2024年のワイモバイルのブラックフライデーは12月2日(月)をもって終了しました。本記事の内容はキャンペーン終了時点のものです。

2025年も11月~12月にかけてブラックフライデーが開催される可能性が高いです。ワイモバイルの正式発表があるまで待ちましょう。

お得にスマホを購入したい方は1円スマホ、SIMを契約したい方は格安SIM キャッシュバックの記事もご覧ください。

ワイモバイルのブラックフライデーセールで、iPhone13が半額に近い52,800円で手に入るチャンスです!2024年は過去最大級の還元率となり、iPhone以外にも人気のOPPO Reno11 Aが12,960円で購入可能に。さらに、スマホを持ち込んでSIMだけ契約する方には、最大20,000円相当のPayPayポイントをプレゼント。

「でも、このセール、本当にお得なの?」「失敗しないか心配…」そんな方のために、セール期間や対象機種、還元額はもちろん、ソフトバンクユーザーは要注意な制限事項や、実は損をする可能性のあるプラン選びの落とし穴まで、徹底的に解説します。

この記事を読めば、ワイモバイルのブラックフライデーセールを賢く活用できること間違いなしです!

【2024年】ワイモバイルブラックフライデーの開催日と内容

また、ワイモバイルでは3万円キャッシュバック1円スマホの販売を行っています。こちらも合わせてご覧いただきながら、ワイモバイルのセールをお得に使いましょう!

ワイモバイル公式サイト:https://www.ymobile.jp/store/

\スマホが1円~! SIMのみでも一括1.5万円相当還元!/ワイモバイル公式オンラインストアはこちらをタップ >

※街のお店で3,850円する事務手数料が無料!

ワイモバイル公式ヤフー店:https://ymobile-store.yahoo.co.jp/

※店舗と違って事務手数料がタダ!

>>ワイモバイルの評判はこちら

【10周年記念】ワイモバのキャンペーンが激アツ!!
bnr_sim_onlyols (6)
YM_bnr3(2)
YM_bnr4(2)
YM_bnr5

ワイモバイルでは10周年大感謝祭を開催中! 各キャンペーンはリニューアルされ、これまで以上にお得に契約ができるようになりました。

SIMのみ契約の場合は”最大1.5万円相当以上”のPayPayポイント還元、端末セット契約の場合は”1円”からスマホを購入できちゃいます!

こんなにお得なキャンペーンを実施することは滅多にありません! もらったPayPayポイントで日用品や欲しかったゲームソフトを買うのも良いでしょう。

毎月の携帯料金を安くしたい」「スマホを安く買いたい」などという方は、以下よりワイモバイルオンラインストアをチェックしてみてくださいね!

ワイモバイルオンラインストアで一括1.5万円相当をもらうにはこちらをタップ

ワイモバイルのスマホセール会場はこちらをタップ

auお得注意報!
au Online Shop お得割(2)
au OLS 1.5万円相当還元
au CTA11-4

2025年4月10日より、日本初の衛星とスマホの直接通信が行えるサービス「au Starlink Direct」の提供が開始されました。空が見える環境であれば、au 5G/4G LTEエリア外でもテキストメッセージの送受信が可能です。

auではiPhone16やGoogle Pixel9、Xperia 1 VIIなどの新型スマートフォンが続々登場! それに伴い、auオンラインショップではお得なキャンペーンを多数実施しています。

新規契約、他社からの乗り換えで対象機種をご購入なら最大44,000円の機種代金割引が受けられちゃいます!

そして、スマホの買い替えで分割払いを検討している方には24回払いの「スマホトクするプログラム」がおすすめ!

機種に応じた残価を最終回分の支払いに設定し、25ヶ月目に端末を返却すると残価がまるっと免除される購入方法です。超カンタンにお伝えすると、実質半額程度の負担で2年ごとに新しいスマホが使える購入サポート。

\法改正後も実質1円スマホあり!/

例えば…
機種/定価新規契約乗り換え機種変更
iPhone16e
NEW
112,800円~
90,800円~

2年返却で
実質16,547円~
74,300円~

2年返却で
実質47円~
112,800円~

2年返却で
実質38,547円~
iPhone16
138,700円~
94,700円~

2年返却で
実質10,000円~
94,700円~

2年返却で
実質10,000円~
133,200円~

2年返却で
実質48,500円~
iPhone16Pro
188,600円~
183,100円~

2年返却で
実質72,010円~
183,100円~

2年返却で
実質72,010円~
183,100円~

2年返却で
実質72,010円~
Pixel9
144,900円~
122,900円~

2年返却で
実質44,000円~
122,900円~

2年返却で
実質44,000円~
139,400円~

2年返却で
実質60,500円~
Pixel9Pro
179,900円~
157,900円~

2年返却で
実質69,800円~
157,900円~

2年返却で
実質69,800円~
174,400円

2年返却で
実質86,300円~
Galaxy S25
(256GB)
135,800円
124,800円

2年返却で
実質68,300円
113,800円

2年返却で
実質57,300円
130,300円

2年返却で
実質73,800円
Xperia 1 VII
NEW
229,900円
207,900円

2年返却で
実質127,900円~
207,900円

2年返却で
実質127,900円~
213,400円

2年返却で
実質133,400円~
※2025年6月1日時点の情報です。最新情報は必ず公式サイトでご確認ください。

ちなみにiPhone16e(128GB)なら通常価格は112,800円ですが、25ヶ月目に端末を返却すると残価が免除されるため、実質負担金は38,547円。

IoTコンサルティング編集部

さらに38,500円割引が適用されるため実質47円で購入できちゃう! お得過ぎませんか!?

そのほかauオンラインショップではSIM単体契約で15,000円相当(不課税)のau PAY残高還元も行っています。

もしあなたがスマホや携帯会社の切り替えを検討していたり、auでの機種変更を考えているなら、一度auオンラインショップを覗いてみてくださいね。

機種変更なら午前11時45分までの注文完了で当日の18時~22時に商品を届けてくれます(地域限定)

auオンラインショップ公式:https://www.au.com/mobile/onlineshop/

※24時間自宅からスマホ・PCだけで完結!

【2024年11月】ワイモバイルブラックフライデーの開催日と内容は?

ワイモバイルブラックフライデー 開催日・内容

ワイモバイルのブラックフライデー2024の開催日と内容は以下の通りです。

【2024年】ワイモバイルブラックフライデーの開催日と内容

ワイモバイルの対象機種が大幅割引|iPhone13・OPPO Reno11 Aが対象

ワイモバイルブラックフライデー(端末)
項目詳細
特典内容iPhone13・OPPO Reno11 Aがセール価格で購入できる
条件・新規契約または他社からの乗り換えでワイモバイルを申し込むこと
・シンプル2 M/Lを申し込むこと
※ソフトバンク/LINEMO/LINEモバイル(ソフトバンク回線)/その他のソフトバンク回線MVNOからの乗り換えは対象外

2024年のブラックフライデーでは、iPhone13とOPPO Reno9 Aがセール対象です。iPhone13は定価96,480円のところ43,680円割引の52,800円~、OPPO Reno11 Aは定価34,560円のところ21,600円割引の12,960円で購入できます。

割引金額は購入時の種別と加入プランで異なります。それぞれの価格は以下のとおりです。

契約種別シンプル2 M/Lに加入シンプル2 Sに加入
他社からの乗り換え・iPhone13 : 52,800円~
・OPPO Reno11 A : 12,960円
・iPhone13 : 56,400円~
・OPPO Reno11 A : 16,560円
新規契約・iPhone13 : 52,800円~
・OPPO Reno11 A : 12,960円
・iPhone13 : 56,400円~
・OPPO Reno11 A : 16,560円
機種変更・iPhone13 : 89,280円~
・OPPO Reno11 A : 27,360円

最大限の割引を受けるための条件は、新規契約または他社からの乗り換えでシンプル2 M/Lプランを契約することです。

乗り換えの場合、シンプル2 M/Lにするかシンプル2 Sにするかで、割引金額に3,600円の差がつきます。シンプル2 Mとシンプル2 Sの差額は1,100円です。つまり3ヶ月間はシンプル2 Mにしてもトータルお得なので、シンプル2 Sを使うという方も、最初だけはシンプル2 Mで契約して、割引を大きくしたほうがお得です。

ワイモバイルブラックフライデーセール会場はこちら

なお、ブラックフライデーセールとワイモバイルで行われているキャンペーンは併用できることが珍しくありません。

また、ワイモバイルは普段から1円スマホを多くラインナップしており、ブラックフライデーセールに限らずお得にスマホが手に入ります。1円スマホに興味がある方は、以下の記事もあわせてご覧くださいね。

ワイモバイル公式サイト:https://www.ymobile.jp/store/

\スマホが1円~! SIMのみでも一括1.5万円相当還元!/ワイモバイル公式オンラインストアはこちらをタップ >

※街のお店で3,850円する事務手数料が無料!

ワイモバイル公式ヤフー店:https://ymobile-store.yahoo.co.jp/

※店舗と違って事務手数料がタダ!

>>ワイモバイルの評判はこちら

SIMのみ契約でPayPayポイントプレゼント|14,000円相当増額

ワイモバイルブラックフライデー(SIM)
項目詳細
特典内容最大20,000円相当のPayPayポイントプレゼント
他社から乗り換え&シンプル2 S契約時3,000円相当→17,000円相当(14,000円相当増額中)
※出金・譲渡はできません。プレゼント金額はすべて非課税。
条件・新規契約または他社からの乗り換えでワイモバイルを契約すること
・シンプル2 S/M/Lいずれかを契約すること
・データ増量オプション(550円/月)に加入すること(初めての加入で6ヶ月間無料)

2024年のブラックフライデーでは、SIMのみ契約のPayPayポイントプレゼントキャンペーンにおける他社から乗り換えシンプル2 S契約時の還元額が14,000円相当増額しています。通常時は3,000円相当ですが、増額後は17,000円相当のPayPayポイントがもらえます。

シンプル2 Sなら6GB 1,078円~利用可能です(データ増量オプション加入時)。シンプル2 Sで高還元が受けられることは滅多にありません!

より多くのPayPayポイントを受け取りたい方は、シンプル2 M/Lを申し込みましょう。プラン、手続内容ごとの還元額は以下のとおりです。

シンプル2 Sシンプル2 Mシンプル2 L
新規契約3,000ポイント10,000ポイント10,000ポイント
新規契約(5~18歳)3,000ポイント20,000ポイント20,000ポイント
乗り換え17,000ポイント
(14,000ポイント増額)
20,000ポイント20,000ポイント

PayPayは開通月の翌々月初頃にSMSにPayPayギフトカードとして一括で送られてきます。

ワイモバイル公式サイト:https://www.ymobile.jp/store/

\スマホが1円~! SIMのみでも一括1.5万円相当還元!/ワイモバイル公式オンラインストアはこちらをタップ >

※街のお店で3,850円する事務手数料が無料!

ワイモバイル公式ヤフー店:https://ymobile-store.yahoo.co.jp/

※店舗と違って事務手数料がタダ!

>>ワイモバイルの評判はこちら

ワイモバイルブラックフライデーの5つの注意点

ワイモバイルのブラックフライデーでは注意点がいくつかあり、守らないとブラックフライデーによる特典が受けられなかったり、最大限のポイント還元・割引を受けられなかったりします。

ワイモバイルブラックフライデーの注意点
  • ソフトバンク・LINEMO・ソフトバンクのMVNO回線からの乗り換えは対象外
  • シンプル2 M/Lを契約しないと還元額・値引額が下がる(オプションも確認)
  • プラン変更・オプション解除忘れに注意(条件も確認)
  • 普段のワイモバイルキャンペーンとの併用を忘れない
  • 実店舗は頭金や手数料がかかる(セール対象外の場合も)

ソフトバンク・LINEMO・ソフトバンクのMVNO回線からの乗り換えは対象外

ワイモバイルのブラックフライデーセールでは機種割引やPayPayポイントの条件には、「他社からの乗り換えまたは新規契約」と条件がついています

この他社からの乗り換えにはソフトバンク・LINEMOに加えて、ソフトバンク回線のMVNOは含まれないため注意しなければなりません。ソフトバンク系列の回線を使っている方は、新規契約でのキャンペーン適用を検討するか、ワイモバイルのブラックフライデーを諦めて、他社のブラックフライデーセールを使ったほうがお得かもしれません。

シンプル2 M/Lを契約しないと還元額・値引額が下がる(オプションも確認)

ワイモバイルのブラックフライデーセールで最大限の割引を受ける条件は、シンプル2 Mもしくはシンプル2 Lに申し込むことです。シンプル2 Sを選ぶとキャンペーンの対象外になったり、割引・還元金額が減ったりすることがほとんどなので注意が必要です。

また、特典を受けるために有料オプション(データ増量オプション)の加入が求められます。

シンプル2 S(4GB)でデータは十分、有料オプションは要らないという場合でも、まずはシンプル2 M、有料オプション加入としたほうが、月々の支払いは上がりますがトータルお得になることが多いのでしっかりチェックしたいところです。

もし数ヶ月使ってシンプル2 Mでは多い、有料オプションは不要となったらそのタイミングでプラン・オプション変更をすれば良いでしょう。

プラン変更・オプション解除忘れに注意(条件も確認)

もしキャンペーン目的で本来自分が希望するより高額なプラン、不要なオプションに加入した場合、なるべく早い段階でのプラン変更・オプション解約の手続きが重要です。

前述した通り、ワイモバイルのブラックフライデーのセールは、プランをシンプル2 Mや増量オプションに加入したほうが還元率・割引率が大きくなる傾向にあります。

しかし本来シンプル2 Sでいい、有料オプション不要という方がずっと契約を変えなかった場合、特典以上に不要なコストを支払うことになるのです。

プランやオプションが過剰と感じたら、忘れずに変更手続きを行いましょう。

なお、ワイモバイルでは今のところ、「〇〇までにプラン変更した場合は対象外」という条件がつくことはありませんが、同じくソフトバンクが運営するLINEMOのキャンペーンには「〇〇まで〇〇プランに加入していること」といった条件がつくことがあります。

プラン変更やオプションの解約をする前に、キャンペーンごとに条件を確認しましょう

普段のワイモバイルキャンペーンとの併用を忘れない

ワイモバイルのブラックフライデーでは、非常にお得なキャンペーンが行われますが、セールの恩恵を最大限受けるためには普段から行われているキャンペーンとの併用が何よりも重要です。

ブラックフライデーセールで契約や端末購入を行う前にワイモバイルのキャンペーンをしっかり確認するようにしましょう。

実店舗は頭金や手数料がかかる(セール対象外の場合も)

ブラックフライデーセールはワイモバイルオンラインストアのみで行われることがあり、ワイモバイルショップやソフトバンクショップのワイモバイル取扱店などでは対象外のことがあるため注意が必要です。

また、もしブラックフライデーセールがオンラインストアと同じように行われていたとしても、実店舗の場合、頭金や事務手数料がかかります。頭金は5,500円から高いと16,500円ほど、事務手数料は3,850円なので、最大20,000円ほど余計にかかるのです。

したがって、ブラックフライデーで最大限お得に端末購入や乗り換えをしたい方は、ワイモバイルオンラインショップを使いましょう。

ワイモバイル公式サイト:https://www.ymobile.jp/store/

\スマホが1円~! SIMのみでも一括1.5万円相当還元!/ワイモバイル公式オンラインストアはこちらをタップ >

※街のお店で3,850円する事務手数料が無料!

ワイモバイル公式ヤフー店:https://ymobile-store.yahoo.co.jp/

※店舗と違って事務手数料がタダ!

>>ワイモバイルの評判はこちら

今月行われているワイモバイルのキャンペーン一覧

ワイモバイルではブラックフライデー以外にも以下の通り、お得なキャンペーンを実施しています。

キャンペーン特典内容期間
ワイモバイルオンラインストアのキャンペーン
人気のスマホも対象!10周年大特価moto g64y 5Gが一括1円など、対象スマホが特別価格で手に入る2024年5月31日〜終了日未定
SIMカード/eSIMご契約でPayPayポイントプレゼント!オンラインストアでSIMカード/eSIMカードご契約&PayPayアプリと連携で、最大一括15,000円相当のPayPayポイントプレゼント!2024年5月31日〜終了日未定
ワイモバイルご利用者さま向け2回線目以降の新規申し込み特別優待既にワイモバイル回線を持っている方が他社からののりかえまたは新規でご契約する場合、moto g64y 5GやiPhone SE(第3世代) 64GBがお得に手に入る2025年4月1日〜終了日未定
ソフトバンク 認定中古品 iPhoneソフトバンクが厳選した認定中古品iPhoneが1円〜購入できる終了日未定
ワイモバイルオンラインストアはこちら
ワイモバイル ヤフー店
SIMご契約特典ワイモバイル ヤフー店で新規契約または乗り換え手続きでSIMのみを申し込むと最大15,000円相当のPayPayポイントがもらえる2021年10月1日〜終了日未定
特価スマホがおトク対象スマホが特別価格で購入できる(最安1円〜)終了日未定
ソフトバンク 認定中古品スマホソフトバンクが厳選した認定中古品スマホが一括1円〜購入できる終了日未定
ワイモバイル ヤフー店はこちら
共通キャンペーン
【ワイモバイル10周年大感謝祭】「紹介キャンペーンW」家族や友だちを紹介して、紹介された方がワイモバイルのシンプル2 S/M/Lプランで契約すると、紹介した方にPayPayポイント最大20,000円相当(5,000円相当×4回線)をプレゼント
※PayPayポイントに交換することで利用可能。
※PayPay/PayPayカード公式ストアでも利用可能。出金・譲渡不可。
2024年12月19日〜終了日未定
契約事務手数料無料契約事務手数料3,850円が無料になる(店舗の場合は発生します)終了日未定
新どこでももらえる特典最大6,000円相当のPayPayポイントがもらえる。SIMカードご契約特典との併用もできる2022年7月1日〜終了日未定
データ増量キャンペーン3オプション料550円/月が6ヶ月間無料になる2023年6月14日~終了日未定
60歳以上通話ずーっと割引キャンペーンスーパーだれとでも定額が880円/月で利用できる(通常1,980円/月)終了日未定
ワイモバイル→ソフトバンクのりかえ特典・違約金/転出手数料/契約事務手数料が無料になる
・ギガ無制限が1年間2,838円/×12カ月の割引が入る
終了日未定
基本料0円特典ソフトバンク、LINEMOからののりかえでワイモバイル基本料初月無料2023年1月18日~終了日未定
下取りプログラムPayPayポイント還元または購入端末代金値引きが受けられる(機種や端末状態によって還元額は変動する)2016年11月1日~終了日未定
家族割引サービス基本料金から永年1,100円割引(2回線目以降)終了日未定
おうち割光セット基本料金からシンプル2 M/Lは1,650円割引、シンプル2 Sは1,100円割引終了日未定
LINE MUSIC 6カ月無料LINE MUSIC for SoftBank専用ページからお申込みするとLINE MUSICの月額使用料が6カ月無料に2023年1月18日~終了日未定
公式 ワイモバイルオンラインストア / ワイモバイル ヤフー店

ブラックフライデーセールと併用可能なものもあるため、ブラックフライデーで機種を購入したり、乗り換えたりする前に必ず確認しておきましょう。

ワイモバイル公式サイト:https://www.ymobile.jp/store/

\スマホが1円~! SIMのみでも一括1.5万円相当還元!/ワイモバイル公式オンラインストアはこちらをタップ >

※街のお店で3,850円する事務手数料が無料!

ワイモバイル公式ヤフー店:https://ymobile-store.yahoo.co.jp/

※店舗と違って事務手数料がタダ!

>>ワイモバイルの評判はこちら

ワイモバイルブラックフライデーに関するよくある疑問・質問

ここからはワイモバイルブラックフライデーセールに関するよくある疑問や質問に回答します。

ワイモバイルブラックフライデーに関するよくある疑問・質問
  • ワイモバイルブラックフライデー2024はいつからいつまで?
  • ワイモバイルのブラックフライデーでiPhoneはお得に手に入りますか?
  • ソフトバンクユーザーですが、ブラックフライデーセールはお得ですか?
  • ワイモバイルの実店舗でブラックフライデーセールは行われていますか?
ワイモバイルブラックフライデー2024はいつからいつまで?

ワイモバイルブラックフライデー2024は11月22日~12月2日14:59までです。またセール対象になっているスマホは在庫限りの販売なので、早期終了する可能性も考えられます。

そのためブラックフライデーのタイミングを狙ってワイモバイルを契約するなら早めの申し込みがおすすめです。

ワイモバイルブラックフライデーの会場はこちら

ワイモバイルのブラックフライデーでiPhoneはお得に手に入りますか?

iPhone13がブラックフライデーセールの対象機種になっています。通常価格は96,480円ですが、セール期間中は43,680円値引きの52,800円~購入できます。

ワイモバイルブラックフライデーの会場はこちら

ソフトバンクユーザーですが、ブラックフライデーセールはお得ですか?

ソフトバンクユーザーはワイモバイルのブラックフライデーセールの対象外なので注意してください。ソフトバンクからワイモバイルの乗り換えではなく、新規契約なら使えるケースもあるので、番号が変わっても問題ないという方は、新規契約を選んでも良いでしょう。

ワイモバイルの実店舗でブラックフライデーセールは行われていますか?

ワイモバイルオンラインストアで行われるブラックフライデーセールと店舗で行われているセールは内容が違うことがあります。

なお、ワイモバイルのお店では3,850円の事務手数料や高いところでは16,500円となる頭金がかかるため、セール内容が同じならワイモバイルオンラインストアを選んだほうが良いでしょう。

ワイモバイル公式サイト:https://www.ymobile.jp/store/

\スマホが1円~! SIMのみでも一括1.5万円相当還元!/ワイモバイル公式オンラインストアはこちらをタップ >

※街のお店で3,850円する事務手数料が無料!

ワイモバイル公式ヤフー店:https://ymobile-store.yahoo.co.jp/

※店舗と違って事務手数料がタダ!

>>ワイモバイルの評判はこちら

まとめ|ワイモバイルのブラックフライデーはスマホ購入やSIMのみ契約がお得!

ワイモバイルブラックフライデー2024について解説しました。

【2024年】ワイモバイルブラックフライデーの開催日と内容(予想)

2024年のブラックフライデーでは、端末セット契約・SIMのみ契約どちらも還元額が増額しています。

とくにiPhone13は5万円台で購入できるため、型落ちiPhoneを安く買いたいと思っている方におすすめです!スマホの買い替えはもちろん、子どものスマホデビュー端末としてもピッタリです。

ブラックフライデー以外にもワイモバイルではお得なキャンペーンを豊富に用意しています。普段から1円スマホは大変人気な商品になっているので、ぜひワイモバイルオンラインストアをチェックしてみてください。

ワイモバイル公式サイト:https://www.ymobile.jp/store/

\スマホが1円~! SIMのみでも一括1.5万円相当還元!/ワイモバイル公式オンラインストアはこちらをタップ >

※街のお店で3,850円する事務手数料が無料!

ワイモバイル公式ヤフー店:https://ymobile-store.yahoo.co.jp/

※店舗と違って事務手数料がタダ!

>>ワイモバイルの評判はこちら