割に関するよくある疑問・質問に回答します。
- 他のキャリアでお試し割を使っていますが、UQモバイルでも使える?
- お試し割はなぜ導入されるの?
- UQモバイルのお試し割の適用途中に他社への乗り換えはできる?
- UQモバイルで使えるスマホがないとお試し割は使えない?
- お試し割と他のキャンペーンは同時に使える?
- 他のキャリアでお試し割を使っていますが、UQモバイルでも使える?
お試し割は1キャリアで1人1回までです。1回お試し割を使っても、別キャリアに乗り換える際に再度使えます。
したがって、半年ごとにキャリアを乗り換える人も出てくるのではないかという懸念の声があるのも事実です。
なお、1キャリア1回なので、同じキャリア内の別ブランドでお試し割を使った場合は利用できません。例えば、UQモバイルとau・povoは同じブランドという扱いなので、auでお試し割を使っていた場合はUQモバイルでは使えないといった具合に注意が必要です。
- お試し割はなぜ導入されるの?
お試し割は楽天モバイルの要望で実現しました。通信キャリアの乗り換えに対しては「通信品質が不安」「通信速度が遅いと思う」と慎重になる声が多いので、それを解消できるように乗り換えのハードルを下げることが狙いのようです。
乗り換え割を使えば特に格安SIMで半年間無料で使える可能性があります。これはユーザーにとって大きなメリットと言えるでしょう。ぜひ、このお得な機会に乗り換えを検討してみてはいかがでしょうか。
- UQモバイルのお試し割の適用途中に他社への乗り換えはできる?
お試し割を使っても、半年間そのキャリアにいる必要はありません。
電気通信事業法第27条の3等の運用に関するガイドラインによると、お試し割は「継続利用」を条件としない通信料金の割引に定義されており、契約期間を定められないからです。例えば半年以内に解約すると違約金を請求する、これまで割引していた金額の返金を求めるということは趣旨に反します。
ただし、解約した時点でお試し割の権利を失うこととなるため、トータルの割引額は少なくなることに注意は必要です。とはいえ、イマイチと思ったキャリアにずっといる必要はないため、乗り換えたいなと思ったタイミングで、別のキャリアに乗り換えると良いでしょう。
- UQモバイルで使えるスマホがないとお試し割は使えない?
お試し割はSIMのみ契約で適用できる割引です。端末を同時購入できないので、乗り換え前にUQモバイルで使えるスマホ(動作確認端末一覧|UQモバイル)を用意しておかなければなりません。
もし今使っているスマホがUQモバイルで使えない、スマホデビューをしたいという方は、Apple StoreやGoogleストア、家電量販店でスマホを用意しましょう。
ただし、UQモバイルのキャンペーンを使って、スマホ購入と同時に契約することで、お試し割以上の割引を受けられるかもしれません。
UQモバイルで使えるスマホがないという方は、同時契約も検討したいところです。
- お試し割と他のキャンペーンは同時に使える?
お試し割と他のキャンペーンが一緒に使えるかどうかはまだわかっていません。ただし、電気通信事業法第27条の3等の運用に関するガイドラインによると「当該割引(※お試し割のこと)は、利益提供の上限に含まれる」という記載があるため、お試し割と他の割引を満額ずつ適用するということはできません。
したがって、お試し割だけにこだわらず、キャリアが適用する割引の中でどれが最もお得か考えると良いでしょう。
まとめ|お試し割を使えばUQモバイルをお得に試せる
お試し割は6ヶ月間で最大22,000円の割引を可能にする新たな仕組みです。ただし、SIMのみ契約が条件で、端末の同時購入ができないことに注意しましょう。
6ヶ月間で22,000円の割引ということは、1ヶ月あたり3,666円の割引ということになります。月額料金が割安なUQモバイルなら半年間無料で使えるかもしれません。
お試し割は「乗り換えをしたいけど通信品質に不安があって踏み出せない」と考える方の背中を押すきっかけとなり得ます。
UQモバイルはauの回線を使いつつ、実ショップのサポートを受けられ、それで料金も安いコスパ抜群のブランドです。例えば、コミコミプランからコミコミプラン+にパワーアップして、30GBと10分以内かけ放題を3,278円で使えます。
UQモバイルに興味がある方は、お試し割を上手に使って、UQモバイルに乗り換えましょう。