iPhoneはApple Storeのほか、4大キャリア、格安SIM、家電量販店など、さまざまな場所で取り扱っており、購入窓口によって本体価格は大きく変わってきます。
価格は年々上昇しており、高いモデルは20万円を超えてきます。決してノリと勢いだけ買えるスマホではありません。
そのため
「iPhoneはどこで買うのがお得?」
「iPhoneを安く買う方法は?」
このような悩みを抱えている方も少なくありません。
そこで本記事では、2025年3月最新の価格をもとにSIMフリーiPhoneを安く買う方法を解説しつつ、いま安く買えるiPhoneを7機種紹介していきます。端末セットや端末返却なし、本体だけ購入したいなど、目的別でiPhoneが安く買える場所もお伝えしているので、ぜひ購入前の参考にしてみてくださいね。
iPhoneのキャンペーンによっては端末が投げ売りされていたり、1円スマホが購入できたりする場合もありますよ! ちなみに中にはiPhoneでおすすめしない機種もあるので注意してください。

2024年12月26日より、スマホの割引規制が強化されました。
これにより、キャリアが提供する端末購入プログラムの大幅な免除が規制。一部の”実質1円スマホ”が姿を消しました。
しかし、規制強化後もiPhone 14など実質1円を継続している機種もあります! ただし、総務省により今後さらなる改悪が行われる可能性もゼロではありません。
そのため、欲しい機種がある場合は早めの購入がおすすめです。実質1円でなくても、各社の乗り換えキャンペーンや端末購入プログラムをうまく活用すれば、iPhoneやGoogle Pixelなどのハイエンドモデルも安くお得に買うことができます。
1円スマホを検討している方はできるだけ早めに購入しましょう。本当に最後のチャンスかもしれません。

IoTコンサルティング編集部
結論を早く知りたい方は、以下の早見表をご覧くださいね。

\法改正後も実質1円iPhoneあり!/
おすすめの購入場所 | 通常価格 | キャンペーン価格 |
---|---|---|
回線+端末のセット契約ならキャリア (楽天モバイル・au・ソフトバンク・ドコモ)がおすすめ ![]() | 【楽天モバイル】 ・iPhone16e:104,800円 ・iPhone16:141,700円~ ・iPhone16Plus:158,800円~ ・iPhone16Pro:181,800円~ ・iPhone16Pro Max:224,800円~ ・iPhone15:131,800円~ ・iPhone15Plus:146,800円~ ・iPhone15Pro:174,700円~ ・iPhone15Pro Max:210,800円~ ・iPhone14:120,800円~ ・iPhone14Plus:135,900円~ ・iPhone SE3:64,000円~ キャリア最安値! 【au】 ・iPhone16e:112,800円 ・iPhone16:146,000円~ ・iPhone16Plus:166,200円~ ・iPhone16Pro:188,600円~ ・iPhone16Pro Max:233,000円~ ・iPhone15:113,000円~ ・iPhone15Plus:163,490円~ ・iPhone15Pro:185,860円~ ・iPhone15Pro Max:230,360円~ ・iPhone14:105,800円~ ・iPhone SE3:70,935円~ 【ソフトバンク】 ・iPhone16e:110,016円 ・iPhone16:145,440円~ ・iPhone16Plus:167,760円~ ・iPhone16Pro:188,640円~ ・iPhone16Pro Max:236,160円~ ・iPhone15:107,280円~ ・iPhone15Plus:141,120円~ ・iPhone15Pro:163,440円~ ・iPhone15Pro Max:193,680円~ ・iPhone14:95,904円~ ・iPhone SE3:73,440円~ 【ドコモ】 ・iPhone16e:109,780円 ・iPhone16:145,200円~ ・iPhone16Plus:168,410円~ ・iPhone16Pro:192,830円~ ・iPhone16Pro Max:236,940円~ ・iPhone15:109,758円~ ・iPhone15Plus:168,740円~ ・iPhone15Pro:192,060円~ ・iPhone15Pro Max:236,940円~ ・iPhone14:107,041円~ ・iPhone14Plus:158,180円~ ・iPhone SE3:73,370円~ | 【楽天モバイル】 ・iPhone16e:実質52,392円〜 ・iPhone16:実質70,848円~ ・iPhone16Plus:実質79,392円~ ・iPhone16Pro:実質90,912円~ ・iPhone16Pro Max:実質112,392円~ ・iPhone15:実質65,904円~ ・iPhone15Plus:実質73,392円~ ・iPhone15Pro:実質87,336円~ ・iPhone15Pro Max:実質105,408円~ ・iPhone14:実質60,408円~ ・iPhone14Plus:実質67,944円~ ・iPhone SE3:実質31,992円~ 期間限定21,000ポイントに増量中 【au】 ・iPhone16e:実質47円〜 ・iPhone16:実質16,700円~ ・iPhone16Plus:実質57,750円~ ・iPhone16Pro:実質72,010円~ ・iPhone16Pro Max:実質94,550円~ ・iPhone15:実質47円~ ・iPhone15Plus:実質63,790円~ ・iPhone15Pro:実質77,705円~ ・iPhone15Pro Max:実質100,360円~ ・iPhone14:実質47円~ ・iPhone SE3:実質47円~ 【ソフトバンク】 ・iPhone16e:実質24円〜 ・iPhone16:実質9,840円~ ・iPhone16Plus:実質4,860円~ ・iPhone16Pro:実質9,900円~ ・iPhone16Pro Max:実質25,020円~ ・iPhone15:実質11,232円~ ・iPhone15Plus:実質17,040円~ ・iPhone15Pro:実質21,120円~ ・iPhone15Pro Max:実質32,520円~ ・iPhone14:実質円~ ・iPhone SE3:実質24円~ 【ドコモ】 ・iPhone16e:実質1,210円〜 ・iPhone16:実質42,856円~ ・iPhone16Plus:実質51,810円~ ・iPhone16Pro:実質66,990円~ ・iPhone16Pro Max:実質89,980円~ ・iPhone15:実質2,332円~ ・iPhone15Plus:実質52,580円~ ・iPhone15Pro:実質64,020円~ ・iPhone15Pro Max:実質86,460円~ ・iPhone14:実質3,333円~ ・iPhone14Plus:実質57,220円~ ・iPhone SE3:実質5,654円~ |
型落ちiPhoneを買うなら UQモバイルがおすすめ ![]() | ・iPhone16e:112,800円 ・iPhone15:113,000円 ・iPhone14:105,800円 ・iPhone13:114,720円 ・iPhone SE3:70,935円~ | ・iPhone16e:実質47円〜 ・iPhone15:実質44,047円 ・iPhone14:実質47円〜 ・iPhone13:実質3,720円~ ・iPhone SE3:実質47円~ |
認定中古品を買うなら ワイモバイルがおすすめ ![]() | 【認定中古品】 ・iPhone SE2:21,600円~ ・iPhone12mini:31,680円~ ・iPhone12:42,480円~ ・iPhone13:69,840円~ 新品iPhoneもお得! ・iPhone16e:110,016円〜 ・iPhone15:107,280円〜 ・iPhone14:95,904円〜 | 【認定中古品】 ・iPhone SE2:1円~ ・iPhone12mini:9,800円~ ・iPhone12:20,520円~ ・iPhone13:34,920円~ 新品iPhoneもお得! ・iPhone16e:実質24円〜 ・iPhone15:実質51,888円〜 ・iPhone14:実質円〜 |
端末返却なしで本体だけ買うなら Apple Storeがおすすめ ![]() | ・iPhone16:124,800円~ ・iPhone16Plus:139,800円~ ・iPhone16Pro:159,800円~ ・iPhone16Pro Max:189,800円~ ・iPhone15:112,800円~ ・iPhone15Plus:124,800円~ ・iPhone14:95,800円~ ・iPhone14Plus:112,800円~ ・iPhone SE3:62,800円~ | – |
機種 | 通常価格 | キャンペーン価格 |
---|---|---|
iPhone16![]() | ・ソフトバンクオンラインショップ 145,440円~ | ・ソフトバンクオンラインショップ 101,448円~ ↓ 2年返却で 実質9,840円~ |
iPhone15Plus![]() | ・ソフトバンクオンラインショップ 141,120円~ | ・ソフトバンクオンラインショップ 97,248円~ ↓ 2年返却で 実質17,040円~ |
iPhone15![]() | ・ソフトバンクオンラインショップ 107,280円~ | ・ソフトバンクオンラインショップ 96,504円~ ↓ 2年返却で 実質11,232円~ |
iPhone14![]() | ・ソフトバンクオンラインショップ 95,904円~ ・auオンラインショップ 105,800円~ UQモバイルオンラインショップ 105,800円〜 | ・ソフトバンクオンラインショップ 73,920円~ ↓ 2年返却で 実質円~ ・auオンラインショップ 72,800円~ ↓ 2年返却で 実質47円~ UQモバイルオンラインショップ 72,800円〜 ↓ 2年返却で 47円〜 |
iPhone13![]() | ・UQモバイルオンラインショップ 114,720円 ・ワイモバイルオンラインストア 96,480円 | ・UQモバイルオンラインショップ 92,720円~ ↓ 2年返却で 実質3,720円~ ・ワイモバイルオンラインストア 52,800円~ |
iPhone16e![]() | ・ソフトバンクオンラインショップ 110,016円〜 ・・auオンラインショップ 112,800円〜 | ・ソフトバンクオンラインショップ 88,032円〜 2年返却で 実質24円〜 ・・auオンラインショップ 74,300円〜 ↓ 2年返却で 実質47円〜 |
iPhone SE3![]() | ・ソフトバンクオンラインショップ 73,440円~ ・auオンラインショップ 70,935円~ | ・ソフトバンクオンラインショップ 85,296円~ ↓ 2年返却で 実質24円~ ・auオンラインショップ 48,935円~ ↓ 2年返却で 実質47円~ |
認定中古品iPhone SE2![]() | ・ワイモバイルオンラインストア 21,600円~ | ・ワイモバイルオンラインストア 1円~ |
ワイモバイルでは10周年大感謝祭を開催中! 各キャンペーンはリニューアルされ、これまで以上にお得に契約ができるようになりました。
SIMのみ契約の場合は”最大2万円相当以上”のPayPayポイント還元、端末セット契約の場合は”1円”からスマホを購入できちゃいます!
さらに、5歳~18歳の方とその家族はワイモバイルの学割(親子割)が利用可能。データ30GBが1年間 1,078円~と破格の料金で使えちゃいます!
こんなにお得なキャンペーンを実施することは滅多にありません! もらったPayPayポイントで日用品や欲しかったゲームソフトを買うのも良いでしょう。
「毎月の携帯料金を安くしたい」「スマホを安く買いたい」などという方は、以下よりワイモバイルオンラインストアをチェックしてみてくださいね!
- 【2025年3月最新】いま安く買えるiPhone 8機種はコレだ!
- iPhone 16|2年返却でauなら実質16,700円〜、ソフトバンクで2年返却で実質9,840円~
- iPhone15 Plus|ソフトバンクで2年返却&割引で実質17,040円〜
- iPhone15|2年返却でauなら実質47円〜、ソフトバンクなら実質11,232円〜
- iPhone14 | 2年返却でauとUQモバイルで実質47円〜、ソフトバンクで2年返却&割引で実質円~
- iPhone13 | UQモバイルで2年返却&割引で実質3,720円~
- iPhone16e | 2年返却でauなら実質47円〜、ソフトバンクなら実質24円〜
- iPhone SE3 | ソフトバンクで2年返却&割引で実質24円~
- 認定中古品iPhone SE2 | ワイモバイルで一括1円
- 【2025年3月最新】SIMフリーiPhoneが安く買えるのはどこ?
- iPhoneを1円でも安く買う方法
- 【2025年3月最新】iPhoneが安く買えるキャンペーン(au・ソフトバンク・ドコモ別)
- iPhoneを購入する際によくある質問
- iPhoneを安く買う方法まとめ
auではiPhone16やGalaxy S25、Google Pixel9などの新型スマートフォンが続々登場!
それに伴い、auオンラインショップではお得なキャンペーンを多数実施しています。
新規ユーザーだけでなく、既存ユーザーへの還元も怠らないのがauの魅力。機種変更なら合計最大22,000円、他社からの乗り換えなら最大44,000円の機種代金割引が受けられちゃいます!
そして、スマホの買い替えで分割払いを検討している方には24回払いの「スマホトクするプログラム」がおすすめ!
機種に応じた残価を最終回分の支払いに設定し、25ヶ月目に端末を返却すると残価がまるっと免除される購入方法です。超カンタンにお伝えすると、実質半額程度の負担で2年ごとに新しいスマホが使える購入サポート。
\法改正後も実質1円スマホあり!/
機種/定価 | 新規契約 | 乗り換え | 機種変更 |
---|---|---|---|
iPhone16e NEW 112,800円~ | 90,800円~ ↓ 2年返却で 実質16,547円~ | 74,300円~ ↓ 2年返却で 実質47円~ | 107,300円~ ↓ 2年返却で 実質33,047円~ |
iPhone16 146,000円~ | 102,000円~ ↓ 2年返却で 実質16,700円~ | 102,000円~ ↓ 2年返却で 実質16,700円~ | 129,500円~ ↓ 2年返却で 実質44,200円~ |
iPhone16Pro 188,600円~ | 183,100円~ ↓ 2年返却で 実質72,010円~ | 183,100円~ ↓ 2年返却で 実質72,010円~ | 183,100円~ ↓ 2年返却で 実質72,010円~ |
Pixel9 144,900円~ | 122,900円~ ↓ 2年返却で 実質44,000円~ | 122,900円~ ↓ 2年返却で 実質44,000円~ | 128,400円~ ↓ 2年返却で 実質49,500円~ |
Pixel9Pro 179,900円~ | 157,900円~ ↓ 2年返却で 実質69,800円~ | 157,900円~ ↓ 2年返却で 実質69,800円~ | 163,400円 ↓ 2年返却で 実質75,300円~ |
Galaxy S25 (256GB) NEW 135,800円 | 113,800円 ↓ 2年返却で 実質57,300円 | 113,800円 ↓ 2年返却で 実質57,300円 | 113,800円 ↓ 2年返却で 実質57,300円 |
Galaxy S25 Ultra (256GB) NEW 234,800円 | 223,800円 ↓ 2年返却で 実質117,800円 | 212,800円 ↓ 2年返却で 実質117,800円 | 212,800円 ↓ 2年返却で 実質117,800円 |
iPhone 14 105,800円~ | 72,800円 ↓ 2年返却で 実質47円~ | 72,800円 ↓ 2年返却で 実質47円~ | 105,800円 ↓ 2年返却で 実質33,047円~ |
ちなみにiPhone15(128GB)なら通常価格は113,000円ですが、25ヶ月目に端末を返却すると残価が免除されるため、実質負担金は44,047円。

IoTコンサルティング編集部
さらに44,000円割引を適用すると実質47円で購入できちゃう! お得過ぎませんか!?
そのほかauオンラインショップではSIM単体契約で20,000円相当(不課税)のau PAY残高還元も行っています。
もしあなたがスマホや携帯会社の切り替えを検討していたり、auでの機種変更を考えているなら、一度auオンラインショップを覗いてみてくださいね。
機種変更なら午前11時45分までの注文完了で当日の18時~22時に商品を届けてくれます(地域限定)。
auオンラインショップ公式:https://www.au.com/mobile/onlineshop/
※24時間自宅からスマホ・PCだけで完結!
【2025年3月最新】いま安く買えるiPhone 8機種はコレだ!

ここからは2025年3月時点で安く買えるiPhone 7機種を紹介します。
- iPhone 16|2年返却でauなら実質16,700円〜、ソフトバンクで2年返却で実質9,840円〜、ソフトバンクで2年返却で実質9,840円~
- iPhone15 Plus|ソフトバンクで2年返却&割引で実質17,040円〜
- iPhone15|2年返却でauなら実質47円〜、ソフトバンクなら実質11,232円〜
- iPhone14 | 2年返却でauとUQモバイルで実質47円〜、ソフトバンクで2年返却&割引で実質円~
- iPhone13 | UQモバイルで2年返却&割引で実質3,720円~
- iPhone16e | 2年返却でauなら実質47円〜、ソフトバンクなら実質24円〜
- iPhone SE3 | ソフトバンクで2年返却&割引で実質実質24円~
- 認定中古品iPhone SE2 | ワイモバイルで一括1円~
中には一括1円や実質24円~購入できるiPhoneもあります。最新モデルのiPhone15Proも安く買えるので詳細をチェックしていきましょう。
iPhone 16|2年返却でauなら実質16,700円〜、ソフトバンクで2年返却で実質9,840円~

auとソフトバンクではiPhone16(128GB)を2年間実質1万円台で使えます。
auオンラインショップなら通常146,000円のiPhone16を実質16,700円〜で使えます。こちらはスマホMNPおトク割とスマホトクするプログラムを使って2年で返却した場合です。
ソフトバンクオンラインショップのiPhone16(128GB)は145,440円のところ、実質9,840円~で使えます。こちらは乗り換えとの同時購入のほか、新規契約も対象です。
どちらも非常にお得なので、この機会に最新機種であるiPhone16を手に入れましょう!
auオンラインショップ公式:https://www.au.com/mobile/onlineshop/
※24時間自宅からスマホ・PCだけで完結!
>>auショップ 待ち時間対策はこちら
>>最新の【auオンラインショップ クーポン】はこちら
ソフトバンクオンラインショップ公式:https://www.softbank.jp/online-shop/
※オンラインショップなら頭金・事務手数料が無料!(自宅受取が対象)
>>最新の【ソフトバンクオンラインショップ クーポン】はこちら
iPhone15 Plus|ソフトバンクで2年返却&割引で実質17,040円〜

ソフトバンクオンラインショップではiPhone15Plus(128GB)が実質17,040円~購入できます。通常価格は141,120円ですが、新トクするサポートを利用し2年後に端末を返却することで、大幅割引を受けられるのです。
ソフトバンク iPhone15Plus(128GB)の価格 | |
---|---|
通常価格 | 141,120円 |
新トクするサポート利用時 | 実質17,040円 (最大24回分支払免除) |
ソフトバンクでは他社からの乗り換えもしくは新規契約どちらもでこの価格で買えるのが大きな強みです。

IoTコンサルティング編集部
iPhone15 Plusは6.7インチディスプレイが特徴で、大きな画面でコンテンツを楽しめます。
ソフトバンクオンラインショップ公式:https://www.softbank.jp/online-shop/
※オンラインショップなら頭金・事務手数料が無料!(自宅受取が対象)
>>最新の【ソフトバンクオンラインショップ クーポン】はこちら
iPhone15|2年返却でauなら実質47円〜、ソフトバンクなら実質11,232円〜

auオンラインショップではiPhone15(128GB)を通常価格113,000円のところ、実質47円〜で利用できます。他社からの乗り換えと同時にスマホトクするプログラムを使って購入し、MNPおトク割を適用、2年間で返却するだけでこの価格です。
また、ソフトバンクオンラインショップではiPhone15(128GB)が実質11,232円~購入できます。通常価格は107,280円ですが、新規契約かつ乗り換えと同時購入で新トクするサポートを利用し2年後に端末を返却することで、大幅割引を受けられるのです。
コンパクトで動作がスムーズなiPhoneを安く買いたいならソフトバンクのiPhone15がおすすめです。本体だけ購入する場合も新トクするサポートを利用すれば、実質73,488円で購入できます。
ソフトバンクオンラインショップ公式:https://www.softbank.jp/online-shop/
※オンラインショップなら頭金・事務手数料が無料!(自宅受取が対象)
>>最新の【ソフトバンクオンラインショップ クーポン】はこちら
iPhone14 | 2年返却でauとUQモバイルで実質47円〜、ソフトバンクで2年返却&割引で実質円~

iPhone14(128GB)は今最も狙い目のiPhoneの1つです。
auオンラインショップとUQモバイルオンラインショップでは、実質47円という投げ売り価格で購入できるのが魅力です。通常は105,800円なのでお得すぎます。
auのメインブランド、サブブランドどちらでも同じ価格で買えるのが大きな魅力です。
データを使い放題したい方はau、少し割安で使いたい方はUQモバイルを選びましょう。特にUQモバイルのコミコミプラン+は現在33GBと10分以内国内通話かけ放題で3,278円とかなりお得に使えます。
ソフトバンクオンラインショップではiPhone14(128GB)が実質円~購入できます。通常価格は95,904円です。こちらは乗り換えもしくは新規契約と同時に48回払いで買うことが条件です。
子どもの初めてのスマホとして選ぶのものもおすすめです。

IoTコンサルティング編集部
iPhone14は最新OSのアップデート対象にもなっており、まだ現役で活躍できるモデルです。
auオンラインショップ公式:https://www.au.com/mobile/onlineshop/
※24時間自宅からスマホ・PCだけで完結!
>>auショップ 待ち時間対策はこちら
>>最新の【auオンラインショップ クーポン】はこちら
ソフトバンクオンラインショップ公式:https://www.softbank.jp/online-shop/
※オンラインショップなら頭金・事務手数料が無料!(自宅受取が対象)
>>最新の【ソフトバンクオンラインショップ クーポン】はこちら
iPhone13 | UQモバイルで2年返却&割引で実質3,720円~

iPhone13はUQモバイルオンラインショップで安く買うことができます。128GBモデルの通常価格は114,720円ですが、UQ mobileオンラインショップおトク割とスマホトクするプログラムを利用して2年後に端末を返却すると実質3,720円~購入できます。
UQモバイル iPhone13(128GB)の価格 | |
---|---|
通常価格 | 114,720円 |
割引適用時 | 73,920円 (最大22,000円割引(税込)) |
スマホトクするプログラム利用時 | 実質3,720円 |
最大割引を適用するためには、トクトクプランまたはコミコミプラン+と増量オプションIIに加入することが条件になります。

IoTコンサルティング編集部
増量オプションIIは月額550円の有料オプションですが、はじめて加入する方はキャンペーンで適用月から7ヶ月間無料になります。
最大割引を受けるためにも最初は加入しておくのがおすすめです!
ただし、UQモバイルでは128GBモデルしか取り扱っていません。本体容量が256GBや512GBないと足りないという方は、ワイモバイルオンラインストアのiPhone13がおすすめです。
iPhone16e | 2年返却でauなら実質47円〜、ソフトバンクなら実質24円〜

iPhone16eを買うのにおすすめなのはauオンラインショップもしくはソフトバンクオンラインストアがおすすめです。
乗り換え+2年返却でauオンラインショップなら実質47円〜、ソフトバンクオンラインストアなら実質24円〜で購入できます。
項目 | au | ソフトバンクオンラインストア |
---|---|---|
通常価格 | 112,800円 | 110,016円 |
割引適用時 | 74,300円 | 88,032円 |
スマホトクするプログラム利用時 | 実質47円〜 | 実質24円〜 |
iPhone16eは2025年2月28日に発売された新しいiPhoneです。いきなり投げ売りでお得に買えるので、auやソフトバンクでお得に手に入れましょう。
iPhone SE3 | ソフトバンクで2年返却&割引で実質24円~

iPhone SE3を安く買うならソフトバンクオンラインショップがおすすめです。64GBモデルの通常価格は73,440円ですが、オンラインショップ割と新トクするサポートを利用し2年後に端末を返却することで実質24円~購入できます。
ソフトバンク iPhoneSE3(64GB)の価格 | |
---|---|
通常価格 | 73,440円 |
割引適用時 | 85,296円 (21,984円割引) |
新トクするサポート利用時 | 実質24円 (1~24回:1円/月) |
他社からの乗り換え、もしくは5~22歳以下の新規契約であれば21,984円の機種代金割引が適用されます。
ホームボタン&指紋認証付きのiPhoneを安く買いたい方は、ソフトバンクオンラインショップでiPhone SE3を購入しましょう。
ソフトバンクオンラインショップ公式:https://www.softbank.jp/online-shop/
※オンラインショップなら頭金・事務手数料が無料!(自宅受取が対象)
>>最新の【ソフトバンクオンラインショップ クーポン】はこちら
認定中古品iPhone SE2 | ワイモバイルで一括1円

最新&新品にこだわらない方は認定中古品iPhoneも視野に入れてみましょう。
ワイモバイルオンラインストアでは認定中古品のiPhone SE2(64GB)が一括1円~購入できます。他社からの乗り換えまたは新規契約で端末を購入することが条件です。
ワイモバイル iPhoneSE2(64GB)の価格 | |
---|---|
通常価格 | 21,600円 |
割引適用時 | 1円 (21,599円割引) |
iPhone SE2は発売当初5万円台で販売していた機種です。中古品とは言え、一括1円~購入できるのはかなりお買い得です。
指紋認証付きホームボタンがあるiPhoneが欲しい方は、ぜひiPhone SE2を検討してみてくださいね。認定中古品ということもあり在庫数に限りがあるため、購入する際は早めの手続きがおすすめです。
ワイモバイル公式サイト:https://www.ymobile.jp/store/
※街のお店で3,850円する事務手数料が無料!
ワイモバイル公式ヤフー店:https://ymobile-store.yahoo.co.jp/
※店舗と違って事務手数料がタダ!
>>ワイモバイルの評判はこちら
【2025年3月最新】SIMフリーiPhoneが安く買えるのはどこ?

SIMフリーiPhoneが安く買える場所は、以下の通りです。
- 回線+端末のセット契約ならキャリアがお得
- 型落ちiPhoneを買うならUQモバイルがおすすめ
- 認定中古品iPhoneを買うならワイモバイルがおすすめ
- 端末返却なしで本体だけ購入するならApple Storeが最安値
Apple Storeだけでなく、キャリアで取り扱っているiPhoneもSIMフリー端末です。
回線セットで契約したいのか、端末返却はしたくないのか、本体だけ購入したいのか、購入方法によってお得に買える場所は変わってくるので、1つずつチェックしていきましょう。
回線+端末のセット契約ならキャリアがお得
回線+端末のセット契約ならキャリア(楽天モバイル・au・ソフトバンク・ドコモ)のiPhoneがお得です。
キャリアでは乗り換えキャンペーンと端末購入プログラムを用意しており、条件を満たすことで実質24円(月々1円)~iPhoneを購入できます。
各社のiPhoneキャンペーン価格は、以下の通りです。
キャリア | 通常価格 | キャンペーン価格 | +端末購入プログラム 利用時 |
---|---|---|---|
楽天モバイル | ・iPhone16e:104,800円 ・iPhone16:141,700円~ ・iPhone16Plus:158,800円~ ・iPhone16Pro:181,800円~ ・iPhone16Pro Max:224,800円~ ・iPhone15:131,800円~ ・iPhone15Plus:146,800円~ ・iPhone15Pro:174,700円~ ・iPhone15Pro Max:210,800円~ ・iPhone14:120,800円~ ・iPhone14Plus:135,900円~ ・iPhone SE3:64,000円~ キャリア最安値! | ・iPhone16e:84,800円 ・iPhone 16:121,700円~ ・iPhone 16Plus:158,800円~ ・iPhone 16Pro:161,800円~ ・iPhone 16Pro Max:224,800円~ ・iPhone15:111,800円~ ・iPhone15Plus:126,800円~ ・iPhone15Pro:154,700円~ ・iPhone15Pro Max:190,800円~ ・iPhone14:100,800円~ ・iPhone14Plus:115,900円~ ・iPhone SE3:54,000円~ | 買い替え超トクプログラム ・iPhone16e:実質52,392円〜 ・iPhone16:実質70,848円~ ・iPhone16Plus:実質79,392円~ ・iPhone16Pro:実質90,912円~ ・iPhone16Pro Max:実質112,392円~ ・iPhone15:実質65,904円~ ・iPhone15Plus:実質73,392円~ ・iPhone15Pro:実質87,336円~ ・iPhone15Pro Max:実質105,408円~ ・iPhone14:実質60,408円~ ・iPhone14Plus:実質67,944円~ ・iPhone SE3:実質31,992円~ +17,000ポイント還元 |
au | ・iPhone16e:112,800円 ・iPhone16:146,000円~ ・iPhone16Plus:166,200円~ ・iPhone16Pro:188,600円~ ・iPhone16Pro Max:233,000円~ ・iPhone15:113,000円~ ・iPhone15Plus:163,490円~ ・iPhone15Pro:185,860円~ ・iPhone15Pro Max:230,360円~ ・iPhone14:105,800円~ ・iPhone SE3:70,935円~ | ・iPhone16e:74,300円 ・iPhone16:102,000円~ ・iPhone16Plus:160,700円~ ・iPhone16Pro:183,100円~ ・iPhone16Pro Max:227,500円~ ・iPhone15:69,000円~ ・iPhone15Plus:141,490円~ ・iPhone15Pro:163,860円~ ・iPhone15Pro Max:208,360円~ ・iPhone14:72,800円~ ・iPhone SE3:48,935円~ | スマホトクするプログラム ・iPhone16e:実質47円〜 ・iPhone16:実質16,700円~ ・iPhone16Plus:実質57,750円~ ・iPhone16Pro:実質72,010円~ ・iPhone16Pro Max:実質94,550円~ ・iPhone15:実質47円~ ・iPhone15Plus:実質63,790円~ ・iPhone15Pro:実質77,705円~ ・iPhone15Pro Max:実質100,360円~ ・iPhone14:実質47円~ ・iPhone SE3:実質47円~ |
ソフトバンク | ・iPhone16e:110,016円 ・iPhone16:145,440円~ ・iPhone16Plus:167,760円~ ・iPhone16Pro:188,640円~ ・iPhone16Pro Max:236,160円~ ・iPhone15:107,280円~ ・iPhone15Plus:141,120円~ ・iPhone15Pro:163,440円~ ・iPhone15Pro Max:193,680円~ ・iPhone14:95,904円~ ・iPhone SE3:73,440円~ | ・iPhone16e:88,032円 ・iPhone16:101,448円~ ・iPhone16Plus:145,776円~ ・iPhone16Pro:166,656円~ ・iPhone16Pro Max:214,176円~ ・iPhone15:96,504円~ ・iPhone15Plus:97,248円~ ・iPhone15Pro:119,568円~ ・iPhone15Pro Max:149,808円~ ・iPhone14:73,920円~ ・iPhone SE3:85,296円~ | 新トクするサポート ・iPhone16e:実質24円〜 ・iPhone16:実質9,840円~ ・iPhone16Plus:実質4,860円~ ・iPhone16Pro:実質9,900円~ ・iPhone16Pro Max:実質25,020円~ ・iPhone15:実質11,232円~ ・iPhone15Plus:実質17,040円~ ・iPhone15Pro:実質21,120円~ ・iPhone15Pro Max:実質32,520円~ ・iPhone14:実質円~ ・iPhone SE3:実質24円~ |
ドコモ | ・iPhone16e:109,780円 ・iPhone16:145,200円~ ・iPhone16Plus:168,410円~ ・iPhone16Pro:192,830円~ ・iPhone16Pro Max:236,940円~ ・iPhone15:109,758円~ ・iPhone15Plus:168,740円~ ・iPhone15Pro:192,060円~ ・iPhone15Pro Max:236,940円~ ・iPhone14:107,041円~ ・iPhone14Plus:158,180円~ ・iPhone SE3:73,370円~ | ・iPhone16e:109,780円 ・iPhone16:134,200円~ ・iPhone16Plus:157,410円~ ・iPhone16Pro:181,830円~ ・iPhone16Pro Max:225,940円~ ・iPhone15:68,068円~ ・iPhone15Plus:135,740円~ ・iPhone15Pro:159,060円~ ・iPhone15Pro Max:203,940円~ ・iPhone14:88,341円~ ・iPhone14Plus:136,180円~ ・iPhone SE3:56,870円~ | いつでもカエドキプログラム ・iPhone16e:実質1,210円〜 ・iPhone16:実質42,856円~ ・iPhone16Plus:実質51,810円~ ・iPhone16Pro:実質66,990円~ ・iPhone16Pro Max:実質89,980円~ ・iPhone15:実質2,332円~ ・iPhone15Plus:実質52,580円~ ・iPhone15Pro:実質64,020円~ ・iPhone15Pro Max:実質86,460円~ ・iPhone14:実質3,333円~ ・iPhone14Plus:実質57,220円~ ・iPhone SE3:実質5,654円~ |
IIJmio | ・iPhone15:122,800円 ・iPhone13:95,800円 | ・iPhone15:109,800円 ・iPhone13:79,800円 | – |
mineo | ・iPhone16:135,168円~ ・iPhone15:123,024円~ ・iPhone14:105,600円~ ・iPhone13:105,336円~ ・iPhone SE3:70,224円~ | ・iPhone16:135,168円~ ・iPhone15:123,024円~ ・iPhone14:105,600円~ ・iPhone13:105,336円~ ・iPhone SE3:70,224円~ | – |
通常価格で比較すると楽天モバイルのiPhoneがキャリア最安値。一括払いや分割払いでの購入を検討しているなら楽天モバイルがおすすめです。
楽天モバイルのプランなら3GB 1,078円~使い始められるので、iPhoneだけでなく毎月の通信料も安くできます。
一方、端末購入プログラムで実質負担金を抑えたいならauやソフトバンクがおすすめ! 端末返却時の免除額が大きく、乗り換えキャンペーンと併用することで実質負担金を半額以下に抑えられます。
1~2年サイクルでお得に機種変更できる点も大きなメリットです。

IoTコンサルティング編集部
新しいもの好きな方にとってはキャリアの端末購入プログラムは嬉しいサポートですね!
ただし、端末返却時にiPhoneが故障などしていた場合は、別途故障時利用料として最大22,000円かかるので取り扱いには注意しましょう。故障などが不安な方は各社の保証サービスに加入することで、故障時利用料を2,000円~12,980円に抑えられます。
型落ちiPhoneを買うならUQモバイルがおすすめ
型落ちiPhoneを安く買うならUQモバイルがおすすめです。
UQモバイルではキャリアで販売終了したiPhone13を販売しています。iPhone13は2021年モデルですが、最新OSへのアップデート対象にもなっており、まだまだ現役で活躍できる機種です。
iPhone13はUQモバイルのほかワイモバイルやIIJmioでも販売しています。
キャリア | 通常価格 | キャンペーン価格 |
---|---|---|
UQモバイル | 114,720円 | 92,720円 ↓ 2年返却で 実質3,720円 |
ワイモバイル | 96,480円 | 52,800円 |
IIJmio | 95,800円 | 79,800円 |
UQモバイルオンラインショップなら他社からの乗り換えで最大22,000円(税込)の機種代金割引が受けられます。加えて、残価設定「スマホトクするプログラム」を利用して2年後に端末を返却すれば、実質3,720円で購入できます。
「そこまでヘビーな使い方をしない」「最新iPhoneじゃなくていい」という方はUQモバイルのiPhone13をチェックしてみてくださいね。
ただし、UQモバイルでは128GBモデルしか取り扱いがないため、256/512GBモデルが欲しい方はワイモバイルオンラインストアをチェックしましょう。
一括払いで購入するならIIJmioもおすすめで79,800円で購入できます。
認定中古品iPhoneを買うならワイモバイルがおすすめ
「新品のiPhoneじゃなくてもいい」という方はワイモバイルオンラインストアで取り扱っている認定中古品がおすすめです。
他社からの乗り換えまたは新規契約であれば、一括1円~iPhoneを購入できます。
認定中古品はキャリアが下取りなどで回収した端末をリユースした商品なので安く買うことができます。

IoTコンサルティング編集部
キャリアの厳しい検査をクリアした端末しか販売されていないので、メルカリなどのフリマサイトで個人から中古品を買うよりも断然安心です。
ワイモバイルのほか、UQモバイルやau、ソフトバンク、ドコモ、IIJmioでも中古iPhoneを取り扱っています。
各社の中古iPhoneの価格は、以下の通りです。
キャリア | 通常価格 | キャンペーン価格 |
---|---|---|
ワイモバイル | ・iPhone13:69,840円~ ・iPhone12:42,480円~ ・iPhone12mini:31,680円~ ・iPhone SE2:21,600円~ | ・iPhone13:34,920円~ ・iPhone12:20,520円~ ・iPhone12mini:9,800円~ ・iPhone SE2:1円~ |
UQモバイル | ・iPhone13:70,000円~ ・iPhone13mini:61,000円~ ・iPhone13Pro:64,000円~ ・iPhone12:46,000円~ ・iPhone12Pro:55,000円~ ・iPhone SE3:36,000円~ ・iPhone SE2:24,400円~ | ・iPhone13:48,000円~ ・iPhone13mini:39,000円~ ・iPhone13Pro:86,000円~ ・iPhone12:24,000円~ ・iPhone12Pro:33,000円~ ・iPhone SE3:19,500円~ ・iPhone SE2:24,400円~ |
au | ・iPhone13:70,000円~ ・iPhone13mini:61,000円~ ・iPhone13Pro:86,000円~ ・iPhone12:41,000円~ ・iPhone12Pro:55,000円~ ・iPhone SE3:36,000円~ | ・iPhone13:48,000円~ ・iPhone13mini:39,000円~ ・iPhone13Pro:64,000円~ ・iPhone12:26,150円~ ・iPhone12Pro:27,500円~ ・iPhone SE3:19,500円~ |
ソフトバンク | ・iPhone13:69,840円 ・iPhone12:42,480円 ・iPhone12Pro:57,120円 ・iPhone SE2:21,600円 | ・iPhone13:47,856円 ・iPhone12:21,264円 ・iPhone12Pro:35,136円 ・iPhone SE2:10,824円 |
ドコモ | ・iPhone13:72,600円 ・iPhone13mini:66,000円 ・iPhone13Pro:90,200円 ・iPhone13Pro Max:111,400円 ・iPhone12:47,300円 ・iPhone12mini:38,500円 ・iPhone12Pro:60,500円 ・iPhone12Pro Max:88,000円 ・iPhone11:37,400円 ・iPhone11Pro:45,100円 ・iPhone SE2:28,600円 ※ランクA+の場合 | ・iPhone13:36,300円 ・iPhone13mini:33,000円 ・iPhone13Pro:46,200円 ・iPhone13Pro Max:70,400円 ・iPhone12:23,650円 ・iPhone12mini:16,500円 ・iPhone12Pro:30,250円 ・iPhone12Pro Max:44,000円 ・iPhone11:15,400円 ・iPhone11Pro:22,500円 ・iPhone SE2:6,600円 ※ランクA+の場合 |
IIJmio | ・iPhone13:74,800円 ・iPhone13mini:79,800円 ・iPhone12:59,800円 ・iPhone12mini:47,800円 ・iPhone11:47,800円 ・iPhone SE3:46,800円~ ・iPhone SE2:24,800円~ | ・iPhone13:59,800円 ・iPhone13mini:42,980円 ・iPhone12:29,800円 ・iPhone12mini:29,800円 ・iPhone11:29,800円 ・iPhone SE3:26,800~ ・iPhone SE2:12,800円~ |
購入先によって取り扱い機種は異なります。認定中古品ということもあり在庫限りの販売になるので、欲しいiPhoneがある場合は早めに購入しましょう。
最大30日間の無償交換が付いている場合もあるので、安さ重視でiPhoneを探している方は安心して購入できる認定中古品をチェックしてみてくださいね。
端末返却なしで本体だけ購入するならApple Storeが最安値
端末返却なしで本体だけ購入するならApple StoreのiPhoneが最も安く購入できます。
キャリアで販売されているiPhoneはApple Storeよりも価格が1~4万円程度高めに設定されています。
そのため本体だけ買うならメーカー直販のApple Storeがおすすめです。
キャリア | 通常価格 | 端末購入プログラム 利用時 |
---|---|---|
Apple Store | ・iPhone16e:99,800円〜 ・iPhone16:124,800円~ ・iPhone16Plus:139,800円~ ・iPhone16Pro:159,800円~ ・iPhone16Pro Max:189,800円~ ・iPhone15:112,800円~ ・iPhone15Plus:124,800円~ ・iPhone14:95,800円~ ・iPhone14Plus:112,800円~ ・iPhone SE3:62,800円~ | – |
楽天モバイル | ・iPhone16e:104,800円 ・iPhone16:141,700円~ ・iPhone16Plus:158,800円~ ・iPhone16Pro:181,800円~ ・iPhone16Pro Max:224,800円~ ・iPhone15:131,800円~ ・iPhone15Plus:146,800円~ ・iPhone15Pro:174,700円~ ・iPhone15Pro Max:210,800円~ ・iPhone14:120,800円~ ・iPhone14Plus:135,900円~ ・iPhone SE3:64,000円~ | ・iPhone16e:52,392円〜 ・iPhone16:70,848円~ ・iPhone16Plus:79,392円~ ・iPhone16Pro:90,912円~ ・iPhone16Pro Max:112,392円~ ・iPhone15:65,904円~ ・iPhone15Plus:73,392円~ ・iPhone15Pro:87,336円~ ・iPhone15Pro Max:105,408円~ ・iPhone14:60,408円~ ・iPhone14Plus:67,944円~ ・iPhone SE3:31,992円~ |
au | ・iPhone16e:112,800円 ・iPhone16:146,000円~ ・iPhone16Plus:166,200円~ ・iPhone16Pro:188,600円~ ・iPhone16Pro Max:233,000円~ ・iPhone15:113,000円~ ・iPhone15Plus:163,490円~ ・iPhone15Pro:185,860円~ ・iPhone15Pro Max:230,360円~ ・iPhone14:105,800円~ ・iPhone SE3:70,935円~ | ・iPhone16e:38,547円〜 ・iPhone16:60,700円~ ・iPhone16Plus:63,250円~ ・iPhone16Pro:77,510円~ ・iPhone16Pro Max:100,050円~ ・iPhone15:44,047円~ ・iPhone15Plus:85,790円~ ・iPhone15Pro:99,705円~ ・iPhone15Pro Max:122,360円~ ・iPhone14:33,047円~ ・iPhone SE3:22,047円~ |
ソフトバンク | ・iPhone16e:110,016円 ・iPhone16:145,440円~ ・iPhone16Plus:167,760円~ ・iPhone16Pro:188,640円~ ・iPhone16Pro Max:236,160円~ ・iPhone15:107,280円~ ・iPhone15Plus:141,120円~ ・iPhone15Pro:163,440円~ ・iPhone15Pro Max:193,680円~ ・iPhone14:95,904円~ ・iPhone SE3:73,440円~ | ・iPhone16e:54,984円〜 ・iPhone16:43,920円~ ・iPhone16Plus:41,940円~ ・iPhone16Pro:47,160円~ ・iPhone16Pro Max:59,040円~ ・iPhone15:73,488円~ ・iPhone15Plus:17,040円~ ・iPhone15Pro:21,120円~ ・iPhone15Pro Max:32,520円~ ・iPhone14:円~ ・iPhone SE3:36,720円~ |
ドコモ | ・iPhone16e:109,780円 ・iPhone16:145,200円~ ・iPhone16Plus:168,410円~ ・iPhone16Pro:192,830円~ ・iPhone16Pro Max:236,940円~ ・iPhone15:109,758円~ ・iPhone15Plus:168,740円~ ・iPhone15Pro:192,060円~ ・iPhone15Pro Max:236,940円~ ・iPhone14:107,041円~ ・iPhone14Plus:158,180円~ ・iPhone SE3:73,370円~ | ・iPhone16e:43,780円〜 ・iPhone16:53,856円~ ・iPhone16Plus:62,810円~ ・iPhone16Pro:77,990円~ ・iPhone16Pro Max:100,980円~ ・iPhone15:44,022円~ ・iPhone15Plus:85,580円~ ・iPhone15Pro:97,020円~ ・iPhone15Pro Max:119,460円~ ・iPhone14:22,033円~ ・iPhone14Plus:79,220円~ ・iPhone SE3:22,154円~ |
IIJmio | ・iPhone15:122,800円 ・iPhone13:95,800円 | – |
mineo | ・iPhone16:135,168円~ ・iPhone15:123,024円~ ・iPhone14:105,600円~ ・iPhone13:105,336円~ ・iPhone SE3:70,224円~ | – |
ただし、残価設定プログラム(分割払い)での購入を検討しているならキャリアのほうがお得に購入できます。
キャリアの残価設定プログラムは本体だけ購入する場合でも利用でき、実質負担金を半額程度もしくはそれ以下に抑えることができます。
1~2年サイクルでiPhoneを買い替えたいという方は、キャリアでの購入も視野に入れてみてください。
iPhoneを1円でも安く買う方法

ここからはiPhoneを1円でも安く買う6つの方法を紹介していきます。
- 乗り換え(MNP)でiPhoneを購入する
- キャリアの端末購入プログラムを利用する
- 還元額が増額する大型キャンペーンを狙って購入する
- 下取りの増額期間を狙う
- 9月の値下げ時期に購入する
- 認定中古品iPhoneを購入する
乗り換え(MNP)でiPhoneを購入する
いま利用している携帯会社にこだわりがないのであれば、他社へ乗り換えてiPhoneを購入したほうが端末代金を安く抑えられます。
なぜなら、各社では他社回線を獲得することに力を入れており、還元額が高く設定されているからです。既存ユーザーへの還元はゼロ、他社ユーザーへの還元は2万円以上なんてことは当たり前です。
機種変更時と乗り換え時の還元額を比較してみると以下のようになります。
キャリア | 機種変更時の還元 | 乗り換え時の還元 |
---|---|---|
au | 5,500円(税込) ※有料オプションへの加入必須 | 最大44,000円割引(税込) |
楽天モバイル | 還元なし | 最大40,000円相当還元 |
ソフトバンク | 還元なし | 最大43,872円割引 |
ドコモ | 還元なし | 最大33,000円相当還元 |
いま利用している携帯会社で還元なしで機種変更するよりも、他社に乗り換えて2万円以上お得にiPhoneを購入できたほうが嬉しいですよね。
一昔前に比べるとMNPの手続きは簡略化されており、乗り換えに対するハードルはかなり下がっています。iPhoneを安く買うなら他社へ乗り換えて購入しましょう。
キャリアの端末購入プログラムを利用する
分割払いでの購入や2年単位での買い替えを検討しているなら、機種代金の一部を免除できるキャリアの端末購入プログラムを使うのがおすすめです。
機種代金を24回または48回分割にし、一定期間後に端末を返却すれば実質負担金を半額もしくはそれ以下に抑えることができます。
キャリア | プログラム名 | 内容 |
---|---|---|
au | スマホトクするプログラム | 機種代金を24回分割にして最終回の支払い(24回目)に残価を設定。25ヶ月目に端末を返却すると残価の支払いが免除される。 |
楽天モバイル | 買い替え超トクプログラム | 機種代金を48回分割にして25ヶ月目以降に端末を返却すると最大24回分の分割支払金が免除される。 ※楽天カードが必須 |
ソフトバンク | 新トクするサポート | 機種代金を48回分割にして13ヶ月目または25ヶ月目以降に端末を返却すると最大24回または36回分の分割支払金が免除される。 ※新トクするサポートには「スタンダード/プレミアム/バリュー」があり機種によって返却のタイミングは異なる |
ドコモ | いつでもカエドキプログラム | 機種代金を24回分割にして最終回の支払い(24回目)に残価を設定。23ヶ月目までに端末を返却すると残価の支払いが免除される。 |

IoTコンサルティング編集部
毎月の支払額も抑えられるので、負担を減らしながらiPhoneを買い替えられます。
もちろん端末を返却せずに分割支払金を支払い続ければ、2年または3年目以降も同じiPhoneを使い続けることが可能です。機種購入後の選択肢が増えるという意味でも、分割払いを検討しているなら各社の端末購入プログラムを積極的に利用していきましょう。
還元額が増額する大型キャンペーンを狙って購入する
還元額が増額する大型キャンペーンを狙うのもiPhoneを安く買うためには大切なことです。
主な大型キャンペーンは以下の通り。
- 新学期・新生活セール
- 年末年始セール
- 季節ごとのセール(サマーセールなど)
上記のキャンペーンを狙えば、通常時よりも5,000円~10,000円程度安くiPhoneを買える場合があります。
ただし大型キャンペーンは期間限定なので見逃さないようにしてくださいね。
iPhoneのキャンペーンが知りたい方は以下の記事でも解説しているので、あわせてご覧ください。
下取りの増額期間を狙う

各社ではiPhoneの下取り増額キャンペーンを開催している場合があります。とくに新型iPhone発売前後に下取り額を増額している傾向があるので、そのタイミングでiPhoneを買い替えるのもおすすめです。
例えば、auでは2025年2月27日~2025年3月31日まで対象iPhoneの下取り額を増額中です。iPhone13(128GB)を機種変更で下取りした場合は7,700円増額の53,900円相当の還元が受けられます(※機種変更の場合Pontaポイント還元[1ポイント=1円相当]、他社から乗り換えの場合は機種代金から還元)。
以下はauで下取り増額キャンペーンの対象機種一覧です。
機種 | 容量 | 下取り還元額 |
---|---|---|
iPhone SE(第3世代) | 全容量 | 26,400円相当 |
iPhone 13 Pro Max | 全容量 | 83,600円相当 |
iPhone 13 Pro | 全容量 | 68,200円相当 |
iPhone 13 | 全容量 | 53,900円相当 |
iPhone 13 mini | 全容量 | 49,500円相当 |
iPhone 12 Pro Max | 全容量 | 52,800円相当 |
iPhone 12 Pro | 全容量 | 45,100円相当 |
iPhone 12 | 全容量 | 38,500円相当 |
iPhone 12 mini | 全容量 | 27,500円相当 |
iPhone 11 Pro Max | 全容量 | 37,400円相当 |
iPhone 11 Pro | 全容量 | 30,800円相当 |
iPhone 11 | 全容量 | 26,400円相当 |
iPhone XS Max | 全容量 | 27,500円相当 |
iPhone XS | 全容量 | 20,900円相当 |
iPhone XR | 全容量 | 22,000円相当 |
多くの下取り還元を受けられれば、トータルの実質負担を抑えてiPhoneを買い替えられます。もし手元に不要なiPhoneがあるなら、ぜひ下取り還元額の増額期間を狙って下取りにだしましょう。
下取り還元額や還元条件等の詳細は各社の公式サイトをご覧ください。
9月の値下げ時期に購入する
新型iPhoneが発表・発売されると、型落ちとなったiPhoneは値下げされます。もし最新モデルにこだわらないなら、型落ちモデルは狙い目です。
値下げ幅は大体5,000円~20,000円です。あえて型落ちのProモデルを狙うのも賢い購入方法かもしれません。先述した大型キャンペーンと組み合わせればかなり安くiPhoneを購入できるでしょう。
しかし新型iPhoneの発表・発売後は型落ちモデルの在庫変動も激しくなります。欲しい機種の在庫がなくなってしまう場合もあるので、なるべく早めの購入がおすすめです。
認定中古品iPhoneを購入する
もし最新&新品にこだわりがないなら認定中古品iPhoneも視野に入れてみてください。
中古品ということもあり、iPhoneが格安で手に入ります。主な購入先はau・ソフトバンク・ドコモ・ワイモバイル・UQモバイルのオンラインショップです。
キャンペーンを利用すれば機種代金1円~購入できる場合もあります。メイン機としてはもちろん、子どものスマホデビューやサブ機、次の買い替えまでの繋ぎとして持っておくのもありでしょう。
中古品といってもキャリアの厳しい検査をクリアした端末しか取り扱っていないので、フリマサイト等で買うよりも断然安心できます。

IoTコンサルティング編集部
最大30日間の無料交換補償もあるので安心!
※保証期間はキャリアによって異なります。
とにかくiPhoneを安く買いたいなら認定中古品がおすすめです。
【2025年3月最新】iPhoneが安く買えるキャンペーン(au・ソフトバンク・ドコモ別)

ここからはiPhoneが安く買えるキャンペーンをキャリア別に紹介していきます。
auのiPhoneが安く買えるキャンペーン
auのiPhoneに使えるキャンペーンは以下の通りです。
- au Online Shopお得割
- 5G機種変更おトク割
- スマホトクするプログラム

特典 | 機種代金から最大22,000円(税込)割引 |
---|---|
条件 | ・au Online Shopで対象機種を購入すること ・新規契約または他社から乗りかえで対象機種を購入すること(UQモバイル/povo2.0からの乗り換えも対象) |
期間 | 2020年4月1日~終了日未定 |
au Online Shopお得割は、対象機種を購入することで最大22,000円(期間限定:最大44,000円)の機種代金割引がうけられるキャンペーンです。auオンラインショップから新規契約または他社からの乗り換えで機種を購入することが条件になります。
iPhoneの対象機種は以下の通りです。
- iPhone16e
- iPhone16
- iPhone16Plus
- iPhone16Pro
- iPhone16Pro Max
- iPhone15
- iPhone15Plus
- iPhone15Pro
- iPhone15Pro Max
- iPhone SE3
- iPhone13mini(認定中古品)
- iPhone13(認定中古品)
- iPhone13Pro(認定中古品)
- iPhone12(認定中古品)
- iPhone12Pro(認定中古品)
割引額は他社から乗り換える場合が22,000円、新規契約の場合が11,000円です。
なお期間限定で最大44,000円の割引が受けられる機種もあります。
auオンラインショップのiPhone15はいま狙い目な機種なので、早めに購入がおすすめです。在庫がなくなるのも時間の問題でしょう。

特典 | 機種代金から最大5,500円割引(税込) |
---|---|
条件 | ・機種変更で対象機種を購入すること ・直近の購入機種を12ヶ月以上利用していること 対象の料金プランおよび故障紛失サポートに新たに加入、または継続加入すること ※対象プランは使い放題MAX+ 5G系またはauマネ活プラン+ 5G系のプラン |
期間 | 2020年12月1日~終了日未定 |
5G機種変更おトク割は、すでにauを利用している方が機種変更すると最大5,500円の機種代金割引が受けられるキャンペーンです。使い放題MAX+ 5G系またはauマネ活プラン+ 5G系のプランと故障紛失サポートに加入することが条件になります。
iPhoneの対象機種は以下の通りです。
- iPhone16
- iPhone16Plus
- iPhone16Pro
- iPhone16Pro Max
- iPhone16e
- iPhone15
- iPhone15Plus
- iPhone15Pro
- iPhone15Pro Max
- iPhone14
- iPhone14Plus
- iPhone14Pro
- iPhone14Pro Max
- iPhone13
- iPhone13mini
- iPhone SE3
iPhoneの割引額は5,500円です。
既存ユーザーへの還元がない所が多い中でも、auはしっかりと還元を行っています。
しかし、加入必須な故障紛失サポートは有料オプションになるため、割引目的での購入はかえって損をしてしまうので注意してくださいね。故障紛失サポートへの加入を検討している方にとっては嬉しいキャンペーンでしょう。

特典 | 残価の支払いが免除される |
---|---|
条件 | ・対象機種を24回分割のスマホトクするプログラムで購入すること ・スマホトクするプログラムで購入した機種を12か月以上ご利用後、返却すること |
期間 | 終了日未定 |
スマホトクするプログラムは、auの残価設定型プログラムです。
対象機種をスマホトクするプログラムにて24回分割で購入し、一定期間経過後に端末返却すれば残価が免除されます。
残価は機種ごとに設定されており、実質負担金を半額程度に抑えることが可能です。
例えばiPhone16(128GB)の場合、通常価格は146,000円ですが、2年後に端末を返却すると残価88,250円が免除されるため、実質負担金は60,700円になります。
2年ごとに新しいiPhoneにお得に買い替えられるので、分割払いでの購入を検討している方はスマホトクするプログラムを積極的に利用していきましょう。
au Online Shopお得割や5G機種変更おトク割と併用すれば実質負担金を半額以下に抑えることも可能です。
auオンラインショップ公式:https://www.au.com/mobile/onlineshop/
※24時間自宅からスマホ・PCだけで完結!
>>auショップ 待ち時間対策はこちら
>>最新の【auオンラインショップ クーポン】はこちら
楽天モバイルのiPhoneが安く買えるキャンペーン
楽天モバイルのiPhoneに使えるキャンペーンは以下の通りです。
- iPhoneキャンペーン!
- iPhoneトク得乗り換えキャンペーン
- 最新のiPhone 16eがおトク!最大40,000円相当還元キャンペーン!
- 買い替え超トクプログラム

特典 | 期間限定で最大36,000円相当お得 |
---|---|
条件 | ・楽天モバイルの申し込みが初めてであること ・電話番号そのまま乗り換えること ・対象機種を購入すること ・製品到着後プランの利用開始をすること ・Rakuten Linkアプリから10秒以上の発信通話をすること ・対象のiPhoneをスマホ下取りサービスにて下取りに出す |
期間 | 2024年2月21日~終了日未定 増量は4月14日(月)8:59まで |
iPhoneキャンペーン!は、iPhoneを購入すると最大32,000円相当のポイントをもらえるキャンペーンです。楽天モバイルへの初めての乗り換えで同時にiPhoneを購入すること、iPhoneを下取りに出すことでポイントをフルで貰うことができます。
ポイント還元の内訳は以下の通りです。
- はじめての申し込みによる他社からの乗り換えで
6,000ポイント期間限定増量で10,000ポイント - 他社から乗り換え+一括または24回払いで購入+プラン申し込みで20,000円値引き
- 製品購入&初めてプラン申し込みで6,000ポイント
また、48回払いを選択した場合は最大24回分の支払いが免除となる買い替え超トクプログラムを使えますが、この場合は最大17,000ポイント期間限定で最大21,000ポイントもらえます。2年で買い替える場合はこちらもお得なので、ご自身に合った方を選びましょう。

IoTコンサルティング編集部
最新のiPhone16でも使えるのがこのキャンペーンの特徴です!

特典 | 期間限定で最大36,000円相当お得 |
---|---|
条件 | ・楽天モバイルの申し込みが初めてであること ・電話番号そのまま乗り換えること ・対象機種を購入すること ・製品到着後プランの利用開始をすること ・Rakuten Linkアプリから10秒以上の発信通話をすること |
期間 | 2024年2月21日~終了日未定 |
iPhoneトク得乗り換えは、iPhoneを購入すると最大32,000円相当最大36,000円相当に増量中が受けられるキャンペーンです。楽天モバイルへの初めての乗り換えで同時にiPhoneを購入することが条件になります。
還元方法は機種の支払回数によって異なります。
- 一括または24回払いの場合 : 最大20,000円割引+
最大12,000ポイント期間限定最大16,000ポイント還元 - 48回払いの場合 :
最大17,000ポイント期間限定最大21,000ポイント還元

IoTコンサルティング編集部
利用開始後はRakuten Linkアプリから10秒以上の発信通話をする必要があるので忘れないように注意してくださいね!
楽天モバイルのiPhoneはキャリア最安値なうえに、キャンペーンで高額還元が受けられてお得!

特典 | iPhone16eを買う際に最大40,000円相当お得 |
---|---|
条件 | ・楽天モバイルの申し込みが初めてであること ・電話番号そのまま乗り換えること ・iPhone16eを購入すること ・製品到着後プランの利用開始をすること ・Rakuten Linkアプリから10秒以上の発信通話をすること |
期間 | 2024年2月21日~終了日未定 |
2025年2月28日に発売されたiPhone16eは、条件を満たすことで最大40,000円分お得に購入できます。
お得になる内訳は以下の通りです。
- はじめての申し込みによる他社からの乗り換えで20,000ポイント
- 他社から乗り換え+一括または24回払いで購入+プラン申し込みで20,000円値引き

IoTコンサルティング編集部
利用開始後はRakuten Linkアプリから10秒以上の発信通話をする必要があるので忘れないように注意してくださいね!
なお、2年で買い替えるという方は48回分割払いで購入し、買い替え超トクプログラムの適用を見越してもOKです。最大24ヶ月分の支払いが免除となります。さらに最大17,000ポイント期間限定最大21,000ポイントもらえるのでお得です。

特典 | 48回分割のうち、最大24回分の分割支払金が免除される |
---|---|
条件 | ・対象のiPhoneを楽天モバイル買い替え超トクプログラム(iPhone)の48回払いで購入し、25か月目以降に返却すること ・支払い方法を楽天カードにすること ※端末返却時に3,300円の事務手数料がかかります |
期間 | 終了日未定 |
楽天モバイル買い替え超トクプログラムは、iPhoneを48回分割で購入し、2年後に端末を返却すると、最大24回分の分割支払金が免除になる購入方法です。
簡単に言うと、iPhoneが実質半額になるプログラムです。
ただし、支払い方法に設定できるのは楽天カードのみ。楽天カードは年会費無料で作れるので、まだ持っていない方はこの機会に作っておくのもありでしょう。
買い替え超トクプログラムはiPhoneトク得乗り換えキャンペーンとの併用も可能です。
楽天モバイルならiPhoneを安く買えるだけでなく、毎月の通信料も安く抑えることができます。
また楽天モバイルを契約すれば、楽天市場でのお買い物でいつでも+4倍のポイントが還元されますよ!
楽天モバイル公式サイト:https://network.mobile.rakuten.co.jp/
※最大3.6万円分相当の楽天ポイントがもらえる(4/14まで増額中)
>>最新の楽天モバイル クーポンはこちら
>>楽天モバイルの評判はこちら
ソフトバンクのiPhoneが安く買えるキャンペーン
ソフトバンクのiPhoneに使えるキャンペーンは以下の通りです。
- オンラインショップ割
- 新トクするサポート


特典 | 最大43,872円の機種代金割引 |
---|---|
条件 | ・ソフトバンクオンラインショップから手続きすること ・5歳以上22歳以下の新規契約または他社からの乗り換えと同時に対象機種を購入すること ・受取方法を自宅受取にすること |
期間 | 終了日未定 |
オンラインショップ割/U22オンラインショップ割は、ソフトバンクオンラインショップで対象機種を購入すると最大43,872円の機種代金割引が適用されるキャンペーンです。オンラインショップ割は他社からの乗り換え、U22オンラインショップ割は5歳以上22歳以下の新規契約またはであることが条件になります。
iPhoneの割引額は以下の通りです。
【オンラインショップ割】
- iPhone16e:21,984円割引
- iPhone 16(256GB/512GB):21,984円割引
- iPhone 16 Plus:21,984円割引
- iPhone 16 Pro:21,984円割引
- iPhone 16 Pro Max:21,984円割引
- iPhone15 : 43,872円割引
- iPhone15Plus : 43,872円割引
- iPhone15Pro : 43,872円割引
- iPhone15Pro Max : 43,872円割引
- iPhone14(128GB) : 21,984円割引
- iPhone SE3 : 21,984円割引
- 認定中古品iPhone : 最大21,984円割引
【U22オンラインショップ割】
- iPhone16e:21,984円割引
- iPhone 16(256GB/512GB):21,984円割引
- iPhone 16 Plus:21,984円割引
- iPhone 16 Pro:21,984円割引
- iPhone 16 Pro Max:21,984円割引
- iPhone15 : 43,872円割引
- iPhone15Plus : 43,872円割引
- iPhone15Pro : 43,872円割引
- iPhone15Pro Max : 43,872円割引
- iPhone14(128GB) : 21,984円割引
- iPhone SE3 : 21,984円割引
- 認定中古品iPhone : 最大21,984円割引

IoTコンサルティング編集部
新規契約でも対象年齢の方であれば割引を受けられるのがポイント!
5歳から22歳以下の新規契約ならスマホデビュープラン+が使えるので、プラン料金も4GB 1,078円~利用できます。
またワイモバイルユーザーに関しては「ワイモバイルからソフトバンクへののりかえ専用サイト」から手続きすることで、同額の割引が受けられます。

特典 | 48回分割のうち、最大24回または36回分の分割支払金が免除される |
---|---|
条件 | ・対象機種を48回払いの新トクするサポートで購入すること ・13ヶ月目または25ヶ月目以降に端末を返却すること |
期間 | 終了日未定 |
新トクするサポートは、対象機種を48回払いで購入し、13ヶ月目または25ヶ月目以降に端末を返却すると、最大24回または36回分の分割支払金が免除になる購入方法です。
オンラインショップ割との併用が可能で、各キャンペーンの条件を満たした場合はかなりお得にPhoneを購入できます。
iPhoneはとくに免除額が大きいので、1~2年サイクルで機種を買い替えたい方におすすめの購入方法です。
もし今の携帯会社にこだわりがないなら、ソフトバンクに乗り換えてiPhoneを安くゲットしましょう。
ソフトバンクオンラインショップ公式:https://www.softbank.jp/online-shop/
※オンラインショップなら頭金・事務手数料が無料!(自宅受取が対象)
>>最新の【ソフトバンクオンラインショップ クーポン】はこちら
ドコモのiPhoneが安く買えるキャンペーン
ドコモのiPhoneに使えるキャンペーンは以下の通りです。
- オンラインおトク割
- 5G WELCOME割
- いつでもカエドキプログラム

特典 | 購入方法に応じて機種代金から割引(最大33,000円割引)またはdポイントを進呈 |
---|---|
条件 | ・対象の購入方法(機種変更、契約変更、新規契約、のりかえ(MNP))で対象機種を購入すること ・個人名義・法人名義であること |
期間 | 2023年12月27日(水曜)~終了日未定 |
オンラインおトク割は、機種代金割引またはdポイント還元が受けられるキャンペーンです。
オンラインおトク割の割引額は、機種や手続内容によって異なります。
【対象の購入方法:機種変更、契約変更】
機種名 | 割引額 |
---|---|
iPhone 15 Pro Max 1TB | 33,000円割引 |
iPhone16e(256GB/512GB) | eximo ポイ活プランをご契約の場合 11,000円割引 |
iPhone 16 Pro 128GB | |
iPhone 16 128GB | |
iPhone16e 128GB | eximo ポイ活プランをご契約の場合 5,500円割引 |
【進呈ポイント】
機種名 | 進呈ポイント |
---|---|
iPhone 15 128GB | 10,000ポイント |
iPhone SE(第3世代) |
とくに難しい適応条件はないため、オンラインおトク割を適用するハードルは低いでしょう。

特典 | 最大39,127円相当の還元 |
---|---|
条件 | ・新規契約または他社からの乗り換えと同時に対象機種を購入すること |
期間 | 2020年3月25日~終了日未定 |
5G WELCOME割は、最大39,127円相当の還元が受けられるキャンペーンです。新規契約または他社からの乗り換えと同時に対象機種を購入することが条件になります。
還元方法は機種や手続内容によって異なり、機種代金割引またはdポイント還元になります。
対象機種 | 進呈ポイント |
---|---|
iPhone 15 Pro Max 1TB | 30,000ポイント |
iPhone 15 | 20,000ポイント |
iPhone 14 Pro Max 128GB | |
iPhone 16e 128GB | 10,000ポイント |
iPhone 14(128GB/256GB) | 9,000ポイント |
iPhone 16e (256GB/512GB) | 5,000ポイント |
iPhone 16 Pro 128GB | |
iPhone 16 |
【割引】
対象機種 | 割引額 |
---|---|
iPhone 15 Pro Max 128GB | 44,000円割引 |
iPhone16e | 42,570円割引 |
iPhone 15 128GB | 41,690円割引 |
iPhone 15 Pro | 33,000円割引 |
iPhone 15 Pro Max(256GB/512GB) | |
iPhone 15 Plus | |
iPhone 15 (256GB/512GB) | 22,000円割引 |
iPhone 14 Pro Max 128GB | |
iPhone 14 128GB | |
iPhone SE3 | 16,500円割引 |
iPhone 16 Pro | 11,000円割引 |
iPhone 16 Pro Max | |
iPhone 16 | |
iPhone 16 Plus | |
iPhone 14 256GB | 9,900円割引 |
とに難しい条件等はなく、キャンペーン適用に対するハードルは低いといえます。
ドコモでiPhoneを購入する際には本キャンペーンを利用しましょう。

特典 | 残価の支払いが免除される |
---|---|
条件 | ・dポイントクラブに加入していること ・対象機種を24回分割のいつでもカエドキプログラムで購入すること ・23ヶ月目までにに端末を返却すること |
期間 | 終了日未定 |
いつでもカエドキプログラムは、ドコモの残価設定型プログラムです。
対象機種を24回払いのいつでもカエドキプログラムで購入し、一定期間経過後に端末を返却すれば残価の支払いが免除されます。
残価は機種ごとに設定されており、実質負担金を半額程度に抑えることが可能です。
またiPhone15/16シリーズは有料オプション「smartあんしん補償(330円~1,100円/月)」に加入し、早期利用料(5,500円~12,100円)を支払うことで、1年サイクルでiPhoneをお得に買い替えられます。
新しいモノ好きな方にはピッタリな購入方法です。
ドコモオンラインショップ公式:https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/
※オンラインショップなら頭金・事務手数料が無料!
>>最新の【ドコモオンラインショップ クーポン】はこちら
ワイモバイルのiPhoneが安く買えるキャンペーン
ワイモバイルのiPhoneに使えるキャンペーンは以下の通りです。
- スマホ大特価セール
- 新トクするサポート(A)

特典 | 対象機種が特別価格で購入できる |
---|---|
条件 | ・ワイモバイルオンラインストアから手続きすること ・新規契約または他社からの乗り換えと同時に対象機種を購入すること ・シンプル2 M/Lを契約すること |
期間 | 終了日未定 |
スマホ大特価セールではiPhoneも対象になっており、非常にお得な価格で購入することが可能です。
新規契約または他社からの乗り換えでシンプル2 M/Lを契約することが条件です。
機種をカートに追加すれば割引が自動反映されます。とくべつ難しい条件等もないので、割引に対するハードルは低いといえます。
現在おトクに購入できるiPhoneは以下の通りです。
対象機種 | 通常価格 | キャンペーン価格 |
---|---|---|
iPhone14 | 95,904円 | 51,984円 |
iPhone13 | 96,480円 | 52,800円 |
iPhone SE3 | 81,360円 | 57,720円 |
対象機種 | 通常価格 | キャンペーン価格 |
---|---|---|
iPhone14 | 95,904円 | 51,984円 |
iPhone13 | 96,480円 | 52,800円 |
iPhone SE3 | 81,360円 | 57,720円 |
大手キャリアでは販売終了となっているiPhone13が新品としてお得に購入できるので、型落ちiPhoneを探している方はワイモバイルオンラインストアをチェックしておきましょう。

特典 | 48回分割のうち、最大24回の分割支払金が免除される |
---|---|
条件 | ・対象機種を48回払いで購入すること ・電話番号(ワイモバイルユーザー)または機種契約番号(ワイモバイルユーザー以外)を申告の上、特典の利用を当社に申し込むこと ・特典利用の申込日の翌月末までに、機種を返却し、査定完了すること ・機種が査定基準を満たしていること、かつ、IMEIを確認できること ・特典利用の申し込みの時点で、プログラムを解約、解除または終了していないこと ・債務の支払いを怠っていないこと ・機種がネットワーク利用制限の対象になっていないこと |
期間 | 2025年1月16日~終了日未定 |
ワイモバイルは、2025年1月16日に「新トクするサポート(A)」の提供をスタートしました。
対象機種を48回払いで購入し、購入から25カ月目以降に新トクするサポート(A)の特典利用を申し込み、機種の返却・査定が完了すると、最大24回分の分割支払金の支払いが免除になります。
残価は機種ごとに設定されており、実質負担金を半額程度に抑えることが可能です。
2年ごとに新しいiPhoneにお得に買い替えられるので、分割月々の支払額を抑えたい方にはおすすめです。
ワイモバイルのキャンペーンと併用することでよりiPhoneの端末代金を抑えることもできますよ。
ワイモバイル公式サイト:https://www.ymobile.jp/store/
※街のお店で3,850円する事務手数料が無料!
ワイモバイル公式ヤフー店:https://ymobile-store.yahoo.co.jp/
※店舗と違って事務手数料がタダ!
>>ワイモバイルの評判はこちら
UQモバイルのiPhoneが安く買えるキャンペーン
UQモバイルのiPhoneに使えるキャンペーンは以下の通りです。
- UQ mobileオンラインショップおトク割
- スマホトクするプログラム

特典 | 最大22,000円(税込)の機種代金割引(期間限定最大33,000円に増量中) |
---|---|
条件 | ・UQモバイルオンラインショップから手続きすること ・対象機種を購入すると同時にトクトク/コミコミプラン+と増量オプションIIへ加入すること ※手続内容や契約プラン、増量オプションIIへの加入有無によって割引額は変わります |
期間 | 2022年3月1日~終了日未定 |
UQ mobileオンラインショップおトク割は、最大22,000円(税込)の機種代金割引が受けられるキャンペーンです。割引適用後はiPhone13が92,720円~、iPhone SE3が48,935円~購入できます。
また一部の認定中古品iPhoneも割引対象になっています。
割引額の詳細は以下の通り。
【乗り換え】
- トクトク/コミコミプラン+で増量オプションIIへの加入あり→22,000円割引(税込)
- トクトク/コミコミプラン+で増量オプションIIへの加入なし→16,500円割引(税込)
- ミニミニプラン(増量オプションIIへの加入有無関係なし)→16,500円割引(税込)
【新規契約】
- トクトク/コミコミプラン+で増量オプションIIへの加入あり→11,000円割引(税込)
- トクトク/コミコミプラン+で増量オプションIIへの加入なし→5,500円割引(税込)
- ミニミニプラン(増量オプションIIへの加入有無関係なし)→5,500円割引(税込)
手続内容や契約プラン、増量オプションIIへの加入有無によって割引額は変わります。
最大割引を受けたい場合は、トクトク/コミコミプラン+と増量オプションIIへ加入する必要があるので覚えておきましょう。

特典 | 残価の支払いが免除される |
---|---|
条件 | ・対象機種を24回分割のスマホトクするプログラムで購入すること ・スマホトクするプログラムで購入した機種を12か月以上ご利用後、返却すること |
期間 | 終了日未定 |
スマホトクするプログラムは、auのサブブランドであるUQモバイルでも利用できます。
対象機種をスマホトクするプログラムにて24回分割で購入し、一定期間経過後に端末返却すれば残価が免除されます。
残価は機種ごとに設定されており、実質負担金を半額程度に抑えることが可能です。
2年ごとに新しいiPhoneにお得に買い替えられるので、分割払いでの購入を検討している方はスマホトクするプログラムを積極的に利用していきましょう。
UQ mobileオンラインショップおトク割と併用すれば実質負担金を半額以下に抑えることも可能です。
家電量販店(ヤマダ電機・ヨドバシなど)のiPhoneが安く買えるキャンペーン
iPhoneが安く買えるキャンペーンは、ヤマダ電機やヨドバシカメラ、Joshinなどの家電量販店でも実施しています。
特典は機種代金割引またはポイントでの還元です。店舗独自のキャンペーンになるため、詳細は実際に店舗にいって確認する必要があります。
還元額はキャリアと同様に最大44,000円相当です。ただし契約時に3,850円の事務手数料と店舗によっては5,000円~15,000円程度の頭金が発生することを覚えておきましょう。
店舗に行くまでの時間や初期費用などを考えると、各社のオンラインショップからiPhoneを購入したほうがお得ですよ。
iPhoneを購入する際によくある質問
- iPhoneを店舗で買うのとオンラインで買うのとどちらがお得ですか?
オンラインでの購入が断然お得です。店舗では事務手数料3,850円と頭金5,000〜15,000円が必要ですが、オンラインショップなら0円です(auとUQモバイルは頭金のみ0円)。
- 本体価格を安く抑えて端末を手元に残したい場合はどうすればいい?
Apple Storeでの購入がおすすめです。キャリアより1〜4万円程度安く、端末返却なしで購入できます。ただし分割払いで購入する場合は、キャリアの端末購入プログラムのほうが実質負担金を抑えられます。
- 機種変更でもiPhoneを安く買えますか?
基本的に機種変更では還元額が少なくなります。auの5G機種変更おトク割なら最大5,500円(税込)の割引が受けられますが、他社へ乗り換えたほうが最大44,000円と還元額が大きくなります。
iPhoneを安く買う方法まとめ
本記事ではiPhoneを安く買う方法を紹介しました。
- 乗り換え(MNP)でiPhoneを購入する
- キャリアの端末購入プログラムを利用する
- 還元額が増額する大型キャンペーンを狙って購入する
- 下取りの増額期間を狙う
- 9月の値下げ時期に購入する
- 認定中古品iPhoneを購入する
iPhoneを購入する際は機種代金だけでなく、初期費用にも注目しましょう。
店舗で契約する場合、機種代金とは別に3,850円の事務手数料と5,000円~15,000円程度の頭金がかかります。しかし各社のオンラインショップから手続きすれば事務手数料も頭金も0円です!(auとUQモバイルは頭金のみ0円)
浮いた費用を新しいiPhoneの画面保護フィルムやケース代にあてることもできます。ぜひ本記事を参考にiPhoneを1円でも安く購入してください!

\法改正後も実質1円iPhoneあり!/
おすすめの購入場所 | 通常価格 | キャンペーン価格 |
---|---|---|
回線+端末のセット契約ならキャリア (楽天モバイル・au・ソフトバンク・ドコモ)がおすすめ ![]() | 【楽天モバイル】 ・iPhone16e:104,800円 ・iPhone16:141,700円~ ・iPhone16Plus:158,800円~ ・iPhone16Pro:181,800円~ ・iPhone16Pro Max:224,800円~ ・iPhone15:131,800円~ ・iPhone15Plus:146,800円~ ・iPhone15Pro:174,700円~ ・iPhone15Pro Max:210,800円~ ・iPhone14:120,800円~ ・iPhone14Plus:135,900円~ ・iPhone SE3:64,000円~ キャリア最安値! 【au】 ・iPhone16e:112,800円 ・iPhone16:146,000円~ ・iPhone16Plus:166,200円~ ・iPhone16Pro:188,600円~ ・iPhone16Pro Max:233,000円~ ・iPhone15:113,000円~ ・iPhone15Plus:163,490円~ ・iPhone15Pro:185,860円~ ・iPhone15Pro Max:230,360円~ ・iPhone14:105,800円~ ・iPhone SE3:70,935円~ 【ソフトバンク】 ・iPhone16e:110,016円 ・iPhone16:145,440円~ ・iPhone16Plus:167,760円~ ・iPhone16Pro:188,640円~ ・iPhone16Pro Max:236,160円~ ・iPhone15:107,280円~ ・iPhone15Plus:141,120円~ ・iPhone15Pro:163,440円~ ・iPhone15Pro Max:193,680円~ ・iPhone14:95,904円~ ・iPhone SE3:73,440円~ 【ドコモ】 ・iPhone16e:109,780円 ・iPhone16:145,200円~ ・iPhone16Plus:168,410円~ ・iPhone16Pro:192,830円~ ・iPhone16Pro Max:236,940円~ ・iPhone15:109,758円~ ・iPhone15Plus:168,740円~ ・iPhone15Pro:192,060円~ ・iPhone15Pro Max:236,940円~ ・iPhone14:107,041円~ ・iPhone14Plus:158,180円~ ・iPhone SE3:73,370円~ | 【楽天モバイル】 ・iPhone16e:実質52,392円〜 ・iPhone16:実質70,848円~ ・iPhone16Plus:実質79,392円~ ・iPhone16Pro:実質90,912円~ ・iPhone16Pro Max:実質112,392円~ ・iPhone15:実質65,904円~ ・iPhone15Plus:実質73,392円~ ・iPhone15Pro:実質87,336円~ ・iPhone15Pro Max:実質105,408円~ ・iPhone14:実質60,408円~ ・iPhone14Plus:実質67,944円~ ・iPhone SE3:実質31,992円~ 期間限定21,000ポイントに増量中 【au】 ・iPhone16e:実質47円〜 ・iPhone16:実質16,700円~ ・iPhone16Plus:実質57,750円~ ・iPhone16Pro:実質72,010円~ ・iPhone16Pro Max:実質94,550円~ ・iPhone15:実質47円~ ・iPhone15Plus:実質63,790円~ ・iPhone15Pro:実質77,705円~ ・iPhone15Pro Max:実質100,360円~ ・iPhone14:実質47円~ ・iPhone SE3:実質47円~ 【ソフトバンク】 ・iPhone16e:実質24円〜 ・iPhone16:実質9,840円~ ・iPhone16Plus:実質4,860円~ ・iPhone16Pro:実質9,900円~ ・iPhone16Pro Max:実質25,020円~ ・iPhone15:実質11,232円~ ・iPhone15Plus:実質17,040円~ ・iPhone15Pro:実質21,120円~ ・iPhone15Pro Max:実質32,520円~ ・iPhone14:実質円~ ・iPhone SE3:実質24円~ 【ドコモ】 ・iPhone16e:実質1,210円〜 ・iPhone16:実質42,856円~ ・iPhone16Plus:実質51,810円~ ・iPhone16Pro:実質66,990円~ ・iPhone16Pro Max:実質89,980円~ ・iPhone15:実質2,332円~ ・iPhone15Plus:実質52,580円~ ・iPhone15Pro:実質64,020円~ ・iPhone15Pro Max:実質86,460円~ ・iPhone14:実質3,333円~ ・iPhone14Plus:実質57,220円~ ・iPhone SE3:実質5,654円~ |
型落ちiPhoneを買うなら UQモバイルがおすすめ ![]() | ・iPhone16e:112,800円 ・iPhone15:113,000円 ・iPhone14:105,800円 ・iPhone13:114,720円 ・iPhone SE3:70,935円~ | ・iPhone16e:実質47円〜 ・iPhone15:実質44,047円 ・iPhone14:実質47円〜 ・iPhone13:実質3,720円~ ・iPhone SE3:実質47円~ |
認定中古品を買うなら ワイモバイルがおすすめ ![]() | ・iPhone SE2:21,600円~ ・iPhone12mini:31,680円~ ・iPhone12:42,480円~ ・iPhone13:69,840円~ | ・iPhone SE2:1円~ ・iPhone12mini:9,800円~ ・iPhone12:20,520円~ ・iPhone13:34,920円~ |
端末返却なしで本体だけ買うなら Apple Storeがおすすめ ![]() | ・iPhone16:124,800円~ ・iPhone16Plus:139,800円~ ・iPhone16Pro:159,800円~ ・iPhone16Pro Max:189,800円~ ・iPhone15:112,800円~ ・iPhone15Plus:124,800円~ ・iPhone14:95,800円~ ・iPhone14Plus:112,800円~ ・iPhone SE3:62,800円~ | – |
機種 | 通常価格 | キャンペーン価格 |
---|---|---|
iPhone16![]() | ・ソフトバンクオンラインショップ 145,440円~ | ・ソフトバンクオンラインショップ 101,448円~ ↓ 2年返却で 実質9,840円~ |
iPhone15Plus![]() | ・ソフトバンクオンラインショップ 141,120円~ | ・ソフトバンクオンラインショップ 97,248円~ ↓ 2年返却で 実質17,040円~ |
iPhone15![]() | ・ソフトバンクオンラインショップ 107,280円~ | ・ソフトバンクオンラインショップ 96,504円~ ↓ 2年返却で 実質11,232円~ |
iPhone14![]() | ・ソフトバンクオンラインショップ 95,904円~ ・auオンラインショップ 105,800円~ UQモバイルオンラインショップ 105,800円〜 | ・ソフトバンクオンラインショップ 73,920円~ ↓ 2年返却で 実質円~ ・auオンラインショップ 72,800円~ ↓ 2年返却で 実質47円~ UQモバイルオンラインショップ 72,800円〜 ↓ 2年返却で 47円〜 |
iPhone13![]() | ・UQモバイルオンラインショップ 114,720円 ・ワイモバイルオンラインストア 96,480円 | ・UQモバイルオンラインショップ 92,720円~ ↓ 2年返却で 実質3,720円~ ・ワイモバイルオンラインストア 52,800円~ |
iPhone16e![]() | ・ソフトバンクオンラインショップ 110,016円〜 ・・auオンラインショップ 112,800円〜 | ・ソフトバンクオンラインショップ 88,032円〜 2年返却で 実質24円〜 ・・auオンラインショップ 74,300円〜 ↓ 2年返却で 実質47円〜 |
iPhone SE3![]() | ・ソフトバンクオンラインショップ 73,440円~ ・auオンラインショップ 70,935円~ | ・ソフトバンクオンラインショップ 85,296円~ ↓ 2年返却で 実質24円~ ・auオンラインショップ 48,935円~ ↓ 2年返却で 実質47円~ |
認定中古品iPhone SE2![]() | ・ワイモバイルオンラインストア 21,600円~ | ・ワイモバイルオンラインストア 1円~ |