「UQモバイルで機種変更したいけど、どのスマホを選べばいいかわからない…」
そんな悩みを抱えている方は多いのではないでしょうか。UQモバイルではiPhone・Android合わせて豊富なラインナップを取り揃えており、キャンペーンを活用すれば一括1円から購入できる機種もあります。
しかし、価格だけで選んでしまうと「思ったより動作が重い」「カメラの画質がイマイチ」といった後悔につながることも。機種選びで失敗しないためには、あなたの使用目的と予算に合った最適な1台を見つけることが重要です。
そこで今回は、UQモバイルの機種変更で本当におすすめできるスマホ11選を厳選してランキング形式でご紹介。さらに、お得なキャンペーン情報や機種変更のベストタイミング、注意点まで詳しく解説します。

- 現在UQモバイルを利用している方は「UQモバイルオンラインショップ限定スペシャルセール」で最大15,950円(税込)割引
- Galaxy A25 5Gが6,051円でお得!
- 他社を利用中の方は「UQモバイルオンラインショップおトク割」で最大44,000円(税込)割引
- Galaxy A25 5G、arrows We2、Redmi 12 5Gなど一括1円スマホ多数!
- iPhone 16eやiPhone 15が実質47円、OPPO Reno13 Aが一括14,400円など人気機種がお得!
機種おすすめランキング | 価格 | ポイント |
---|---|---|
1位:OPPO Reno13 A![]() | 新規契約:14,400円~ 乗り換え:14,400円~ 機種変更:36,400円~ | 人気機種OPPO Reno11 Aの後続モデル。スリムなボディと5,800mAhの大容量バッテリーを兼ね備えたミドルレンジスマホです。 |
2位:iPhone 15![]() | 新規契約:実質44,047円~ 乗り換え:実質47円~ 機種変更:実質44,047円~ | 型落ちモデルで今狙いめな1台! 最新iOSにも対応しており、まだまだ現役で活躍できるiPhoneです。 |
3位:iPhone 16e![]() | 新規契約:実質16,547円~ 乗り換え:実質47円~ 機種変更:38,547円~ | iPhone 16シリーズの廉価版。6.1インチのiPhone史上最長のバッテリー駆動時間を実現しており、高性能CPUも搭載したiPhoneです。 |
4位:Google Pixel 8a![]() | 新規契約:実質5,300円~ 乗り換え:実質5,300円~ 機種変更:実質27,300円~ | Pixel 8シリーズの廉価版。Pixel8/8Proと同様のCPUを搭載しており、高いパフォーマンスを発揮してくれる1台です。 |
5位:AQUOS sense9![]() | 新規契約:実質14,300円~ 乗り換え:実質14,300円~ 機種変更:実質36,300円~ | 166gの軽量薄型アルミボディが特徴。最大1TBのmicroSDカードにも対応しており、貴重で安心な国産スマホです。 |
6位:Xperia 10 VI![]() | 新規契約:実質17,790円~ 乗り換え:実質17,790円~ 機種変更:実質39,790円~ | 国産スマホが欲しい方におすすめ!microSDカードスロットに加え、イヤホンジャックも搭載。使いやすいミドルレンジスマホです。 |
7位:Galaxy A25 5G![]() | 新規契約:1円~ 乗り換え:1円~ 機種変更:6,051円~ | 6.7インチの大画面を搭載しており、動画視聴やSNSも快適に利用可能。かんたんモードも搭載しているのでスマホデビューしたい方にもおすすめです。 |
8位:arrows We2![]() | 新規契約:1円~ 乗り換え:1円~ 機種変更:22,001円~ | ハンドソープでの丸洗い、アルコール除菌に対応。MIL規格23項目に準拠した性能を搭載しており、過酷な環境下でも安心して使えるスマホです。 |
9位:Redmi 12 5G![]() | 新規契約:1円~ 乗り換え:1円~ 機種変更:18,151円~ | シームレスで美しいデザインが特徴。6.8インチの大画面に5,000mAhの大容量バッテリー、5,000万画素のカメラなど低価格にしては十分な性能を搭載しています。 |
10位:Redmi Note 13 Pro 5G![]() | 新規契約:実質47円~ 乗り換え:実質47円~ 機種変更:実質22,047円~ | 脅威の1億画素カメラ搭載!価格からは予想できない高性能技術がギュッと詰まったスマホ。ワンランク上の体験を安く手に入れたい方におすすめです。 |
11位:BASIO active2![]() | 新規契約:実質24,200円~ 乗り換え:実質13,200円~ 機種変更:実質29,700円~ | 電話・メール専用ボタン搭載で快適操作!型落ちモデルで安くなっているのでスマホデビューしたいシニア層におすすめの機種です。 |
機種変更おすすめのタイミング
機種変更の際の注意点
- UQモバイルで2025年に発売予定の新機種は?
噂の段階ですが、Xperia 10 VIとAQUOS sense9の後続モデルが2025年の秋~冬頃に発売されるかもしれません。
直近ではOPPO Reno13 AやBASIO active3が春夏モデルとして発売されました。
- UQモバイルで機種代金無料の機種は?
機種代金無料の機種はありません。
しかし、一括1円で購入できるGalaxy A25 5Gや実質47円で購入できるiPhone 16eなど、ほぼ無料の機種は販売されています。価格重視の方はこういった機種を購入するのがおすすめです。
- UQモバイルでおすすめなiPhoneは?
UQモバイルでおすすめのiPhoneは、「iPhone 16e」と「iPhone 15」です。
Dynamic IslandやMagSafeを利用したい方はiPhone 15、最新のチップを低価格で利用した方はiPhone 16eを選ぶと良いでしょう。
- UQモバイルでおすすめなAndroidは?
Androidのおすすめ機種は「OPPO Reno13 A」です。
人気機種Reno11 Aの後続モデルで価格と性能のバランスが良い機種です。トリプルカメラや5,800mAh大容量バッテリーを搭載しているなど、ミドルレンジモデルとして優秀な1台と言えるでしょう。
そのほかのAndroidのおすすめ機種は以下の通りです。
項目 おすすめ機種 Androidのおすすめ機種 ・OPPO Reno13 A
・Google Pixel 8a
・AQUOS sense9価格重視のおすすめ機種 ・Galaxy A25 5G
・arrows We2
・Redmi 12 5G高コスパなおすすめ機種 ・OPPO Reno13 A
・Google Pixel 8a
・Redmi Note 13 Pro 5Gシニアにおすすめな機種 ・BASIO active2 オンラインなら認定中古品も販売中 ・iPhone 14 Pro
・iPhone 14
・iPhone 13 Pro
・iPhone 13
・iPhone 13 mini
・iPhone SE3目的や予算に合わせて自分にあった機種を選びましょう。
- UQモバイルでおすすめしない機種は?
UQモバイルでおすすめしない機種は、主にエントリーモデルの「Galaxy A25 5G」や「arrows We2」、「Redmi 12 5G」などです。
CPU性能が低く、動作が遅かったり、アプリの処理がスムーズに進まない場合があります。また、最新のゲームや高画質動画の視聴など、負荷の高い作業には向いていません。
ただし、新規契約時は一括1円で購入できるため、条件が合えば購入しても問題ないでしょう。
※2025年8月18日時点の情報です。最新情報は公式サイトでご確認ください。
ワイモバイルでは10周年大感謝祭を開催中! 各キャンペーンはリニューアルされ、これまで以上にお得に契約ができるようになりました。
SIMのみ契約の場合は”最大1.5万円相当以上”のPayPayポイント還元、端末セット契約の場合は”1円”からスマホを購入できちゃいます!
※SIM特典について:シンプル2 M/Lとデータ増量オプション加入時、終了日未定
こんなにお得なキャンペーンを実施することは滅多にありません! もらったPayPayポイントで日用品や欲しかったゲームソフトを買うのも良いでしょう。
「毎月の携帯料金を安くしたい」「スマホを安く買いたい」などという方は、以下よりワイモバイルオンラインストアをチェックしてみてくださいね!
※au Online Shopお得割について、在庫がなくなり次第終了となります。
auではiPhone16やGoogle Pixel9、Xperia 1 VIIなどの新型スマートフォンが続々登場! それに伴い、auオンラインショップではお得なキャンペーンを多数実施しています。
新規契約、他社からの乗り換えで対象機種をご購入なら最大44,000円の機種代金割引が受けられちゃいます!
そして、スマホの買い替えで分割払いを検討している方には24回払いの「スマホトクするプログラム」がおすすめ!
機種に応じた残価を最終回分の支払いに設定し、25ヶ月目に端末を返却すると残価がまるっと免除される購入方法です。超カンタンにお伝えすると、実質半額程度の負担で2年ごとに新しいスマホが使える購入サポート。
\法改正後も実質1円スマホあり!/
機種/定価 | 新規契約 | 乗り換え | 機種変更 |
---|---|---|---|
iPhone16e 112,800円~ | 90,800円~ ↓ 2年返却で 実質16,547円~ | 74,300円~ ↓ 2年返却で 実質47円~ | 112,800円~ ↓ 2年返却で 実質38,547円~ |
iPhone16 146,000円~ | 102,000円~ ↓ 2年返却で 実質16,700円~ | 102,000円~ ↓ 2年返却で 実質16,700円~ | 140,500円~ ↓ 2年返却で 実質55,200円~ |
iPhone16Pro 188,600円~ | 183,100円~ ↓ 2年返却で 実質72,010円~ | 183,100円~ ↓ 2年返却で 実質72,010円~ | 172,100円~ ↓ 2年返却で 実質61,010円~ |
Pixel9 144,900円~ | 122,900円~ ↓ 2年返却で 実質44,000円~ | 122,900円~ ↓ 2年返却で 実質44,000円~ | 139,400円~ ↓ 2年返却で 実質60,500円~ |
Galaxy Z Flip7 165,000円~ NEW | 154,000円~ ↓ 2年返却で 実質98,800円~ | 143,000円~ ↓ 2年返却で 実質87,800円~ | 132,000円 ↓ 2年返却で 実質76,800円~ |
Galaxy Z Fold7 276,800円~ NEW | 265,800円~ ↓ 2年返却で 実質163,900円~ | 254,800円~ ↓ 2年返却で 実質152,900円~ | 243,800円~ ↓ 2年返却で 実質141,900円~ |
Galaxy S25 (256GB) 135,800円 | 124,800円 ↓ 2年返却で 実質68,300円 | 113,800円 ↓ 2年返却で 実質57,300円 | 130,300円 ↓ 2年返却で 実質73,800円 |
Xperia 1 VII 229,900円 | 207,900円 ↓ 2年返却で 実質127,900円~ | 207,900円 ↓ 2年返却で 実質127,900円~ | 213,400円 ↓ 2年返却で 実質133,400円~ |
ちなみにiPhone16e(128GB)なら通常価格は112,800円ですが、25ヶ月目に端末を返却すると残価が免除されるため、実質負担金は38,547円。

IoTコンサルティング編集部
さらに38,500円割引が適用されるため実質47円で購入できちゃう! お得過ぎませんか!?
そのほかauオンラインショップではSIM単体契約で15,000円相当(不課税)のau PAY残高還元も行っています。
もしあなたがスマホや携帯会社の切り替えを検討していたり、auでの機種変更を考えているなら、一度auオンラインショップを覗いてみてくださいね。
機種変更なら午前11時45分までの注文完了で当日の18時~22時に商品を届けてくれます(地域限定)。
auオンラインショップ公式:https://www.au.com/mobile/onlineshop/
※24時間自宅からスマホ・PCだけで完結!
UQモバイル機種変更おすすめスマホ11選
どのスマホに機種変更しようか迷っている方のために、まずは今おすすめなスマホをランキング形式で紹介します。
2025年8月現在、UQモバイルのおすすめスマホは以下の11機種です。
機種おすすめランキング | 価格 | ポイント |
---|---|---|
1位:OPPO Reno13 A![]() | 新規契約:14,400円~ 乗り換え:14,400円~ 機種変更:36,400円~ | 人気機種OPPO Reno11 Aの後続モデル。スリムなボディと5,800mAhの大容量バッテリーを兼ね備えたミドルレンジスマホです。 |
2位:iPhone 15![]() | 新規契約:実質44,047円~ 乗り換え:実質47円~ 機種変更:実質44,047円~ | 型落ちモデルで今狙いめな1台! 最新iOSにも対応しており、まだまだ現役で活躍できるiPhoneです。 |
3位:iPhone 16e![]() | 新規契約:実質16,547円~ 乗り換え:実質47円~ 機種変更:38,547円~ | iPhone 16シリーズの廉価版。6.1インチのiPhone史上最長のバッテリー駆動時間を実現しており、高性能CPUも搭載したiPhoneです。 |
4位:Google Pixel 8a![]() | 新規契約:実質5,300円~ 乗り換え:実質5,300円~ 機種変更:実質27,300円~ | Pixel 8シリーズの廉価版。Pixel8/8Proと同様のCPUを搭載しており、高いパフォーマンスを発揮してくれる1台です。 |
5位:AQUOS sense9![]() | 新規契約:実質14,300円~ 乗り換え:実質14,300円~ 機種変更:実質36,300円~ | 166gの軽量薄型アルミボディが特徴。最大1TBのmicroSDカードにも対応しており、貴重で安心な国産スマホです。 |
6位:Xperia 10 VI![]() | 新規契約:実質17,790円~ 乗り換え:実質17,790円~ 機種変更:実質39,790円~ | 国産スマホが欲しい方におすすめ!microSDカードスロットに加え、イヤホンジャックも搭載。使いやすいミドルレンジスマホです。 |
7位:Galaxy A25 5G![]() | 新規契約:1円~ 乗り換え:1円~ 機種変更:6,051円~ | 6.7インチの大画面を搭載しており、動画視聴やSNSも快適に利用可能。かんたんモードも搭載しているのでスマホデビューしたい方にもおすすめです。 |
8位:arrows We2![]() | 新規契約:1円~ 乗り換え:1円~ 機種変更:22,001円~ | ハンドソープでの丸洗い、アルコール除菌に対応。MIL規格23項目に準拠した性能を搭載しており、過酷な環境下でも安心して使えるスマホです。 |
9位:Redmi 12 5G![]() | 新規契約:1円~ 乗り換え:1円~ 機種変更:18,151円~ | シームレスで美しいデザインが特徴。6.8インチの大画面に5,000mAhの大容量バッテリー、5,000万画素のカメラなど低価格にしては十分な性能を搭載しています。 |
10位:Redmi Note 13 Pro 5G![]() | 新規契約:実質47円~ 乗り換え:実質47円~ 機種変更:実質22,047円~ | 脅威の1億画素カメラ搭載!価格からは予想できない高性能技術がギュッと詰まったスマホ。ワンランク上の体験を安く手に入れたい方におすすめです。 |
11位:BASIO active2![]() | 新規契約:実質24,200円~ 乗り換え:実質13,200円~ 機種変更:実質29,700円~ | 電話・メール専用ボタン搭載で快適操作!型落ちモデルで安くなっているのでスマホデビューしたいシニア層におすすめの機種です。 |
おすすめの11機種について、機能面や価格を詳しく解説していきます。
1位:OPPO Reno13 A

UQモバイルで最もおすすめな機種はOPPO Reno13 Aです。
人気機種OPPO Reno11 Aの後続モデルで、スリムなボディと5,800mAhの大容量バッテリーを兼ね備えたミドルレンジスマホです。
端末返却あり (スマホトクするプログラム) | 端末返却なし (一括払い) | |
---|---|---|
新規契約 | 対象外 | 14,400円 |
乗り換え | 対象外 | 14,400円 |
機種変更 | 対象外 | 36,400円 |
OS | ColorOS 15(Android 15ベース) |
---|---|
ディスプレイ | 6.7インチ AMOLED |
重量 | 192g |
CPU | Snapdragon 6 Gen 1 |
メモリ | 8GB |
ストレージ | 128GB |
背面カメラ | 広角5,000万画素+超広角800万画素+マクロ200万画素 |
前面カメラ | 3,200万画素 |
バッテリー容量 | 5,800mAh |
生体認証 | 指紋/顔 |
外部メモリ | microSD(最大1TB) |
防水・防塵 | IP68/69 |
SIM | nanoSIM+eSIM |
さまざまなシチュエーションに対応できるトリプルカメラや指紋/顔の両方に対応した生体認証、外部メモリ対応など、日常利用に不便のない性能が詰め込まれています。
また、Reno Aシリーズ最大の5,800mAhバッテリーを搭載。他社スマホと比較しても圧倒的なバッテリーを誇っており、外出先で長時間スマホを利用する方にもおすすめです。
14,400円からと手の出しやすい価格も魅力なので、Androidスマホで迷ったらOPPO Reno13 Aを選んでおけば間違いないでしょう。
2位:iPhone 15

続いてのおすすめ機種はiPhone 15です。
型落ちモデルとして今狙いめな1台。最新iOSにも対応しており、まだまだ現役で活躍できるiPhoneです。
端末返却あり (スマホトクするプログラム) | 端末返却なし (一括払い) | |
---|---|---|
新規契約 | 実質44,047円 | 116,900円 |
乗り換え | 実質47円 | 72,900円 |
機種変更 | 実質44,047円 | 116,900円 |
OS | iOS |
---|---|
ディスプレイ | 6.1インチ Super Retina XDRディスプレイ |
重量 | 171g |
CPU | A16チップ |
メモリ | 6GB |
ストレージ | 128/256/512GB |
背面カメラ | メイン4,800万画素+超広角1,200万画素 |
前面カメラ | 1,200万画素 |
バッテリー容量 | 3,349 mAh |
生体認証 | 顔 |
外部メモリ | – |
防水・防塵 | IP68 |
SIM | nanoSIM+eSIM(デュアルeSIMにも対応) |
A16チップを搭載しており、ゲームもサクサク楽しめるiPhoneです。
iPhone 15シリーズからはUSB Type-Cが採用されているのも特徴。ほかのデバイスとの互換性も向上し、配線周りがスッキリできるのもポイントです。
また、通知やアクティビティを表示したり、操作パネルとして活用できるDynamic Islandをディスプレイ上部に搭載しています。
価格は一括72,900円、2年返却で実質47円から利用できます。

IoTコンサルティング編集部

iPhone 15は4,800万画素カメラで高画質撮影を実現し、USB-C採用で他機器とのケーブル共有も便利になっています。171gの軽量ボディと角が丸くなったデザインで手に馴染みやすく、Dynamic Island搭載で直感的操作が可能。バッテリー持ちも良く一日安心して使える、完成度の高いスマホだと思います!
UQモバイル公式サイト:https://shop.uqmobile.jp/detail/iphone15/
3位:iPhone 16e

続いてのおすすめ機種はiPhone 16eです。
6.1インチのiPhone史上最長のバッテリー駆動時間を実現しており、高性能CPUも搭載したiPhoneです。
端末返却あり (スマホトクするプログラム) | 端末返却なし (一括払い) | |
---|---|---|
新規契約 | 実質16,547円 | 90,800円 |
乗り換え | 実質47円 | 74,300円 |
機種変更 | 実質38,547円 | 112,800円 |
OS | iOS |
---|---|
ディスプレイ | 6.1インチ Super Retina XDRディスプレイ |
重量 | 167g |
CPU | A18チップ |
メモリ | 8GB |
ストレージ | 128/256/512GB |
背面カメラ | メイン4,800万画素 |
前面カメラ | 1,200万画素 |
バッテリー容量 | 4,005mAh |
生体認証 | 顔 |
外部メモリ | – |
防水・防塵 | IP68 |
SIM | nanoSIM+eSIM(デュアルeSIMにも対応) |
iPhone 16シリーズの廉価版で価格が抑えられているので手が出しやすいのが特徴です。
上位モデルのiPhone 16と同じA18チップが搭載されており、生成AI「Apple Intelligence」も利用可能。価格を抑えながらも最新技術を味わえます。
ただし、Dynamic IslandやMagSafeには対応していないため、そういった機能を求める方にはiPhone 15をおすすめします。
iPhone 16eの価格は一括74,300円、2年返却で実質47円からです。
UQモバイル公式サイト:https://shop.uqmobile.jp/detail/iphone16e/
4位:Google Pixel 8a

続いてのおすすめ機種はGoogle Pixel 8aです。
上位モデルのPixel8/8Proと同じCPUを搭載しており、高いパフォーマンスを発揮してくれるコストパフォーマンスに優れた1台です。
端末返却あり (スマホトクするプログラム) | 端末返却なし (一括払い) | |
---|---|---|
新規契約 | 実質5,300円 | 41,000円 |
乗り換え | 実質5,300円 | 41,000円 |
機種変更 | 実質27,300円 | 63,000円 |
OS | Android 14 |
---|---|
ディスプレイ | 6.1インチ OLED |
重量 | 188g |
CPU | Google Tensor G3 |
メモリ | 8GB |
ストレージ | 128GB |
背面カメラ | 広角6,400万画素+超広角1,300万画素 |
前面カメラ | 1,300万画素 |
バッテリー容量 | 4,492mAh |
生体認証 | 指紋/顔 |
外部メモリ | – |
防水・防塵 | IP68 |
SIM | nanoSIM+eSIM |
カメラは6,400万画素の高解像度センサーを搭載し、細部まで鮮明な写真撮影を実現。AI技術を活用した「ベストテイク」機能で集合写真の表情を最適化したり、「編集マジック」で不要な人物やオブジェクトを自然に除去することができます。
また「音声消しゴムマジック」により動画撮影時の背景ノイズを効果的に軽減するなど、多彩なAI補正機能を搭載しているのが特徴です。Pixelデビューしたい方におすすめな入門機とも言えるでしょう。
価格は一括41,000円、2年返却で実質5,300円から利用できます。
UQモバイル公式サイト:https://shop.uqmobile.jp/detail/google_pixel8a/
5位:AQUOS sense9

続いてのおすすめ機種はAQUOS sense9です。
166gの軽量薄型アルミボディが特徴。最大1TBのmicroSDカードにも対応しており、安心の国産スマホです。
端末返却あり (スマホトクするプログラム) | 端末返却なし (一括払い) | |
---|---|---|
新規契約 | 実質14,300円 | 42,900円 |
乗り換え | 実質14,300円 | 42,900円 |
機種変更 | 実質36,300円 | 64,900円 |
OS | Android 14 |
---|---|
ディスプレイ | 約6.1インチ Pro IGZO OLED |
重量 | 約166g |
CPU | Snapdragon 7s Gen2 Mobile Platform |
メモリ/ストレージ | 6GB/128GB |
背面カメラ | 標準5,030万画素+広角5,030万画素 |
前面カメラ | 約3,200万画素 |
バッテリー容量 | 5,000mAh |
生体認証 | 指紋/顔(マスク対応) |
外部メモリ | microSDXCカード(最大1TB) |
防水・防塵 | IPX5/IPX8/IP6X |
SIM | nanoSIM+eSIM |
AQUOS sense9の人気の理由は、日常利用に最適なバランスの取れた性能と使いやすさにあります。
具体的には軽量&薄型なボディ、明るく滑らかなディスプレイ、高画素なデュアルカメラ、長持ちバッテリー、耐久性などがあげられます。
AQUOS独自の充電制御機能「インテリジェントチャージ」で3年後も電池容量90%を実現できるため、同じ機種を長く使いたい方にもおすすめです。
価格は一括42,900円、2年返却で実質14,300円で利用できます。
UQモバイル公式サイト:https://shop.uqmobile.jp/detail/aquos_sense9/
6位:Xperia 10 VI

続いてのおすすめ機種はXperia 10 VIです。
microSDカードスロットに加え、イヤホンジャックも搭載。使いやすいミドルレンジスマホになります。
端末返却あり (スマホトクするプログラム) | 端末返却なし (一括払い) | |
---|---|---|
新規契約 | 実質17,790円 | 52,800円 |
乗り換え | 実質17,790円 | 52,800円 |
機種変更 | 実質39,790円 | 74,800円 |
OS | Android 14 |
---|---|
ディスプレイ | 6.1インチ 有機EL |
重量 | 164g |
CPU | Snapdragon 6 Gen 1 |
メモリ | 6GB |
ストレージ | 128GB |
背面カメラ | 広角4,800万画素+超広角800万画素 |
前面カメラ | 800万画素 |
バッテリー容量 | 5,000mAh |
生体認証 | 指紋 |
外部メモリ | microSD(最大1.5TB) |
防水・防塵 | IPX5/8・IP6X |
SIM | nanoSIM+eSIM |
21:9の縦長でワイドなディスプレイが特徴。「動画をみながらSNSをする」「ショッピングをしながら調べ物をする」など、画面分割を利用したマルチタスクは快適で作業効率もアップです。
また、LDAC対応でワイヤレスでもハイレゾ再生ができ、エンタメを存分に楽しめます。ソニークオリティの技術を体験したい方はぜひXperia 10 VIを手にとってみてください。
価格は一括52,800円、2年返却で実質17,790円から利用できます。
UQモバイル公式サイト:https://shop.uqmobile.jp/detail/xperia_10_vi/
7位:Galaxy A25 5G

続いてのおすすめ機種はGalaxy A25 5Gです。
6.7インチの大画面を搭載しており、動画視聴やSNSも快適に利用可能。かんたんモードも搭載しているのでスマホデビューしたい方にもおすすめです。
端末返却あり (スマホトクするプログラム) | 端末返却なし (一括払い) | |
---|---|---|
新規契約 | 実質47円 | 1円 |
乗り換え | 実質47円 | 1円 |
機種変更 | 実質16,547円 | 6,051円 |
OS | Android 15 |
---|---|
ディスプレイ | 6.7インチ TFT |
重量 | 210g |
CPU | MediaTek Dimensity 6100+ |
メモリ | 4GB |
ストレージ | 64GB |
背面カメラ | 広角5,000万画素+マクロ200万画素 |
前面カメラ | 500万画素 |
バッテリー容量 | 5,000mAh |
生体認証 | 指紋/顔 |
外部メモリ | microSD(最大1.5TB) |
防水・防塵 | IPX5/8・IP6X |
SIM | nanoSIM+eSIM |
迫力ある映像を楽しめたり、文字も打ちやすかったりなど、大画面ならではのメリットがあります。
シンプルな画面表示にできる「かんたんモード」も搭載されているため、ガラケーからのスマホデビューを考えている方にもおすすめです。手頃な価格ながら高級感のあるデザインで所有満足度も高めてくれます。
Galaxy A25 5Gは1円スマホの中でも特に魅力的な選択肢です。新規契約でも1円で購入できるため、機種変更とあわせてサブ機の購入やお子様のスマホデビューにもおすすめです。
UQモバイル公式サイト:https://shop.uqmobile.jp/detail/galaxy_a25_5g/
8位:arrows We2

続いてのおすすめ機種はarrows We2です。
ハンドソープでの丸洗い、アルコール除菌に対応。MIL規格23項目に準拠した性能を搭載しており、過酷な環境下でも安心して使えるスマホです。
端末返却あり (スマホトクするプログラム) | 端末返却なし (一括払い) | |
---|---|---|
新規契約 | 実質47円 | 1円 |
乗り換え | 実質47円 | 1円 |
機種変更 | 実質16,547円 | 22,001円 |
OS | Android 15 |
---|---|
ディスプレイ | 6.1インチ TFT LCD |
重量 | 179g |
CPU | MediaTek Dimensity 7025 |
メモリ | 4GB |
ストレージ | 64GB |
背面カメラ | 広角5,010万画素+マクロ190万画素 |
前面カメラ | 800万画素 |
バッテリー容量 | 4,500mAh |
生体認証 | 指紋/顔 |
外部メモリ | microSD(最大1TB) |
防水・防塵 | IPX5/8・IP6X |
SIM | nanoSIM+eSIM |
エントリーモデルですが一括1円から購入できるため、価格を重視する方におすすめです。
世界初「自律神経パワーが測れる」のが特徴で、日々の健康状態をサポートしてくれる機種です。また、日本人好みのmicroSDカードスロットやイヤホンジャックを搭載している点も満足度が高いでしょう。
新規契約でも1円で購入できるため、2台目やお子様のスマホデビューにもぴったりです。
UQモバイル公式サイト:https://shop.uqmobile.jp/detail/arrows_we2/
9位:Redmi 12 5G

続いてのおすすめ機種はRedmi 12 5Gです。
6.8インチの大画面に5,000mAhの大容量バッテリー、5,000万画素のカメラなど低価格にしては十分な性能を搭載しているのが特徴です。
端末返却あり (スマホトクするプログラム) | 端末返却なし (一括払い) | |
---|---|---|
新規契約 | 実質47円 | 1円 |
乗り換え | 実質47円 | 1円 |
機種変更 | 実質12,697円 | 18,151円 |
OS | Android 13 |
---|---|
ディスプレイ | 6.8インチ TFT |
重量 | 200g |
CPU | Snapdragon 4 Gen 2 |
メモリ | 4GB |
ストレージ | 128GB |
背面カメラ | メイン5,000万画素+深度センサー200万画素 |
前面カメラ | 500万画素 |
バッテリー容量 | 5,000mAh |
生体認証 | 指紋/顔 |
外部メモリ | microSD(最大1TB) |
防水・防塵 | IPX53 |
SIM | nanoSIM+eSIM |
Redmi 12 5Gはエントリーモデルながら充実した性能で人気を集めています。SNSやネットサーフィンなど、日常利用がメインなら良い選択肢となるでしょう。
薄さはわずか8.2mmで背面にはガラスを採用。安さを感じさせないシンプルでフラットなデザインです。
価格は一括1円から購入でき、新規契約でも1円になります。
UQモバイル公式サイト:https://shop.uqmobile.jp/detail/redmi12_5g/
10位:Redmi Note 13 Pro 5G

続いてのおすすめ機種はRedmi Note 13 Pro 5Gです。
価格からは予想できない高性能技術がギュッと詰まったスマホ。ワンランク上の体験を安く手に入れたい方におすすめです。
端末返却あり (スマホトクするプログラム) | 端末返却なし (一括払い) | |
---|---|---|
新規契約 | 実質47円 | 14,400円 |
乗り換え | 実質47円 | 14,400円 |
機種変更 | 実質22,047円 | 36,400円 |
OS | Android 14 |
---|---|
ディスプレイ | 6.7インチ AMOLED |
重量 | 189g |
CPU | Snapdragon 7s Gen 2 |
メモリ | 8GB |
ストレージ | 256GB |
背面カメラ | メイン2億画素+広角800万画素+マクロ200万画素 |
前面カメラ | 1,600万画素 |
バッテリー容量 | 5,100mAh |
生体認証 | 指紋/顔 |
外部メモリ | microSD(最大1.5TB) |
防水・防塵 | IPX54 |
SIM | nanoSIM+eSIM |
Redmi Note 13 Pro 5Gはミドルレンジながらも、フラッグシップクラスの1億画素カメラを搭載しているのが特徴です。最大4倍ロスレスズームに対応しているため、遠くの被写体も画質劣化なく大きく撮ることができます。
そのほか120Hzリフレッシュレートの滑らかなディスプレイや5,100mAhの大容量バッテリー、67Wの急速充電など、コストパフォーマンスに優れた機種です。
価格は一括14,400円、2年返却で実質47円から利用できます。
11位:BASIO active2

続いてのおすすめ機種はBASIO active2です。
電話・メール専用ボタン搭載で快適操作。型落ちモデルで安くなっているのでスマホデビューしたいシニア層におすすめの機種です。
端末返却あり (スマホトクするプログラム) | 端末返却なし (一括払い) | |
---|---|---|
新規契約 | 実質24,200円 | 30,800円 |
乗り換え | 実質13,200円 | 19,800円 |
機種変更 | 実質29,700円 | 36,300円 |
OS | Android 14 |
---|---|
ディスプレイ | 5.7インチ TFT |
重量 | 174g |
CPU | Snapdragon 695 5G |
メモリ | 4GB |
ストレージ | 64GB |
背面カメラ | メイン5,030万画素 |
前面カメラ | 800万画素 |
バッテリー容量 | 4,000mAh |
生体認証 | 指紋/顔 |
外部メモリ | microSD(最大1TB) |
防水・防塵 | IPX5/8・IP6X |
SIM | nanoSIM+eSIM |
一般的なスマホとは違い、ディスプレイ面の下部に物理ボタンが搭載されているため、電話やメールをワンタッチで起動できます。
また、よく連絡を取る連絡先を3件まで登録可能。家族や緊急連絡先を登録しておけば簡単に連絡が取れます。連絡帳から探す手間がないため、ご年配の方は安心して利用できるでしょう。
迷惑電話に備えた、代理応答や自動通話録音機能も搭載されています。
価格は一括19,800円、2年返却で実質13,200円で利用できます。
UQモバイルのおすすめスマホを目的別で選ぶ
ここからは目的別にUQモバイルのおすすめスマホを紹介していきます。
項目 | おすすめ機種 |
---|---|
iPhoneのおすすめ機種 | ・iPhone 15 ・iPhone 16e |
Androidのおすすめ機種 | ・OPPO Reno13 A ・Google Pixel 8a ・AQUOS sense9 |
価格重視のおすすめ機種 | ・Galaxy A25 5G ・arrows We2 ・Redmi 12 5G |
高コスパなおすすめ機種 | ・OPPO Reno13 A ・Google Pixel 8a ・Redmi Note 13 Pro 5G |
シニアにおすすめな機種 | ・BASIO active2 |
オンラインなら認定中古品も販売中 | ・iPhone 14 Pro ・iPhone 14 ・iPhone 13 Pro ・iPhone 13 ・iPhone 13 mini ・iPhone SE3 |
詳しくみていきましょう。
iPhoneのおすすめ機種
UQモバイルのiPhoneのおすすめ機種は以下の通りです。
iPhone 15もiPhone 16eも実質47円から購入できる人気機種です。
選び方としては、Dynamic IslandやMagSafeを利用したい方はiPhone 15、最新のチップを低価格で利用した方はiPhone 16eを選ぶのがおすすめです。
基本性能はどちらも高いので、日常利用からゲーム、動画編集まで幅広く利用できるでしょう。
Androidのおすすめ機種
UQモバイルのAndroidのおすすめ機種は以下の通りです。
Androidスマホで最もおすすめなのは、OPPO Reno13 Aです。価格や性能のバランスが良く人気機種のため、迷ったら選んでおけば間違いないでしょう。
Google Pixel 8aやAQUOS sense9も人気機種ですが、OPPO Reno13 Aはトリプルカメラや5,800mAh大容量バッテリーを搭載しているなどの強みがあります。価格の安さも魅力です。
あとはご自身の好みで選ぶと良いでしょう。
価格重視のおすすめ機種
価格を重視する場合は以下の機種がおすすめです。
Galaxy A25 5G、arrows We2、Redmi 12 5G、この3機種は最安一括1円から購入できます。
機種の買い替えはもちろん、2台目やお子様のスマホデビューとしても安くておすすめです。
使用用途がSNSやネットサーフィン、メッセージのやり取りなどであれば十分満足できる機種です。
高コスパなおすすめ機種
コスパを求めるなら以下の機種がおすすめです。
この中でも特に優れているのはRedmi Note 13 Pro 5Gです。
1億画素のカメラや120Hzリフレッシュレートの滑らかなディスプレイ、5,100mAhの大容量バッテリー、67Wの急速充電など、他のミドルレンジモデルと比べてワンランク上の体験ができます。
実質47円からと手の出しやすい価格なので、ぜひ検討してみてください。
シニアにおすすめな機種
シニアにおすすめな機種は以下の通りです。
UQモバイルではシニア層向けのスマホを多数販売しています。
その中でも今狙い目なのがBASIO active2です。後続モデルが発売されていることもあり、価格が安くなっています。逆に最新モデルが良い方は、BASIO active3やらくらくスマートフォン Liteを視野にいれると良いでしょう。
スマホの操作に慣れてきたら一般的なスマホを使いたいという方には、価格重視のGalaxy A25 5Gなどもおすすめです。かんたんモードにして慣れてきたら通常モードに切り替えるといった使い方ができます。
オンラインなら認定中古品も販売中
UQモバイルオンラインショップでは認定中古品も販売中です。最新機種や新品にこだわらない方は視野に入れてみると良いでしょう。
認定中古品は、auが認定するリユース品を手頃な価格で購入できる点がメリットです。完全初期化済み&バッテリー残量80%以上のみの取り扱い、不具合があっても30日間は無償交換など、安心して購入できる内容になっています。
以下はUQモバイルオンラインショップで販売中の認定中古品です。
- iPhone 14 Pro
- iPhone 14
- iPhone 13 Pro
- iPhone 13
- iPhone 13 mini
- iPhone SE3
機種によっては1万円台から購入できます。
ただし、認定中古品のため在庫が限られており、タイミングによっては在庫がない可能性もあります。欲しい機種がある場合は早めに購入しましょう。
UQモバイルの端末価格一覧とお得なキャンペーン
ここからはUQモバイルの端末価格と機種変更に使えるお得なキャンペーンを紹介していきます。
UQモバイルの端末価格一覧
以下はUQモバイルの端末価格一覧表です。
おすすめランキング | 端末返却あり (スマホトクするプログラム) | 端末返却なし (一括払い) |
---|---|---|
OPPO Reno13 A | 対象外 | 新規契約:14,400円 乗り換え:14,400円 機種変更:36,400円 |
iPhone 15 | 新規契約:実質44,047円 乗り換え:実質47円 機種変更:実質44,047円 | 新規契約:116,900円 乗り換え:72,900円 機種変更:116,900円 |
iPhone 16e | 新規契約:実質16,547円 乗り換え:実質47円 機種変更:実質38,547円 | 新規契約:90,800円 乗り換え:74,300円 機種変更:112,800円 |
Google Pixel 8a | 新規契約:実質5,300円 乗り換え:実質5,300円 機種変更:実質27,300円 | 新規契約:41,000円 乗り換え:41,000円 機種変更:63,000円 |
AQUOS sense9 | 新規契約:実質14,300円 乗り換え:実質14,300円 機種変更:実質36,300円 | 新規契約:42,900円 乗り換え:42,900円 機種変更:64,900円 |
Xperia 10 VI | 新規契約:実質17,790円 乗り換え:実質17,790円 機種変更:実質39,790円 | 新規契約:52,800円 乗り換え:52,800円 機種変更:74,800円 |
Galaxy A25 5G | 新規契約:実質47円 乗り換え:実質47円 機種変更:実質16,547円 | 新規契約:1円 乗り換え:1円 機種変更:6,051円 |
arrows We2 | 新規契約:実質47円 乗り換え:実質47円 機種変更:実質16,547円 | 新規契約:1円 乗り換え:1円 機種変更:22,001円 |
Redmi 12 5G | 新規契約:実質47円 乗り換え:実質47円 機種変更:実質12,697円 | 新規契約:1円 乗り換え:1円 機種変更:18,151円 |
Redmi Note 13 Pro 5G | 新規契約:実質47円 乗り換え:実質47円 機種変更:実質22,047円 | 新規契約:14,400円 乗り換え:14,400円 機種変更:36,400円 |
BASIO active2 | 新規契約:実質24,200円 乗り換え:実質13,200円 機種変更:実質29,700円 | 新規契約:30,800円 乗り換え:19,800円 機種変更:36,300円 |
価格は手続内容や購入方法によって異なります。
すでにUQモバイルを利用している方とこれから契約する方では使えるキャンペーンや割引額が異なってくるからです。
キャンペーンをうまく活用すれば実質半額以下で購入できる場合もあるため、詳細を詳しくみていきましょう。
UQモバイルオンラインショップおトク割|最大44,000円(税込)割引

特典 | 最大44,000円(税込)の機種代金割引 |
---|---|
適応条件 | ①~②の条件を同時に満たす必要があります。 ①新規契約、他社から乗りかえでUQ mobile オンラインショップで対象機種を購入すること ②対象の「料金プラン」および「増量オプションⅡ(550円/月)」に新たに加入、または継続して加入していること 【対象プラン】 コミコミプランバリュー / トクトクプラン2 |
期間 | 2023年4月4日~終了日未定 |
UQ mobile オンラインショップ おトク割は、UQモバイルのオンラインショップで対象機種の購入と同時に対象プランと増量オプションIIに加入することで最大44,000円(税込)の機種代金割引が受けられるキャンペーンです。
増量オプションIIは月額550円ですが、初回7ヶ月間無料です。最初は加入しておいてお得に機種を購入、無料期間が終わり不要になったタイミングでオプションを外すのが良いでしょう。
割引額は機種や購入時期によって異なるため、公式サイトでチェックしてみてください。残価設定型プログラム「スマホトクするプログラム」と併用すれば、実質47円(月々2円)からスマホを利用できます。
UQモバイルオンラインショップ限定スペシャルセール|最大15,950円割引

特典 | 最大15,950円(税込)の機種代金割引 |
---|---|
適応条件 | ①~③のすべての条件を満たす必要があります。 ①UQモバイルオンラインショップにて対象機種を購入すること ②対象の料金プラン(コミコミプランバリュー/トクトクプラン2)および故障紛失サポート(有料)に新たに加入、または継続して加入中であること ③直近の購入機種を2か月目以上利用していること(機種変更の場合) |
期間 | 2023年12月27日~終了日未定 |
UQモバイルオンラインショップのスペシャルセールは、すでにUQモバイルを利用している方が対象のキャンペーンです。対象スマホを購入し、対象プランと故障紛失サポートに加入すると最大15,950円(税込)の機種代金割引が受けられます。
UQモバイルオンラインショップのスペシャルセールの対象機種は、以下の通りです。
対象機種 | 割引額 | 対象手続き |
---|---|---|
Redmi 12 5G XIG03 | 3,850円(税込)割引 | 機種変更 |
Galaxy A25 5G | 15,950(税込)割引 | 機種変更 |
対象機種は限られていますが、欲しい機種が対象になっている場合は積極的に利用しましょう。
UQモバイルで機種変更するおすすめなタイミングは?
ここからはUQモバイルで機種変更するおすすめなタイミングを紹介します。
新しいキャンペーンが開催されたタイミング
UQモバイルでは新機種が発売されたタイミングなどで新しいキャンペーンが開催されることがあります。
割引額が増額されたり、サブスクがお得に使えたりするので、新機種発表後はキャンペーン情報に目を通しておくと良いでしょう。
機種関連のキャンペーンは期限付きのものが多いため、見逃さないように注意してくださいね。
割引が増額される大型セールのタイミング
お得に機種変更するなら割引額が増額する大型セールを狙うのが妥当です。
大型セールが開催される主なタイミングは以下の通りです。
- 新生活セール(3月~4月頃)
- ゴールデンウィークセール(4月~5月頃)
- サマーセール(7月~8月頃)
- ブラックフライデーセール(11月~12月頃)
- 年末年始セール(12月~1月頃) など
大型セールでは特定の機種の割引額が増額する傾向があります。
機種代金が値下げされたタイミング
新機種が発売されるタイミングで型落ちモデルとなった機種は値下げされる可能性が高いです。
値下げ幅は機種によって異なりますが、数千円~数万円単位で値下げされるため、新機種にこだわらない方にとってはお買い得な時期です。
iPhoneに関しては、新機種が発売される9月より順次値下げされるため、そのタイミングを狙っておくと良いでしょう。
UQモバイルで機種変更する際の4つの注意点
ここからはUQモバイルで機種変更する際の4つの注意点について解説していきます。
店舗は待ち時間が長い場合がある
機種変更はUQモバイルの店舗およびオンラインからできます。
ただし店舗で手続きする場合、混雑状況によっては数時間待ちになったり、後日来店を案内されることもあります。そのため、店舗に行く際は来店予約を取るとスムーズに機種変更を進められるでしょう。
営業時間内に行くことが難しい方や近店舗がない方は、オンライン手続きがおすすめです。
事務手数料は店舗もオンラインもかかる
機種変更する際は、店舗てもオンラインショップでも事務手数料がかかります。
料金は3,850円(税込)です。
事務手数料は、新規購入や機種変更した翌月に利用料金と合わせて請求されるので覚えておきましょう。
オンライン限定のキャンペーンがある
UQモバイルで開催されているキャンペーンは、窓口によって異なります。
例えば、「UQモバイルオンラインショップおトク割」や「スペシャルセール」はUQモバイルオンラインショップ限定のキャンペーンです。店舗では適用されないため注意してください。
店舗に関しては、店舗ごとにキャンペーンや還元額が異なることがあるため、実際に来店したり電話で確認すると良いでしょう。面倒な方は、確実に割引が受けられるオンラインがおすすめです。
新プランに変更すると旧プランに戻れない
すでにUQモバイルを契約している方で機種変更と同時にプラン変更を考えている方もいるでしょう。
ただし、旧プランから新プランに変更すると、新規受付が終了している旧プランに戻ることはできません。
例えば、コミコミプラン+からコミコミプランバリューに変更した場合、コミコミプラン+に戻ることはできなくなります。
機種変更後でもプラン変更はできるので、手続きは慎重に行いましょう。
UQモバイルオンラインショップでお得に機種変更しよう!
今回はUQモバイルの機種変更おすすめスマホ11選をランキング形式でご紹介しました。
UQモバイルオンラインショップなら、最大44,000円割引のキャンペーンを活用してお得に機種変更できます。特に他社から乗り換えの方は大幅割引の対象となるため、このタイミングを逃す手はありません。
機種変更は新しいキャンペーンが開始されるタイミングや、大型セール時期を狙うのがベスト。店舗よりもオンライン限定のキャンペーンの方が割引額が大きいことが多いので、手続きはオンラインがおすすめです。
あなたの用途と予算に合った最適なスマホを見つけて、UQモバイルでの快適なスマホライフを手に入れましょう!
機種おすすめランキング | 価格 | ポイント |
---|---|---|
1位:OPPO Reno13 A![]() | 新規契約:14,400円~ 乗り換え:14,400円~ 機種変更:36,400円~ | 人気機種OPPO Reno11 Aの後続モデル。スリムなボディと5,800mAhの大容量バッテリーを兼ね備えたミドルレンジスマホです。 |
2位:iPhone 15![]() | 新規契約:実質44,047円~ 乗り換え:実質47円~ 機種変更:実質44,047円~ | 型落ちモデルで今狙いめな1台! 最新iOSにも対応しており、まだまだ現役で活躍できるiPhoneです。 |
3位:iPhone 16e![]() | 新規契約:実質16,547円~ 乗り換え:実質47円~ 機種変更:38,547円~ | iPhone 16シリーズの廉価版。6.1インチのiPhone史上最長のバッテリー駆動時間を実現しており、高性能CPUも搭載したiPhoneです。 |
4位:Google Pixel 8a![]() | 新規契約:実質5,300円~ 乗り換え:実質5,300円~ 機種変更:実質27,300円~ | Pixel 8シリーズの廉価版。Pixel8/8Proと同様のCPUを搭載しており、高いパフォーマンスを発揮してくれる1台です。 |
5位:AQUOS sense9![]() | 新規契約:実質14,300円~ 乗り換え:実質14,300円~ 機種変更:実質36,300円~ | 166gの軽量薄型アルミボディが特徴。最大1TBのmicroSDカードにも対応しており、貴重で安心な国産スマホです。 |
6位:Xperia 10 VI![]() | 新規契約:実質17,790円~ 乗り換え:実質17,790円~ 機種変更:実質39,790円~ | 国産スマホが欲しい方におすすめ!microSDカードスロットに加え、イヤホンジャックも搭載。使いやすいミドルレンジスマホです。 |
7位:Galaxy A25 5G![]() | 新規契約:1円~ 乗り換え:1円~ 機種変更:6,051円~ | 6.7インチの大画面を搭載しており、動画視聴やSNSも快適に利用可能。かんたんモードも搭載しているのでスマホデビューしたい方にもおすすめです。 |
8位:arrows We2![]() | 新規契約:1円~ 乗り換え:1円~ 機種変更:22,001円~ | ハンドソープでの丸洗い、アルコール除菌に対応。MIL規格23項目に準拠した性能を搭載しており、過酷な環境下でも安心して使えるスマホです。 |
9位:Redmi 12 5G![]() | 新規契約:1円~ 乗り換え:1円~ 機種変更:18,151円~ | シームレスで美しいデザインが特徴。6.8インチの大画面に5,000mAhの大容量バッテリー、5,000万画素のカメラなど低価格にしては十分な性能を搭載しています。 |
10位:Redmi Note 13 Pro 5G![]() | 新規契約:実質47円~ 乗り換え:実質47円~ 機種変更:実質22,047円~ | 脅威の1億画素カメラ搭載!価格からは予想できない高性能技術がギュッと詰まったスマホ。ワンランク上の体験を安く手に入れたい方におすすめです。 |
11位:BASIO active2![]() | 新規契約:実質24,200円~ 乗り換え:実質13,200円~ 機種変更:実質29,700円~ | 電話・メール専用ボタン搭載で快適操作!型落ちモデルで安くなっているのでスマホデビューしたいシニア層におすすめの機種です。 |