【10/13発売】auでXperia 5 Vをお得に購入 | auオンラインショップ限定

【激アツ】ワイモバイルで1円スマホ販売中!人気のAQUOS wish2やmoto g53y 5Gが一括1円!?

当サイトiPhone大陸の記事はPRを含む場合があります。

おトク注意報!

ワイモバイル_1円スマホ×学割

YM訴求_(23-11-1-2)

YM訴求5-3

YM_訴求3-2

YM_訴求4

YM_訴求2

YM_訴求6

ワイモバイルではお得なキャンペーンを多数開催中!!

端末セットなら最安一括1円~スマホをGETできちゃいます! スマホの買い替えはもちろん、子どものスマホデビューにもピッタリです。メインスマホが故障した時の保証用端末、プライベート用のサブ端末として持っておくのもありでしょう。

また、2023年11月15日~2024年5月31日までワイモバイルの学割「ワイモバ親子割」を実施しています。5歳~18歳の子どもとその家族は1年間1,100円の通信料割引を受けられます!

各種割引が適用できればデータ20GBが1,078円から使える! 1円スマホ×学割」の相性は抜群! スマホデビューするなら今がチャンスです。

そのほか、格安で入手できる認定中古品iPhone、毎日21時~9時まで開催しているタイムセール、複数回線をまとめて安くできる家族割などお得なキャンペーンを常時開催しています。

ワイモバイルを今すぐお得に使いたい方は、以下の青いリンクまたは赤いボタンをタップして申し込みましょう!

SIM単体契約でも最大2万円相当以上のPayPayポイントがもらえる
ワイモバイルオンラインストア公式 : https://www.ymobile.jp/store/

オンラインストアなら機種代金が21,600円値引き!

ワイモバイルオンラインストアはこちら

※街のお店で3,850円する事務手数料が無料!

>>最新の【ワイモバイル キャンペーン】はこちら
>>新プラン【ワイモバイル シンプル2】はこちら

格安SIM IIJmio

IIJmioで購入できるiPhoneは8種類!端末価格を他社と比較|乗り換えならIIJmioが一番お得!

2021-07-19_21h58_29

老舗格安SIMであるIIJmioは、スマホを最安2,480円~購入できるセールを実施しています。

「iPhoneを安い価格で購入したい」

「iPhone 13が一番安く購入できる格安SIMを知りたい」

といったお悩みを抱えていませんか?

iPhoneの正規価格は高いですよね。購入するなら安く手に入れたいと誰もが思うものです。

そんな方におすすめの格安SIMが、IIjmioです。

IIJmioはどの格安SIMよりも豊富にスマホを揃えており、キャンペーン期間であればどこよりも安くiPhoneを購入できます。

正直、他社から乗り換えてスマホを購入するならIIJmio一択です。

また、プラン料金も安く20GBが2,000円で利用できます。

この記事では、IIJmioで販売されているiPhoneの種類、販売価格、他社との料金比較、iPhoneのAPN設定について紹介しています。

「他社から乗り換えてiPhoneを安く手に入れたい!」と考えている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

ポイント

  • IIJmioではiPhone 13/13mini/iPhone12/12 mini/iPhone SE(第2世代)/SE(第3世代)/iPhone11/iPhone8を購入できる
  • 他社から乗り換えてiPhoneを購入するなら、IIJmioか楽天モバイルが安い
  • プランを契約するならeSIMプランがおすすめ

auお得注意報!

au Online Shopお得割_iPhone15

au_PR1

au_スマホスタート応援割

auではiPhone15シリーズやPixel 8/8 Pro、Xperia 5 V、TORQUE G06、Xiaomi 13T、Redmi 12 5G、Galaxy Tab S9 FE+ 5Gなどの新型スマートフォンやタブレットが続々登場!

それに伴い、auオンラインショップではお得なキャンペーンを多数実施しています。

新規ユーザーだけでなく、既存ユーザーへの還元も怠らないのがauの魅力。機種変更なら最大16,500円、他社からの乗り換えなら最大22,000円の割引が受けられちゃいます!

そして、スマホの買い替えで分割払いを検討している方には24回払いの「スマホトクするプログラム」がおすすめ!

機種に応じた残価を最終回分の支払いに設定し、25ヶ月目に端末を返却すると残価がまるっと免除される購入方法です。超カンタンにお伝えすると、実質半額程度の負担で2年ごとに新しいスマホが使える購入サポート。

例えば..

iPhone15(128GB)なら通常価格は145,640円ですが、25ヶ月目に端末を返却すると73,880円が免除されるため、実質負担金は71,760円。

さらに22,000円割引を適用すると実質49,760円、月々2,641円(初回2,658円)で購入できちゃう! お得過ぎませんか!?

そのほかauオンラインショップではSIM単体契約で10,000円相当還元も行っています。

もしあなたがスマホや携帯会社の切り替えを検討していたり、auでの機種変更を考えているなら、一度auオンラインショップを覗いてみてくださいね。

機種変更なら午前11時45分までの注文完了で当日の18時~22時に商品を届けてくれます(地域限定)

\22歳以下ならデータ20GBが1,078円~/
auオンラインショップ公式 : https://www.au.com/mobile/onlineshop/

街のお店より1万円以上お得なことも!

auオンラインショップはこちらをタップ!

※au Online Shop お得割実施中

>>最新の【au キャンペーン】はこちら
>>auショップ 待ち時間対策はこちら

楽天モバイルおトク注意報!

RM1-4

RM2-1

RM3

RM4-2

RM5

RM6

楽天モバイルではおトクなキャンペーンを多数用意しています!
とくにiPhoneの購入を検討している方は楽天モバイルでの購入を視野にいれましょう。

なんといっても楽天モバイルのiPhoneは4キャリア最安値!

さらに、今なら最大22,000円相当の楽天ポイントも貰えちゃいます! ポイントを加味するとApple StoreよりもおトクにiPhoneの購入が可能です。

また、楽天カードを持っている方は「楽天モバイル買い替え超トクプログラム」を利用し、24回目の支払いが完了した際に端末を返却することで、機種代金の最大半額分の支払が免除になります。

各種キャンペーンをフル活用すれば、iPhone15だって実質4万円台~購入できちゃうんです! おトク過ぎませんか!?

例えば..

iPhone15(128GB)なら本体価格は140,800円ですが、2年後に端末を返却すると実質負担は70,392円。

最大22,000ポイントを加味すると、実質負担はたったの48,392円! 実質約9万円もおトクになるんです。

そのほかにも、楽天モバイルユーザーなら楽天市場でのお買い物でポイント最大+3倍、NBA&パ・リーグが0円で見れるなど、日常生活においての恩恵も受けられます。

ぜひ、この機会に3GB 1,078円~使い始められる楽天モバイルを検討してみてくださいね! 楽天モバイル公式サイトは、以下の青いリンクまたは赤いボタンをタップでアクセスできます↓

楽天モバイル公式 : https://network.mobile.rakuten.co.jp/

\楽天モバイルでiPhoneが買える!しかも端末代4キャリア最安値/

楽天モバイルのお申し込みはこちらをタップ

※単独回線でも3GB 1,078円~使える!

>>最新の【楽天モバイル クーポン】はこちら
>>【楽天モバイルの評判】はこちら

 

IIJmioで販売されているiPhoneは中古?

IIJmioには、「未使用品」と「美品」の2種類が販売されています。

「未使用品」と「美品」では、いったい何が違うのでしょうか。

  未使用品 美品
状態 通常使用されていない。キズや汚れなどがない非常に良質な状態 使用感が少なく、目立つキズがない非常に綺麗な状態
付属品 保証書/取扱説明書/アクセサリ等あり なし。本体のみの販売

「未使用品」はほぼ新品、「美品」は中古というイメージですね。

とはいえ、中古ではあるため、キズや破損、色あせ、汚れ、バッテリー寿命の劣化などが端末によってはあるかもしれません。

少しでも良質な端末を購入したい方は、未使用品がおすすめです。

どちらもSIMロックを解除された状態になっているので、SIMロックの解除を手間を省くことができます。

購入後30日以内なら無償で保証してくれる

IIJmioでは、利用を開始してから30日以内に動作不良が見られたら、無償で保証してくれます。

どんな理由なら無償で保証してくれるのでしょうか。

保証内容について

  • 保証期間は、利用開始してから30日以内
  • タッチパネルの操作ができない
  • ディスプレイの表示不良
  • ボタン操作ができない
  • スピーカーから音がでない
  • イヤホンジャックの摂食障害
  • 充電ができない
  • ネットワーク利用制限の対象となった

上記の場合、同一機種・同一カラーの中古端末と交換してくれます。

端末補償オプションの加入も検討する

端末を落としやすい方は、「端末補償オプション」の加入も検討しましょう。

「端末補償オプション」とは、画面割れ、水漏れ、全損、部分破損をしたさいに、修理・交換をしてくれるサービスのことです。

月額418円~払えば、修理は無料、2回目までなら交換をしてくれます。

最大2ヶ月は月額無料で利用できるので、IIJmioでiPhoneの購入を検討してる方は加入しておきましょう。

IIJmioで販売されているiPhoneのラインナップを紹介

IIJmioでiPhoneの購入を検討されている方は、どんな機種が販売されているか気になるでしょう。

IIjmioで販売されているiPhoneは、以下のとおりです。

  • iPhone13(128 GB 未使用品)
  • iPhone13 mini(128GB 未使用品)
  • iPhone SE(第3世代)(64GB 未使用品)
  • iPhone 12(64GB/128GB/未使用品)
  • iPhone 12 mini(64GB/未使用品)
  • iPhone 11(64GB/128GB/どちらも美品)
  • iPhone SE(第2世代)(64GB/未使用品)
  • iPhone 8(64GB/美品)

iPhone 13/13mini、それから人気の高いiPhone SE(第3世代)も販売されています。

しかも、未使用品なのでほぼ新品の状態で購入できますよ。

しかし、どれも64GBまたは128GBしかないので、256GBの端末が欲しい方は、他の格安SIMで購入しましょう。

IIJmioで購入できるiPhoneの通常価格

まずは、iPhoneの通常価格を紹介していきます。

IIJmioの販売価格
機種名 一括払い 24回払い
iPhone13 959,800円 3,998円
iPhone13 mini 84,980円 3,542円
iPhoneSE (第3世代) 54,980円 2,304円
iPhone 12/64GB 92,400円 3,850円
iPhone 12 mini/64GB 81,400円 3,393円
iPhone 11/64GB 64,350円 2,684円
iPhone 11/128GB 73,150円 3,052円
iPhone SE(第2世代)/64GB 48,400円 2,024円
iPhone 8/64GB 21,010円 877円

IIJmioで販売されているiPhoneは、Apple公式サイトで購入するのとほぼ同じ値段です。

Apple公式サイトの販売価格は、以下のようになっています。

Apple公式サイトの価格
機種名 一括払い 24回払い
iPhone13 107,800円 4,491円
iPhone13 mini 92,800円 3,866円
iPhoneSE(第3世代) 62,800円 2,616円
iPhone 12/64GB 92,800円 3,866円
iPhone 12 mini/64GB 販売終了 販売終了
iPhone 11/64GB 販売終了 販売終了
iPhone 11/128GB 販売終了 販売終了
iPhone SE(第2世代)/64GB 販売終了 販売終了
iPhone 8/64GB 販売終了 販売終了

どの機種も価格差は1,000円~2,000円程度しか変わりません。

通常価格だとあまりお得感を感じませんね。

これなら「公式サイトで新品を購入したほうがいいかも」と思う方は多くいるでしょう。

しかし、IIJmioは他社から乗り換えて購入することで、非常にお得な価格で購入できます。

IIJmioは乗り換えで購入するとお得!

IIJmioでのiPhoneの購入を検討されている方は、MNP限定価格で購入しましょう。

MNP限定価格は、以下のとおりです。

MNP限定価格
機種名 一括払い 24回払い
iPhone13 79,800円 3,325円
iPhone13mini 69,800円 2,909円
iPhoneSE(第3世代)64GB 38,800円 1,623円
iPhone 12/64GB 73,800円 3,080円
iPhone 12 mini/64GB 49,800円 2,079円
iPhone 11/64GB 34,800円 1,504円
iPhone 11/128GB 39,800円 1,664円
iPhone SE(第2世代)/64GB 7,980円 334円
iPhone 8/64GB 4,980円 209円

MNP限定価格での購入が、非常にお得であることが分かりますね。

下記のリンクより公式サイトに飛べるので、ぜひチェックしてみてくださいね。

公式サイトでiPhoneをチェックする

IIJmioの動作確認端末

現在利用しているiPhoneのままIIJmioに乗り換えを検討している方は、どんな機種が利用できるのか気になるでしょう。

格安SIMによっては対応していない機種もあるので、動作確認端末は必ずチェックしましょう。

なお、IIJmioではiPhone 3GS~iPhone 14 Pro Maxまでのすべての機種に対応しています。

動作確認端末一覧

  • iPhone14 Pro Max
  • iPhone14 Pro
  • iPhone14 Plus
  • iPhone14
  • iPhone13 Pro Max
  • iPhone13 Pro
  • iPhone13 mini
  • iPhone13
  • iPhone 12 Pro Max(SIMフリー/ドコモ/au/ソフトバンク)
  • iPhone 12 mini(SIMフリー/ドコモ/au/ソフトバンク)
  • iPhone 12 Pro(SIMフリー/ドコモ/au/ソフトバンク)
  • iPhone 12(SIMフリー/ドコモ/au/ソフトバンク)
  • iPhone SE(第2世代)(SIMフリー/ドコモ/au/ソフトバンク)
  • iPhone 11 Pro Max(SIMフリー/ドコモ/au/ソフトバンク)
  • iPhone 11 Pro(SIMフリー/ドコモ/au/ソフトバンク)
  • iPhone 11(SIMフリー/ドコモ/au/ソフトバンク)
  • iPhone XR/XS Max/XS/X(SIMフリー/ドコモ/au/ソフトバンク)
  • iPhone 8 Plus/8(SIMフリー/ドコモ/au/ソフトバンク)
  • iPhone 7 Plus/7(SIMフリー/ドコモ/au/ソフトバンク)
  • iPhone SE(SIMフリー/ドコモ/au/ソフトバンク)
  • iPhone 6s Plus/6s
  • iPhone 6/6 Plus(SIMフリー/ドコモ)
  • iPhone 5s/5c(SIMフリー/ドコモ)
  • iPhone 4s/s(SIMフリー)
  • iPhone 3GS(SIMフリー)

IIJmioと他の格安SIMでiPhoneの料金比較

iPhoneはIIjmioで購入したほうがお得なのか、それとも他の格安SIMで購入したほうがお得なのか、気になる方も多いかと思います。

購入するなら一番安いところで購入したいですよね。

そこで、「ワイモバイル」「UQモバイル」「楽天モバイル」の3社とiPhoneの料金を機種別に比較していきます。

比較する機種は、人気の高い以下の3機種です。

とにかく安く手に入れたい方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

iPhone 13を他の格安SIMと比較

au おすすめスマホ iPhone13

まずは、iPhone 13の料金を比較していきます。

条件を同じにするため、他社から乗り換えて購入するケースの料金となっています。

通常価格と最安価格の両方を記載しているので、どこで一番安く購入できるか一目で分かりますよ。

iPhone 13の料金比較
  通常価格 最安価格
IIJmio 95,800円 79,800円
ワイモバイル 115,200円 97,200円
UQモバイル 114,720円 92,720円
楽天モバイル 108,900円~ 実質96,900円

iPhone 13を購入するならIIJmioがおすすめです。

通常価格でも最安価格でもIIJmioが最安値で購入できます。

IIJmoiでiPhone 13を購入する

iPhone 13 miniを他の格安SIMと比較

楽天モバイル iPhone13mini お得

つぎは、iPhone 13miniで比較していきます。

端末のサイズが小さく、性能はiPhone 13と同じです。

性能が高く扱いやすいサイズ感を求めている方にはおすすめですよ。

iPhone 13 miniの料金比較
  通常価格 最安価格
IIJmio 84,980円 69,800円
ワイモバイル 取り扱いなし 取り扱いなし
UQモバイル 取り扱いなし 取り扱いなし
楽天モバイル 99,800円 74,900円

通常価格も最安価格も、IIjmioがお得な料金で購入できます。

ただ、新規契約で購入したい方には、楽天モバイルがおすすめ。

新規契約とは、電話番号を新しく入手して契約を結ぶことです。

スマホをまだ持っていない学生のお子さんに持たせるのであれば、楽天モバイルがおすすめですよ。

iPhone SE(第3世代)を他の格安SIMと比較

比較_iPhoneSE3

iPhone SE(第3世代)の料金を比較していきます。

iPhone SE(第3世代)は、ホームボタンがある最後のモデル。

サイズが小さく料金も安いことから、非常に人気の高い機種です。

「ホームボタンは欲しい」「安く購入したい」「そこそこの性能で十分」といった方におすすめですよ。

iPhone SE(第3世代)の料金比較
  通常価格 最安価格
IIJmio 59,800円 39,800円
ワイモバイル 73,440円 55,400円
UQモバイル 70,935円 54,435円
楽天モバイル 62,800円 実質50,800円

iPhone SE(第3世代)を購入するならIIJmioがおすすめです。

通常価格でも他社乗り換えでも最安値で購入できます。

IIJmioはプラン料金も安いので、公式サイトでチェックしてみましょう。

IIjmioでiPhone SE(第3世代)をチェックする

要チェック!

楽天モバイル_iPhoneトク得乗り換えキャンペーン_iPhone15(2)

iPhone 15/15 Proを購入するなら楽天モバイルがおすすめ!

キャリア最安値&最大22,000円相当のポイント還元が受けられ、最新iPhoneでも実質半額以下で購入できちゃいます!

例えば、他社では約145,000円~150,000円するiPhone 15(128GB)が、楽天モバイルなら140,800円で購入可能。22,000円ポイントを加味すると、実質118,800円で購入できます。

いま使っているキャリアで機種変更するより約31,000円も安いなんてお得過ぎませんか!?浮いたお金でケースや画面保護フィルムも揃えられます。本体容量をワンランクアップしても良いでしょう。

さらに、楽天モバイル買い替え超トクプログラムを使って2年後に端末を返却すれば、本体代金の約半分の支払いが免除になります。

iPhone 15(128GB)なら実質48,392円で入手できちゃうんです!

どうせ買い替えるなら少しでも安いほうが良いですよね。ぜひ、この機会に楽天モバイル公式サイトを覗いてみてください。

楽天モバイル公式 : https://network.mobile.rakuten.co.jp/

最大22,000円相当還元!

楽天モバイルでお得にiPhone15/15 Proを購入する

※楽天ポイントもザクザクたまる!

>>最新の【楽天モバイルクーポン】はこちら

IIJmioでiPhoneを利用する方法

IIjmioでiPhoneを利用する方法について紹介していきます。

IIjmio会員の方は端末のみの購入はできますが、他社から乗り換える方は端末のみの購入はできません

そのため、IIJmioにはどんなプランがあるのか分からない、どのプランがおすすめなのか分からないといった方もいるでしょう。

ここからは、おすすめのプランとAPN設定方法について紹介していきます。

プラン契約はeSIMがお得

まずは、IIJmioの料金を確認していきましょう。

ギガプラン
  2GB 4GB 8GB 15GB 20GB
音声 850円 990円 1,500円 1,800円 2,000円
SMSのみ 820円 970円 1,470円 1,780円 1,980円
データのみ
(ドコモ回線)
740円 900円 1,400円 1,730円 1,950円
eSIM
(ドコモ回線)
440円 660円 1,100円 1,430円 1,650円

IIJmioには4つのプランがあり、ネットも通話もできる「音声」プランは20GBで2,000円とリーズナブル。

ahamoは20GBで2,970円、povoは20GBで2,728円なので、非常に安いことが分かります。

ただ、ネットも通話も利用するなら「eSIM」プランがおすすめですよ。

なぜなら、料金が安くデュアルSIMとして活用できるからです。

ただ、eSIMを利用できるiPhoneは、iPhone XS/XR以降の端末になります。

iPhone XやiPhone 8ではeSIMには対応していないので、注意しましょう。

また、iPhone 11はeSIMに対応していますよ。

eSIMとは

eSIMとは、スマホに内蔵された本体一体型のSIMのこと。

物理SIMとは違い、SIMカードを抜き差しすることなく回線を利用できます。

また、eSIMの特長はデュアルSIMとして利用できることです。

eSIMはIIJmio、物理SIMは他の回線にすれば、2つの良いとこどりができます。

【物理SIMの場合】iPhoneのAPN設定方法

iPhoneのAPN設定について紹介していきます。

APN設定とは、どの携帯会社の回線を利用するか設定することです。

SIMカードを挿しただけでは利用できないので、注意しましょう。

  1. 電源を切ってSIMカードを挿入し、再度電源を入れ、Wi-Fiにつなぐ
  2. IIJmioクーポンスイッチ」をダウンロードして、ログイン画面下の「設定」をタップ
    IIJmioのAPN設定1
  3. 「構成プロファイルのインストール」を選択
    IIJmioのAPN設定2
  4. ダウンロードの「許可」をタップ
    IIJmioのAPN設定3
  5. 純正アプリの「設定」→「一般」→「プロファイル」の順にタップしていく
    IIJmioのAPN設定4
  6. 「ダウンロード済みプロファイル」からIIJmioを選択
    IIJmioのAPN設定5
  7. インストールをし、流れに沿って作業を進めていく

APN設定をする際には、iPhoneのバージョンをiOS12.2~にしておきましょう。

【eSIMの場合】iPhoneのAPN設定方法

eSIMの設定方法を紹介していきます。

物理SIMとは設定方法が異なるので、しっかりと把握しておきましょう。

  1. iPhoneをWi-Fiに接続して、「設定」→「モバイル通信」の順でタップしていきます
    IIJmioのeSIMの設定方法1
  2. 「モバイル通信プランを追加」をタップして、QRコードを読み込む
    IIJmioのeSIMの設定方法2
  3. 「モバイル通信プランを追加」を選択
    IIJmioのeSIMの設定方法3
  4. 画面右上のアンテナが表示されていれば完了
    IIJmioのeSIMの設定方法4

以上で、eSIMの設定は完了です。

物理SIMのAPN設定よりも簡単にAPN設定が完了します。

【デュアルSIMの場合】iPhoneのAPN設定方法

最後に、デュアルSIMのAPN設定方法を紹介していきます。

IIJmioのeSIMと他社の物理SIMを併用して利用したい方は、これから紹介する方法を参考にしてください。

  1. 旧端末と新端末の両方を用意します
  2. 旧端末上にQRコードを表示させます
    IIJmioのデュアルSIMの設定方法1
  3. eSIMを利用する新端末で、「設定」→「モバイル通信」→「モバイル通信プラン」の順でタップしていく
    IIJmioのデュアルSIMの設定方法2
  4. eSIMを利用する新端末でQRコードを読み込む
    IIJmioのデュアルSIMの設定方法3
  5. 「モバイル通信プランの追加」をタップして、「続ける」をタップ
    IIJmioのデュアルSIMの設定方法4
  6. デフォルト回線は「主回線」にチェックを入れ、「続ける」をタップ
    IIJmioのデュアルSIMの設定方法5
  7. モバイルデータ通信は「副回線」にチェックを入れ、「完了」をタップ
    IIJmioのデュアルSIMの設定方法6
  8. コントロールセンターを表示し、「主回線」は他社、「副回線」がIIJmioになっていれば完了
    IIJmioのデュアルSIMの設定方法7

以上で、デュアルSIMの設定は完了です。

旧端末と新端末の両方を用意しておくのがポイントですね。

iPhoneで主回線と副回線を切り替える方法

回線の切り替え方法も把握しておきましょう。

iPhoneの設定から、ほんの数秒ですぐに切り替えることができますよ。

回線の切り替え方法

  1. 純正アプリの「設定」をタップ
  2. 「モバイル通信」をタップ
  3. 「モバイルデータ通信」をタップ
  4. 「モバイルデータ通信の切替を許可」がオンになっていることを確認する
  5. 2つの回線のうち、どちらでデータ通信をするか選択する

以上で、回線の切り替えは完了です。

いつでも回線の切り替えができるので、利用したいほうを選択しましょう。

IIJmioでiPhoneを買うならキャンペーンを利用してお得に購入しよう

この記事では、IIJmioで購入できるiPhoneの機種や価格、他社との料金比較、APN設定方法を紹介しました。

最後に、この記事で紹介した内容をまとめていきます。

ポイント

  • IIJmioではiPhone13/13mini/iPhone 12/12 mini/iPhoneSE(第3世代)/iPhone SE(第2世代)/iPhone8を購入できる
  • 他社から乗り換えてiPhoneを購入するなら、IIJmioと楽天モバイルが安い
  • プランを契約するならeSIMプランがおすすめ

IIJmioでiPhoneを購入するなら乗り換えがおすすめです。

新規契約だと料金が高くお得感はありません。

しかし、他社からの乗り換えだと、約2万円近く安い料金で購入できます

iPhone 13/13mini/SE(第3世代)の購入を考えている方は、IIJmioがおすすめですよ。

IIJmioの公式サイトでiPhoneをチェックする

ワイモバイルお得情報!

おトク注意報!

\SIMを差し替えるだけ!/
YM訴求_(23-11-2)

他社からの乗り換えでSIM単体契約を検討している方は必見!

ワイモバイルオンラインストア ヤフー店では、SIMのみ契約する方を対象に最大26,000円相当のPayPayポイント還元を行っています。2023年12月5日までは通常時よりも3,000円相当増額中!

おトク過ぎませんか!? SIM単体契約でここまで高額な還元を受け取れるのはワイモバイルくらいです。

ポイント詳細は以下の通り(他社から乗り換えた場合)。

  シンプルL シンプルM シンプルS
新どこでももらえる特典 6,000円相当 6,000円相当 500円相当
SIMご契約特典・SIMご契約特典プラス 10,000円相当 10,000円相当 3,000円相当
SIM PayPayポイント20%上乗せ特典 7,000円相当
10,000円相当
7,000円相当
10,000円相当
-
合計 26,000円相当還元
26,000円相当還元
3,500円相当

こんな機会滅多にありません!
あなたもぜひこのタイミングでワイモバイルを利用してみてはいかがでしょうか?

ワイモバイルオンラインストア ヤフー店は以下よりチェック↓

ワイモバイル ヤフー店でPayPayポイントGET!

注釈

  • 新どこでももらえる特典

    ※1新規・のりかえ・番号移行・シンプルS/M/Lへの変更が対象。シンプルS/M/L内のプラン変更と機種変更(指定プランからのプラン変更を伴う場合は除く)は対象外です。
    ※2クレジットカードでのお支払いは対象外。ただし、PayPayアプリを介したPayPayカード、ヤフーカードでのお支払いは対象。
    ※3シンプルSは500円相当。シンプルM/Lは6,000円相当。後日PayPayポイントを付与。出金と譲渡はできません。

  • SIMご契約特典
    ※1 出金と譲渡はできません。PayPay公式ストア/PayPayカード公式ストアでも利用可能。
    ※2 申込月の4カ月後の1カ月間のPayPay支払いが対象。クレジットカードでのお支払いは対象外。一部対象外の店舗があります。
    ※3 SIM単体契約が対象。新規(5〜18歳)・のりかえの場合(ソフトバンク・LINEMOまたはソフトバンク回線を利用したMVNO各社からのりかえは対象外)。
    ※4 SIM単体契約が対象。新規(5〜18歳)・のりかえの場合(ソフトバンク・LINEMOまたはソフトバンク回線を利用したMVNO各社からのりかえは対象外)。申込月の3カ月後の1カ月間のPayPay支払いが対象。クレジットカードでのお支払いは対象外。一部対象外の店舗があります。
  • SIM PayPayポイント20%上乗せ特典
    ※1 出金と譲渡はできません。PayPay公式ストア/PayPayカード公式ストアでも利用可能。
    ※2 申込月の4カ月後の1カ月間のPayPay支払いが対象。クレジットカードでのお支払いは対象外。一部対象外の店舗があります。
    ※3 SIM単体契約が対象。新規(5〜18歳)・のりかえの場合(ソフトバンク・LINEMOまたはソフトバンク回線を利用したMVNO各社からのりかえは対象外)。
    ※4 申込月の3カ月後の1カ月間のPayPay支払いが対象。クレジットカードでのお支払いは対象外。一部対象外の店舗があります。

さらに! ワイモバイルならなんと、認定中古品iPhoneがおトク過ぎる!!

どれくらいおトクなのか?

YM_ヤフー店_認定中古品iPhoneSE2,11

iPhoneSE2が一括1円、iPhone 11が一括9,800円で購入できちゃうんです!(乗り換えでシンプルM/L契約時)

発売当初約8万円していたiPhoneが、たったの1万円以下!

「でも中古品って動作不良とかあったらどうしよう..」

大丈夫です! ワイモバイルで取り扱っている認定中古品はソフトバンクの厳しい検査を通過した端末しか取り扱っていないので、安心して利用できます。

しかも、商品到着後8日以内に機能不良が発覚した場合は無料交換してもらえる! メルカリやヤフオクなんかで買うよりも断然おすすめなんです。

最新&新品のiPhoneにこだわらず、とにかく安くiPhoneをGETしたい方はワイモバイル ヤフー店をチェックしてみてくださいね! iPhone8やXRもまだまだ現役で活躍できるモデルです。

\  在庫限り!!/

ワイモバイル ヤフー店の認定中古品iPhoneはコチラ

注釈

※本製品はApple認定整備済品ではありません。
※別途通信料がかかります。

IIJmioIIJmio_ロゴ_ミニ
運営会社 株式会社インターネットイニシアティブ
元回線 ドコモ・au
iPhoneの販売 IIJmioのiPhone一覧
1円iPhone IIJmio 1円iPhone
端末一覧 IIJmioの端末一覧
評判・口コミ IIJmioの評判・口コミ
クーポンキャンペーン情報 IIJmioのキャンペーン
学割 学割なし
家族割 IIJmioの家族割情報
解約方法 IIJmioの解約方法
店舗 約1,300店 : IIJmioの店舗
エリア IIJmioのエリア
5G 対応 : IIJmioの5G
料金 IIJmioの月額料金
通話料 11円/30秒 : IIJmioの通話オプション
留守電 対応 : IIJmioの留守電
機種変更 IIJmioで機種変更する方法
デメリット IIJmioのデメリット
通信障害情報 IIJmioの通信障害情報
MNP転出 IIJmioからMNP転出(解約)する方法
テザリング 可能 : IIJmioのテザリング
eSIM 対応 : IIJmioのeSIM
Wi-Fi IIJmioのWi-Fi
新規契約 IIJmioに乗り換える手順
予約 IIJmioの来店予約
問い合わせ IIJmioのサポート
2回線目 IIJmio2回線目のお得な契約方法
海外利用 IIJmioの海外利用
審査情報 IIJmioの審査情報
事務手数料 3,300円 : IIJmioの初期費用(事務手数料)
他社からののりかえ ドコモからIIJmioへ乗り換える方法と手順
auからIIJmioへ乗り換える方法と手順
ソフトバンクからIIJmioへ乗り換える方法と手順
楽天モバイルからIIJmioへ乗り換える方法と手順
ワイモバイルからIIJmioへ乗り換える方法と手順
UQモバイルからIIJmioへ乗り換える方法と手順
ahamoからIIJmioへ乗り換える方法と手順
povoからIIJmioへ乗り換える方法と手順
IIJmioからIIJmioへ乗り換える方法と手順
OCNモバイルからIIJmioへ乗り換える方法と手順
mineoからIIJmioへ乗り換える方法と手順
ビッグローブモバイルからIIJmioへ乗り換える方法と手順
J:COMモバイルからIIJmioへ乗り換える方法と手順
他社との比較 ドコモとIIJmioの比較
auとIIJmioの比較
ソフトバンクとIIJmioの比較
楽天モバイルとIIJmioの比較
ワイモバイルとIIJmioの比較
UQモバイルとIIJmioの比較
ahamoとIIJmioの比較
povoとIIJmioの比較
LINEMOとIIJmioの比較
OCNモバイルとIIJmioの比較
mineoとIIJmioの比較
NUROモバイルとIIJmioの比較
格安SIMを目的別に探す
格安SIMの速度ランキング 格安SIM キャッシュバック 格安SIM 最安
口座振替ができる格安SIM デビットカードが使える格安SIM 後悔しない格安SIM
ドコモ回線の格安SIM au回線の格安SIM ソフトバンク回線の格安SIM
eSIM対応の格安SIM 学割がある格安SIM 通話無制限の格安SIM
格安SIM 端末セット 小中学生向けの格安SIM 格安SIM かけ放題 アプリ不要
格安SIM 1GB 格安SIM 3GB 格安SIM 大容量
格安SIM 月額0円 テザリングにおすすめの格安SIM 格安SIM 審査 緩い
ドコモエコノミーの格安SIM 音声通話のみで最安の格安SIM 格安SIM 比較表
実店舗がある格安SIM 事務手数料無料の格安SIM 格安SIM 5G対応状況
格安SIMをiPhoneで使うデメリット 格安SIM iPhone キャンペーン 格安SIM 無制限
格安SIM iPhone14 格安SIM iPhone13 格安SIM iPhone12
格安SIM iPhoneSE3 格安SIM iPhoneSE2 格安SIM iPad セット
格安SIMのApple Watch セルラーモデル対応 格安SIM au回線 格安SIM auから
格安SIM Galaxy S22 格安SIM Galaxy S23 格安SIM AQUOS Sense5G
格安SIM ZenFone9 格安SIM Nothing Phone(1) 格安SIM Xiaomi 12T Pro
格安SIM Xperia 1 V 格安SIM Xperia 5III 格安SIM Pixel 7a
格安SIM Pixel7    
  • この記事を書いた人
iPhone大陸

iPhone大陸運営事務局

格安SIMの「ロケットモバイル」を提供する株式会社IoTコンサルティングが運営しています。「IoT」という手段を通して、世の中を効率化し、生産性を上げていくことをミッションに抱えています。年々高騰するスマートフォンや頻繁に変化する格安SIMを後悔せず選べるように「iPhone大陸」を運営しております。

-格安SIM, IIJmio

Copyright© iPhone大陸 , 2023 All Rights Reserved.