2024年9月10日(火)午前2時に開催されたAppleイベントでiPhone16シリーズが正式発表されました。予約開始日は9月13日(金)午後9時、発売日は9月20日(金)です。
フルモデルチェンジまではいかないものの、A18チップやApple Intelligence、カメラコントロールボタンを搭載するなど、高いパフォーマンスと新機能を発揮してくれる魅力的なモデルに仕上がっています。
iPhone16/16 ProはApple Store以外に、au・楽天モバイル・ソフトバンク・ドコモの4大キャリアから発売されます。
本記事では、iPhone16(Pro/Max/Plus)の発売日や価格、スペックについて詳しく解説します。
iPhone16/16 Proへの乗り換えや機種変更を検討されている方は、ぜひ参考にしてくださいね。購入する際はiPhone16を安く買う方法とキャンペーン情報をチェックしておきましょう。
なお実際の使用感が気になる方はiPhone 16のレビュー記事もご覧ください。
キャリア各社ではiPhone16シリーズのお得なキャンペーンを実施しており2万円以上安く買うことが可能です。
| キャリア・公式ショップ | 通常価格 | 乗り換え価格 | 機種変更価格 | 
|---|---|---|---|
| ワイモバイル | 145,440円~ | 128,880円~ ↓ 新トクするサポート(A)で2年後に端末返却で 実質53,760円~  | 145,440円~ ↓ 新トクするサポート(A)で2年後に端末返却で 実質70,320円~  | 
| UQモバイル | 145,400円~ | 116,250円~ ↓ スマホトクするプログラムで 2年後に端末返却で 実質24,550円~  | 145,400円~ ↓ スマホトクするプログラムで 2年後に端末返却で 実質53,700円~  | 
| 楽天モバイル | 141,700円~ | 121,700円~ + 最大16,000ptに増量中 ↓ 買い替え超トクプログラムで 2年後に端末返却で 実質38,160円~ + 最大16,000ptに増量中  | 141,700円~ ↓ 買い替え超トクプログラムで 2年後に端末返却で 実質70,848円~  | 
| au | 145,400円~ | 101,400円~ ↓ スマホトクするプログラムで 2年後に端末返却で 実質9,700円~  | 145,400円~ ↓ スマホトクするプログラムで 2年後に端末返却で 実質65,500円~  | 
| ドコモ | 133,265円~ | 89,265円~ ↓ いつでもカエドキプログラムで 2年後に端末返却で 実質33円~  | 133,265円~ ↓ いつでもカエドキプログラムで 2年後に端末返却で 実質66,473円~  | 
| ソフトバンク | 145,440円~ | 140,400円~ ↓ 新トクするサポート+で 1年後に端末返却で 実質12円~ 別途特典利用料22,000円がかかる場合あり  | 145,440円~ ↓ 新トクするサポートで 1年後に端末返却で 実質29,772円~ 別途早期利用料11,000円 (特典利用料22,000円もかかる場合あり)  | 
| アップルストア | 114,800円~ | ー | ー | 
| キャリア・公式ショップ | 通常価格 | 乗り換え価格 | 機種変更価格 | 
|---|---|---|---|
| 楽天モバイル | 158,800円~ | 158,800円~ + 最大21,000ptに増額中 ↓ 買い替え超トクプログラムで2年後に端末返却で 実質79,392円~ + 最大21,000ptに増額中  | 158,800円~ ↓ 買い替え超トクプログラムで2年後に端末返却で 実質79,392円~  | 
| au 在庫なし  | ↓ スマホトクするプログラムで2年後に端末返却で 実質57,750円~  | ↓ スマホトクするプログラムで2年後に端末返却で 実質57,750円~  | |
| ドコモ 在庫なし  | ↓ いつでもカエドキプログラムで2年後に端末返却で 実質83,930円~  | ↓ いつでもカエドキプログラムで2年後に端末返却で 実質83,930円~  | |
| ソフトバンク 在庫なし  | ↓ 新トクするサポート+で1年後に端末返却で 実質33,600円~ 別途早期利用料11,000円 (特典利用料22,000円もかかる場合あり)  | ↓ 新トクするサポート+で1年後に端末返却で 実質33,600円~ 別途早期利用料11,000円 (特典利用料22,000円もかかる場合あり)  | |
| アップルストア | 129,800円~ | ー | ー | 
| キャリア・公式ショップ | 通常価格 | 乗り換え価格 | 機種変更価格 | 
|---|---|---|---|
| 楽天モバイル | 181,800円~ | 161,800円〜 + 最大16,000ptに増量中 ↓ 買い替え超トクプログラムで2年後に端末返却で 実質90,912円〜 + 最大16,000ptに増量中  | 181,800円~ ↓ 買い替え超トクプログラムで2年後に端末返却で 実質90,912円~  | 
| au 販売終了  | 販売終了 | 販売終了 | 販売終了 | 
| ドコモ 在庫なし  | ↓ いつでもカエドキプログラムで2年後に端末返却で 実質96,470円~  | ↓ いつでもカエドキプログラムで2年後に端末返却で 実質96,470円~  | |
| ソフトバンク 在庫なし  | ↓ 新トクするサポート+で1年後に端末返却で 実質37,680円~ 別途早期利用料11,000円 (特典利用料22,000円もかかる場合あり)  | ↓ 新トクするサポート+で1年後に端末返却で 実質37,680円~ 別途早期利用料11,000円 (特典利用料22,000円もかかる場合あり)  | |
| AppleStore 販売終了  | ー | ー | 
| キャリア・公式ショップ | 通常価格 | 乗り換え価格 | 機種変更価格 | 
|---|---|---|---|
| 楽天モバイル 在庫なし  | 最大21,000ptに増額中 ↓ 買い替え超トクプログラムで2年後に端末返却で 実質112,392円~ 最大21,000ptに増額中  | ↓ 買い替え超トクプログラムで2年後に端末返却で 実質112,392円~  | |
| au 在庫なし  | ↓ スマホトクするプログラムで2年後に端末返却で 実質94,550円~  | ↓ スマホトクするプログラムで2年後に端末返却で 実質94,550円~  | |
| ドコモ 在庫なし  | ↓ いつでもカエドキプログラムで2年後に端末返却で 実質120,780円~  | ↓ いつでもカエドキプログラムで2年後に端末返却で 実質120,780円~  | |
| ソフトバンク 在庫なし  | ↓ 新トクするサポート+で1年後に端末返却で 実質47,280円~ 別途早期利用料11,000円 (特典利用料22,000円もかかる場合あり)  | ↓ 新トクするサポート+で1年後に端末返却で 実質47,280円~ 別途早期利用料11,000円 (特典利用料22,000円もかかる場合あり)  | |
| アップルストア 販売終了  | ー | ー | 
ワイモバイルでは超感謝祭を開催中! 各キャンペーンはリニューアルされ、これまで以上にお得に契約ができるようになりました。
SIMのみ契約の場合は”最大20,000円相当”のPayPayポイント還元、端末セット契約の場合は”1円”からスマホを購入できちゃいます!
※SIM特典について:シンプル3 M/Lとデータ増量オプション加入時、終了日未定
こんなにお得なキャンペーンを実施することは滅多にありません! もらったPayPayポイントで日用品や欲しかったゲームソフトを買うのも良いでしょう。
「毎月の携帯料金を安くしたい」「スマホを安く買いたい」などという方は、以下よりワイモバイルオンラインストアをチェックしてみてくださいね!
ワイモバイルオンラインストアでは、SIMのみ契約で最大20,000円相当のPayPayポイントを還元中! さらに、スマホ大特価セールでは1円スマホも多数用意されています! ぜひこの機会に公式サイトをチェックしておきましょう。
ワイモバイル公式サイト:https://www.ymobile.jp/store/
新型iPhone16/16Proの発売日は2024年9月20日(金)

日本時間9月10日(火)午前2時に開催されたAppleイベントで「iPhone16シリーズ」が正式発表されました。
iPhone16の予約開始日は2024年9月13日(金)午後9時、発売日は2024年9月20日(金)です。
- 発表日:2024年9月10日(火)午前2時
 - 予約開始日:2024年9月13日(金)午後9時
 - 発売日:2024年9月20日(金)
 - 販売キャリア:au・楽天モバイル・ソフトバンク・ドコモ・Apple Store
 
iPhoneは、毎年新モデルを発売していますが、新モデルの発表から発売までのスケジュールには規則性があります。
近年発売された歴代iPhoneの発売スケジュールを表にまとめたので、参考にしてください。
| 歴代iPhone 発売スケジュール | |||
|---|---|---|---|
| シリーズ | 発表日 | 予約開始日 | 発売日 | 
| iPhone16 | 2024年9月10日(火) | 2024年9月13日(金) | 2024年9月20日(金) | 
| iPhone15 | 2023年9月15日(水) | 2023年9月17日(金) | 2023年9月24日(金) | 
| iPhone14 | 2022年9月8日(木) | 2022年9月9日(金) | 2022年9月16日(金) | 
| iPhone SE(第3世代) | 2022年3月9日(水) | 2022年3月11日(金) | 2022年3月18日(金) | 
| iPhone13 | 2021年9月15日(水) | 2020年9月17日(金) | 2020年9月24日(金) | 
| iPhone 12 | 2020年10月14日(水) | 2020年10月16日(金) | 2020年10月23日(金) | 
| iPhone SE(第2世代) | 2020年4月15日(水) | 2020年4月20日(月) | 2020年4月24日(金) | 
| iPhone 11 | 2019年9月10日(火) | 2019年9月13日(金) | 2019年9月20日(金) | 
iPhone14 PlusやiPhone12 miniなど一部は発売日のずれがありますが、基本的には発表から発売日の流れは一定です。
また、iPhone16/16Proは、Apple Store以外に、au・楽天モバイル・ソフトバンク・ドコモの4大キャリアで発売されます。
【au】iPhone16/16Proの発売日
auのiPhone16/16Proの発売日は、以下の通りです。
- 予約開始日:2024年9月13日(金)午後9時
 - 発売日:2024年9月20日(金)
 
au版のiPhone16/16Pro発売日は、AppleStoreと同一のタイミングである2024年9月20日(金)です。
【楽天モバイル】iPhone16/16Proの発売日
楽天モバイルのiPhone16/16Proの発売日は、以下の通りです。
予約開始日:2024年9月13日(金)午後9時
発売日:2024年9月20日(金)
楽天モバイル版のiPhone16/16Pro発売日は、AppleStoreと同一のタイミングである2024年9月20日(金)です。
【ソフトバンク】iPhone16/16Proの発売日
ソフトバンクのiPhone16/16Proの発売日は、以下の通りです。
予約開始日:2024年9月13日(金)午後9時
発売日:2024年9月20日(金)
ソフトバンク版のiPhone16/16Pro発売日は、AppleStoreと同一のタイミングである2024年9月20日(金)です。
【ドコモ】iPhone16/16Proの発売日
ドコモのiPhone16/16Proの発売日は、以下の通りです。
予約開始日:2024年9月13日(金)午後9時
発売日:2024年9月20日(金)
ドコモ版のiPhone16/16Pro発売日は、AppleStoreと同一のタイミングである2024年9月20日(金)です。
【Apple Store】iPhone16/16Proの発売日
Apple StoreのiPhone16/16Proの発売日は、以下の通りです。
予約開始日:2024年9月13日(金)午後9時
発売日:2024年9月20日(金)
発売日にApple Store直販のSIMフリー版のiPhone16/16ProをGETしたいなら、予約購入がおすすめですよ。
新型iPhone16/16Proの値段
値段はiPhone16が124,800円~、iPhone16Plusが139,800円~。また、iPhone16Proは159,800円~、iPhone16Pro Maxは189,800円~です。全モデルで日本価格据え置きとなっています。
キャリア版の価格は以下の通りです。
●iPhone16
| キャリア・公式ショップ | 通常価格 | 端末購入プログラム利用時 | 
|---|---|---|
| au | 146,000円~ | スマホトクするプログラム利用で 実質57,750円~  | 
| 楽天モバイル | 141,700円~ | 買い替え超トクプログラム利用で 実質70,848円~  | 
| ソフトバンク | 145,440円~ | 新トクするサポート利用で 実質36円~ +別途 早トクオプション料 19,800円  | 
| ドコモ | 145,200円~ | いつでもカエドキプログラム利用で 実質44,440円~  | 
| アップルストア | 124,800円~ | – | 
●iPhone16Plus
| キャリア・公式ショップ | 通常価格 | 端末購入プログラム利用時 | 
|---|---|---|
| au | 166,200円~ | スマホトクするプログラム利用で 実質63,250円~  | 
| 楽天モバイル | 158,800円~ | 買い替え超トクプログラム利用で 実質79,392円~  | 
| ソフトバンク | 167,760円~ | 新トクするサポート利用で 41,940円~ +別途 早トクオプション料19,800円  | 
| ドコモ | 168,410円~ | いつでもカエドキプログラム利用で 実質62,810円~  | 
| アップルストア | 139,800円~ | – | 
●iPhone16Pro
| キャリア・公式ショップ | 通常価格 | 端末購入プログラム利用時 | 
|---|---|---|
| au | 188,600円~ | スマホトクするプログラム利用で 実質77,510円~  | 
| 楽天モバイル | 181,800円~ | 買い替え超トクプログラム利用で 実質90,888円~  | 
| ソフトバンク | 188,640円~ | 新トクするサポート利用で 47,160円~ +別途別途 早トクオプション料19,800円  | 
| ドコモ | 192,830円~ | いつでもカエドキプログラム利用で 実質77,990円~  | 
| アップルストア | 159,800円~ | – | 
●iPhone16Pro Max
| キャリア・公式ショップ | 通常価格 | 端末購入プログラム利用時 | 
|---|---|---|
| au | 233,000円~ | スマホトクするプログラム利用で 実質100,050円~  | 
| 楽天モバイル | 224,800円~ | 買い替え超トクプログラム利用で 実質112,392円~  | 
| ソフトバンク | 236,160円~ | 新トクするサポート利用で 59,040円~ +別途 早トクオプション料25,300円  | 
| ドコモ | 236,940円~ | いつでもカエドキプログラム利用で 実質95,480円~  | 
| アップルストア | 189,800円~ | – | 
※ソフトバンクの「新トクするサポート」の「プレミアム」、「スタンダード」、「バリュー」のいずれが適用されるかは購入時点の指定に基づいて決まり、対象機種は追加または変更される場合があります。また、価格は2024年9月13日時点のものです。それぞれの対象機種、プログラム詳細及び最新の価格はソフトバンクの公式ウェブサイトをご確認ください。
キャリア版はApple Store価格よりも、数万円高めに設定されています。
ただし、キャリア各社のキャンペーンを利用することで、実質負担金を抑えることは可能です。
購入する際はiPhone16のキャンペーン情報もチェックしておきましょう。
【au】iPhone16/16Proの値段
auのiPhone16の価格は、以下の通りです。
●iPhone16
| 通常価格 | スマホトクするプログラム利用時 | |
|---|---|---|
| 128GB | 146,000円 | 実質57,750円 | 
| 256GB | 169,500円 | 実質65,320円 | 
| 512GB | 209,700円 | 実質85,790円 | 
●iPhone16Plus
| 通常価格 | スマホトクするプログラム利用時 | |
|---|---|---|
| 128GB | 166,200円 | 実質63,250円 | 
| 256GB | 187,600円 | 実質74,520円 | 
| 512GB | 228,000円 | 実質95,220円 | 
●iPhone16Pro
| 通常価格 | スマホトクするプログラム利用時 | |
|---|---|---|
| 128GB | 188,600円 | 実質77,510円 | 
| 256GB | 214,700円 | 実質90,620円 | 
| 512GB | 251,300円 | 実質109,480円 | 
| 1TB | 288,200円 | 実質128,110円 | 
●iPhone16Pro Max
| 通常価格 | スマホトクするプログラム利用時 | |
|---|---|---|
| 256GB | 233,000円 | 実質100,050円 | 
| 512GB | 269,800円 | 実質118,910円 | 
| 1TB | 296,500円 | 実質132,480円 | 
【楽天モバイル】iPhone16/16Proの値段
楽天モバイルのiPhone16の価格は、以下の通りです。
●iPhone16
| 通常価格 | 買い替え超トクプログラム利用時 | |
|---|---|---|
| 128GB | 141,700円 | 実質70,848円 | 
| 256GB | 161,800円 | 実質80,880円 | 
| 512GB | 201,800円 | 実質100,896円 | 
●iPhone16Plus
| 通常価格 | 買い替え超トクプログラム利用時 | |
|---|---|---|
| 128GB | 158,800円 | 実質79,392円 | 
| 256GB | 180,800円 | 実質90,384円 | 
| 512GB | 218,900円 | 実質109,440円 | 
●iPhone16Pro
| 通常価格 | 買い替え超トクプログラム利用時 | |
|---|---|---|
| 128GB | 181,800円 | 実質90,888円 | 
| 256GB | 205,800円 | 実質102,888円 | 
| 512GB | 242,800円 | 実質121,392円 | 
| 1TB | 278,800円 | 実質139,392円 | 
●iPhone16Pro Max
| 通常価格 | 買い替え超トクプログラム利用時 | |
|---|---|---|
| 256GB | 224,800円 | 実質112,392円 | 
| 512GB | 260,800円 | 実質130,392円 | 
| 1TB | 286,800円 | 実質143,400円 | 
【ソフトバンク】iPhone16/16Proの値段
ソフトバンクのiPhone16の価格は、以下の通りです。
●iPhone16
| 通常価格 | 新トクするサポート利用時 | |
|---|---|---|
| 128GB | 145,440円 | 実質36円 +別途 早トクオプション料19,800円  | 
| 256GB | 171,360円 | 実質31,824円 +別途 早トクオプション料19,800円  | 
| 512GB | 211,680円 | 実実質52,920円 +別途 早トクオプション料19,800円  | 
●iPhone16Plus
| 通常価格 | 新トクするサポート利用時 | |
|---|---|---|
| 128GB | 167,760円 | 実質41,940円 +別途 早トクオプション料19,800円  | 
| 256GB | 189,360円 | 実質47,340円 +別途 早トクオプション料19,800円  | 
| 512GB | 229,680円 | 実質57,420円 +別途 早トクオプション料19,800円  | 
●iPhone16Pro
| 通常価格 | 新トクするサポート利用時 | |
|---|---|---|
| 128GB | 188,640円 | 実質47,160円 +別途 早トクオプション料19,800円  | 
| 256GB | 218,160円 | 実実質54,540円 +別途 早トクオプション料19,800円  | 
| 512GB | 254,160円 | 実質63,540円 +別途 早トクオプション料19,800円  | 
| 1TB | 288,000円 | 実質72,000円 +別途 早トクオプション料19,800円  | 
●iPhone16Pro Max
| 通常価格 | 新トクするサポート利用時 | |
|---|---|---|
| 256GB | 236,160円 | 実実質59,040円 +別途 早トクオプション料25,300円  | 
| 512GB | 272,880円 | 実実質68,220円 +別途 早トクオプション料25,300円  | 
| 1TB | 295,920円 | 実質73,980円 +別途 早トクオプション料25,300円  | 
ソフトバンク新トクするプログラムプレミアムについての注釈
- 「新トクするサポート」の種類(「プレミアム」、「スタンダード」、「バリュー」)のいずれが適用されるかは購入時点の指定に基づいて決まります。
 - 対象機種は追加または変更される場合があります。価格は2024年9月13日時点のものです。
 - それぞれの対象機種及びプログラム詳細はソフトバンクの公式ウェブサイト
(https://www.softbank.jp/mobile/products/new-tokusuru-support/)をご確認下さい 
【ドコモ】iPhone16/16Proの値段
ドコモのiPhone16の価格は、以下の通りです。
●iPhone16
| 通常価格 | いつでもカエドキプログラム利用時 | |
|---|---|---|
| 128GB | 145,200円 | 実質55,440円 | 
| 256GB | 172,810円 | 実質65,890円 | 
| 512GB | 55,440円 | 実質86,240円 | 
●iPhone16Plus
| 通常価格 | いつでもカエドキプログラム利用時 | |
|---|---|---|
| 128GB | 168,410円 | 実質62,810円 | 
| 256GB | 190,080円 | 実質75,240円 | 
| 512GB | 231,000円 | 実質96,360円 | 
●iPhone16Pro
| 通常価格 | いつでもカエドキプログラム利用時 | |
|---|---|---|
| 128GB | 192,830円 | 実質77,990円 | 
| 256GB | 218,790円 | 実質90,750円 | 
| 512GB | 255,090円 | 実質120,450円 | 
| 1TB | 291,830円 | 実質147,950円 | 
●iPhone16Pro Max
| 通常価格 | いつでもカエドキプログラム利用時 | |
|---|---|---|
| 256GB | 236,940円 | 実質100,980円 | 
| 512GB | 273,680円 | 実質135,080円 | 
| 1TB | 299,310円 | 実質154,110円 | 
【Apple Store】iPhone16/16Proの値段
Apple StoreのiPhone16の価格は、以下の通りです。
●iPhone16
| 価格 | |
|---|---|
| 128GB | 124,800円~ | 
| 256GB | 139,800円~ | 
| 512GB | 169,800円~ | 
●iPhone16Plus
| 価格 | |
|---|---|
| 128GB | 139,800円~ | 
| 256GB | 154,800円~ | 
| 512GB | 184,800円~ | 
●iPhone16Pro
| 価格 | |
|---|---|
| 128GB | 159,800円~ | 
| 256GB | 174,800円~ | 
| 512GB | 204,800円~ | 
| 1TB | 234,800円~ | 
●iPhone16Pro Max
| 価格 | |
|---|---|
| 256GB | 189,800円~ | 
| 512GB | 219,800円~ | 
| 1TB | 249,800円~ | 
Apple Storeの日本価格は前作から据え置きです。
Apple直販ということもあり、キャリア版よりも安く設定されています。端末だけ購入する方や一括払いの予定がある方は、Apple Storeからの購入がおすすめです。
ただし回線とのセット契約や残価設定プログラムを使って安く購入したい方は、キャリア版をチェックしておきましょう。
新型iPhone16/16Proのスペック一覧!機種ラインナップは4種類


iPhone16(Pro/Pro Max/Plus)のスペックは以下の通りです。
| スペック | iPhone16 | iPhone16 Plus | iPhone16 Pro | iPhone16 Pro Max | 
|---|---|---|---|---|
| 高さ | 147.6mm | 160.9mm | 149.6mm | 163mm | 
| 幅 | 71.6 mm | 77.8mm | 71.5mm | 77.6mm | 
| 厚さ | 7.8mm | 7.8mm | 8.25mm | 8.25mm | 
| 重量 | 170g | 199g | 199g | 227g | 
| カラー | ・ブラック ・ホワイト ・ピンク ・ティール ・ウルトラマリン  | ・ブラックチタニウム ・ホワイトチタニウム ・ナチュラルチタニウム ・デザートチタニウム  | ||
| ディスプレイ | 6.1インチ Super Retina XDRディスプレイ  | 6.7インチ Super Retina XDRディスプレイ  | 6.3インチ Super Retina XDRディスプレイ  | 6.9インチ Super Retina XDRディスプレイ  | 
| CPU | A18チップ | A18 Proチップ | ||
| メモリ | 8GB | 8GB | 8GB | 8GB | 
| アウトカメラ | 広角カメラ:4,800万画素 超広角カメラ:1,200万画素  | 広角カメラ:4,800万画素 超広角カメラ:1,200万画素  | 広角カメラ:4,800万画素 超広角カメラ:4,800万画素 望遠カメラ:1,200万画素  | 広角カメラ:4,800万画素 超広角カメラ:4,800万画素 望遠カメラ:1,200万画素  | 
| インカメラ | 1,200万画素 | 1,200万画素 | 1,200万画素 | 1,200万画素 | 
| バッテリー容量 | 3,561mAh? (Apple非公表)  | 4,006mAh? (Apple非公表)  | 3,355mAh? (Apple非公表)  | 4,676mAh? (Apple非公表)  | 
| 稼働時間 | ・ビデオ再生 最大22時間 ・ビデオ再生(ストリーミング) 最大18時間 ・オーディオ再生 最大80時間  | ・ビデオ再生 最大27時間 ・ビデオ再生(ストリーミング) 最大24時間 ・オーディオ再生 最大100時間  | ・ビデオ再生 最大27時間 ・ビデオ再生(ストリーミング) 最大22時間 ・オーディオ再生 最大85時間  | ・ビデオ再生 最大33時間 ・ビデオ再生(ストリーミング) 最大29時間 ・オーディオ再生 最大105時間  | 
| ストレージ | 128GB 256GB 512GB  | 128GB 256GB 512GB 1TB  | 256GB 512GB 1TB  | |
| 生体認証 | 顔認証(Face ID) | 顔認証(Face ID) | 顔認証(Face ID) | 顔認証(Face ID) | 
| 5G ミリ波対応状況 | 非対応 | |||
参考 : iPhone16 仕様 / iPhone16Pro 仕様 | Apple公式
iPhone16はフルモデルチェンジとまではいかないものの、Apple Intelligenceやカメラコントロールボタンなどの新機能を搭載しています。
また「A18」「A18 Pro」チップが採用され、無印/Proモデルともに高いパフォーマンスを発揮してくれる端末に仕上がっています。
無印モデルもかなり完成度が高いため、日常利用であればProモデルは必要ないでしょう。
ここからは、iPhone16/16Proのスペックをそれぞれの解説します。
iPhone16/16Proのデザイン・カラー

| iPhone16 | iPhone16Plus | iPhone16Pro | iPhone16ProMax | |
|---|---|---|---|---|
| デザイン | アルミニウムデザイン | チタニウムデザイン | ||
| カラー | ・ブラック ・ホワイト ・ピンク ・ティール ・ウルトラマリン  | ・ブラックチタニウム ・ホワイトチタニウム ・ナチュラルチタニウム ・デザートチタニウム  | ||
iPhone16のデザインの変更点は、カメラの配置です。
前モデルiPhone15/Plusのカメラは対角に配置されていましたが、iPhone16/Plusではカメラが縦配置になっています。
カメラが縦配置になることで、iPhone15 Pro/Pro Maxで導入された空間ビデオ撮影が可能になっています。
また、iPhone15 Pro/Pro Maxで搭載されたアクションボタンをiPhone16全シリーズに搭載し、カメラコントロールボタンも追加されました。

アクションボタンには消音モードやボイスメモ、フラッシュライト、翻訳機能など、自分の好きなアプリをショートカットとして割り当てておくことが可能です。頻繁に使用するアプリを設定しておけば、ワンタッチで起動できるのでとても便利です。
カメラコントロールでは、指をスライドさせてズームをしたり、露出やF値の調整などが行えます。横持ちすればデジカメのような感覚で利用できるでしょう。
カラーバリエーションに関しては、iPhone16/Plusがブラック、ホワイト、ピンク、ティール、ウルトラマリンの5色展開、iPhone16 Pro/Pro Maxがブラックチタニウム、ホワイトチタニウム、ナチュラルチタニウム、デザートチタニウムの4色展開です。
iPhone16はiPhone15に比べてポップなカラー展開となっています。
iPhone16/16Proのディスプレイ
| iPhone16 | iPhone16Plus | iPhone16Pro | iPhone16ProMax | |
|---|---|---|---|---|
| インチ | 6.1インチ | 6.7インチ | 6.3インチ | 6.9インチ | 
| ディスプレイ | Super Retina XDRディスプレイ | |||
| 常時表示 | 非対応 | 対応 | ||
| 輝度 | 最大輝度1,000ニト(標準) ピーク輝度1,600ニト(HDR) ピーク輝度2,000ニト(屋外) 最小輝度1ニト  | |||
| リフレッシュノート | 最大60Hz | 最大120Hz | ||
iPhone16は6.1インチと6.7インチ、iPhone16Proは6.3インチと6.9インチから選べるようになっています。Proモデルに関しては前作比でディスプレイが0.2インチ大型化しています。
常時表示ディスプレイと最大120Hzリフレッシュレートに対応しているのはProモデルだけです。この点は無印とProモデルで差別化されています。
ヌルサクした大画面でゲームを存分に楽しみたい方はiPhone16Pro/16Pro Maxを購入すると良いでしょう。
ちなみにiPhone16シリーズの画面には新世代の「Ceramic Shield」素材が採用されており、前作比で50%割れにくくなっています。
iPhone16/16ProのCPUとApple Intelligence

iPhone16にはA18チップ、iPhone16ProにはA18 Proチップが搭載されました。
前作比でA18チップのCPUは最大30%、GPUは最大40%向上。またA18 ProもCPUが15%、GPUが20%向上しています。
iPhone16に関しては2世代の進化を遂げており、Proモデルにも負けないパフォーマンスを発揮してくれます。ガジェット好きな方でない限り、iPhone16でも十分満足できる仕上がりです。
そしてiPhone16シリーズでは「Apple Intelligence」が利用できます。Apple Intelligenceとは、文章の作成や長文の要約、画像生成、プライバシー強化が可能になるAppleのAI機能です。
近年のトレンドとなっているAI機能を手軽に試してみたい方はiPhone16で体感してみると良いでしょう。
iPhone16/16Proのカメラ性能

| iPhone16 | iPhone16Plus | iPhone16Pro | iPhone16ProMax | |
|---|---|---|---|---|
| アウトカメラ | 広角カメラ:4,800万画素 超広角カメラ:1,200万画素  | 広角カメラ:4,800万画素 超広角カメラ:4,800万画素 望遠カメラ:1,200万画素  | ||
| インカメラ | 1,200万画素 | 1,200万画素 | ||
iPhone16にはメイン4,800万画素+超広角1,200万画素のデュアルカメラ、iPhone16 Proにはメイン4,800万画素+超広角4,800万画素+望遠1,200万画素のトリプルカメラが搭載されています。
iPhone16は、画素数こそiPhone15と変わりませんが、カメラの位置が対角から縦配置に変わったことで、iPhone15 Pro/Pro Maxで導入された空間ビデオ撮影が可能になりました。
空間ビデオ撮影によって、実際に起きた場面をそのまま切り取るように動画に残すことができるのが特徴です。
ただし、撮影した場面を切り取ったような3D立体映像の再生はApple Vision Proのみ可能で、iPhoneで閲覧する時の空間ビデオは通常の2Dビデオのように表示されることを覚えておきましょう。
iPhone16 Proは、前モデルでは1,200万画素であった超広角カメラが4,800万画素にまでパワーアップしました。
また、前モデルではiPhone15 Pro Maxのみ搭載していた5倍の光学ズームがiPhone16 Proにも搭載されています。
iPhone16 Proは、画素数やズーム機能がより向上するため、カメラ性能を重視したい方にもおすすめです。
さらに4K 120fpsのドルビービジョンの高品質な動画撮影も可能です。
遠距離での野生動物の撮影や子供の運動会の撮影などの用途でも活躍できること間違いなしですね。
iPhone16/16Proのバッテリー性能
- iPhone16:3,561mAh?
 - iPhone16 Plus:4,006mAh?
 - iPhone16 Pro:3,355mAh?
 - iPhone16 Pro Max:4,676mAh?
 
参考:MacRumors / X(旧Twitter)
※Apple非公表
iPhoneは、基本的にバッテリー容量を公開していませんが、ユーザーによって解析されています。
iPhone16/16Proは、すでにリーカーのMajin Bu氏(@MajinBuOfficial)によってバッテリー容量が報じられています。
バッテリー容量は、iPhone16が3,561mAh、iPhone16 Plusが4,006mAh、iPhone16 Proが3,355mAh、iPhone16 Pro Maxが4,676mAhです。
前モデルよりもiPhone16が+6%、iPhone16Proが+2.5%、iPhone16 Pro Maxが+5%増加する見込みですが、iPhone16 Plusのみ-9%減少します。
The EU regulates that by 2027, all smartphones must be equipped with replaceable batteries. The new iPhone’s adoption of a stainless steel battery case not only reduces the difficulty of removing the battery to meet EU regulations but also allows Apple to increase the battery cell density by 5-10% while meeting safety requirements, achieving two goals at once.
引用元:X(旧Twitter)
また、急速充電はiPhone16全モデル統一で20Wアダプタを使用した場合に約30分で50%の充電が可能です。
MagSafeの場合は最大25W、Qi2ワイヤレス充電は最大15W、Qiワイヤレス充電は最大7.5Wでの充電もできます。
iPhone16/16Proのストレージ
- iPhone16/Plus:128GB・256GB・512GB
 - iPhone16Pro:128GB・256GB・512GB・1TB
 - iPhone16Pro Max:256GB・512GB・1TB
 
ストレージは、iPhone16/Plusが128GB・256GB・512GB、iPhone16Proが128GB・256GB・512GB・1TB、iPhone16Pro Maxが256GB・512GB・1TBが用意されています。
iPhone16Proでは、128GBが廃止されて最小ストレージが256GBに変更されるとの情報もありましたが、iPhone15Proからの変更はありませんでした。
また、iPhone16 Pro/Pro Maxに関しても2TBのストレージの追加されると噂されていましたが、こちらも変更はありませんでした。
iPhone16/16Proの生体認証
iPhone16シリーズの生体認証認証は、Face ID(顔認証)のみです。
iPhone16シリーズでもTouch IDが搭載されるとの噂があり、期待しているユーザーも少なくありませんでした。しかし、実際には搭載されることはありませんでした。
右側面に設置されたカメラコントロールがTouch IDに見えなくもないですが、指紋認証は使えないので注意してください。
iPhone16/16Proの5G ミリ波対応状況
- iPhone16/Plus:ミリ波非対応
 - iPhone16 Pro/Pro Max:ミリ波対応
 
参考:MacRumors
iPhone16は全モデル、ミリ波に非対応です。
5GにはSub6とミリ波の2つの電波があり、高速通信可能なのがミリ波です。
ただし、現状ミリ波必須のサービスもなければ、使えるエリアも限定的なので、非対応でもそこまで気にしなくて良いでしょう。
ミリ波に対応していないからといって日常利用で大きく影響があるわけではありません。
iPhone16/16Proの最新情報まとめ

- iPhone16/16Proの発売日→予約開始日:2024年9月13日(金)午後9時、発売日:2024年9月20日(金)
 - iPhone16/16Proの値段→iPhone16:124,800円~、iPhone16 Plus:139,800円~、iPhone16 Pro:159,800円~ 、iPhone16Pro Max:189,800円~
 - デザイン:iPhone16はアルミニウムデザイン、iPhone6Proはチタニウムデザイン
 - カラー:iPhone16は新色ピンクやウルトラマリンを含む5色展開、iPhone16Proは新色デザートチタニウムを含む4食展開
 - ディスプレイ:iPhone16は6.1インチと6.7インチ、iPhone16Proは6.3インチと6.9インチから選べる
 - CPU:iPhone16/PlusがA18チップ、iPhone16 Pro/Pro MaxがA18 Proチップ
 - カメラ性能:iPhone16/Plusが広角カメラ 4,800画素 / 超広角カメラ 1,200画素のデュアルカメラ、iPhone16 Pro/Pro Maxが広角カメラ 4,800画素 / 超広角カメラ:4,800画素 / 望遠カメラ:1,200画素のトリプルカメラ
 - バッテリー性能:iPhone16が3,561mAh、iPhone16 Plusが4,006mAh、iPhone16 Proが3,355mAh、iPhone16 Pro Maxが4,676mAh
 - ストレージ:iPhone16/Plusが128GB・256GB・512GB、iPhone16 Proが128GB・256GB・512GB・1TB、iPhone16Pro Maxが256GB・512GB・1TB
 - 生体認証:iPhone16全モデルFace ID(顔認証)のみ搭載
 - 5G ミリ波対応状況:iPhone16全モデルでミリ波非対応
 
iPhone16/16 ProはApple Store以外に、au・楽天モバイル・ソフトバンク・ドコモの4大キャリアから発売されます。
新機能を体験したい方は、ぜひこの機会にiPhone16を手に入れましょう。

			









