2025年1月に発売されたnubia S 5Gとnubia Flip2。ワイモバイルオンラインストアのキャンペーンを使うことで、nubia S 5Gは一括1円〜、nubia Flip2は実質19,680円〜で手に入ります。今話題の折りたたみスマホもコスパ抜群!
nubia(ヌビア)はZTE社が提供するスマホブランドで、これまで30ヶ国以上で展開しています。他国での成功実績を経て、この度日本市場に本格参入することとなりました。
本記事では、nubia S 5G/nubia Flip2のスマホ投げ売りキャンペーン情報と安く買う方法を徹底解説します。この記事を読むことで、話題のスマホを2万円以上安く買えるかもしれません。
両端末の発売日や基本性能・特徴も詳しく紹介しているので、購入を考えている方はぜひチェックしてくださいね。
本記事の内容は2025年4月5日時点のものです。最新情報は各社公式Webサイトにて確認ください
ワイモバイル公式サイト:https://www.ymobile.jp/store/
※街のお店で3,850円する事務手数料が無料!
ワイモバイル公式ヤフー店:https://ymobile-store.yahoo.co.jp/
※店舗と違って事務手数料がタダ!
>>ワイモバイルの評判はこちら
ワイモバイルでは10周年大感謝祭を開催中! 各キャンペーンはリニューアルされ、これまで以上にお得に契約ができるようになりました。
SIMのみ契約の場合は”最大2万円相当以上”のPayPayポイント還元、端末セット契約の場合は”1円”からスマホを購入できちゃいます!
さらに、5歳~18歳の方とその家族はワイモバイルの学割(親子割)が利用可能。データ30GBが1年間 1,078円~と破格の料金で使えちゃいます!
こんなにお得なキャンペーンを実施することは滅多にありません! もらったPayPayポイントで日用品や欲しかったゲームソフトを買うのも良いでしょう。
「毎月の携帯料金を安くしたい」「スマホを安く買いたい」などという方は、以下よりワイモバイルオンラインストアをチェックしてみてくださいね!

auではiPhone16やGalaxy S25、Google Pixel9などの新型スマートフォンが続々登場! それに伴い、auオンラインショップではお得なキャンペーンを多数実施しています。
新規ユーザーだけでなく、既存ユーザーへの還元も怠らないのがauの魅力。機種変更なら合計最大22,000円、他社からの乗り換えなら最大44,000円の機種代金割引が受けられちゃいます!
そして、スマホの買い替えで分割払いを検討している方には24回払いの「スマホトクするプログラム」がおすすめ!
機種に応じた残価を最終回分の支払いに設定し、25ヶ月目に端末を返却すると残価がまるっと免除される購入方法です。超カンタンにお伝えすると、実質半額程度の負担で2年ごとに新しいスマホが使える購入サポート。
\法改正後も実質1円スマホあり!/
機種/定価 | 新規契約 | 乗り換え | 機種変更 |
---|---|---|---|
iPhone16e NEW 112,800円~ | 90,800円~ ↓ 2年返却で 実質16,547円~ | 74,300円~ ↓ 2年返却で 実質47円~ | 107,300円~ ↓ 2年返却で 実質33,047円~ |
iPhone16 146,000円~ | 102,000円~ ↓ 2年返却で 実質16,700円~ | 102,000円~ ↓ 2年返却で 実質16,700円~ | 140,500円~ ↓ 2年返却で 実質55,200円~ |
iPhone16Pro 188,600円~ | 183,100円~ ↓ 2年返却で 実質72,010円~ | 183,100円~ ↓ 2年返却で 実質72,010円~ | 183,100円~ ↓ 2年返却で 実質72,010円~ |
Pixel9 144,900円~ | 122,900円~ ↓ 2年返却で 実質44,000円~ | 122,900円~ ↓ 2年返却で 実質44,000円~ | 139,400円~ ↓ 2年返却で 実質60,500円~ |
Pixel9Pro 179,900円~ | 157,900円~ ↓ 2年返却で 実質69,800円~ | 157,900円~ ↓ 2年返却で 実質69,800円~ | 174,400円 ↓ 2年返却で 実質86,300円~ |
Galaxy S25 (256GB) NEW 135,800円 | 113,800円 ↓ 2年返却で 実質57,300円 | 113,800円 ↓ 2年返却で 実質57,300円 | 119,300円 ↓ 2年返却で 実質62,800円 |
Galaxy S25 Ultra (256GB) NEW 234,800円 | 212,800円 ↓ 2年返却で 実質117,800円 | 212,800円 ↓ 2年返却で 実質117,800円 | 218,300円 ↓ 2年返却で 実質123,300円 |
iPhone 14 105,800円~ | 72,800円 ↓ 2年返却で 実質47円~ | 72,800円 ↓ 2年返却で 実質47円~ | 105,800円 ↓ 2年返却で 実質33,047円~ |
ちなみにiPhone16e(128GB)なら通常価格は112,800円ですが、25ヶ月目に端末を返却すると残価が免除されるため、実質負担金は38,547円。

IoTコンサルティング編集部
さらに38,500円割引が適用されるため実質47円で購入できちゃう! お得過ぎませんか!?
そのほかauオンラインショップではSIM単体契約で20,000円相当(不課税)のau PAY残高還元も行っています。
もしあなたがスマホや携帯会社の切り替えを検討していたり、auでの機種変更を考えているなら、一度auオンラインショップを覗いてみてくださいね。
機種変更なら午前11時45分までの注文完了で当日の18時~22時に商品を届けてくれます(地域限定)。
auオンラインショップ公式:https://www.au.com/mobile/onlineshop/
※24時間自宅からスマホ・PCだけで完結!
【2025年4月最新】nubia S 5G/nubia Flip2のキャンペーン価格

2025年4月時点でのnubia S 5G/nubia Flip2のキャンペーン価格は以下の通りです。
▼nubia S 5G
購入先 | 通常価格 | キャンペーン価格 |
---|---|---|
ワイモバイル | 21,996円 | 乗り換え:1円 機種変更:14,796円 新規契約:1円 |
▼nubia Flip2
購入先 | 通常価格 | キャンペーン価格 |
---|---|---|
ワイモバイル | 85,680円 | 乗り換え:実質19,680円〜 機種変更:実質41,280円〜 新規契約:実質19,680円〜 |
nubia S 5Gとnubia Flip2はどちらもワイモバイル専売スマホです。ワイモバイルでしか買えないため、「どこで、どうやって買っても同じ」だと思うかもしれません。
しかし、購入方法によって機種代金が大きく変わってきます。したがって、nubia S 5G/nubia Flip2のキャンペーンを使って最もお得な買い方を選びたいところです。
ワイモバイル公式サイト:https://www.ymobile.jp/store/
※街のお店で3,850円する事務手数料が無料!
ワイモバイル公式ヤフー店:https://ymobile-store.yahoo.co.jp/
※店舗と違って事務手数料がタダ!
>>ワイモバイルの評判はこちら
nubia S 5G/nubia Flip2のキャンペーンはどう使うとお得?

ミーア君
(スマホ初心者)
nubia S 5Gとnubia Flip2はどのキャンペーンを使えばお得になるのかな?
nubia S 5Gは一括のみ|乗り換え・新規契約で一括1円を狙いたい
nubia S 5Gは、ワイモバイルオンラインストアで乗り換えもしくは新規契約と同時購入したときの一括1円が最安値です。
乗り換えや新規契約と同時に端末購入しないと、この大きな割引が使えないことに注意しなければなりません。
発売初日からこの価格で買えるのはかなりお得です。とにかくスマホ本体代を安くしたいという方は、nubia S 5Gの購入を検討しましょう。
nubia Flip2は2年返却でお得!
nubia Flip2はワイモバイルの新トクするサポート(A)を使うのがお得です。
nubia Flip2は折りたたみスマホであることもあり、定価は85,680円と決して安くはありません。
しかし、乗り換えか新規契約と同時に買うことで割引が適用され、64,080円になります。さらに48回払いを指定し24回支払い直後に端末を返却すると、24回分の支払いが免除され、実質19,680円〜で使えるのです。
これだけ安く使える折りたたみスマホは他にはありません。ぜひ、乗り換え・新規契約割引と新トクするサポート(A)で折りたたみスマホを割安で使ってくださいね。
nubia S 5Gもnubia Flip2も新どこでももらえる特典を使えばさらにお得|6000円相当還元
乗り換え・新規契約と同時にnubia S 5Gもしくはnubia Flip2を購入する場合は、最大6,000円相当のPayPayポイントがもらえる新どこでももらえる特典を適用しましょう。これを使えば、nubia S 5Gなら1円で購入できた上に、6,000ポイントもらえるため、実質無料よりお得に手に入ります。※PayPayポイントの出金と譲渡は不可
新どこでももらえる特典をもらうためには、新どこでももらえる特典クーポン獲得ページにアクセスし、クーポンを取得したYahoo!IDでの契約が必要です。また、6,000円相当もらうためにはシンプル2 Mもしくはシンプル2 Lへの加入が必須となっています。シンプル2Sで契約すると、もらえるポイントが500円相当まで減ってしまうこと、機種代金が減額してしまうことに注意しましょう。
また、申込月の4ヶ月後にPayPayで買い物した金額の20%分がポイントでもらえる特典となっています。したがって、該当月に30,000円分の買い物が必要です。家電など大きな買い物はこの月まで残しておくか、日用品や食費など生活必需品の買い物に使うようにしましょう。
このキャンペーンを使わないと6,000円損したのと同じです。新どこでももらえる特典クーポン取得ページからの取得を忘れないようにしましょう。
ワイモバイル公式サイト:https://www.ymobile.jp/store/
※街のお店で3,850円する事務手数料が無料!
ワイモバイル公式ヤフー店:https://ymobile-store.yahoo.co.jp/
※店舗と違って事務手数料がタダ!
>>ワイモバイルの評判はこちら
【ワイモバイル】nubia S 5G/nubia Flip2のキャンペーン・予約特典一覧

nubia S 5Gとnubia Flip2のキャンペーン・予約特典を1つずつ見ていきましょう。
キャンペーン名 | 特典 | 期間 |
---|---|---|
のりかえ・新規契約割引 | 他社からの乗り換えもしくは新規契約と同時にnubia S 5Gもしくはnubia Flip2を購入すると最大21,955円の割引を適用できる。 | 終了日未定 |
新トクするサポート(A) | 48回払いでスマホを購入し、25ヶ月以降に特典&機種回収で最大24回分が支払い不要となる | 終了日未定 |
新どこでももらえる特典 | 新どこでももらえる特典のクーポンを取得、取得したYahoo!IDを使って他社からの乗り換えもしくは新規契約すると、最大6,000円相当のPayPay残高プレゼント | 終了日未定 |
1つずつ詳しく見ていきましょう。
のりかえ・新規契約と同時購入で最大21,955円割引

ワイモバイルオンラインストアでは、他社からの乗り換えもしくは新規契約と同時購入で最大21,955円の割引を受けられます。割引額が大きいため、できる限り適用したいキャンペーンです。
なお、割引金額は契約時のプランによって異なります。具体的には以下の通りです。
端末 | 定価 | 契約プラン | 割引後価格 (割引額) |
---|---|---|---|
nubia S 5G | 21,996円 | シンプル2 M/2 L | 1円 (21,955円割引) |
シンプル2 S | 3,996円 (18,000円割引) | ||
nubia Flip2 | 85,680円 | シンプル2 M/2 L | 64,080円 (21,600円割引) |
シンプル2 S | 67,680円 (18,000円割引) |
シンプル2 M/2 Lで契約したほうが割引額は3,000円以上大きいです。シンプル2Sのほうが割安ですが、最初はシンプル2Mを契約したほうがいいでしょう。
シンプル2Mではデータ容量が大きいという場合は、プラン変更手続きをした翌月から、シンプル2Sを使えます。
このキャンペーンを使ったときのnubia S 5Gの価格は一括1円です。
端末価格を抑えたい方は、他社からの乗り換えもしくは新規契約と同時でのnubia S 5G購入を検討しましょう。
新トクするサポート(A)|nubia Flip2を実質19,680円〜で使える

nubia Flip2は2025年1月16日より始まった新トクするサポート(A)の対象です。
新トクするサポート(A)は全48回の分割払いのうち、最大24回分の支払いが免除になるというもの。nubia Flip2の場合、以下の通り最大44,400円分の支払いを免除にできます。
項目 | 金額 |
---|---|
定価 | 85,680円 |
分割払い | 1〜24回:1,720円/回 25〜48回:1,850円/回 |
実質負担額(支払い免除額) | 実質41,280円〜 (最大44,400円支払い免除) |
2年後の端末返却が必要なので、2年スパンでスマホを買い替えたいという方には、ぴったりのキャンペーンです。なお、25回目以降の分割金を支払えば、2年後以降もnubia Flip2を使えます。
購入時に48回払いを選択しておけば、2年後にキャンペーンを使うかどうか選べる柔軟性が魅力です。
さらに、のりかえ・新規契約時の割引キャンペーンも併せて使えます。併用すれば、2年間 実質19,680円〜で利用可能です。
折りたたみスマホを試してみたい方は、お得な新トクするサポート(A)を使ってnubia Flip2の購入を検討しましょう。
新どこでももらえる特典|最大6,000円相当をPayPayポイントで還元

新どこでももらえる特典は、他社からの乗り換えもしくは新規契約と同時にワイモバイルを契約することで最大6,000円相当のPayPayポイントがもらえるキャンペーンです。※PayPayポイントの出金と譲渡は不可
項目 | 詳細 |
---|---|
特典 | 申込日から4ヶ月後の1ヶ月間に、PayPay加盟店にてPayPay決済すると、PayPayポイントを最大20%付与 ※加入プランによって以下の通りの最大金額あり ・シンプル2M/2Lの場合:最大6,000円相当 ・シンプル2Sの場合:最大500円相当 |
条件 | ・新どこでももらえる特典クーポン取得ページからYahoo! JAPAN IDでログインしてクーポン獲得をしていること ・クーポン獲得日の翌月末日までにお申し込みをしていること ・シンプル2 S/M/Lの申し込みであること ・新規・のりかえ(MNP)申し込みをしていること |
対象期間 | 2022年7月1日改定〜終了日未定 |
新どこでももらえる特典を適用するためには、契約前のクーポン獲得と申し込み後4ヶ月後のPayPayによる買い物が必要です。クーポンは新どこでももらえる特典クーポン取得ページからもらえるので、申し込み前に必ず取得しましょう。
また、買い物時の還元率は20%なので、6,000円相当のポイントを得るためには、1ヶ月間に30,000円分の買い物をしなければなりません。ポイントのために余計なものを買うのは本末転倒なので、スーパーで食材を買ったり、ドラッグストアで日用品を買う、家電など大きめな買い物はポイント還元の対象月に行うなどの工夫が必要です。
もらったPayPayポイントは、PayPayでの支払いの際に全国の加盟店で現金と同じように使えます。nubia S 5Gやnubia Flip2を割引価格で買ったのと同じなので、忘れずに使いたいところです。
ワイモバイル公式サイト:https://www.ymobile.jp/store/
※街のお店で3,850円する事務手数料が無料!
ワイモバイル公式ヤフー店:https://ymobile-store.yahoo.co.jp/
※店舗と違って事務手数料がタダ!
>>ワイモバイルの評判はこちら
nubia S 5G/nubia Flip2の発売日
nubia S 5Gとnubia Flip2の発売日は以下の通りです。
- nubia S 5G…2025年1月16日
- nubia Flip2…2025年1月23日
nubia S 5Gは2025年1月16日、nubia Flip2は2025年1月23日発売です。nubia Flip2はnubia S 5Gから1週間遅れの発売スケジュールとなっています。
なお、取り扱いキャリアはワイモバイルのみです。
ワイモバイル公式サイト:https://www.ymobile.jp/store/
※街のお店で3,850円する事務手数料が無料!
ワイモバイル公式ヤフー店:https://ymobile-store.yahoo.co.jp/
※店舗と違って事務手数料がタダ!
>>ワイモバイルの評判はこちら
nubia S 5G/nubia Flip2のスペックと特徴

ここからは、nubia S 5Gとnubia Flip2の特徴をそれぞれ見ていきましょう。
項目 | nubia S 5G | nubia Flip2 |
---|---|---|
発売日 | 2025年1月16日 | 2025年1月23日 |
サイズ | 約77×168×8.7mm | 約76×170×7.5mm (閉じた時) 約76×87×15.8mm(開いた時) |
重量 | 約197g | 約191g |
カラー | ブラック ホワイト ライトパール | ホワイト ブラック ブルー |
メモリ | 4GB | 6GB |
ストレージ | 128GB | 128GB |
外部メモリ | microSDXC(最大1TB) | 非対応 |
ディスプレイ | 約6.7インチ 解像度:2400×1080 フルHD+ TFT | 【メインディスプレイ】 約6.9インチ 解像度:2790×1188 フルHD+ 【サブディスプレイ】 約3インチ 解像度:682×422 |
リフレッシュレート | 120Hz | 不明 |
アウトカメラ | 約5000万画素 (ポートレート約200万画素、マクロ約200万画素) | 約5000万画素 (被写界深度カメラ約200万画素) |
インカメラ | 約1600万画素 | 約3200万画素 |
CPU | UnisocT760 | MediaTek Dimensity D7300X |
バッテリー | 5000mAh | 4300mAh |
急速充電 | 約83分(22.5Wの急速充電) | 約55分(33Wの急速充電) |
生体認証 | 顔認証、指紋認証 | 顔認証、指紋認証 |
おサイフケータイ | 対応 | 対応 |
イヤホンジャック | 非対応 | 非対応 |
防水/防塵 | IPX5, IPX8 / IP6X | IPX2 / IP4X |
SIM | nanoSIM + eSIM | nanoSIM + eSIM |
nubia S 5Gは5,000万画素のカメラ、フルHD+画質のディスプレイ、5,000mAhで22.5Wの急速充電に対応したバッテリーと各スペックがまとまった印象です。これを一括1円で使えるのはかなりお得と言えるでしょう。
また、nubia Flip2はかなりコスパ抜群の折りたたみスマホとして、魅力的な端末に仕上がっています。サブディスプレイは3インチで、コンパクトに閉じたままでも十分実用的なものです。
これら2つの端末について、詳しく特徴をまとめてみましょう。
nubia S 5G|カメラやバッテリーは高機能の高コスパモデル

nubia S 5Gは5,000万画素のメインカメラ、5,000mAhの大容量&急速バッテリーといったスペックの高さに加えて、AI通話サポートやスマートスタートボタンといった独自機能を持っており、高コスパ端末に仕上がっています。
主な特徴は以下の通りです。
- 5,000万画素のメインカメラにポートレートレンズとマクロレンズを搭載し、普段の日常を綺麗な写真に収められる
- フルHD+に120Hzリフレッシュレートのディスプレイを搭載、高精細でヌルヌルの画面を体感できる
- 5,000mAhの大容量、22.5Wの急速充電に対応した高性能バッテリー
- AI通話サポートにより異言語であってもスムーズなコミュニケーションが可能
- スマートスタートボタン機能により、QRコード決済アプリなどがスムーズに起動できる
- 顔認証・指紋認証という2種類の認証機能を搭載
- 防水IPX5/8、防塵IP6Xで水回りでも安心して使える
- シンプルモード搭載でスマホデビューにも最適
nubia S 5Gはエントリー端末ではあるものの、カメラやディスプレイ、バッテリー性能はミドルスペック以上の端末と遜色ないほど高い性能を誇っています。
5,000万画素のカメラがあれば日常生活のふとした瞬間を驚くほど綺麗に残せるでしょう。また5,000mAhのバッテリーは1日持ち歩くには十分。フルHD+画質で120Hzリフレッシュレートに対応したディスプレイにより、この価格帯の端末とは思えないほど綺麗で大迫力の映像体験が可能です。
独自機能としてはAI通話サポートとスマートスタートボタンに対応。AI通話サポートは通話時に双方の言語を選ぶことでAIがリアルタイムに通訳しながらコミュニケーションを取れる機能です。
スマートスタートボタンは、ボリュームボタンの上にあるボタンで、あらかじめ設定したアプリをロック解除なし、ワンタッチで起動できるボタン。QRコード決済アプリを設定しておけば、レジ前ですぐに起動できてスムーズですし、設定するアプリを他のアプリにすれば使い方が広がります。
さらに顔・指紋認証に対応した生体認証機能、高い防水・防塵機能、おサイフケータイ対応など、欲しい機能はしっかり搭載。痒いところにまで手が届いています。
アイコンや文字を大きくし、シンプル操作が可能になるシンプルモードを搭載しているため、スマホ初心者にもぴったりです。
nubia S 5Gは最低限以上の機能を備えた、コスパ抜群モデル。一括1円で手に入るので、安くて満足できるスマホを求める方にぴったりです。
ワイモバイル公式サイト:https://www.ymobile.jp/store/
※街のお店で3,850円する事務手数料が無料!
ワイモバイル公式ヤフー店:https://ymobile-store.yahoo.co.jp/
※店舗と違って事務手数料がタダ!
>>ワイモバイルの評判はこちら
nubia Flip2|閉じたままでも使える、手軽に持てる折りたたみ端末

nubia Flip2は一言で言うとコスパ抜群の折りたたみスマホです。特徴は以下の通り。
- 5,000万画素のメインカメラに深度測定レンズを搭載し、普段の日常を綺麗な写真に収められる
- サブディスプレイは3インチの大画面、閉じたままでも十分にアプリ操作が可能
- 33Wの急速充電に対応したバッテリー、容量は4,300mAhとまずまず
- AI通話サポートにより異言語であってもスムーズなコミュニケーションが可能
- 顔認証・指紋認証という2種類の認証機能を搭載
まず、5,000万画素のメインカメラと深度測定レンズが、日常のあらゆる瞬間を美しく残します。ポートレート写真では背景ぼかしの効果がさらに向上し、まるでプロが撮影したような仕上がりを実現できることも魅力です。
サブディスプレイのサイズは3インチ。大きな画面であるため、閉じたままでも通知確認やカメラ操作、音楽再生などがスムーズに行えます。コンパクトにカバンやポケットに収納しつつ、開かずに簡単操作できるのは嬉しいポイントです。
バッテリー性能も申し分なく、4,300mAhの容量に加えて33Wの急速充電に対応しているため、短時間で効率的に充電が可能。これにより、外出先でも電池切れを気にせず安心して使えます。
さらに、異なる言語での通話もAIがリアルタイムに通訳する、AI通話サポート機能を搭載。言語の壁を越えたスムーズなコミュニケーションを実現できます。
生体認証機能も充実しており、顔認証と指紋認証の両方に対応しているため、セキュリティ面と利便性もバッチリです。もちろんおサイフケータイも使えます。
コンパクトな折りたたみデザインと高度な機能性を兼ね備えたnubia Flip2は、最新技術を身近に楽しみたい方におすすめの1台です。
ワイモバイル公式サイト:https://www.ymobile.jp/store/
※街のお店で3,850円する事務手数料が無料!
ワイモバイル公式ヤフー店:https://ymobile-store.yahoo.co.jp/
※店舗と違って事務手数料がタダ!
>>ワイモバイルの評判はこちら
nubia S 5G/nubia Flip2のキャンペーンに関するよくある質問
ここからはnubia S 5G/nubia Flip2のキャンペーンに関するよくある質問に回答します。
- nubia S 5G/nubia Flip2はどこで買える?
- nubia S 5G/nubia Flip2をお得に買う方法は?
- ワイモバイルで新トクするサポートが使えるって本当?nubia S 5G/nubia Flip2では使える?
- nubia S 5G/nubia Flip2はどこで買える?
nubia S 5Gとnubia Flip2はワイモバイルの専売スマホです。ワイモバイルの取扱店舗のほか、ワイモバイル公式オンラインストアやワイモバイル ヤフー店で購入可能です。
- nubia S 5G/nubia Flip2をお得に買う方法は?
nubia S 5Gとnubia Flip2をお得に買う方法は、オンラインストアを使うことです。オンラインストアなら最大2万円以上の割引を受けられる上に、通常3,850円かかる事務手数料が無料になります。25,000円前後のお得が得られるため、決して小さくないはずです。
また、オンラインストアで購入の前に新どこでももらえる特典のクーポンを必ず獲得しておきましょう。最大6,000円相当のPayPayポイントがもらえます。
- ワイモバイルで新トクするサポートが使えるって本当?nubia S 5G/nubia Flip2では使える?
ワイモバイルは2025年1月16日より新トクするサポート(A)の提供を開始しました。スマホを48回払いで購入し、端末を返却することによって最大24回分の支払いを免除にできるプログラムです。
nubia S 5Gでは使えませんが、nubia Flip2は対象となっています。これにより25ヶ月目に端末を返却することで半額近い支払いが免除となるお得な使い方が可能です。
他社からの乗り換えとや新規契約と同時であれば、実質19,680円という割安価格で折りたたみスマホが使えるのは大きな魅力です。これから対象端末はどんどん増えるはずなので、新トクするサポート(A)を上手に使って、ワイモバイルでお得にスマホを手に入れましょう。
ワイモバイル公式サイト:https://www.ymobile.jp/store/
※街のお店で3,850円する事務手数料が無料!
ワイモバイル公式ヤフー店:https://ymobile-store.yahoo.co.jp/
※店舗と違って事務手数料がタダ!
>>ワイモバイルの評判はこちら
まとめ|キャンペーンを利用してnubia S 5G/nubia Flip2をお得に入手しよう!

nubia S 5G/nubia Flip2はワイモバイル専売のスマホです。ワイモバイルオンラインストアのキャンペーンを使うことでお得に手に入ります。専売品だからといって、どこでどのように買っても同じだ、というわけではないのです。
オンラインストアで買えば最大2万円以上の割引を受けられますし、通常3,850円かかる事務手数料がかかりません。これに加えて新どこでももらえる特典のクーポンを適用し、最大6,000円相当のPayPayポイントを手に入れることも忘れないようにしたいところです。
nubia S 5Gは満足度の高いスペックを誇りながら一括1円で買えるコスパの高さが魅力。とにかくスマホを安く手に入れたいという方におすすめです。
一方で、nubia Flip2はコスパ抜群の折りたたみスマホです。定価85,680円は折りたたみスマホとしては安いですし、新トクするサポート(A)を使えば実質19,680円〜で使えます。
キャンペーンを使ってnubia S 5G/nubia Flip2をお得に購入し、最高のスマホライフを送ってくださいね。
ワイモバイル公式サイト:https://www.ymobile.jp/store/
※街のお店で3,850円する事務手数料が無料!
ワイモバイル公式ヤフー店:https://ymobile-store.yahoo.co.jp/
※店舗と違って事務手数料がタダ!
>>ワイモバイルの評判はこちら