日本時間の2025年2月20日にiPhone 16eが発表され、2月21日22時(午後10時)から予約が開始、2月28日に発売されることになりました。iPhone 16eはワイモバイルでも発売されます(参考:ソフトバンク公式プレスリリース)。
- 「iPhone 16eを1日でも早く手に入れたい!」
このように考えている方は多いはずです。iPhone 16eを1日でも早く手に入れるためには予約が必要です。
本記事では、ワイモバイルでiPhone 16eを予約する方法を解説。画像付きでわかりやすくお伝えします。iPhone 16eを予約して少しでも早く購入したい方はぜひ参考にしてください。
ワイモバイル公式サイト:https://www.ymobile.jp/store/
※街のお店で3,850円する事務手数料が無料!
ワイモバイル公式ヤフー店:https://ymobile-store.yahoo.co.jp/
※店舗と違って事務手数料がタダ!
>>ワイモバイルの評判はこちら
ワイモバイルでは10周年大感謝祭を開催中! 各キャンペーンはリニューアルされ、これまで以上にお得に契約ができるようになりました。
SIMのみ契約の場合は”最大2万円相当以上”のPayPayポイント還元、端末セット契約の場合は”1円”からスマホを購入できちゃいます!
さらに、5歳~18歳の方とその家族はワイモバイルの学割(親子割)が利用可能。データ30GBが1年間 1,078円~と破格の料金で使えちゃいます!
こんなにお得なキャンペーンを実施することは滅多にありません! もらったPayPayポイントで日用品や欲しかったゲームソフトを買うのも良いでしょう。
「毎月の携帯料金を安くしたい」「スマホを安く買いたい」などという方は、以下よりワイモバイルオンラインストアをチェックしてみてくださいね!

auではiPhone16やGalaxy S25、Google Pixel9などの新型スマートフォンが続々登場! それに伴い、auオンラインショップではお得なキャンペーンを多数実施しています。
新規ユーザーだけでなく、既存ユーザーへの還元も怠らないのがauの魅力。機種変更なら合計最大22,000円、他社からの乗り換えなら最大44,000円の機種代金割引が受けられちゃいます!
そして、スマホの買い替えで分割払いを検討している方には24回払いの「スマホトクするプログラム」がおすすめ!
機種に応じた残価を最終回分の支払いに設定し、25ヶ月目に端末を返却すると残価がまるっと免除される購入方法です。超カンタンにお伝えすると、実質半額程度の負担で2年ごとに新しいスマホが使える購入サポート。
\法改正後も実質1円スマホあり!/
機種/定価 | 新規契約 | 乗り換え | 機種変更 |
---|---|---|---|
iPhone16e NEW 112,800円~ | 90,800円~ ↓ 2年返却で 実質16,547円~ | 74,300円~ ↓ 2年返却で 実質47円~ | 107,300円~ ↓ 2年返却で 実質33,047円~ |
iPhone16 146,000円~ | 102,000円~ ↓ 2年返却で 実質16,700円~ | 102,000円~ ↓ 2年返却で 実質16,700円~ | 140,500円~ ↓ 2年返却で 実質55,200円~ |
iPhone16Pro 188,600円~ | 183,100円~ ↓ 2年返却で 実質72,010円~ | 183,100円~ ↓ 2年返却で 実質72,010円~ | 183,100円~ ↓ 2年返却で 実質72,010円~ |
Pixel9 144,900円~ | 122,900円~ ↓ 2年返却で 実質44,000円~ | 122,900円~ ↓ 2年返却で 実質44,000円~ | 139,400円~ ↓ 2年返却で 実質60,500円~ |
Pixel9Pro 179,900円~ | 157,900円~ ↓ 2年返却で 実質69,800円~ | 157,900円~ ↓ 2年返却で 実質69,800円~ | 174,400円 ↓ 2年返却で 実質86,300円~ |
Galaxy S25 (256GB) NEW 135,800円 | 113,800円 ↓ 2年返却で 実質57,300円 | 113,800円 ↓ 2年返却で 実質57,300円 | 119,300円 ↓ 2年返却で 実質62,800円 |
Galaxy S25 Ultra (256GB) NEW 234,800円 | 212,800円 ↓ 2年返却で 実質117,800円 | 212,800円 ↓ 2年返却で 実質117,800円 | 218,300円 ↓ 2年返却で 実質123,300円 |
iPhone 14 105,800円~ | 72,800円 ↓ 2年返却で 実質47円~ | 72,800円 ↓ 2年返却で 実質47円~ | 105,800円 ↓ 2年返却で 実質33,047円~ |
ちなみにiPhone16e(128GB)なら通常価格は112,800円ですが、25ヶ月目に端末を返却すると残価が免除されるため、実質負担金は38,547円。

IoTコンサルティング編集部
さらに38,500円割引が適用されるため実質47円で購入できちゃう! お得過ぎませんか!?
そのほかauオンラインショップではSIM単体契約で20,000円相当(不課税)のau PAY残高還元も行っています。
もしあなたがスマホや携帯会社の切り替えを検討していたり、auでの機種変更を考えているなら、一度auオンラインショップを覗いてみてくださいね。
機種変更なら午前11時45分までの注文完了で当日の18時~22時に商品を届けてくれます(地域限定)。
auオンラインショップ公式:https://www.au.com/mobile/onlineshop/
※24時間自宅からスマホ・PCだけで完結!
【おすすめ】ワイモバイルオンラインストアでiPhone 16eを予約する方法

ワイモバイルでiPhone 16eを買う場合は、オンラインストアがおすすめです。
まずはワイモバイルオンラインストアでiPhone 16eを予約する際の具体的な手順とオンラインストアでの予約がおすすめな理由を解説します。
【画像付き】ワイモバイルオンラインストアでiPhone 16eを予約する手順
ワイモバイルオンラインストアでは以下の手順で予約をします。まずは前準備が必要です。
【他社からの乗り換え・新規契約・機種変更(ソフトバンク・LINEMOからの乗り換え含む)共通】
- カラーとストレージを決めておく(後からの変更ができない)
【他社からの乗り換え・新規契約の場合】
- 本人確認書類(参考:本人確認書類|ワイモバイル)
- 月々の利用料金の支払い手続きに必要なもの(本人名義のクレジットカードまたはキャッシュカード)
- メールアドレス
- MNP予約番号(MNP乗り換えの場合、MNPワンストップも使えますがMNP予約番号があったほうがスムーズです)
【機種変更(ソフトバンク・LINEMOからの乗り換え含む)共通】
- ワイモバイルのログインIDとパスワード(ソフトバンク・LINEMOからの乗り換えの場合はそれぞれのもの)
前準備をしておくことで予約がスムーズに行え、iPhone 16eが手元に届くのも早くなります。
予約が開始されたら以下の手順でiPhone 16eを予約しましょう。
画面の上部に「iPhone 16e ワイモバイルで新登場!」というバナーがあるのでタップしましょう。

iPhone 16eの画像の下に予約ボタンがあるのでタップします。

予約するiPhone 16eのカラーやストレージ、契約方法を選びます。

まずはカラー・ストレージと契約方法を選択します。機種変更・乗り換え(ソフトバンクやLINEMOから含む)の場合は「今の電話番号をそのまま使用する」、新規契約の場合は「新しい番号で契約する」を選択します。
【MNP乗り換えの場合(新規の場合は飛ばす)】
MNP乗り換えの場合はのりかえ予定の予約番号(今使っている電話番号)と利用中の通信業者、MNP予約番号、MNP予約番号の有効期限を入力します。

なお、MNP予約番号の発行方法をタップしてメニューを開き、「〇〇(通信会社名)のサイトでこのまま手続きをする」をタップするとMNP予約番号不要で手続きできます。

とはいえ、MNPワンストップの手続きには時間がかかるため、予約を早く完了させるためにあらかじめMNP予約番号を取得しておいた方が良いでしょう。
【ここからはMNP乗り換え・新規契約共通】
家族割やワイモバイル親子割、PayPayカード割を適用する場合はチェックしましょう。
最後に支払い方法を選択します。
おすすめは48回払いです。新トクするサポート(A)を適用できるため、最大24回分の支払いを免除にできます。
全て入力したらオプション入力、本人確認、本人情報の入力、支払い情報を入力し予約を完了させましょう。
「ワイモバイル(機種変更)」、「ソフトバンク」「LINEMO」から当てはまるものを選択します。

すると各My Menuへのログインを求められるため、IDとパスワードを使ってログインしましょう。その後指示に従って手続きを進めます。
予約が完了すると「お申し込み完了のお知らせ」というメールが届きます。
メールには「WEB受注番号」が記載されており、メール内に予約端末の注文・配送状況の確認にアクセスできるURLが記載されています。「WEB受注番号」を入れることで注文状況や配送状況が確認できるので、メールは必ず保管しておきましょう。
なお、商品の発送など大切なお知らせもメールにて届きます。このタイミングでメールを受け取れないと、予約の確認やキャンセルもできないので、必ず受信が必要です。
しばらくしても届かない場合は以下に問い合わせ、確認をしましょう。
【ワイモバイル オンラインストア事務局】
フリーダイヤル:0800-919-4534
営業時間:10:00~19:00/年中無休
ワイモバイル公式サイト:https://www.ymobile.jp/store/
※街のお店で3,850円する事務手数料が無料!
ワイモバイル公式ヤフー店:https://ymobile-store.yahoo.co.jp/
※店舗と違って事務手数料がタダ!
>>ワイモバイルの評判はこちら
ワイモバイルの予約状況を確認する方法
ワイモバイルオンラインストアのiPhone16eの確認はWEB上で行います。以下の手順で行いましょう。
- 予約完了時に届いたメール「お申し込み完了のお知らせ」を用意
- WEB注文番号を用意する(コピーしておくと良い)
- メールに添付のURLから「申し込み状況の確認ページ」にアクセスする
- WEB注文番号を使って予約確認ページにログイン
予約確認画面からは、予約状況や配送状況の確認のほか、キャンセル手続きも可能です。
ワイモバイルオンラインストアでの予約がおすすめな理由
iPhone 16eの予約はワイモバイルオンラインストアがおすすめです。理由は以下の2つで、経済的なメリットと時間的なメリットが大きくなります。
- 事務手数料3,850円や頭金(16,500円ほどかかる場合も)、交通費がかからない
- 24時間いつでもどこでも予約ができる
金銭的な面で確実にお得と言えるのは、オンラインストアを使うことで事務手数料3,850円が無料となる点です。3,850円あればスマホケースや保護フィルムを買ってもお釣りが来るかもしれませんし、美味しいランチを楽しんでもいいでしょう。
さらに、実店舗の場合は頭金がかかる場合があります。頭金という言葉にはなっていますが、実質的な手数料です。ワイモバイルオンラインストアは頭金がかからないので、手数料負担を抑えられます。
また24時間いつでも予約できることも大きなメリットです。iPhone 16eの予約開始は22時。実店舗は営業していません。iPhone 16eは店舗在庫が割り当てられているわけではなく、実店舗やオンラインストアを含めて予約順に割り振られる仕組みです。
翌日の営業開始まで待つと予約順が遅くなり、発売当日に手に入らない可能性が高まります。少しでも早く手に入れたい人はオンラインストアを使いましょう。
ワイモバイル公式サイト:https://www.ymobile.jp/store/
※街のお店で3,850円する事務手数料が無料!
ワイモバイル公式ヤフー店:https://ymobile-store.yahoo.co.jp/
※店舗と違って事務手数料がタダ!
>>ワイモバイルの評判はこちら
ワイモバイルの店舗でiPhone 16eを予約する方法

ワイモバイルの店舗でiPhone 16eを予約する場合は、来店予約をしたほうがスムーズです。予約がないと手続きをしてくれないわけではありませんが、スタッフに空きがないと長く待たされたり、当日中の受付をしてもらえないことがあります。
ワイモバイルの来店予約の手順は以下の通りです。
- ワイモバイルのサイトにアクセスする
- 画面下のショップメニューをタップする
- ショップを検索する
- iPhone 16eの予約をしたい店舗の「Webで来店予約をする」をタップ
- 来店目的、日時、氏名・携帯電話番号を入力して予約する
とはいえ、iPhone16eの予約開始当日は3連休の初日の土曜日で混雑が予想されます。予約ができない場合もあるので注意が必要です。
どうしても実店舗の予約ができない場合は「オンラインストアでの予約」を検討しましょう。事務手数料3,850円や頭金、交通費がかからないという点でもおすすめです。
ワイモバイル公式サイト:https://www.ymobile.jp/store/
※街のお店で3,850円する事務手数料が無料!
ワイモバイル公式ヤフー店:https://ymobile-store.yahoo.co.jp/
※店舗と違って事務手数料がタダ!
>>ワイモバイルの評判はこちら
ワイモバイルオンラインストアでiPhone 16eを予約する際の注意点

ワイモバイルオンラインストアでiPhone 16eを予約する際の注意点は以下の通りです。
これを知らずにiPhone 16eを予約しようとした場合、予約や購入がスムーズに行えず、iPhone 16eが届くまでに時間がかかってしまいます。1つずつ詳しく解説します。
予約完了後のカラー・容量変更不可で一旦キャンセルが必要で大きなタイムロスとなる
ワイモバイルオンラインストアでiPhone 16eを予約した後は、カラーや容量の変更ができません。予約内容を変更したい場合は、一度キャンセルした上で改めて予約が必要です。
つまり、予約後にカラーや容量を変えようと思った場合や間違いに気づいた場合は、最後尾に並び直すことになるため大きなタイムロスになります。予約までにカラーと容量をしっかり考えて、予約時も間違いがないように慎重に選ぶことが大切です。
iPhone 16eは別住所に転送できないため引越し時には注意が必要
iPhoneなどのスマホは犯罪防止の観点から、転送不可の荷物として郵送されるのが一般的です。したがって、引越し前の住所などを受け取り先にしていた場合は、受け取りが難しくなります。
他社からの乗り換えや新規契約の場合は、本人確認書類に記載された住所への郵送となるため、あらかじめ本人確認書類の住所変更を済ませるか、補助書類の用意が必要です。
また機種変更やソフトバンク・LINEMOからの乗り換えの場合は、住所変更が正しく行われているか、必ず確認しましょう。
ワイモバイルではiPhone 16eを機種のみ購入できない
ワイモバイルではiPhoneを含むスマホ端末の機種のみ購入は受け付けていません。ワイモバイルでiPhone 16eを予約するためには、ワイモバイルの回線契約(機種変更)かワイモバイルへの契約手続きが必要です。
ワイモバイルの回線契約をするつもりがない場合は、他社やApple公式で購入しましょう。
なお、ワイモバイルはワイモバ親子割を使えば12ヶ月間30GBを1,078円で使えるなど、お得なプランが用意されています。ワイモバイルの契約がない方は、このタイミングでワイモバイルの契約を検討してもいいかもしれません。
申し込み内容を間違えると申し込みが進まない
申し込み内容が本人確認書類と異なっている、支払い方法が無効など、申し込み内容に不備があると申し込みが進みません。「(重要)お申し込み内容のご確認」というメールが届きます。
このメールが届いた場合は、メールに記載の窓口へ電話をし、正しい情報への修正が必要です。修正が行われてないと、申し込みが進まずiPhone16eの発送が行われません。
申し込みの際に、氏名、住所、生年月日などに間違いがないように丁寧に入力し、スムーズに申し込みが進むようにすることが大切です。また、万が一間違いがあってもすぐに対応できるように、メールはこまめに確認しましょう。
ワイモバイル公式サイト:https://www.ymobile.jp/store/
※街のお店で3,850円する事務手数料が無料!
ワイモバイル公式ヤフー店:https://ymobile-store.yahoo.co.jp/
※店舗と違って事務手数料がタダ!
>>ワイモバイルの評判はこちら
ワイモバイルのキャンペーン価格を予約前にチェック!

ここからはワイモバイルにおけるiPhone 16eの価格とお得なキャンペーンを見ていきます。
一括 | 2年返却 | |
---|---|---|
128GB | 119,088円 ↓ 乗り換え・新規なら 75,096円 | 実質44,016円〜 ↓ 乗り換え・新規なら 実質24円〜 |
256GB | 141,120円 ↓ 乗り換え・新規なら 97,128円 | 実質61,560円〜 ↓ 乗り換え・新規なら 実質17,568円〜 |
512GB | 180,720円 ↓ 乗り換え・新規なら 136,728円 | 実質74,280円〜 ↓ 乗り換え・新規なら 実質30,288円〜 |
ワイモバイルでのiPhone 16eの定価は119,088円〜ですが、キャンペーンを上手に使えば24円〜で購入できます。ぜひお得にiPhone 16eを手に入れましょう。
ワイモバイル公式サイト:https://www.ymobile.jp/store/
※街のお店で3,850円する事務手数料が無料!
ワイモバイル公式ヤフー店:https://ymobile-store.yahoo.co.jp/
※店舗と違って事務手数料がタダ!
>>ワイモバイルの評判はこちら
ワイモバイルのiPhone 16eで使えるキャンペーン
ワイモバイルでは以下の2つのキャンペーンを使うことでお得にiPhone 16eが手に入ります。
項目 | 内容 |
---|---|
概要 | iPhone 16eが最大21,600円割引になる |
条件 | 他社からの乗り換え、または新規契約と同時にiPhone16eを購入する |
割引額 | シンプル2 M/Lに加入した場合:21,600円割引 |
ワイモバイルでは他社からの乗り換えでiPhone 16eを購入することで、最大21,600円の割引が受けられるお得なキャンペーンを実施中です。例えば128GBモデルの場合、通常119,088円のところ、2万円以上の大幅割引で75,096円で購入できます。
最大割引を適用する条件は、シンプル 2Mもしくはシンプル 2Lへの契約です。シンプル 2Sを契約した場合、割引額が小さくなります。シンプル 2Sの4GBで十分という方も、まずはシンプル 2Mを契約し大きな割引を受けたほうが得策です。
もしシンプル 2Mだとデータ容量が余るという場合は、契約後にシンプル 2Sにプラン変更しましょう。

項目 | 内容 |
---|---|
概要 | iPhone 16eの48回分割払いのうち最大24回分が支払い免除となる |
条件 | 48回払いでiPhone 16eを購入し、プログラム適用時にiPhone 16eを返却する |
適用時 実質負担額 | 128GBモデル:119,088円→実質44,016円〜 256GBモデル:141,120円→実質61,560円〜 512GBモデル:180,720円→実質74,280円〜 |
ワイモバイルでは2025年1月から新トクするサポート(A)の適用を開始。iPhone 16eも対象端末となっています。48回分割払いのうち最大24回分が支払い免除となり、2年後に返却すれば半額以下でiPhone16eを使えるお得なプログラムです。
さらに乗り換え・新規契約のキャンペーンとも併用でき、最安値実質24円〜でiPhone 16eを使えます。
もちろん、2年後の返却は任意で、2年後にiPhone 16eを使い続けたい場合は、支払いを続ければOKです。新トクするサポート(A)でiPhone 16eをお得に使いましょう。
ワイモバイル公式サイト:https://www.ymobile.jp/store/
※街のお店で3,850円する事務手数料が無料!
ワイモバイル公式ヤフー店:https://ymobile-store.yahoo.co.jp/
※店舗と違って事務手数料がタダ!
>>ワイモバイルの評判はこちら
ワイモバイルのiPhone16e予約に関するよくある疑問質問

- ワイモバイルでiPhone 16eの予約はいつからできる?発売日は?
- ワイモバイルでiPhone 16e予約する際に必要なものは何?
- ワイモバイルのiPhone 16eでカラーや容量を間違えた!変更はできる?
- ワイモバイルのiPhone 16eは予約なしでも発売日に購入できる?
- ワイモバイルでiPhone 16eの予約はいつからできる?発売日は?
ワイモバイルのiPhone 16eの予約開始日と発売日は以下の通りです。
- 予約開始日:2025年2月21日22時(午後10時)
- 発売日:2025年2月28日
- ワイモバイルでiPhone 16e予約する際に必要なものは何?
ワイモバイルのiPhone 16eの予約に必要なものは以下の通りです。
【他社からの乗り換え・新規契約の場合】
- 本人確認書類(参考:本人確認書類|ワイモバイル)
- 月々の利用料金の支払い手続きに必要なもの(本人名義のクレジットカードまたはキャッシュカード)
- メールアドレス
- MNP予約番号(MNP乗り換えの場合、MNPワンストップも使えますがMNP予約番号があったほうがスムーズです)
【機種変更(ソフトバンク・LINEMOからの乗り換え含む)共通】
- ワイモバイルのログインIDとパスワード(ソフトバンク・LINEMOからの乗り換えの場合はそれぞれのもの)
スムーズに乗り換えを行うためにも、以上のものをあらかじめ揃えておきましょう。
- ワイモバイルのiPhone 16eでカラーや容量を間違えた!変更はできる?
ワイモバイルでiPhone 16eを予約した際、カラーや容量の変更は一切できません。一度キャンセルをしてからもう一度申し込みをし直すことなります。
再度本人確認書類の提出などが必要となるため手間が大きいと言えるでしょう。予約の際にカラーや容量を間違えないようにすることが大切です。
- ワイモバイルのiPhone 16eは予約なしでも発売日に購入できる?
ワイモバイルのiPhone 16eを予約なしで購入できるかは不透明です。
とはいえ、iPhone 16eは約3年ぶりの廉価版iPhoneであり、iPhone SE2やiPhone SE3から乗り換えたいという方にとっては待望の新作と言えます。
したがって、初動である程度売れる可能性はあり、カラーや容量によっては予約が必要となるでしょう。
ぜひ、1日でも早くiPhone 16eを手に入れたい方は、ワイモバイルオンラインストアで予約をしましょう。
ワイモバイル公式サイト:https://www.ymobile.jp/store/
※街のお店で3,850円する事務手数料が無料!
ワイモバイル公式ヤフー店:https://ymobile-store.yahoo.co.jp/
※店舗と違って事務手数料がタダ!
>>ワイモバイルの評判はこちら
ワイモバイルでiPhone 16eを予約するならオンラインストアがおすすめ!

ワイモバイルでiPhone 16eを予約する際のポイントを最後にもう1度まとめます。
- iPhone 16eの予約開始は2025年2月21日22時から
- 予約注文するなら、24時間いつでも予約できるオンラインストアがおすすめで、店舗より早く予約ができるため、最短で手に入る可能性が高い
- 色やストレージの変更はできない、一度キャンセルが必要となるため間違いがないように注意
- iPhone 16eは入荷待ちや在庫切れを起こすと1週間から1ヶ月程度待つ可能性があるため、事前の予約がおすすめ
iPhone 16eは約3年ぶりの廉価版iPhoneとなるため、発売直後は在庫切れを起こす可能性があります。「早く手に入れたい」という方は、発売前に予約をしたいところです。
iPhone 16eの予約はワイモバイルオンラインストアを使いましょう。24時間いつでも予約できるので、予約開始直後から手続きができ、仕事や学校で忙しい方でも空いた時間に予約できます。事務手数料3,850円が無料となり、金銭的なお得も大きいです。
ぜひワイモバイルオンラインストアを使って、最速でiPhone 16eを手に入れてくださいね。
ワイモバイル公式サイト:https://www.ymobile.jp/store/
※街のお店で3,850円する事務手数料が無料!
ワイモバイル公式ヤフー店:https://ymobile-store.yahoo.co.jp/
※店舗と違って事務手数料がタダ!
>>ワイモバイルの評判はこちら