2025年9月19日、AppleのiPhone17シリーズおよびiPhone Airが発売されます。新機能や性能向上に注目が集まる中、ひとつの大きな変化が市場に波紋を広げています。

それは、iPhone17・iPhone Airでの物理SIM完全廃止です。そして、この発表と同じタイミングでApple株価が下落しました。偶然の一致なのでしょうか、それとも何らかの関連性があるのでしょうか?

さらに現在、iPhone16などの旧機種に注文が殺到し、各社オンラインショップでは品薄状態が続いています。iPhone17のeSIM化は、想像以上に大きなインパクトを市場に与えているかもしれません。

話題の新型iPhone17・iPhone Airが新登場!
iPhone17-CTA

キャリア各社ではiPhone17・iPhone Airのお得なキャンペーンを実施しており、残価設定プログラムと併用すれば実質半額以下で利用することも可能です!

予約購入ページは赤いボタンをタップ

iPhone17
iPhone Air
iPhone17 Pro
iPhone17 Pro Max
iPhone17本体価格
キャリア新規契約乗り換え機種変更
ソフトバンク
159,840円~
公式へ
端末返却なし
一括159,840円~

端末返却あり
実質12円~

※別途特典利用料・早期利用料がかかる場合あり
端末返却なし
一括149,904円~

端末返却あり
実質12円~

※別途特典利用料・早期利用料がかかる場合あり
端末返却なし
一括159,840円~

端末返却あり
実質12円~

※別途特典利用料・早期利用料がかかる場合あり
楽天モバイル
146,800円~
公式へ
端末返却なし
実質128,800円~

端末返却あり
実質55,392円~

※ポイント還元込み
端末返却なし
実質125,800円~

端末返却あり
実質52,392円~

※ポイント還元込み
端末返却なし
一括146,800円~

端末返却あり
実質73,392円~
au
152,900円~
公式へ
端末返却なし
一括152,900円~

端末返却あり
実質56,500円~
端末返却なし
一括130,900円~

端末返却あり
実質34,500円~
端末返却なし
一括141,900円~

端末返却あり
実質65,000円~
ahamo
152,900円~
公式へ
端末返却なし
一括152,900円~

端末返却あり
実質56,540円~
端末返却なし
一括152,900円~

端末返却あり
実質56,540円~
端末返却なし
一括152,900円~

端末返却あり
実質56,540円~
ドコモ
152,900円~
公式へ
端末返却なし
一括152,900円~

端末返却あり
実質56,540円~
端末返却なし
一括128,326円~

端末返却あり
実質31,966円~
端末返却なし
一括141,900円~

端末返却あり
実質65,340円~
アップルストア
129,800円~
公式へ
129,800円~
iPhone Air本体価格
キャリア新規契約乗り換え機種変更
ソフトバンク
193,680円~
公式へ
端末返却なし
一括193,680円~

端末返却あり
実質12円~

※別途特典利用料・早期利用料がかかる場合あり
端末返却なし
一括193,680円~

端末返却あり
実質12円~

※別途特典利用料・早期利用料がかかる場合あり
端末返却なし
一括193,680円~

端末返却あり
実質48,420円~

※別途特典利用料・早期利用料がかかる場合あり
楽天モバイル
185,900円~
公式へ
端末返却なし
実質167,900円~

端末返却あり
実質74,952円~

※ポイント還元込み
端末返却なし
実質164,900円~

端末返却あり
実質71,952円~

※ポイント還元込み
端末返却なし
一括185,900円~

端末返却あり
実質92,952円~
au
193,900円~
公式へ
端末返却なし
一括193,900円~

端末返却あり
実質92,400円~
端末返却なし
一括182,900円~

端末返却あり
実質81,400円~
端末返却なし
一括182,900円~

端末返却あり
実質81,400円~
ahamo
193,930円~
公式へ
端末返却なし
一括193,930円~

端末返却あり
実質93,610円~
端末返却なし
一括193,930円~

端末返却あり
実質93,610円~
端末返却なし
一括193,930円~

端末返却あり
実質93,610円~
ドコモ
193,930円~
公式へ
端末返却なし
一括193,930円~

端末返却あり
実質93,610円~
端末返却なし
一括182,930円~

端末返却あり
実質82,610円~
端末返却なし
一括182,930円~

端末返却あり
実質94,490円~
アップルストア
159,800円~
公式へ
159,800円~
iPhone17 Pro本体価格
キャリア新規契約乗り換え機種変更
ソフトバンク
219,600円~
公式へ
端末返却なし
一括219,600円~

端末返却あり
実質12円~

※別途特典利用料・早期利用料がかかる場合あり
端末返却なし
一括219,600円~

端末返却あり
実質12円~

※別途特典利用料・早期利用料がかかる場合あり
端末返却なし
一括219,600円~

端末返却あり
実質54,900円~

※別途特典利用料・早期利用料がかかる場合あり
楽天モバイル
207,900円~
公式へ
端末返却なし
実質189,900円~

端末返却あり
実質85,944円~

※ポイント還元込み
端末返却なし
実質186,900円~

端末返却あり
実質82,944円~

※ポイント還元込み
端末返却なし
一括207,900円~

端末返却あり
実質103,944円~
au
214,900円~
公式へ
端末返却なし
一括214,900円~

端末返却あり
実質102,900円~
端末返却なし
一括203,900円~

端末返却あり
実質91,900円~
端末返却なし
一括203,900円~

端末返却あり
実質91,900円
ahamo
214,940円~
公式へ
端末返却なし
一括214,940円~

端末返却あり
実質104,060円~
端末返却なし
一括214,940円~

端末返却あり
実質104,060円~
端末返却なし
一括214,940円~

端末返却あり
実質104,060円~
ドコモ
214,940円~
公式へ
端末返却無し
一括214,940円~

端末返却あり
実質104,060円~
端末返却無し
一括203,940円~

端末返却あり
実質93,060円~
端末返却無し
一括203,940円~

端末返却あり
実質106,260円~
アップルストア
179,800円~
公式へ
179,800円~
iPhone17 Pro Max本体価格
キャリア新規契約乗り換え機種変更
ソフトバンク
240,480円~
公式へ
端末返却なし
一括240,480円~

端末返却あり
実質9,960円~

※別途特典利用料・早期利用料がかかる場合あり
端末返却なし
一括240,480円~

端末返却あり
実質9,960円~

※別途特典利用料・早期利用料がかかる場合あり
端末返却なし
一括240,480円~

端末返却あり
実質60,120円~

※別途特典利用料・早期利用料がかかる場合あり
楽天モバイル
234,800円~
公式へ
端末返却なし
実質216,800円~

端末返却あり
実質99,408円~

※ポイント還元込み
端末返却なし
実質213,800円~

端末返却あり
実質96,408円~

※ポイント還元込み
端末返却なし
一括234,800円~

端末返却あり
実質117,408円~
au
240,900円~
公式へ
端末返却なし
一括240,900円~

端末返却あり
実質111,400円~
端末返却なし
一括229,900円~

端末返却あり
実質100,400円~
端末返却なし
一括229,900円~

端末返却あり
実質100,400円~
ahamo
240,900円~
公式へ
端末返却なし
一括240,900円~

端末返却あり
実質119,460円~
端末返却なし
一括240,900円~

端末返却あり
実質119,460円~
端末返却なし
一括240,900円~

端末返却あり
実質119,460円~
ドコモ
240,900円~
公式へ
端末返却なし
一括240,900円~

端末返却あり
実質119,460円~
端末返却なし
一括229,900円~

端末返却あり
実質108,460円~
端末返却なし
一括229,900円~

端末返却あり
実質120,340円~
アップルストア
194,800円~
公式へ
194,800円~

※ソフトバンク注釈:2025年9月13日時点の金額です。1年返却の場合は機種購入時から特典利用の申し込み完了するまであんしん保証パックサービスに加入する必要があります。特典利用料、早期利用料およびあんしん保証パックサービスの金額は、変更される場合があります。それぞれの対象機種及びプログラム詳細はソフトバンクの公式ウェブサイトをご確認下さい。

【10周年記念】ワイモバのキャンペーンが激アツ!!
bnr_sim_onlyols (6)
YM_bnr3(2)
YM_bnr4(2)
YM_bnr5

ワイモバイルでは10周年大感謝祭を開催中! 各キャンペーンはリニューアルされ、これまで以上にお得に契約ができるようになりました。

SIMのみ契約の場合は”最大1.5万円相当以上”のPayPayポイント還元、端末セット契約の場合は”1円”からスマホを購入できちゃいます!
※SIM特典について:シンプル2 M/Lとデータ増量オプション加入時、終了日未定

こんなにお得なキャンペーンを実施することは滅多にありません! もらったPayPayポイントで日用品や欲しかったゲームソフトを買うのも良いでしょう。

毎月の携帯料金を安くしたい」「スマホを安く買いたい」などという方は、以下よりワイモバイルオンラインストアをチェックしてみてくださいね!

ワイモバイルオンラインストアで一括1.5万円相当をもらうにはこちらをタップ

ワイモバイルのスマホセール会場はこちらをタップ

auお得注意報!
au-banner1-2
au-banner2
au-banner3
au-banner4

※au Online Shopお得割について、在庫がなくなり次第終了となります。

2025年9月12日(金)午後9時より、新型iPhone17・iPhone Airの予約受付がスタートします! 予約に出遅れると人気機種・カラーは入荷まで1ヶ月以上かかる可能性も考えられるため、早めの予約がおすすめです。

iPhone17・iPhone Airの予約ページはこちら
auオンラインショップで新型iPhoneを予約購入する

auではiPhone17やGoogle Pixel10、Xperia 1 VIIなどの新型スマートフォンが続々登場! それに伴い、auオンラインショップではお得なキャンペーンを多数実施しています。

新規契約、他社からの乗り換えで対象機種をご購入なら最大44,000円の機種代金割引が受けられちゃいます!そして、スマホの買い替えで分割払いを検討している方には24回払いの「スマホトクするプログラム」がおすすめ!

機種に応じた残価を最終回分の支払いに設定し、25ヶ月目に端末を返却すると残価がまるっと免除される購入方法です。超カンタンにお伝えすると、実質半額程度の負担で2年ごとに新しいスマホが使える購入サポート。

\法改正後も実質1円スマホあり!/

例えば…
機種/定価新規契約乗り換え機種変更
iPhone17
152,900円~
NEW
152,900円~

2年返却で
実質56,500円~
130,900円~

2年返却で
実質34,500円~
141,900円~

2年返却で
実質65,000円~
iPhone Air
193,900円~
NEW
193,900円~

2年返却で
実質92,400円~
182,900円~

2年返却で
実質81,400円~
182,900円~

2年返却で
実質81,400円~
iPhone17 Pro
214,900円~
NEW
214,900円~

2年返却で
実質102,900円~
203,900円~

2年返却で
実質91,900円~
203,900円~

2年返却で
実質91,900円~
iPhone16e
112,800円~
90,800円~

2年返却で
実質16,547円~
74,300円~

2年返却で
実質47円~
112,800円~

2年返却で
実質38,547円~
iPhone16
146,000円~
102,000円~

2年返却で
実質16,700円~
102,000円~

2年返却で
実質16,700円~
140,500円~

2年返却で
実質55,200円~
iPhone16Pro
188,600円~
183,100円~

2年返却で
実質72,010円~
183,100円~

2年返却で
実質72,010円~
183,100円~

2年返却で
実質72,010円~
Pixel10
128,900円~
NEW
106,900円~

2年返却で
実質56,300円~
84,900円~

2年返却で
実質22,200円~
106,900円~

2年返却で
実質56,300円~
Pixel10Pro
184,900円~
NEW
162,900円~

2年返却で
実質89,900円~
162,900円~

2年返却で
実質89,900円~
162,900円~

2年返却で
実質89,900円~
Galaxy S25
(256GB)
135,800円
124,800円

2年返却で
実質68,300円
113,800円

2年返却で
実質57,300円
130,300円

2年返却で
実質73,800円
Xperia 1 VII
229,900円
207,900円

2年返却で
実質127,900円~
207,900円

2年返却で
実質127,900円~
213,400円

2年返却で
実質133,400円~
※2025年9月11日時点の情報です。最新情報は必ず公式サイトでご確認ください。

そのほかauオンラインショップではSIM単体契約で15,000円相当(不課税)のau PAY残高還元も行っています。

もしあなたがスマホや携帯会社の切り替えを検討していたり、auでの機種変更を考えているなら、一度auオンラインショップを覗いてみてくださいね。

機種変更なら午前11時45分までの注文完了で当日の18時~22時に商品を届けてくれます(地域限定)

auオンラインショップ公式:https://www.au.com/mobile/onlineshop/

※24時間自宅からスマホ・PCだけで完結!

iPhone17でついに物理SIM完全廃止!eSIM専用化の衝撃

iPhone17シリーズで最も注目を集めているのが、全機種での物理SIMスロット完全廃止です。iPhone17、iPhone17 Pro、iPhone17 Pro Max、そして新登場のiPhone Airまで、すべての機種がeSIM専用となりました。

これまでは物理SIMとeSIMの併用が可能でしたが、ついに完全eSIM化に踏み切った形となります。iPhone Airでは物理SIMスロットの廃止により、本体の薄型化も実現できたのでしょう。

米国版では2022年9月に発売されたiPhone14シリーズからeSIM専用化が進んでいましたが、日本市場では「ユーザーの慣れ親しんだ物理SIM」を重視して併用を続けてきました。今回の決断は、Appleが日本市場でもeSIM普及に本腰を入れた証拠と言えるでしょう。

そもそもeSIMって何?まだ知らない人も多い現実

eSIMとは、スマートフォンに内蔵された電子的なSIMのことです。従来の物理SIMカードとは違い、小さなプラスチックカードを差し替える必要がなく、eSIMプロファイルをインストールするだけで回線切り替えができます。

しかし実際には、今使っているiPhoneで物理SIMカードを利用している方は、eSIMへの変更手続きが必要です。また、eSIMデータが消失してSMS認証が受けられず、再発行で困ったりするケースもあります。

こうした複雑さから、多くのユーザーにとってeSIMはまだ「よく分からない技術」というのが現実です。特に高齢者や機械に詳しくないユーザーにとっては、従来の物理SIMの方が安心感があるのも事実でしょう。

物理SIM廃止・eSIM化で株価にも影響か

iPhone17発表後、Apple株価は1.5%下落しました(出典:Google Finance)。発表直後の市場では、iPhone17の新機能よりもeSIM専用化への懸念の声が聞かれました。

なぜ投資家たちが不安になったのか?

一番は「eSIMって何?よく分からない」という複雑さによる新型iPhoneのユーザー離れです。また、格安スマホの一部ではまだeSIMに対応していないところもあり、これらを使っている人はiPhone17を選べなくなってしまい、iPhone売上に影響が出るかもしれません。

一方で、eSIM専用化による売上への影響はそれほど大きくないという見方もあります。ただ、今回の株価下落を見ると、市場は少なからず懸念を抱いていると考えられるでしょう。

iPhone16に注文殺到!?物理SIMを求めて旧機種が品薄に

iPhone17発表後、新機種ではなく、iPhone16などの旧機種に注文が殺到しているという意外な現象が起きています。各社オンラインショップでもiPhone16などの旧機種に注文が集中している様子がうかがえます。

例えばアップルのオンラインショップでは、iPhone16の在庫は全カラー128GBしかありません。auオンラインショップでは逆に128GBの在庫しかありません(9月11日時点)。

SNS等では

  • eSIMの設定が不安だから、物理SIMが使えるうちに買い替えたい
  • 仕事で複数の端末を使うから、物理SIMの方が管理しやすい
  • iPhone17は高いし、iPhone16で十分

などといった声が目立ちます。

近年のiPhone価格上昇も背景にあり、「新機種は高すぎるから旧機種で十分」と考えるユーザーが増えていることも、この現象を後押ししていると考えられます。今後ますます型落ちiPhoneの需要が高まりそうな状況です。

今後どうなる?Appleの大胆な賭けは成功するか

iPhone17のeSIM専用化は、Appleにとって大きな賭けと言えるでしょう。短期的には混乱がありますが、長期的にはeSIM普及の起爆剤となる可能性が高いです。

短期的にはiPhone17の売上がやや落ち込む可能性がありますが、代わりにiPhone16などの旧機種が売れ続けることで、Apple全体の売上は維持されるでしょう。また、eSIMに対応したキャリアへの乗り換えも加速するかもしれません。

2-3年後にはeSIMが当たり前になり、他のスマホメーカーも追随してeSIM専用化が進むことも考えられます。iPhone17のeSIM専用化は、スマートフォン業界にとって大きな転換点となりそうです。

話題の新型iPhone17・iPhone Airが新登場!
iPhone17-CTA

キャリア各社ではiPhone17・iPhone Airのお得なキャンペーンを実施しており、残価設定プログラムと併用すれば実質半額以下で利用することも可能です!

予約購入ページは赤いボタンをタップ

iPhone17
iPhone Air
iPhone17 Pro
iPhone17 Pro Max
iPhone17本体価格
キャリア新規契約乗り換え機種変更
ソフトバンク
159,840円~
公式へ
端末返却なし
一括159,840円~

端末返却あり
実質12円~

※別途特典利用料・早期利用料がかかる場合あり
端末返却なし
一括149,904円~

端末返却あり
実質12円~

※別途特典利用料・早期利用料がかかる場合あり
端末返却なし
一括159,840円~

端末返却あり
実質12円~

※別途特典利用料・早期利用料がかかる場合あり
楽天モバイル
146,800円~
公式へ
端末返却なし
実質128,800円~

端末返却あり
実質55,392円~

※ポイント還元込み
端末返却なし
実質125,800円~

端末返却あり
実質52,392円~

※ポイント還元込み
端末返却なし
一括146,800円~

端末返却あり
実質73,392円~
au
152,900円~
公式へ
端末返却なし
一括152,900円~

端末返却あり
実質56,500円~
端末返却なし
一括130,900円~

端末返却あり
実質34,500円~
端末返却なし
一括141,900円~

端末返却あり
実質65,000円~
ahamo
152,900円~
公式へ
端末返却なし
一括152,900円~

端末返却あり
実質56,540円~
端末返却なし
一括152,900円~

端末返却あり
実質56,540円~
端末返却なし
一括152,900円~

端末返却あり
実質56,540円~
ドコモ
152,900円~
公式へ
端末返却なし
一括152,900円~

端末返却あり
実質56,540円~
端末返却なし
一括128,326円~

端末返却あり
実質31,966円~
端末返却なし
一括141,900円~

端末返却あり
実質65,340円~
アップルストア
129,800円~
公式へ
129,800円~
iPhone Air本体価格
キャリア新規契約乗り換え機種変更
ソフトバンク
193,680円~
公式へ
端末返却なし
一括193,680円~

端末返却あり
実質12円~

※別途特典利用料・早期利用料がかかる場合あり
端末返却なし
一括193,680円~

端末返却あり
実質12円~

※別途特典利用料・早期利用料がかかる場合あり
端末返却なし
一括193,680円~

端末返却あり
実質48,420円~

※別途特典利用料・早期利用料がかかる場合あり
楽天モバイル
185,900円~
公式へ
端末返却なし
実質167,900円~

端末返却あり
実質74,952円~

※ポイント還元込み
端末返却なし
実質164,900円~

端末返却あり
実質71,952円~

※ポイント還元込み
端末返却なし
一括185,900円~

端末返却あり
実質92,952円~
au
193,900円~
公式へ
端末返却なし
一括193,900円~

端末返却あり
実質92,400円~
端末返却なし
一括182,900円~

端末返却あり
実質81,400円~
端末返却なし
一括182,900円~

端末返却あり
実質81,400円~
ahamo
193,930円~
公式へ
端末返却なし
一括193,930円~

端末返却あり
実質93,610円~
端末返却なし
一括193,930円~

端末返却あり
実質93,610円~
端末返却なし
一括193,930円~

端末返却あり
実質93,610円~
ドコモ
193,930円~
公式へ
端末返却なし
一括193,930円~

端末返却あり
実質93,610円~
端末返却なし
一括182,930円~

端末返却あり
実質82,610円~
端末返却なし
一括182,930円~

端末返却あり
実質94,490円~
アップルストア
159,800円~
公式へ
159,800円~
iPhone17 Pro本体価格
キャリア新規契約乗り換え機種変更
ソフトバンク
219,600円~
公式へ
端末返却なし
一括219,600円~

端末返却あり
実質12円~

※別途特典利用料・早期利用料がかかる場合あり
端末返却なし
一括219,600円~

端末返却あり
実質12円~

※別途特典利用料・早期利用料がかかる場合あり
端末返却なし
一括219,600円~

端末返却あり
実質54,900円~

※別途特典利用料・早期利用料がかかる場合あり
楽天モバイル
207,900円~
公式へ
端末返却なし
実質189,900円~

端末返却あり
実質85,944円~

※ポイント還元込み
端末返却なし
実質186,900円~

端末返却あり
実質82,944円~

※ポイント還元込み
端末返却なし
一括207,900円~

端末返却あり
実質103,944円~
au
214,900円~
公式へ
端末返却なし
一括214,900円~

端末返却あり
実質102,900円~
端末返却なし
一括203,900円~

端末返却あり
実質91,900円~
端末返却なし
一括203,900円~

端末返却あり
実質91,900円
ahamo
214,940円~
公式へ
端末返却なし
一括214,940円~

端末返却あり
実質104,060円~
端末返却なし
一括214,940円~

端末返却あり
実質104,060円~
端末返却なし
一括214,940円~

端末返却あり
実質104,060円~
ドコモ
214,940円~
公式へ
端末返却無し
一括214,940円~

端末返却あり
実質104,060円~
端末返却無し
一括203,940円~

端末返却あり
実質93,060円~
端末返却無し
一括203,940円~

端末返却あり
実質106,260円~
アップルストア
179,800円~
公式へ
179,800円~
iPhone17 Pro Max本体価格
キャリア新規契約乗り換え機種変更
ソフトバンク
240,480円~
公式へ
端末返却なし
一括240,480円~

端末返却あり
実質9,960円~

※別途特典利用料・早期利用料がかかる場合あり
端末返却なし
一括240,480円~

端末返却あり
実質9,960円~

※別途特典利用料・早期利用料がかかる場合あり
端末返却なし
一括240,480円~

端末返却あり
実質60,120円~

※別途特典利用料・早期利用料がかかる場合あり
楽天モバイル
234,800円~
公式へ
端末返却なし
実質216,800円~

端末返却あり
実質99,408円~

※ポイント還元込み
端末返却なし
実質213,800円~

端末返却あり
実質96,408円~

※ポイント還元込み
端末返却なし
一括234,800円~

端末返却あり
実質117,408円~
au
240,900円~
公式へ
端末返却なし
一括240,900円~

端末返却あり
実質111,400円~
端末返却なし
一括229,900円~

端末返却あり
実質100,400円~
端末返却なし
一括229,900円~

端末返却あり
実質100,400円~
ahamo
240,900円~
公式へ
端末返却なし
一括240,900円~

端末返却あり
実質119,460円~
端末返却なし
一括240,900円~

端末返却あり
実質119,460円~
端末返却なし
一括240,900円~

端末返却あり
実質119,460円~
ドコモ
240,900円~
公式へ
端末返却なし
一括240,900円~

端末返却あり
実質119,460円~
端末返却なし
一括229,900円~

端末返却あり
実質108,460円~
端末返却なし
一括229,900円~

端末返却あり
実質120,340円~
アップルストア
194,800円~
公式へ
194,800円~

※ソフトバンク注釈:2025年9月13日時点の金額です。1年返却の場合は機種購入時から特典利用の申し込み完了するまであんしん保証パックサービスに加入する必要があります。特典利用料、早期利用料およびあんしん保証パックサービスの金額は、変更される場合があります。それぞれの対象機種及びプログラム詳細はソフトバンクの公式ウェブサイトをご確認下さい。