2025年1月16日からワイモバイルの新トクするサポート(A)が開始されています。

新トクするサポート(A)は、ソフトバンクの新トクするサポートと同じようなシステムです。48回払いで端末を購入し、25回目以降はスマホを返却することで残りの支払いが不要になります。

ワイモバイルでも端末購入サポートプログラムが利用できるようになった為、毎月の支払いを抑えながらiPhoneや高価なAndroid端末を格安で利用可能になります。

本記事では、ワイモバイルの新トクするサポート(A)のメリット、デメリット、オススメ機種等を詳しく解説していきます。

本記事の結論は、以下の通りです。

新トクするサポート(A)でお得に買える機種はコレ!
ワイモバイル 新トクするサポート(A)
機種実質負担金ポイント
iPhone 16e
iPhone16e
NEW
乗り換え:24円~
機種変更:44,016円~
新規契約:27,336円~
2025年2月28日発売のiPhone16シリーズの廉価版モデル。6.1インチのiPhone史上最長のバッテリー駆動時間。発売早々、激安セール実施中!
iPhone 15
iPhone15
乗り換え : 51,888円~
機種変更 : 73,488円~
新規契約 : 51,888円~
2023年発売のiPhoneでまだまだ現役バリバリで使える型落ちモデル。この世代からType-CコネクタなのもGOOD!
Pixel 8a
pixel8a-color
乗り換え : 2,400円~
機種変更 : 24,000円~
新規契約 : 2,400円~
2024年5月に発売されたGoogle製のスマホ。
iPhone 13と同等程度のCPU性能。
ベストテイク、編集マジック、消しゴムマジック等、Googleならではの機能が使える、高コスパ機種。

新トクするサポートに関する注釈
※査定条件を満たさない場合、回収に加えて22,000円(不課税)の支払い要。
※特典利用申込み時期により支払い不要金額が異なる。
※機種・時期・契約種別(新規/のりかえ/機種変更/機種のみ購入)によって、1~24回目と25~48回目の分割支払金(賦払金)の金額が異なる場合あり。

ワイモバイル公式サイト:https://www.ymobile.jp/store/

\スマホ1円のキャンペーン実施中!スマホデビューにも!/ワイモバイル公式オンラインストアはこちらをタップ >

※街のお店で3,850円する事務手数料が無料!

ワイモバイル公式ヤフー店:https://ymobile-store.yahoo.co.jp/

※店舗と違って事務手数料がタダ!

>>ワイモバイルの評判はこちら

関連記事

ワイモバイル 機種変更 裏技

ソフトバンク 新トクするサポート 罠

ワイモバイル おすすめしない機種

※本記事は2025年4月6日時点の情報です。最新情報は必ず公式サイトでご確認ください。

【10周年記念】ワイモバのキャンペーンが激アツ!!
ワイモバイル_ワイモバ親子割
bnr_sim_onlyols (6)
YM_bnr3(2)
YM_bnr4(2)
YM_bnr5

ワイモバイルでは10周年大感謝祭を開催中! 各キャンペーンはリニューアルされ、これまで以上にお得に契約ができるようになりました。

SIMのみ契約の場合は”最大1.5万円相当以上”のPayPayポイント還元、端末セット契約の場合は”1円”からスマホを購入できちゃいます!

さらに、5歳~18歳の方とその家族はワイモバイルの学割(親子割)が利用可能(6/2まで)。データ30GBが1年間 1,078円~と破格の料金で使えちゃいます!

こんなにお得なキャンペーンを実施することは滅多にありません! もらったPayPayポイントで日用品や欲しかったゲームソフトを買うのも良いでしょう。

毎月の携帯料金を安くしたい」「スマホを安く買いたい」などという方は、以下よりワイモバイルオンラインストアをチェックしてみてくださいね!

ワイモバイルオンラインストアで一括1.5万円相当をもらうにはこちらをタップ

ワイモバイルのスマホセール会場はこちらをタップ

auお得注意報!
au Online Shop お得割(2)
au OLS 1.5万円相当還元
au CTA11-4

2025年4月10日より、日本初の衛星とスマホの直接通信が行えるサービス「au Starlink Direct」の提供が開始されました。空が見える環境であれば、au 5G/4G LTEエリア外でもテキストメッセージの送受信が可能です。

auではiPhone16やGalaxy S25、Google Pixel9などの新型スマートフォンが続々登場! それに伴い、auオンラインショップではお得なキャンペーンを多数実施しています。

新規ユーザーだけでなく、既存ユーザーへの還元も怠らないのがauの魅力。機種変更なら合計最大22,000円、他社からの乗り換えなら最大44,000円の機種代金割引が受けられちゃいます!

そして、スマホの買い替えで分割払いを検討している方には24回払いの「スマホトクするプログラム」がおすすめ!

機種に応じた残価を最終回分の支払いに設定し、25ヶ月目に端末を返却すると残価がまるっと免除される購入方法です。超カンタンにお伝えすると、実質半額程度の負担で2年ごとに新しいスマホが使える購入サポート。

\法改正後も実質1円スマホあり!/

例えば…
機種/定価新規契約乗り換え機種変更
iPhone16e
NEW
112,800円~
90,800円~

2年返却で
実質16,547円~
74,300円~

2年返却で
実質47円~
112,800円~

2年返却で
実質38,547円~
iPhone16
138,700円~
97,400円~

2年返却で
実質10,000円~
97,400円~

2年返却で
実質10,000円~
133,200円~

2年返却で
実質48,500円~
iPhone16Pro
188,600円~
183,100円~

2年返却で
実質72,010円~
183,100円~

2年返却で
実質72,010円~
183,100円~

2年返却で
実質72,010円~
Pixel9
144,900円~
122,900円~

2年返却で
実質44,000円~
122,900円~

2年返却で
実質44,000円~
139,400円~

2年返却で
実質60,500円~
Pixel9Pro
179,900円~
157,900円~

2年返却で
実質69,800円~
157,900円~

2年返却で
実質69,800円~
174,400円

2年返却で
実質86,300円~
Galaxy S25
(256GB)
NEW
135,800円
113,800円

2年返却で
実質57,300円
113,800円

2年返却で
実質57,300円
130,300円

2年返却で
実質73,800円
Galaxy S25 Ultra
(256GB)
NEW
234,800円
212,800円

2年返却で
実質117,800円
212,800円

2年返却で
実質117,800円
229,300円

2年返却で
実質134,300円
iPhone 14
105,800円~
72,800円

2年返却で
実質47円~
72,800円

2年返却で
実質47円~
105,800円

2年返却で
実質33,047円~
※2025年5月1日時点の情報です。最新情報は必ず公式サイトでご確認ください。

ちなみにiPhone16e(128GB)なら通常価格は112,800円ですが、25ヶ月目に端末を返却すると残価が免除されるため、実質負担金は38,547円。

IoTコンサルティング編集部

さらに38,500円割引が適用されるため実質47円で購入できちゃう! お得過ぎませんか!?

そのほかauオンラインショップではSIM単体契約で15,000円相当(不課税)のau PAY残高還元も行っています。

もしあなたがスマホや携帯会社の切り替えを検討していたり、auでの機種変更を考えているなら、一度auオンラインショップを覗いてみてくださいね。

機種変更なら午前11時45分までの注文完了で当日の18時~22時に商品を届けてくれます(地域限定)

auオンラインショップ公式:https://www.au.com/mobile/onlineshop/

※24時間自宅からスマホ・PCだけで完結!

ワイモバイルの新トクするサポート(A)が2025年1月16日よりスタート!

新トクするサポート(A)

ワイモバイルの新トクするサポート(A)が2025年1月16日からスタートしています

新トクするサポート(A)とは

新トクするサポート(A)とはワイモバイルの端末購入サポートプログラムです。
対象の端末を48回払いで購入し、24回支払った後に端末返却することで最大24回分の支払いが免除されます。
24回支払ったあとも端末を使いたい場合は、そのまま支払いを継続することも可能。

新トクするサポートに関する注釈
※査定条件を満たさない場合、回収に加えて22,000円(不課税)の支払い要。
※特典利用申込み時期により支払い不要金額が異なる。
※機種・時期・契約種別(新規/のりかえ/機種変更/機種のみ購入)によって、1~24回目と25~48回目の分割支払金(賦払金)の金額が異なる場合あり。

新トクするサポート(A)が始まる前、ワイモバイルで端末を購入する場合は、買い切りしか選択肢はありませんでした。

新トクするサポート(A)を利用すれば、高額な端末でも毎月割安な負担額で使用することが可能。

型落ち機種やミドルレンジ機種なら、月々1円~利用することもできます。

ちなみに2025年4月現在、iPhone 16eが毎月1円で利用可能。

最新モデルが格安で使えるのでスマホを買い替えるなら今が狙い目です!

ワイモバイル公式サイト:https://www.ymobile.jp/store/

\スマホ1円のキャンペーン実施中!スマホデビューにも!/ワイモバイル公式オンラインストアはこちらをタップ >

※街のお店で3,850円する事務手数料が無料!

ワイモバイル公式ヤフー店:https://ymobile-store.yahoo.co.jp/

※店舗と違って事務手数料がタダ!

>>ワイモバイルの評判はこちら

ワイモバイルの新トクするサポート(A)の3つのメリット

ワイモバイルの新トクするサポート(A)の3つのメリット

ワイモバイルの新トクするサポート(A)の3つのメリットは以下の通りです。

新トクするサポート(A)の3つのメリット
  1. iPhoneや最新の機種でも安く利用できる
  2. 2年周期で乗り換えしやすい
  3. 機種変更する際に機種を高く買い取ってくれる

上記、ワイモバイルの新トクするサポート(A)の3つのメリットについて、順番に解説していきます。

iPhoneや最新の機種でも安く利用できる

ワイモバイルの新トクするサポート(A)の1つ目のメリットは「iPhoneや最新の機種でも安く利用できる」ことです。

iPhoneやハイエンド級のAndroid機種を購入する場合、一括購入すると10万円以上することも珍しくありません。

しかし、ワイモバイルの新トクするサポート(A)なら2年返却で実質半額以下、安いものなら実質24円という機種もあります。

なるべく安くスマホを使いたいなら、ワイモバイルの新トクするサポート(A)はとてもオススメですよ。

2年周期で乗り換えしやすい

新トクするサポート(A)概要

ワイモバイルの新トクするサポート(A)の2つ目のメリットは「2年周期で乗り換えしやすい」ことです。

ワイモバイルの新トクするサポート(A)は返却可能となる2年後に乗り換えることで、実質負担金を最も安くできます。

したがって、新トクするサポート(A)を利用した場合、「2年後に乗り換える」という流れが自然にできます。

一括購入の場合、2年以上経過しても「まだ使えるかな」「電池持ちが悪いけど、もう少し使おう」と考えることもあるでしょう。

新トクするサポート(A)なら、2年後に迷いなく新しい機種に乗り換えられるのはメリットと言えるでしょう。

機種変更する際に機種を高く買い取ってくれる

ワイモバイルの新トクするサポート(A)の3つ目のメリットは「機種変更する際に機種を高く買い取ってくれる」ことです。

新トクするサポート(A)を利用し25か月目に端末を返却する場合の買取金額を見てみましょう。

※MNP(他社から乗り換え)か新規契約の場合で金額算出しています。

機種新トクするサポート(A)
実質負担額
買取額一括購入
iPhone 16e 128GB24円66,000円75,096円
iPhone 15 128GB51,888円33,792円97,488円
OPPO Reno11 A実質円9,600円12,960円
Google Pixel 8a実質2,400円53,760円56,160円
※参考 : 新トクするサポート(A) | ワイモバイル公式

上表の通り、新トクするサポート(A)を使えば、スマホを高価買取してくれます。

特に買取額が高くて、おすすめなのはiPhone 16eです。一括購入する場合75,096円のところ、新トクするサポート(A)を利用すれば2年間で実質24円。買取額は79,896円です。

月々にすると1円の支払いなので負担を抑えてiPhone 16eを使うことができます。

2年周期でスマホを買い替えたいと思っているのであれば、買取金額の高い新トクするサポート(A)を利用するべきでしょう。

ワイモバイル公式サイト:https://www.ymobile.jp/store/

\スマホ1円のキャンペーン実施中!スマホデビューにも!/ワイモバイル公式オンラインストアはこちらをタップ >

※街のお店で3,850円する事務手数料が無料!

ワイモバイル公式ヤフー店:https://ymobile-store.yahoo.co.jp/

※店舗と違って事務手数料がタダ!

>>ワイモバイルの評判はこちら

ワイモバイルの新トクするサポート(A)の3つのデメリット・罠

ワイモバイルの新トクするサポート(A)の3つのデメリット・罠

ワイモバイルの新トクするサポート(A)の3つのデメリット・罠は以下の通りです。

新トクするサポート(A)の3つのデメリット
  1. 返却するスマホが買取基準を満たしていないと買取額が減る
  2. 2年でスマホを返却しない場合、損をする可能性が高い
  3. 機種変更時にスマホを返却する必要がある

上記、ワイモバイルの新トクするサポート(A)の3つのメリットについて順番に解説していきます。

返却するスマホが買取基準を満たしていないと買取額が減る

破損品

ワイモバイルの新トクするサポート(A)の1つ目のデメリットは「返却するスマホが買取基準を満たしていないと買取額が減る」ことです。

新トクするサポート(A)を利用する際に破損品の場合、別途22,000円のお支払いが必要になります。

新トクするサポート(A)の破損品の査定基準は以下の通りです。

新トクするサポート(A)の破損品の査定基準
  • 電源が入らない
  • 初期化されていない
  • メーカー保証が対象外
  • 筐体が変形している
  • 液晶表示が異常/タッチパネルが動作不良
  • ガラス・筐体が破損している

上記内容に該当する場合、破損品となり返却時に追加料金として22,000円支払う必要があります。

筐体や画面が少し傷つく程度は破損品にならないので安心してくださいね。

なお、「故障あんしんパックプラス」に加入している場合、破損品時に支払う追加料金が以下のように軽減されます。

機種追加料金
iPhone12,500円
Google Pixel
Android
5,000円
※参考 : 新トクするサポート(A) | ワイモバイル公式
故障あんしんパックプラスとは

故障あんしんパックプラスとは、スマホが故障した場合、ショップやオンラインショップで交換してもらえます。
水濡れ・盗難・紛失保証・データ復旧などあんしんが1つになったおトクなパックで、月額759円で利用可能です。

スマホの紛失や故障が心配なら、スマホ購入時に故障あんしんパックプラスにへの加入も検討してみましょう。

2年でスマホを返却しない場合、損をする可能性が高い

ワイモバイル_iPhone16e価格
iPhone 16e 128GBの価格詳細

ワイモバイルの新トクするサポート(A)の2つ目のデメリットは「2年でスマホを返却しない場合、損をする可能性が高い」ことです。

新トクするサポート(A)は48回払いで購入しますが、1~24回目と24~48回目の支払額が異なる場合があります。

例えば、iPhone 16e 128GBは1~24回目までの支払いは月額1円、25~48回の支払いは月額2,750円です。
※MNPか新規契約時

25か月目に新トクするサポート(A)を利用することで、2年間で実質24円で利用可能。

しかし、25ヵ月目以降もそのままiPhone 16eを使う場合、24ヶ月間は2,750円が発生することになります。

新トクするサポート(A)を利用する場合は、最もオトクな25か月目にスマホを返却することをオススメします。

新トクするサポート(A)で最もお得になるのは、25か月目に特典を利用し、端末返却すること。
オトクに利用するためにも返却し忘れが無いように注意してくださいね。

機種変更時にスマホを返却する必要がある

ワイモバイルの新トクするサポート(A)の3つ目のデメリットは「機種変更時にスマホを返却する必要がある」ことです。

新トクするサポート(A)を利用するのであれば、機種変更時に旧スマホを返却することになります。

返却すると、今まで使っていたスマホ本体に保存されている画像や動画や音楽等は、もちろん再生できなくなります。

旧スマホ本体に保存してあるデータが必要な場合は、必ずバックアップを取ってから返却しましょう。

ワイモバイル公式サイト:https://www.ymobile.jp/store/

\スマホ1円のキャンペーン実施中!スマホデビューにも!/ワイモバイル公式オンラインストアはこちらをタップ >

※街のお店で3,850円する事務手数料が無料!

ワイモバイル公式ヤフー店:https://ymobile-store.yahoo.co.jp/

※店舗と違って事務手数料がタダ!

>>ワイモバイルの評判はこちら

新トクするサポート(A)が使える機種一覧

新トクするサポート(A)対応機種(2)

2025年4月現在で、新トクするサポート(A)が使える機種は以下の通りです。

新トクするサポート(A)対応機種一覧
  • iPhone16e
  • iPhone 15
  • iPhone SE(第3世代)
  • nubia Flip 2
  • Google Pixel 8a
  • Android One S10

新トクするサポート(A)はiPhone 16eやiPhone 15、 Google Pixel 8a等の人気機種が対応しています。

iOS、Androidのどちらでも、あなたに合ったスマホを選ぶことができますよ。

ワイモバイル公式サイト:https://www.ymobile.jp/store/

\スマホ1円のキャンペーン実施中!スマホデビューにも!/ワイモバイル公式オンラインストアはこちらをタップ >

※街のお店で3,850円する事務手数料が無料!

ワイモバイル公式ヤフー店:https://ymobile-store.yahoo.co.jp/

※店舗と違って事務手数料がタダ!

>>ワイモバイルの評判はこちら

新トクするサポート(A)は他キャンペーンとの併用が可能か?

ワイモバイル キャンペーン

新トクするサポート(A)は他のキャンペーンと併用可能です

以下は、ワイモバイルのキャンペーン一覧です。

キャンペーン特典内容期間
ワイモバイルオンラインストアのキャンペーン
人気のスマホも対象!10周年大特価OPPO A79 5Gが一括1円など、対象スマホが特別価格で手に入る2024年5月31日〜終了日未定
【特典リニューアル!】SIMカード/eSIMご契約でPayPayポイントプレゼント!オンラインストアでSIMカード/eSIMカードご契約&PayPayアプリと連携で、最大一括15,000円相当のPayPayポイントプレゼント!2024年5月31日〜終了日未定
お子さまのスマホデビューチャンス
【対象者限定】増額キャンペーン(U18)
SIMを新規契約で利用者の年齢が5歳~18歳の場合、一括15,000円相当のPayPayポイントプレゼント2024年7月11日~終了日未定
ワイモバイルご利用者さま向け2回線目以降の新規申し込み特別優待ワイモバイル契約者が新しい番号で、シンプル2 M/Lとデータ増量オプションに加入した場合15,000円相当のPayPayポイントがもらえる2025年4月1日〜終了日未定
ソフトバンク 認定中古品 iPhoneソフトバンクが厳選した認定中古品iPhoneが1円〜購入できる終了日未定
ワイモバイルオンラインストアはこちら
ワイモバイル ヤフー店
SIMご契約特典ワイモバイル ヤフー店で新規契約または乗り換え手続きでSIMのみを申し込むと最大20,000円相当のPayPayポイントがもらえる2021年10月1日〜終了日未定
特価スマホがおトク対象スマホが特別価格で購入できる(最安1円〜)終了日未定
ソフトバンク 認定中古品スマホソフトバンクが厳選した認定中古品スマホが一括1円〜購入できる終了日未定
ワイモバイル ヤフー店はこちら
共通キャンペーン
【ワイモバイル10周年大感謝祭】「紹介キャンペーンW」家族や友だちを紹介して、紹介された方がワイモバイルのシンプル2 S/M/Lプランで契約すると、紹介した方にPayPayポイント最大20,000円相当(5,000円相当×4回線)をプレゼント
※PayPayポイントに交換することで利用可能。
※PayPay/PayPayカード公式ストアでも利用可能。出金・譲渡不可。
2024年12月19日〜終了日未定
先行キャンペーンシンプル2 Mまたはシンプル2 Lへ加入(契約済も対象)でデータ追加購入が無料(割引)
・シンプル2 M:10GBまで
・シンプル2 L:5GBまで
2025年1月1日~終了日未定
契約事務手数料無料契約事務手数料3,850円が無料になる(店舗の場合は発生します)終了日未定
新どこでももらえる特典最大6,000円相当のPayPayポイントがもらえる。SIMカードご契約特典や20%上乗せ特典との併用もできる2022年7月1日〜終了日未定
データ増量キャンペーン3オプション料550円/月が6ヶ月間無料になる2023年6月14日~終了日未定
60歳以上通話ずーっと割引キャンペーンスーパーだれとでも定額が880円/月で利用できる(通常1,980円/月)終了日未定
ワイモバイル→ソフトバンクのりかえ特典・違約金/転出手数料/契約事務手数料が無料になる
・ギガ無制限が1年間2,838円/×12カ月の割引が入る
終了日未定
基本料0円特典ソフトバンク、LINEMOからののりかえでワイモバイル基本料初月無料2023年1月18日~終了日未定
下取りプログラムPayPayポイント還元または購入端末代金値引きが受けられる(機種や端末状態によって還元額は変動する)2016年11月1日~終了日未定
ワイモバ親子割5〜18歳の使用者とその家族がシンプル2 M/Lに加入すると、翌月から最大12ヵ月間1,100円割引2024年11月13日〜2025年6月2日
※My Y!mobileからのお申し込みは2025年5月24日20時まで
家族割引サービス基本料金から永年1,100円割引(2回線目以降)終了日未定
おうち割光セット基本料金からシンプル2 M/Lは1,650円割引、シンプル2 Sは1,100円割引終了日未定
LINE MUSIC 6カ月無料LINE MUSIC for SoftBank専用ページからお申込みするとLINE MUSICの月額使用料が6カ月無料に2023年1月18日~終了日未定
通話キャンペーン5~18歳の場合、誰とでも定額・スーパーだれとでも定額+の料金から1年間880円割引2025年 1月 1日~終了時期未定
公式 ワイモバイルオンラインストア / ワイモバイル ヤフー店

スマホ大特価セールとの併用で実質24円~スマホが買える!

ワイモバイル 大特価

新トクするサポート(A)とスマホ大特価セールとの併用で実質24円~スマホが買えます

他社からの乗り換えまたは新規契約で、新トクするサポート(A)を利用し、25か月目にスマホを返却する場合の2年間の実質負担金は以下の通りです(シンプル2 M/L加入時)。

機種新トクするサポート(A)
実質負担金
iPhone 16e 128GB実質24円
iPhone 16e 256GB実質17,568円
iPhone 16e 512GB実質30,288円
iPhone 15 128GB実質51,888円
iPhone 15 256GB実質66,480円
iPhone 15 512GB実質90,240円
iPhone SE3 64GB実質13,080円
iPhone SE3 128GB実質17,040円
iPhone SE3 256GB在庫なし
OPPO Reno11 A実質円
Google Pixel 8a実質2,400円
nubia Flip 2実質19,680円
Android One S10実質1,080円
参考 : スマホ大特価セール | ワイモバイル

上記表の通り、2年間実質24円で使える機種や実質1万円以下の機種も多数あります。

新トクするサポート(A)とキャンペーンを併用して、ワイモバイルでお得にスマホを使いましょう。

ワイモバイル公式サイト:https://www.ymobile.jp/store/

\【10周年記念】SIMのみ契約で一括1.5万円相当還元!/ワイモバイル公式オンラインストアはこちらをタップ >

※街のお店で3,850円する事務手数料が無料!

ワイモバイル公式ヤフー店:https://ymobile-store.yahoo.co.jp/

※店舗と違って事務手数料がタダ!

>>ワイモバイルの評判はこちら

【おすすめスマホ】ワイモバイルの新トクするサポート(A)で購入するならコレ!

新トクするサポート(A)おすすめ機種

ワイモバイルの新トクするサポート(A)で購入する際のオススメ機種は以下の4つです。

新トクするサポート(A) オススメ機種
  • iPhone 16e
  • iPhone 15
  • Pixel 8a
  • OPPO Reno11 A

上記4機種の特徴と実質負担金について説明していきます。

iPhone 16e

iPhone16e

ワイモバイルの新トクするサポート(A)で購入できるの1つ目のおすすめスマホは「iPhone 16e」です。

iPhone 16eは2025年2月に発売された最新スマホです。

Antutuベンチマーク総合スコアは140万点前後で、ハイエンドクラスの性能です。重いゲームも何とか動くレベルで、重くないゲームならサクサク動作するでしょう。

6.1インチのiPhone史上最長のバッテリー駆動時間を実現しているため、iPhoneに長時間触れることが多い方でも安心して使えます。

また生成AI「Apple Intelligence」にも対応しており、文章校正や要約、画像生成など日常シーンだけでなくビジネスシーンでも役立つ機能が使えるので非常に便利。

128GBモデルなら2年間の実質負担額は24円であり、最もオススメの機種ですよ。

ワイモバイル公式サイト:https://www.ymobile.jp/store/

\スマホ1円のキャンペーン実施中!スマホデビューにも!/ワイモバイル公式オンラインストアはこちらをタップ >

※街のお店で3,850円する事務手数料が無料!

ワイモバイル公式ヤフー店:https://ymobile-store.yahoo.co.jp/

※店舗と違って事務手数料がタダ!

>>ワイモバイルの評判はこちら

iPhone 15

iPhone15

ワイモバイルの新トクするサポート(A)で購入できるの2つ目のおすすめスマホは「iPhone 15」です。

iPhone 15は2023年9月に発売されたスマホ。型落ちモデルですが、まだまだ現役で活躍できる機種です。

iPhone 16eにはないデュアルカメラやDynamic Island、MagSafeを搭載しており、1つの完成形である高コスパなモデルになります。

128GBモデルは、2年で実質51,888円です。

価格の安さだけでなく、ある程度のスペックを求めるならiPhone 15は良い選択肢となるでしょう。

ワイモバイル公式サイト:https://www.ymobile.jp/store/

\スマホ1円のキャンペーン実施中!スマホデビューにも!/ワイモバイル公式オンラインストアはこちらをタップ >

※街のお店で3,850円する事務手数料が無料!

ワイモバイル公式ヤフー店:https://ymobile-store.yahoo.co.jp/

※店舗と違って事務手数料がタダ!

>>ワイモバイルの評判はこちら

Pixel 8a

Pixel 8a

ワイモバイルの新トクするサポート(A)で購入できるの3つ目のおすすめスマホは「Pixel 8a」です。

Pixel 8aは2024年5月に発売されたGoogle製のスマホです。

CPU性能を表すAntutuベンチマーク総合スコアはiPhone 13とほぼ同じ約120万点

ハイエンドクラスで、重くないゲームならサクサク動作すること間違いなしです。

カメラは64MPの広角レンズ、13MPの超広角レンズのデュアルレンズ。

ベストテイク、編集マジック、消しゴムマジック等、Googleならではの機能も乗りだくさん。撮影や編集するのが楽しくなるでしょう。

MNPか新規契約で新トクするサポート(A)を利用し、25か月目にスマホを返却した場合の実質負担金は2,400円です。

ワイモバイルの新トクするサポート(A)なら、とても安くPixel 8aが利用できるのでオススメですよ。

ワイモバイル公式サイト:https://www.ymobile.jp/store/

\スマホ1円のキャンペーン実施中!スマホデビューにも!/ワイモバイル公式オンラインストアはこちらをタップ >

※街のお店で3,850円する事務手数料が無料!

ワイモバイル公式ヤフー店:https://ymobile-store.yahoo.co.jp/

※店舗と違って事務手数料がタダ!

>>ワイモバイルの評判はこちら

OPPO Reno11 A

OPPO reno11a

ワイモバイルの新トクするサポート(A)で購入できるの4つ目のおすすめスマホは「OPPO Reno11 A」です。

OPPO Reno11 Aは2024年6月にOPPOから発売されたスマホです。

OPPO Reno11 AのAntutuベンチマーク総合スコアは約60万点でミドルレンジ。軽いゲームなら何とか動作するレベルでしょう。

カメラは64MPの広角レンズ、8MPの超広角レンズ、2MPのマクロのトリプルレンズ。また4K動画や67Wの急速充電にも対応しています。

OPPO Reno11 Aは2年実質円で利用可能です。

OPPO Reno11 Aはゲームをあまりしない方であれば、日常使いにはもってこいの万人受けするスマホと言って良いでしょう。

ワイモバイル公式サイト:https://www.ymobile.jp/store/

\スマホ1円のキャンペーン実施中!スマホデビューにも!/ワイモバイル公式オンラインストアはこちらをタップ >

※街のお店で3,850円する事務手数料が無料!

ワイモバイル公式ヤフー店:https://ymobile-store.yahoo.co.jp/

※店舗と違って事務手数料がタダ!

>>ワイモバイルの評判はこちら

ワイモバイルの新トクするサポート(A)とソフトバンクの新トクするサポートの2つの違い

ワイモバイルの新トクするサポート(A)とソフトバンクの新トクするサポートの2つの違い

ワイモバイルの新トクするサポート(A)とソフトバンクの新トクするサポートの2つの違いは以下の通りです。

ワイモバイルの新トクするサポート(A)とソフトバンクの新トクするサポートの2つの違い
  • お支払い不要回数
  • 取り扱い機種

上記ワイモバイルの新トクするサポート(A)とソフトバンクの新トクするサポートの2つの違いについて、説明していきますね。

お支払い不要回数

ワイモバイルの新トクするサポート(A)とソフトバンクの新トクするサポートの1つ目の違いは「お支払い不要回数」です。

ワイモバイル、ソフトバンク共に48回払いで購入することは共通しています。

ソフトバンクの新トクするサポートは機種ごとにスタンダード/プレミアム/バリューとカテゴリ分けされており、カテゴリに応じて支払い不要回数が異なります。

ワイモバイルとソフトバンク、それぞれの支払い不要回数を見てみましょう。

キャリアカテゴリ支払い不要回数
ワイモバイル最大24回
ソフトバンクスタンダード最大24回
プレミアム最大24回
or
最大36回
バリュー最大36回
※プレミアムの最大36回支払い不要を利用するには、あんしん保証パックサービスに加入且つ別途早トクオプション利用料が必要

ワイモバイルは最大24回支払い不要、ソフトバンクは最大24回と最大36回の支払い不要の2パターンあります。

ソフトバンクの新トクするサポートのプレミアムで最大36回支払い不要で返却する為には、端末購入時に「あんしん保証パックサービス」オプションをつけておく必要があります。

また、機種により設定額が異なる早トクオプション利用料を支払う必要もあります(最大29,700円)。

ソフトバンクの新トクするサポートの場合においても、最もオトクに使えるのは25か月目または13ヶ月目に端末を返却する方法だということを覚えておきましょう。

取り扱い機種

ワイモバイルの新トクするサポート(A)とソフトバンクの新トクするサポートの2つ目の違いは「取り扱い機種」です。

ワイモバイルの新トクするサポート(A)対応機種は、本記事内「新トクするサポート(A)が使える機種一覧」に記載の通り6種類です。ソフトバンクの新トクするサポート対応機種は、35種類あります。
※2025年4月時点、Apple Watch、Pixel Watch、iPad、タブレット・パソコン、ケータイ、法人向けスマートフォン・ケータイ除く

ソフトバンクはワイモバイルの約6倍の取り扱い機種があり、豊富なラインナップ。

もし、あなたが欲しいスマホがワイモバイルにはなくて、ソフトバンクにあるのであれば、ソフトバンクの新トクするサポートを利用して、端末だけ購入するのもありですよ。

ソフトバンクオンラインショップ公式:https://www.softbank.jp/online-shop/

※オンラインショップなら頭金・事務手数料が無料!(自宅受取が対象)

>>最新の【ソフトバンクオンラインショップ クーポン】はこちら

ワイモバイルの新トクするサポート(A)に関するよくある質問

ワイモバイルの新トクするサポート(A)に関するよくある質問をまとめましたのでご覧ください。

ワイモバイルの新トクするサポート(A)に関するよくある質問
  • ワイモバイルからソフトバンクへ乗り換える際に、一括0円で購入できる機種は?
  • ワイモバイルからソフトバンクへ乗り換えるのはオトク?
  • ワイモバイルからソフトバンクへ乗り換える際に、iPhone16、15、14、13は安く買える?
  • ワイモバイルからソフトバンクに乗り換えても新トクするサポート(A)は使える?
ワイモバイルからソフトバンクへ乗り換える際に、一括0円で購入できる機種は?

一括0円で購入できる機種は、2025年4月現在ありません。

しかし、月々1円、実質24円~購入できる機種はあるので、気になる方は1円スマホの記事をご覧ください。

ワイモバイルからソフトバンクへ乗り換えるのはオトク?

ワイモバイルからソフトバンクに乗り換える場合、事務手数料無料かつ12カ月間毎月2,838円(総額34,056円)割引されるのでおトクです。

ギガを無制限に使える「メリハリ無制限+」が割引を全て適用することで、月額2,090円で利用可能

ワイモバイルのシンプル2Mプランの割引適用時の月額料金2,178円よりも安くてオススメですよ。

13か月目以降、ソフトバンクからワイモバイルへ戻ることも可能なので安心してくださいね。

ワイモバイルからソフトバクへの乗り換え特典はこちら

ワイモバイルからソフトバンクへ乗り換える際に、iPhone16は安く買える?

ワイモバイルからソフトバンクに乗り換える際に1年間限定で毎月2,838円割引されます。

シンプル2Mか2Lをご利用の場合、ソフトバンクに乗り換えることでプラン料金はオトクになります

次にiPhone 16の2年間実質価格を見ていきましょう。

機種ワイモバイルソフトバンク
iPhone 16e実質44,016円~実質24円~
iPhone 16取扱無し実質9,840円~
iPhone 1573,488円~在庫なし

ワイモバイル→ソフトバンクのりかえ特典を利用すれば機種代金もお得になります。

そのため、iPhoneをお得に購入したいのであれば、ワイモバイルからソフトバンクに乗り換えて購入がオススメ

シンプル2M/2Lを利用しているのであれば、ワイモバイルからソフトバンクへ乗り換えて1年間利用がオトクですよ。

ワイモバイルからソフトバンクに乗り換えても新トクするサポート(A)は使える?

ワイモバイルからソフトバンクに乗り換えても、新トクするサポート(A)は使えます

ワイモバイル公式サイト:https://www.ymobile.jp/store/

\スマホ1円のキャンペーン実施中!スマホデビューにも!/ワイモバイル公式オンラインストアはこちらをタップ >

※街のお店で3,850円する事務手数料が無料!

ワイモバイル公式ヤフー店:https://ymobile-store.yahoo.co.jp/

※店舗と違って事務手数料がタダ!

>>ワイモバイルの評判はこちら

まとめ

新トクするサポート(A)概要1

本記事ではワイモバイルの新トクするサポート(A)について解説してきました。

最後に復習の意味も込めて、再度まとめていきましょう。

ワイモバイルはソフトバンクのサブブランドで回線品質が高い上に、プラン料金が安く人気なキャリアです。

2025年1月16日から始まった新トクするサポート(A)を利用すれば、端末も安く利用可能

特におすすめは、MNPか新規契約でiPhone 16eを購入する場合で2年間は実質24円で使えますよ。

通信費や端末購入代金を抑えたいのであれば、ワイモバイルを契約し新トクするサポート(A)を利用してみてはいかがでしょうか。

ワイモバイル公式サイト:https://www.ymobile.jp/store/

\【10周年記念】SIMのみ契約で一括1.5万円相当還元!/ワイモバイル公式オンラインストアはこちらをタップ >

※街のお店で3,850円する事務手数料が無料!

ワイモバイル公式ヤフー店:https://ymobile-store.yahoo.co.jp/

※店舗と違って事務手数料がタダ!

>>ワイモバイルの評判はこちら