大手キャリアよりも月額料金が大幅に安くなる格安SIM。
2021年には多くの格安SIM会社から新料金プランが発表され、注目度はどんどん高くなっています!
格安SIMには様々な事業者がありますが、支払い方法は各社クレジットカードがメイン。
しかし、クレジットカードで支払いをすることに抵抗がある方もいらっしゃいますよね。
- 不正利用が心配
- そもそもクレジットカードを持っていない
- 預金通帳で家計を管理している
このような理由で口座振替を利用したいという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
当記事では口座振替が可能な格安SIM会社を調査し、その中でもオススメの事業者をランキングにしました!
目次
結論:口座振替可能な格安SIM会社でオススメはUQ mobileと楽天モバイル
口座振替可能なオススメ格安SIM会社は「UQ mobile」もしくは「楽天モバイル」です。
2つの会社の料金プランを表にしました。
OCNモバイルONE、ahamoの料金表 | |||||
低容量プラン | 中容量プラン | 大容量プラン | 通話オプション | 口座振替手続き | |
3GB 1,628円 | 15GB 2,728円 | 25GB 3,838円 |
10分 770円 かけ放題 1,870円 |
MNPならWEBで口座振替可能 新規契約は要来店 |
|
でんき割適用時 |
3GB 990円 | 15GB 2,090円 | 25GB 2,970円 |
10分 770円 かけ放題 1,870円 |
MNPならWEBで口座振替可能 新規契約は要来店 |
![]() |
1GB以下 0円 3GB 1,078円 |
20GB 2,178円 | 無制限 3,278円 | かけ放題込み | WEB完結 |
UQ mobileはauのサブブランドで、高品質な通信回線を利用できる点が大きなメリット。
料金も安く、でんき割適用時の価格は格安SIM業界でも最安値クラスと今最もオススメできる事業者です!
口座振替手続きは新規の場合は店頭受付ですが、MNPならWEB上で完結するためスムーズに契約ができます。
楽天モバイルは安価な基本料金に加え、プランに通話かけ放題が込みとなっており非常にリーズナブル。
さらに、格安SIMでは非常に珍しいデータ無制限を取り入れており魅力的なプランです!
ただし、楽天回線エリアがまだ充実しておらず利用可能なエリアかどうかの見極めに難があります。
楽天回線エリア内なら楽天モバイル、それ以外はUQ mobileを利用すれば料金・品質ともにお得に利用できます!
ポイント
楽天回線エリア内なら楽天モバイル!
楽天エリア外ならUQ mobile!
UQモバイル公式:https://shop.uqmobile.jp/shop/
>>最新の【UQモバイル キャンペーン】はこちら
>>【UQモバイルの評判】はこちら
楽天モバイル公式 : https://network.mobile.rakuten.co.jp/
>>最新の【楽天モバイル クーポン】はこちら
>>【楽天モバイルの評判】はこちら
口座振替利用可否を格安SIM37社で確認!利用可能な事業者は8社
格安SIM事業者37社を対象に、口座振替の可否を独自に調査しました!
口座振替が可能な事業者は少ないですが、特に人気の「UQ mobile」や無制限プランのある「楽天モバイル」では利用可能です!
口座振替が利用可能な格安SIM事業者一覧
当記事で確認(公式HP、記載がない場合は問い合わせ)した37社で、口座振替利用可能な事業者は以下の通り。
- OCNモバイルONE
- ahamo
- povo(口座振替でauを契約済の方が移行する場合のみ)
- Y!mobile
- UQ mobile
- 楽天モバイル
- BIGLOBEモバイル(データSIMのみ)
- mineo(eo光を利用中の方が契約する場合のみ)
- Nifmo(@nifty光などの@niftyサービスを口座振替で利用している場合のみ)
ポイント
格安SIMで口座振替可能な事業者は少なめ
人気のUQ mobileや楽天モバイルは口座振替可能!
口座振替可能な格安SIM事業者ごとの手続き方法
次に、各事業者ごとの口座振替手続き方法をご紹介します!
口座振替利用可能な格安SIM 8社の手続き方法 | |||
MNP | 純新規 | 備考 | |
郵送 | 郵送 | コールセンターへ連絡後、書類取り寄せとなるため手続きが面倒 | |
ahamo |
WEB完結 | WEB完結 | オンライン口座振替対応で手続きが楽 |
WEB完結 | WEB完結 | オンライン口座振替対応で手続きが楽 | |
既存のeo光契約と請求をまとめる場合のみWEB完結 | 既存のeo光契約と請求をまとめる場合のみWEB完結 | eo光契約が無ければ口座振替不可 | |
Nifmo |
既存の@nifty光契約と請求をまとめる場合のみWEB完結 | 既存の@nifty光契約と請求をまとめる場合のみWEB完結 | @nifty光契約が無ければ口座振替不可 |
UQ mobile | 店頭受付のみ | 店頭orWEB(郵送) | MNP契約の場合はWEB手続き可 |
Y!mobie |
店頭受付のみ | 店頭受付のみ | WEB手続きはクレジットカード必須 |
不可 | au→povoへ変更する時のみWEB手続可 | au以外からのMNP、新規申し込みは口座振替不可 |
口座振替可能と言いつつも、条件付きの事業者が多いですね・・・。
Y!mobileもプランや品質面ではオススメできますが、口座振替で契約しようとすると店頭への来店が必要で面倒です。
しかし「楽天モバイル」「UQ mobile(MNP)」「ahamo(アハモ)」ならWEB手続きで申込が完結できます!
3社ともサービス・品質ともに全ての格安SIMでも最もオススメできる事業者なので、迷わずこの3社から決めましょう!
ポイント
口座振替可能でも、手続きが面倒な事業者が多い
人気会社の「楽天モバイル」「UQ mobile(MNP)」「ahamo」ならかんたんに手続き可能
UQモバイル公式:https://shop.uqmobile.jp/shop/
>>最新の【UQモバイル キャンペーン】はこちら
>>【UQモバイルの評判】はこちら
格安SIM事業者で口座振替を支払い方法として設定する際の注意点
次に、口座振替を利用する場合の注意点を解説します。
登録手続きに時間や手間がかかる
OCNモバイルONEやY!mobile(店頭へ来店しない場合)では、口座振替の申込用紙を取り寄せる必要があります。
申込書取り寄せから返送後、実際に手続き完了までの期間はおよそ1ヶ月〜2ヶ月程度。
その間は振込用紙でコンビニや金融機関を通じた支払いが必要です。
郵送対応の場合、申込用紙の記入誤りや銀行員が違う等の理由で手続き不備となるケースもあります。
そうなった場合、更に1〜2ヶ月の期間を要するため記入ミスのないように気をつけましょう!
ahamo(アハモ)と楽天モバイルはオンライン口座振替に対応!
ahamoと楽天モバイルはオンライン口座振替手続きに対応しています。
利用するためには支払い設定したい金融機関のオンラインバンクを利用していることが条件ですが、郵送や来店をするよりも時間や手間が省けます!
手続きに時間もかかりませんので、請求書が届くということもありません。
申込時の審査がやや厳しくなる可能性がある
クレジットカードを持っている場合、クレジットカードを発行する審査に通っていることが前提になります。
そのため、事業者側からすると申込者の支払能力に一定の信用ができます。
さらに、クレジットカードには残高不足などで引き落としができないということがありません。
口座振替とクレジットカード決済の場合、圧倒的にクレジットカード決済の方が支払い料金の回収率が高いというデータもあります。
このような理由で、口座振替を希望する申込者に対して格安SIM会社側の加入審査が厳しくなるという可能性は高いです。
とは言え、審査条件などは各社非公開で対策のしようがありません。
一度申込をしてみるしか審査結果はわかりませんし、申込時の審査に落ちても信用情報への影響はないため気軽に申し込んでみましょう。
手数料が発生する事業者がある
楽天モバイル(月額110円)とBIGLOBE mobile(月額220円)は口座振替の場合に手数料が発生します。
また、その他の事業者も口座振替不能(残高不足など)な場合に請求書が発送されると手数料が発生します。
金額も100円〜300円程度とやや高額なため、注意が必要です。
要チェック!
iPhone 15/15 Proを購入するなら楽天モバイルがおすすめ!
キャリア最安値&最大22,000円相当のポイント還元が受けられ、最新iPhoneでも実質半額以下で購入できちゃいます!
例えば、他社では約145,000円~150,000円するiPhone 15(128GB)が、楽天モバイルなら140,800円で購入可能。22,000円ポイントを加味すると、実質118,800円で購入できます。
いま使っているキャリアで機種変更するより約31,000円も安いなんてお得過ぎませんか!?浮いたお金でケースや画面保護フィルムも揃えられます。本体容量をワンランクアップしても良いでしょう。
さらに、楽天モバイル買い替え超トクプログラムを使って2年後に端末を返却すれば、本体代金の約半分の支払いが免除になります。
iPhone 15(128GB)なら実質48,392円で入手できちゃうんです!
どうせ買い替えるなら少しでも安いほうが良いですよね。ぜひ、この機会に楽天モバイル公式サイトを覗いてみてください。
楽天モバイル公式 : https://network.mobile.rakuten.co.jp/
>>最新の【楽天モバイルクーポン】はこちら
口座振替が利用可能なオススメの格安SIM事業者は?料金プラン比較&ランキング!
口座振替が利用可能な格安SIM事業者8社を比較しました。
口座振替利用可能な格安SIM 8社の比較表 | |||||
低容量プラン | 中容量プラン | 大容量プラン | 通話オプション | 備考 | |
※口座振替は郵送対応 |
1GB 770円 3GB 990円 | 6GB 1,200円 | 10GB 1,600円 |
10分/回 935円 かけ放題 1,430円 |
OCN光とセット契約で200円割引 セット端末が豊富で安い |
ahamo ※オンライン口座振替対応 |
20GB 2,970円(5分通話無料込)※利用料金に機種代金は含まれず、別途料金となります。 |
かけ放題 1,100円 |
速度制限後は1Mbpsの中速通信で利用可能 |
||
※オンライン口座振替対応 |
1GBまで0円 1〜3GB 1,078円 3GB〜20GBまで 2,178円 20GB以上〜無制限 3,278円 |
基本プランにかけ放題が込 |
楽天エリア外はau回線となり、高速通信は月間5GBまで。5GBを超えると中速通信(1Mbps)で通信。 |
||
※口座振替はeo光契約時のみ |
1GB 1,298円 |
5GB 1,518円 |
10GB 1,958円 20GB 2,178円 |
10分/回 935円 |
|
Nifmo ※口座振替は@nifty利用時のみ |
3GB 1,760円 |
7GB 2,530円 |
13GB 3,850円 30GB 4,730円 50GB 6,050円 |
10分/回 913円 |
|
UQ mobile ※新規の口座振替は店頭受付のみ ※MNP新規はWeb手続き可 |
3GB 1,628円 |
なし |
15GB 2,728円 |
10分/回 770円 かけ放題 1,870円 |
|
UQ mobile でんき割適用時 |
3GB 1,628円 | 15GB 2,728円 | 25GB 3,838円 |
10分 770円 かけ放題 1,870円 |
|
Y!mobile |
3GB 2,178円 |
なし |
15GB 3,278円 25GB 4,158円 |
10分/回 770円 かけ放題 1,870円 |
家族割適用時は2回線目以降3GB 990円、15GB 2,090円、25GB 2,970円 |
※口座振替はau契約から移行時のみ |
20GBプランのみ 2,728円 |
かけ放題 1,650円 |
|
料金は、でんき割を適用したUQ mobileが圧倒的な安さ!
UQ mobileはMNPなら口座振替も郵送でかんたんに手続き可能、回線品質も良く非常にオススメです。
でんき割の適用条件は、自宅の電気契約をUQでんきに変更するだけ。
格安SIMと同時に申込できるため、誰でも割引が適用可能でハードルが低い点が魅力です!
他には無制限プランのある楽天モバイル、ドコモ提供の20GBプラン「ahamo」が口座振替もかんたんでオススメ。
オススメ3社の料金を、改めて表にしました。
OCNモバイルONE、ahamo(アハモ)、楽天モバイルの比較表 | |||||
低容量プラン | 中容量プラン | 大容量プラン | 通話オプション | 備考 | |
3GB 1,628円 | 15GB 2,728円 | 25GB 3,838円 |
10分 770円 かけ放題 1,870円 |
WEB口座振替はMNPのみ | |
でんき割適用時 |
3GB 990円 | 15GB 2,090円 | 25GB 2,970円 |
10分 770円 かけ放題 1,870円 |
WEB口座振替はMNPのみ |
ahamo(アハモ) |
20GB 2,970円(5分通話無料込)※利用料金に機種代金は含まれず、別途料金となります。 |
かけ放題 1,100円 |
新規・MNPともに口座振替可能 | ||
|
1GBまで0円 1〜3GB 1,078円 3GB〜20GBまで 2,178円 20GB以上〜無制限 3,278円 |
基本プランにかけ放題が込 |
新規・MNPともに口座振替可能 楽天エリアがせまい |
表の内容をまとめます。
- MNP(電話番号そのまま乗り換え)ならUQ mobile
- 楽天回線エリアで無制限プランが良ければ楽天モバイル
- 新規契約(電話番号を新しく取得)ならahamo
多くの会社があって迷ってしまいますが、上記のように考えるとシンプルでわかりやすいですね!
UQモバイル公式:https://shop.uqmobile.jp/shop/
>>最新の【UQモバイル キャンペーン】はこちら
>>【UQモバイルの評判】はこちら
楽天モバイル公式 : https://network.mobile.rakuten.co.jp/
>>最新の【楽天モバイル クーポン】はこちら
>>【楽天モバイルの評判】はこちら
ランキング1位 UQ mobile MNP契約ならUQ mobile一択!
UQ mobile
UQモバイルは、高品質な通信&リーズナブルな料金で大人気の格安SIMです。
格安SIMは仕様上「安いがつながりにくい」となりがちですが、UQ mobileはauの回線を直接使用できるために安定した速度で利用できる点が大きなメリット。
通常料金でも十分に安いのですが「でんき割」を適用すると全格安SIMでも最安値クラスになる点も嬉しいポイントです!
UQモバイル 料金表 | ||||
3GB | 15GB | 25GB | 通話オプション | |
通常価格 |
1,628円 | 2,728円 | 3,828円 |
10分/回 770円 かけ放題 1,870円
|
でんき割 適用時 |
990円 | 2,090円 | 2,970円 |
でんき割の適用条件は「UQでんき」もしくは「auでんき」のいずれかを契約すること。
他社によくある複数台契約や自宅のネット回線の割引と違い、電気の契約を変えるだけという誰でも適用可能な条件です!
UQ mobileの口座振替手順は、MNP(他社から乗り換え)ならWEBと郵送だけで手続き可能。
ただし、新規契約の場合は店頭への来店が必要な点に注意をしておきましょう!
口座振替手順
Web申込の場合、口座振替はMNP新規契約のみ設定可能!
通常新規の口座振替は店頭来店が必須、本人名義のキャッシュカードを持参すれば当日手続き可能。
UQモバイル公式:https://shop.uqmobile.jp/shop/
>>最新の【UQモバイル キャンペーン】はこちら
>>【UQモバイルの評判】はこちら
ランキング2位 楽天モバイル 楽天エリアで無制限プランを使いたいならオススメ!
楽天モバイル
ランキング2位は楽天モバイル。
1GBまで無料という革新的な料金プランを導入したことは記憶に新しいですね!
楽天モバイルのデメリットは、楽天エリアの狭さ。
近頃はエリアが広がっているとはいえ、まだまだ楽天回線のエリアは狭く使い勝手は悪いです。
反対に、都心などにお住まいで行動エリアが楽天エリアメインの場合は非常に優秀!
行動範囲が楽天エリア内か、そうでないかによって評価が大きく変わる事業者ですね。
口座振替手順
公式サイトの申込時に口座振替の選択欄がある。
オンライン受付のため、郵送対応など面倒な手続きは不要。
手続きにはオンラインバンクを利用している必要がある。
口座振替の場合は手数料として110円が月額料金に上乗せされる点に注意!
楽天モバイル公式 : https://network.mobile.rakuten.co.jp/
>>最新の【楽天モバイル クーポン】はこちら
>>【楽天モバイルの評判】はこちら
ランキング3位 ahamo 新規契約ならWEB完結のahamo!
ahamo
ランキング3位はahamo(アハモ)です。
料金の安さではでんき割を適用したUQ mobileや楽天モバイルに軍配があがります。
しかし、UQ mobileは新規契約で口座振替をする場合は店頭来店が必要。
その点、ahamoなら新規契約でもWEBで口座振替が可能な点が魅力です!
サービス内容も、20GB使えて2,970円と及第点の料金。
ネットワークはdocomoの高品質ネットワークを直接利用できるため、非常に快適でオススメです!
新規契約で口座振替を選択したいならahamoで決まり!
※5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料⾦がかかります。
※利用料金に機種代金は含まれず、別途料金となります。
口座振替手順
公式サイトの申込時に口座振替の選択欄がある。
オンライン受付のため、郵送対応など面倒な手続きは不要。
手続きにはオンラインバンクを利用している必要がある。
ahamo公式 : https://ahamo.com/
>>最新の【ahamo キャンペーン】はこちら
>>【ahamo レビュー】はこちら
ahamo注釈 | |
---|---|
サービスに関する内容 | ahamoでは一部ご利用できないサービスがあります。 |
サポートについて | ※ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。 ドコモショップなどでのサポートをご希望の場合は、「ahamoWebお申込みサポート(※2)」 (税込3,300円) をご利用ください。 なお、お申込み時の端末操作はお客さまご自身で実施頂きます。また、端末初期設定およびデータ 移行などは 本サポートの範囲外となります。 端末初期設定およびデータ移行の補助をご希望のお客さまは「初期設定サポート(有料)(※3)」を別 途お申込 みください。 ※2お客さまのご要望に基づき、ahamo専用サイトからのお申込みの補助を行うものです。 ※3お客さまのご要望に基づき、ahamoアプリおよび専用サイトからのお手続き補助を行うものです。 |
オンライン手続きについて | ※サイトメンテナンス中など、受付できない場合がございます。 |
月額料金について | ※機種代金別途 |
国内通話料金について | ※5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料⾦がかかります。 |
海外パケット通信について | ※15⽇を超えて海外で利⽤される場合は速度制限がかかります。国内利⽤と合わせての容量上限です。 |
端末のご契約について |
※ご利⽤端末がドコモで提供している通信⽅式とは異なる通信⽅式のみに対応している機種の場合、またSIMロック解除がなされていない場合についてはahamoをご利⽤いただくことはできません。 ご利⽤中の機種が対応しているかはahamoサイトにてご確認ください。 |
SIMカードのご契約について |
※MNP予約番号を取得のうえ、ahamoサイトからMNPによる新規お申込み⼿続きが必要です。 |
口座振替を支払いに設定した場合、機種の分割払いはできる?
月額料金を口座振替で支払い可能でも、分割払いは口座振替非対応なケースがある点に注意が必要です。
例えば「OCNモバイルONE」や「楽天モバイル」は月額料金は口座振替が可能ですが、機種代金の分割払いは口座振替が非対応です。
ahamo(アハモ)やY!mobile、UQ mobileは口座振替を利用した分割払いに対応しています。
ただし、クレジットカード決済の場合よりも審査が厳しくなる可能性が高い点には注意が必要。
場合によっては「機種の分割は口座振替では不可」という結果になることもあります。
また、「10万円を超える高額機種は分割不可」といった審査になる可能性も。
余談ですが、機種の分割払いを口座振替で行う場合は毎月の支払い実績が信用情報として記載される点もお伝えしておきます。
残高不足などで料金の引き落としができなかった場合は信用情報にキズがついてしまうため、くれぐれも注意してくださいね。
デビットカードの利用もオススメ!
ここまで、口座振替を利用可能な格安SIM事業者についてお伝えをしてきました。
前述の通り、もちろん口座振替でも格安SIMを利用することは可能です。
しかし、以下のような理由で時間や手間がかかる可能性があることも事実。
- 手続きが郵送対応だと時間がかかる
- ahamo(アハモ)や楽天モバイルはオンラインバンクの利用が必要
- UQ mobileなどは店頭来店が必要
そういった時に活躍する支払い方法がデビットカードです。
デビットカードとは、クレジットカードのように利用ができる即時払い方式の決済用カード。
デビットカードの特徴
・審査が基本的に無く、18歳以上の方なら誰でも作れる
・支払い時は即時決済で、利用した分が銀行口座から引き落とされる
・クレジットカードのように、支払い時にポイントが貯まる
このように、クレジットカードと口座振替のいいとこ取りとも言えるサービスがデビットカードです!
銀行員や書面返送が不要なため、口座振替と比べて申込のハードルはかなり下がります。
デビットカードの詳しい内容と、支払い方法可能な格安SIM会社も別記事にまとめました。
是非こちらもご覧ください!
まとめ
まとめ
- 万人にオススメできるのは料金・回線品質ともに優秀なUQ mobile
- 楽天エリア内で無制限プランが使いたいなら楽天モバイル
- 新規契約&WEB口座振替がしたいならahamo
UQモバイル公式:https://shop.uqmobile.jp/shop/
>>最新の【UQモバイル キャンペーン】はこちら
>>【UQモバイルの評判】はこちら
ahamo公式 : https://ahamo.com/
>>最新の【ahamo キャンペーン】はこちら
>>【ahamo レビュー】はこちら
楽天モバイル公式 : https://network.mobile.rakuten.co.jp/
>>最新の【楽天モバイル クーポン】はこちら
>>【楽天モバイルの評判】はこちら