「iPhoneを本体だけ買いたいけどどこがおすすめ?」

とあなたは思ってはいませんか?

結論から言うと、楽天モバイルが最も安くてオススメですよ!

本記事ではiPhoneを本体だけ購入できるキャリアや格安SIM、家電量販店を徹底的に調査しまとめました。

また、iPhoneの販売価格だけでなく各キャリア、家電量販店でiPhoneを本体だけ購入する方法も分かりやすく解説しています。

気になる方は是非最後までご覧ください。

※本記事内の表示価格は全て税込み表示です

楽天モバイル公式サイト:https://network.mobile.rakuten.co.jp/

\楽天モバイルでiPhoneが買える!しかも端末代4キャリア最安値!/今すぐスマホを楽天モバイルでお得に手に入れるには
こちらをタップ! >

※最大4万円分相当の楽天ポイントがもらえる!

>>最新の楽天モバイル クーポンはこちら

【超感謝祭】ワイモバのキャンペーンが激アツ!!
bnr_sim_onlyols (8)
bnr_special_sale (5)
bnr_kansyasai_invitation (1)
bnr_tsuika (2)

ワイモバイルでは超感謝祭を開催中! 各キャンペーンはリニューアルされ、これまで以上にお得に契約ができるようになりました。

SIMのみ契約の場合は”最大20,000円相当”のPayPayポイント還元、端末セット契約の場合は”1円”からスマホを購入できちゃいます!
※SIM特典について:シンプル3 M/Lとデータ増量オプション加入時、終了日未定

こんなにお得なキャンペーンを実施することは滅多にありません! もらったPayPayポイントで日用品や欲しかったゲームソフトを買うのも良いでしょう。

毎月の携帯料金を安くしたい」「スマホを安く買いたい」などという方は、以下よりワイモバイルオンラインストアをチェックしてみてくださいね!

ワイモバイルオンラインストアで一括最大20,000円相当をもらうにはこちらをタップ

ワイモバイルのスマホセール会場はこちらをタップ

目次 [ close ]
  1. 【結論】iPhoneを本体だけ購入するならどこがおすすめ?
    1. iPhone17シリーズ・iPhone Airの価格一覧
    2. iPhoneの投げ売りキャンペーンは端末のみでも対象?
  2. iPhoneを本体だけ購入する5つの方法
    1. アップルストアでSIMフリーiPhoneを購入する
    2. ビックカメラやヨドバシカメラなどの家電量販店でSIMフリーiPhoneを購入する
    3. Amazonや楽天市場などのECサイトでiPhoneを購入する
    4. キャリアで白ロム(iPhone本体だけ)を購入する
    5. 格安SIMで白ロム(iPhone本体だけ)を購入する
  3. iPhoneを本体だけ(端末のみ)購入できる4つのキャリア
    1. ソフトバンクでiPhoneを本体だけ購入する場合の価格表
    2. 楽天モバイルでiPhoneを本体だけ購入する場合の価格表
    3. auでiPhoneを本体だけ購入する場合の価格表
    4. ドコモでiPhoneを本体だけ購入する場合の価格表
  4. iPhoneを本体だけ(端末のみ)キャリアで購入する方法(手順)
    1. ソフトバンクでiPhoneを本体だけ購入する方法
    2. 楽天モバイルでiPhoneを本体だけ購入する方法
    3. auでiPhoneを本体だけ購入する方法
    4. ドコモでiPhoneを本体だけ購入する方法
  5. iPhoneを本体だけ(端末のみ)購入できる6つの家電量販店
    1. エディオンでiPhoneを本体だけ購入する方法
    2. ヨドバシカメラでiPhoneを本体だけ購入する方法
    3. ビックカメラでiPhoneを本体だけ購入する方法
    4. ケーズデンキでiPhoneを本体だけ購入する方法
    5. ヤマダ電機でiPhoneを本体だけ購入する方法
    6. イオシスでiPhoneを本体だけ購入する方法
  6. iPhoneを本体だけ購入する4つのデメリット・注意点
    1. iPhoneを本体だけ購入する場合はキャンペーン適用外となる可能性が高い
    2. iPhoneの在庫がないと本体だけの購入はできない
    3. 在庫隠しがある
    4. 頭金が必要になる場合がある
  7. iPhoneを本体だけ購入することに関するよくある質問
  8. まとめ
auお得注意報!
au-banner1-2
au-banner2
au-banner3
au-banner4

※au Online Shopお得割について、在庫がなくなり次第終了となります。

auではiPhone17やGoogle Pixel10、Xperia 1 VIIなどの新型スマートフォンが続々登場! それに伴い、auオンラインショップではお得なキャンペーンを多数実施しています。

新規契約、他社からの乗り換えで対象機種をご購入なら最大44,000円の機種代金割引が受けられちゃいます!そして、スマホの買い替えで分割払いを検討している方には24回払いの「スマホトクするプログラム」がおすすめ!

機種に応じた残価を最終回分の支払いに設定し、25ヶ月目に端末を返却すると残価がまるっと免除される購入方法です。超カンタンにお伝えすると、実質半額程度の負担で2年ごとに新しいスマホが使える購入サポート。

\法改正後も実質1円スマホあり!/

例えば…
機種/定価新規契約乗り換え機種変更
iPhone17
152,900円~
NEW
152,900円~

2年返却で
実質56,500円~
130,900円~

2年返却で
実質34,500円~
141,900円~

2年返却で
実質65,000円~
iPhone Air
193,900円~
NEW
193,900円~

2年返却で
実質92,400円~
182,900円~

2年返却で
実質81,400円~
182,900円~

2年返却で
実質81,400円~
iPhone17 Pro
214,900円~
NEW
214,900円~

2年返却で
実質102,900円~
203,900円~

2年返却で
実質91,900円~
203,900円~

2年返却で
実質91,900円~
iPhone16e
112,800円~
90,800円~

2年返却で
実質16,547円~
79,800円~

2年返却で
実質5,547円~
112,800円~

2年返却で
実質38,547円~
iPhone16
145,400円~
106,900円~

2年返却で
実質27,000円~
101,400円~

2年返却で
実質9,700円~
145,400円~

2年返却で
実質65,500円~
iPhone16Pro
188,600円~
183,100円~

2年返却で
実質72,010円~
183,100円~

2年返却で
実質72,010円~
183,100円~

2年返却で
実質72,010円~
Pixel10
128,900円~
NEW
106,900円~

2年返却で
実質56,300円~
84,900円~

2年返却で
実質22,200円~
106,900円~

2年返却で
実質56,300円~
Pixel10Pro
184,900円~
NEW
162,900円~

2年返却で
実質89,900円~
162,900円~

2年返却で
実質89,900円~
162,900円~

2年返却で
実質89,900円~
Galaxy S25
(256GB)
135,800円
124,800円

2年返却で
実質68,300円
113,800円

2年返却で
実質57,300円
130,300円

2年返却で
実質73,800円
Xperia 1 VII
229,900円
207,900円

2年返却で
実質127,900円~
207,900円

2年返却で
実質127,900円~
224,400円

2年返却で
実質144,400円~
※2025年10月14日時点の情報です。最新情報は必ず公式サイトでご確認ください。

そのほかauオンラインショップではSIM単体契約で15,000円相当(不課税)のau PAY残高還元も行っています。

もしあなたがスマホや携帯会社の切り替えを検討していたり、auでの機種変更を考えているなら、一度auオンラインショップを覗いてみてくださいね。

機種変更なら午前11時45分までの注文完了で当日の18時~22時に商品を届けてくれます(地域限定)

auオンラインショップ公式:https://www.au.com/mobile/onlineshop/

※24時間自宅からスマホ・PCだけで完結!

【結論】iPhoneを本体だけ購入するならどこがおすすめ?

iPhoneを本体だけ購入するなら、楽天モバイルがおすすめです。

楽天モバイルでは本体だけの購入が可能であり、4大キャリア最安値で販売されています。

さらに、楽天モバイルには「楽天モバイル買い替え超トクプログラム」が用意されており、実質負担を半額以下に抑えてiPhoneを買うことができます

楽天モバイル買い替え超トクプログラムとは、端末代金を48分割にして2年後に機種変更する時に端末を返却すると、最大24回分の分割支払金が免除になる購入方法のことです。

実質半額程度でiPhoneが使え、月々の負担も抑えられる点がメリットです。なおプログラムを使うには楽天カードが必要です。

例えば、iPhone17(256GB)の通常価格は234,800円ですが、楽天モバイル買い替え超トクプログラムを利用すれば最大24回分の支払いが免除され、実質73,392円〜で購入できます。

かなりお得ではないでしょうか。端末を返却する必要はありますが、2年毎にiPhoneを買い替える方にとっては非常に魅力的なサポートです。

端末を返却しない場合は残り24回分の分割支払金を支払う必要があります。購入後の選択肢が増えるという意味でも、iPhoneを本体だけ買うなら楽天モバイルを視野に入れてみましょう。

楽天モバイル公式サイト:https://network.mobile.rakuten.co.jp/

\楽天モバイルでiPhoneが買える!しかも端末代4キャリア最安値!/今すぐスマホを楽天モバイルでお得に手に入れるには
こちらをタップ! >

※最大4万円分相当の楽天ポイントがもらえる!

>>最新の楽天モバイル クーポンはこちら

iPhone17シリーズ・iPhone Airの価格一覧

iPhone17を通常購入する場合の価格一覧を見てみましょう。

iPhone17
iPhone Air
iPhone17 Pro
iPhone17 Pro Max
キャリア新規契約乗り換え機種変更
ソフトバンク
159,840円〜
公式へ
一括154,800円

【1年返却(特典A)】
実質12円〜
【2年返却(特典B)】
実質24円〜
一括149,904円

【1年返却(特典A)】
実質12円〜
【2年返却(特典B)】
実質24円〜
一括159,840円

【1年返却(特典A)】
実質12円〜
【2年返却(特典B)】
実質53,280円〜
楽天モバイル
146,800円〜
公式へ
一括128,800円〜
(18,000円相当ポイント還元含む)

【2年返却で】
実質55,392円〜
(18,000円相当ポイント還元含む)
一括125,800円〜
(21,000円相当ポイント還元含む)

【2年返却で】
実質52,392円〜
(21,000円相当ポイント還元含む)
一括146,800円

【2年返却で】
実質73,392円〜
au
152,900円〜
公式へ
一括152,900円〜

【2年返却で】
実質56,500円〜
一括130,900円〜

【2年返却で】
実質34,500円〜
一括141,900円〜

【2年返却で】
実質65,000円〜
ドコモ
152,900円〜
公式へ
一括152,900円〜

【2年返却で】
実質56,540円〜
一括118,360円〜

【2年返却で】
実質22,000円〜
一括141,900円〜

【2年返却で】
実質65,340円〜
Apple Store
129,800円〜
公式へ
129,800円〜
※「新トクするサポート」の「プレミアム」、「スタンダード」、「バリュー」のいずれが適用されるかは購入時点の指定に基づいて決まり、対象機種は追加または変更される場合があります。また、価格は2025年10月14日時点のものです。それぞれの対象機種、プログラム詳細及び最新の価格はソフトバンクの公式ウェブサイト(https://www.softbank.jp/mobile/products/new-tokusuru-support/)をご確認ください。
キャリア新規契約乗り換え機種変更
ソフトバンク
193,680円〜
公式へ
一括188,640円

【1年返却(特典A)】
実質12円〜
【2年返却(特典B)】
実質64,560円〜
一括188,640円

【1年返却(特典A)】
実質12円〜
【2年返却(特典B)】
実質64,560円〜
一括193,680円

【1年返却(特典A)】
実質48,420円〜
【2年返却(特典B)】
実質96,840円〜
楽天モバイル
185,900円〜
公式へ
一括167,900円〜
(18,000円相当ポイント還元含む)

【2年返却で】
実質74,952円〜
(18,000円相当ポイント還元含む)
一括164,900円〜
(21,000円相当ポイント還元含む)

【2年返却で】
実質71,952円〜
(21,000円相当ポイント還元含む)
一括185,900円

【2年返却で】
実質92,952円〜
au
193,900円〜
公式へ
一括193,900円〜

【2年返却で】
実質92,400円〜
一括182,900円〜

【2年返却で】
実質81,400円〜
一括182,900円〜

【2年返却で】
実質81,400円〜
ドコモ
193,930円〜
公式へ
一括193,930円〜

【2年返却で】
実質93,610円〜
一括182,930円〜

【2年返却で】
実質82,610円〜
一括182,930円〜

【2年返却で】
実質94,490円〜
Apple Store
159,800円〜
公式へ
159,800円〜
※「新トクするサポート」の「プレミアム」、「スタンダード」、「バリュー」のいずれが適用されるかは購入時点の指定に基づいて決まり、対象機種は追加または変更される場合があります。また、価格は2025年10月14日時点のものです。それぞれの対象機種、プログラム詳細及び最新の価格はソフトバンクの公式ウェブサイト(https://www.softbank.jp/mobile/products/new-tokusuru-support/)をご確認ください。
キャリア新規契約乗り換え機種変更
ソフトバンク
219,600円〜
公式へ
一括214,560円

【1年返却(特典A)】
実質12円〜
【2年返却(特典B)】
実質73,200円〜
一括214,560円

【1年返却(特典A)】
実質12円〜
【2年返却(特典B)】
実質73,200円〜
一括219,600円

【1年返却(特典A)】
実質54,900円〜
【2年返却(特典B)】
実質109,800円〜
楽天モバイル
207,900円〜
公式へ
一括189,900円〜
(18,000円相当ポイント還元含む)

【2年返却で】
実質85,944円〜
(18,000円相当ポイント還元含む)
一括186,900円〜
(21,000円相当ポイント還元含む)

【2年返却で】
実質82,944円〜
(21,000円相当ポイント還元含む)
一括207,900円

【2年返却で】
実質103,944円〜
au
214,900円〜
公式へ
一括214,900円〜

【2年返却で】
実質102,900円〜
一括203,900円〜

【2年返却で】
実質91,900円〜
一括203,900円〜

【2年返却で】
実質91,900円〜
ドコモ
214,940円〜
公式へ
一括214,940円〜

【2年返却で】
実質104,060円〜
一括203,940円〜

【2年返却で】
実質93,060円〜
一括203,940円〜

【2年返却で】
実質106,260円〜
Apple Store
179,800円〜
公式へ
179,800円〜
※「新トクするサポート」の「プレミアム」、「スタンダード」、「バリュー」のいずれが適用されるかは購入時点の指定に基づいて決まり、対象機種は追加または変更される場合があります。また、価格は2025年10月14日時点のものです。それぞれの対象機種、プログラム詳細及び最新の価格はソフトバンクの公式ウェブサイト(https://www.softbank.jp/mobile/products/new-tokusuru-support/)をご確認ください。
キャリア新規契約乗り換え機種変更
ソフトバンク
240,480円〜
公式へ
一括235,440円

【1年返却(特典A)】
実質9,960円〜
【2年返却(特典B)】
実質86,784円〜
一括235,440円

【1年返却(特典A)】
実質9,960円〜
【2年返却(特典B)】
実質86,784円〜
一括240,480円

【1年返却(特典A)】
実質60,120円〜
【2年返却(特典B)】
実質120,240円〜
楽天モバイル
234,800円〜
公式へ
一括216,800円〜
(18,000円相当ポイント還元含む)

【2年返却で】
実質99,408円〜
(18,000円相当ポイント還元含む)
一括213,800円〜
(21,000円相当ポイント還元含む)

【2年返却で】
実質96,408円〜
(21,000円相当ポイント還元含む)
一括234,800円

【2年返却で】
実質117,408円〜
au
240,900円〜
公式へ
一括240,900円〜

【2年返却で】
実質111,400円〜
一括229,900円〜

【2年返却で】
実質100,400円〜
一括229,900円〜

【2年返却で】
実質100,400円〜
ドコモ
240,900円〜
公式へ
一括240,900円〜

【2年返却で】
実質119,460円〜
一括229,900円〜

【2年返却で】
実質108,460円〜
一括229,900円〜

【2年返却で】
実質120,340円〜
Apple Store
194,800円〜
公式へ
194,800円〜
※「新トクするサポート」の「プレミアム」、「スタンダード」、「バリュー」のいずれが適用されるかは購入時点の指定に基づいて決まり、対象機種は追加または変更される場合があります。また、価格は2025年10月14日時点のものです。それぞれの対象機種、プログラム詳細及び最新の価格はソフトバンクの公式ウェブサイト(https://www.softbank.jp/mobile/products/new-tokusuru-support/)をご確認ください。

本体だけ購入する場合、割引やポイント還元などのキャンペーンは適用されません。各キャリアの端末購入プログラムは利用可能です。

通常価格はアップルストアが最安値で、キャリアで見ると楽天モバイルが最安値です。

楽天モバイル買い替え超トクプログラムを利用すれば、アップルストアよりも実質負担金を抑えてiPhoneを購入できます。

本体だけ購入する場合はアップルストアだけでなく、キャリアでの購入も視野に入れるのがおすすめです。

\iPhone・Androidの予約購入は頭金不要のオンラインショップがおすすめ/

au ボタン
楽天モバイル ボタン
ソフトバンク ボタン
ドコモ ボタン

iPhoneの投げ売りキャンペーンは端末のみでも対象?

現在キャリアのキャンペーンでは月額1円(1年返却で実質12円〜、2年返却で実質24円〜)、月額2円(2年返却で47円〜)などのiPhone投げ売りキャンペーンが行われていることも珍しくありません。

ただ1円の投げ売りキャンペーンは回線契約と同時にiPhoneを購入した場合のみ適用されます。端末のみの購入では1円になりません

投げ売りは、乗り換えキャンペーンや端末購入プログラムを組み合わせて実質負担が1円になるというものです。

ちなみに大幅値引きは総務省からも指摘されているため、1円iPhoneや1円スマホがなくなるのも時間の問題…。

iPhoneの投げ売りキャンペーンについては以下の記事で解説しているので、気になる方は参考にしてみてください。

iPhoneを本体だけ購入する5つの方法

iPhoneを本体だけ購入する方法は以下の5つがあります。

アップルストアでSIMフリーiPhoneを購入する

まずはお決まりのアップルストアでiPhoneの本体だけを購入する方法。メーカー直販ということもあり、他と比べて本体価格が安いという特徴があります。

店舗・オンラインショップともにiPhoneの購入ができます。

アップルストアで取り扱っているiPhoneは、以下の通り。

取り扱い
  • iPhone 17シリーズ
  • iPhone Air
  • iPhone16e
  • iPhone16

手元に使わないiPhoneがある場合は、下取りに出すことも可能です。ただ基本的には定価での購入になることを覚えておきましょう。

ビックカメラやヨドバシカメラなどの家電量販店でSIMフリーiPhoneを購入する

ビックカメラやヨドバシカメラ、ヤマダ電機などの家電量販店でもiPhoneを本体だけ購入できます

家電量販店は店舗数が多いため、足を運びやすいというメリットがあります。実機を見て決めいた場合は店舗に行くのが良いでしょう。

キャリアや格安SIMの店舗も併設されていることが多いので、毎月の通信料を相談することもできます。

ただ頭金がかかる場合もあるので、購入する際はその点も確認しておきましょう。

Amazonや楽天市場などのECサイトでiPhoneを購入する

Amazonや楽天市場などのECサイトでもiPhoneを本体だけ購入できます

ECサイトでは定期的にセールを開催しており、ポイントも貯まりやすいのがメリットです。

楽天カードや楽天モバイルなどを使っていれば楽天市場でのポイント倍率も高くなります。

在庫があれば3~4年前のモデルも購入できます。

キャリアで白ロム(iPhone本体だけ)を購入する

ドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイルといった大手キャリアではiPhoneを本体だけ購入できます

「回線契約がないとスマホって買えないんじゃないの?」と思っている方もいるかもしれませんが、店舗でもオンラインショップでも本体だけ購入することは可能です。

ただキャリアにとって本体だけの購入はあまり旨みがないので、端末隠しにあう可能性もあります。

また店舗だと頭金がかかる場合もあるので、購入するならオンラインショップがおすすめです。

キャリアなら端末購入プログラムがあるので、実質負担金を半額程度に抑えられる点がメリットです。

また機種変更でも使えるキャンペーンを実施していることもあるので、一度オンラインショップをチェックしてみると良いでしょう。

認定中古品もあるので、新品&最新にこだわらない方にもおすすめの購入先です。

格安SIMで白ロム(iPhone本体だけ)を購入する

一部の格安SIMでもiPhoneを本体だけ購入できます。

キャリア同様に機種変更でもキャンペーンで安く買える可能性があるので、iPhoneを買うならチェックしておくことをおすすめします。

ワイモバイルやUQモバイルなら本体だけの購入が可能です。

新型モデルのiPhoneはありませんが、型落ちモデルが安く手に入ります。

大手キャリアは新型モデルに力を入れているので、型落ちモデルを買うなら在庫が潤沢な格安SIMを視野に入れましょう。

\iPhone・Androidの予約購入は頭金不要のオンラインショップがおすすめ/

au ボタン
楽天モバイル ボタン
ソフトバンク ボタン
ドコモ ボタン

iPhoneを本体だけ(端末のみ)購入できる4つのキャリア

iPhoneを端末のみ購入できる4つのキャリアは以下の通りです。

iPhoneを端末のみ購入できる4つのキャリア
  • ソフトバンク(現在機種のみ販売休止中)
  • 楽天モバイル
  • au
  • ドコモ

上記4大キャリアでiPhone17の本体だけ購入する場合の価格表をまとめましたのでご覧ください。

iPhone17
iPhone Air
iPhone17 Pro
iPhone17 Pro Max
通常価格定価プログラム利用時
ソフトバンク
公式へ
機種のみ購入取り扱いなし
楽天モバイル
公式へ
146,800円〜実質73,392円〜
au
公式へ
152,900円〜実質76,000円〜
ドコモ
公式へ
152,900円〜実質76,340円〜
Apple公式
公式へ
129,800円〜実質86,520円〜
通常価格定価プログラム利用時
ソフトバンク
公式へ
機種のみ購入取り扱いなし
楽天モバイル
公式へ
185,900円〜実質92,952円〜
au
公式へ
193,900円〜実質92,400円〜
ドコモ
公式へ
193,930円〜実質105,490円〜
Apple公式
公式へ
159,800円〜実質106,512円〜
通常価格定価プログラム利用時
ソフトバンク
公式へ
機種のみ購入取り扱いなし
楽天モバイル
公式へ
207,900円〜実質103,944円〜
au
公式へ
214,900円〜実質102,900円〜
ドコモ
公式へ
214,940円〜実質117,260円〜
Apple公式
公式へ
179,800円〜実質119,856円〜
通常価格定価プログラム利用時
ソフトバンク
公式へ
機種のみ購入取り扱いなし
楽天モバイル
公式へ
234,800円〜実質117,408円〜
au
公式へ
240,900円〜実質111,400円〜
ドコモ
公式へ
240,900円〜実質131,340円〜
Apple公式
公式へ
194,800円〜実質129,864円〜

ドコモ、auはほぼ同じで、楽天モバイルが最も安い!

ソフトバンクでiPhoneを本体だけ購入する場合の価格表

ソフトバンクでは現在iPhoneの機種のみ販売を行っていません。ただし、ソフトバンクは新規・乗り換え・機種変更(回線契約あり)でiPhoneを買うと実質24円〜などiPhoneが安く手に入るのでおすすめです。

ソフトバンクではiPhone17シリーズやiPhone16eの取扱いがある!ただし機種のみ購入は不可!

ソフトバンクオンラインショップ公式:https://www.softbank.jp/online-shop/

\オンライン限定!対象機種が最大4万円以上も安く買える!/ソフトバンクオンラインショップでお得にスマホを
手に入れるにはこちらをタップ >

街の店舗よりオンラインのほうが事務手数料1,100円お得!

>>最新の【ソフトバンクオンラインショップ クーポン】はこちら

楽天モバイルでiPhoneを本体だけ購入する場合の価格表

楽天モバイルでiPhoneを本体だけ購入する場合の価格表をまとめましたのでご覧ください。

機種通常価格プログラム適用時
iPhone17146,800円〜実質73,392円〜
iPhone Air185,900円〜実質92,952円〜
iPhone17 Pro207,900円〜実質103,944円〜
iPhone17 Pro Max234,800円〜実質117,408円〜
iPhone16e104,800円〜実質52,392円〜
iPhone16 Pro Max224,800円〜実質112,392円〜
iPhone16 Pro181,800円〜実質90,912円〜
iPhone16 Plus158,800円〜実質79,392円〜
iPhone16141,700円〜実質70,848円〜
iPhone15 Pro Max193,400円〜実質96,696円〜
iPhone15 Pro
在庫なし
163,400円〜実質81,696円〜
iPhone15 Plus
在庫なし
140,600円〜実質70,296円〜
iPhone15112,800円〜実質56,400円〜

楽天モバイルではiPhone 17シリーズやiPhone16e、iPhone 16/16 Plus/16 Pro/16 Pro Max、iPhone15の取扱いがある!

楽天モバイルの「買い替え超トクプログラム」を利用した場合、定価の約実質半額でiPhoneを購入可能!

\プラン料金1年間 1,980円/月/Rakuten Turboを今すぐお得に申し込む方はこちら

>>最新の【楽天モバイル クーポン】はこちら

auでiPhoneを本体だけ購入する場合の価格表

auでiPhoneを本体だけ購入する場合の価格表をまとめましたのでご覧ください。

機種通常価格プログラム適用時
iPhone17152,900円〜実質76,000円〜
iPhone Air193,900円〜実質92,400円〜
iPhone17 Pro214,900円〜実質102,900円〜
iPhone17 Pro Max240,900円〜実質111,400円〜
iPhone16e112,800円〜実質38,547円〜
iPhone 16 Pro Max
在庫なし
233,000円〜実質100,050円〜
iPhone 16 Pro
在庫なし
188,600円〜実質77,510円〜
iPhone 16 Plus
在庫なし
166,200円〜実質63,250円〜
iPhone 16145,400円〜実質65,500円〜
iPhone 15
在庫なし
116,900円〜実質44,047円〜

auではiPhone17シリーズやiPhone16e、iPhone16の取扱いがある!

auの「スマホトクするプログラム」を利用した場合、定価の約実質半額以下でiPhoneを購入可能!

auオンラインショップ公式:https://www.au.com/mobile/onlineshop/

※24時間自宅からスマホ・PCだけで完結!

>>最新の【auオンラインショップ クーポン】はこちら

ドコモでiPhoneを本体だけ購入する場合の価格表

ドコモでiPhoneを本体だけ購入する場合の価格表をまとめました。

機種通常価格プログラム適用時
iPhone17152,900円〜実質76,340円〜
iPhone Air193,930円〜実質105,490円〜
iPhone17 Pro214,940円〜実質117,260円〜
iPhone17 Pro Max240,900円〜実質131,340円〜
iPhone16e118,910円〜実質60,830円〜
iPhone16 Pro Max
在庫なし
236,940円〜実質120,780円〜
iPhone16 Pro
在庫なし
192,830円〜実質96,470円〜
iPhone16 Plus
在庫なし
168,410円〜実質83,930円〜
iPhone16118,745円〜実質59,345円〜
iPhone15 Pro Max236,940円〜実質119,460円〜
iPhone15 Pro
在庫なし
192,060円〜実質97,020円〜
iPhone15 Plus168,740円〜実質85,580円〜
iPhone15
在庫なし
118,910円〜実質43,934円〜

ドコモではiPhone17シリーズやiPhone16e、iPhone16シリーズの取扱いがある!

ドコモの「いつでもカエドキプログラム」を利用した場合、機種によっては定価の約実質半額以下でiPhoneを購入可能!

ドコモオンラインショップ公式:https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/

※オンラインショップなら頭金・事務手数料が無料!

>>最新の【ドコモオンラインショップ クーポン】はこちら

iPhoneを本体だけ(端末のみ)キャリアで購入する方法(手順)

ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルのそれぞれの場合において、iPhoneを本体だけ(端末のみ)購入する方法を解説していきます。

ソフトバンクでiPhoneを本体だけ購入する方法

現在ソフトバンクでは機種のみ購入の受付を中止しています。以下の内容は受付をしていた当時のものです。

ソフトバンクでiPhoneを本体だけ購入する簡単な流れは以下の通りです。

STEP1

ソフトバンクオンラインショップ公式:https://www.softbank.jp/online-shop/

\オンライン限定!対象機種が最大4万円以上も安く買える!/ソフトバンクオンラインショップでお得にスマホを
手に入れるにはこちらをタップ >

街の店舗よりオンラインのほうが事務手数料1,100円お得!

>>最新の【ソフトバンクオンラインショップ クーポン】はこちら

STEP2
「iPhone」をタップする
ソフトバンクオンラインショップ 機種のみ購入
STEP3
購入したいiPhoneをタップする
ソフトバンクオンラインショップ 機種のみ購入 iPhoneを選択
STEP4
ご契約状況を選択する
ソフトバンクオンラインショップ 機種のみ購入 契約状況を確認すうr
STEP5
カラー・容量・支払い回数などを選択する
ソフトバンクオンラインショップ 機種のみ購入 カラーや容量などを選択する
STEP6
保証オプションやアクセサリーを選択する
ソフトバンクオンラインショップ 機種のみ購入 保証オプションやアクセサリーを選択する
STEP7
契約者情報を入力する
ソフトバンクオンラインショップ 機種のみ購入 契約者情報を入力する
STEP8
画面の指示に従って「規約に同意」して完了

ソフトバンクオンラインショップ公式:https://www.softbank.jp/online-shop/

\オンライン限定!対象機種が最大4万円以上も安く買える!/ソフトバンクオンラインショップでお得にスマホを
手に入れるにはこちらをタップ >

街の店舗よりオンラインのほうが事務手数料1,100円お得!

>>最新の【ソフトバンクオンラインショップ クーポン】はこちら

楽天モバイルでiPhoneを本体だけ購入する方法

楽天モバイルでiPhoneを本体だけ購入する簡単な流れは以下の通りです。

STEP1

楽天モバイル公式サイト:https://network.mobile.rakuten.co.jp/

\楽天モバイルでiPhoneが買える!しかも端末代4キャリア最安値!/今すぐスマホを楽天モバイルでお得に手に入れるには
こちらをタップ! >

※最大4万円分相当の楽天ポイントがもらえる!

>>最新の楽天モバイル クーポンはこちら

STEP2
製品のiPhoneをタップする
楽天モバイル 機種のみ購入 iPhoneをタップ
STEP3
購入したいiPhoneを選択して「購入する」をタップ
楽天モバイル 機種のみ購入 購入したいiPhoneを選択
STEP4
「カラー」「容量」を選択する
楽天モバイル 機種のみ購入 カラーや容量を選択
STEP5
支払回数を選択し「カートに追加する」をタップする
楽天モバイル 機種のみ購入 支払い回数を選択
STEP6
製品保証やアクセサリーを追加で申し込む場合は選択する
楽天モバイル 機種のみ購入 アクセサリーなどを追加で申し込む場合
STEP7
画面を下へスクロールし「この内容で申し込む」をタップする
STEP8
「契約者情報が正しいことを確認しました」にチェックを入れる
楽天モバイル 機種のみ購入 契約者が正しいことにチェック
STEP9
「本人確認方法」を選択し「次へ進む」をタップする
楽天モバイル 機種のみ購入 受け取り方法と支払い方法を確認
STEP10
受け取り方法とお支払い方法が表示されるので確認をし問題なければ「次へ進む」をタップする
STEP11
「この内容で申し込む」をタップする
楽天モバイル 機種のみ購入 この内容で申込むをタップ
STEP12
表示される案内に従い進める
STEP13
注文完了

楽天モバイル公式サイト:https://network.mobile.rakuten.co.jp/

\楽天モバイルでiPhoneが買える!しかも端末代4キャリア最安値!/今すぐスマホを楽天モバイルでお得に手に入れるには
こちらをタップ! >

※最大4万円分相当の楽天ポイントがもらえる!

>>最新の楽天モバイル クーポンはこちら

auでiPhoneを本体だけ購入する方法

auでiPhoneを本体だけ購入する簡単な流れは以下の通りです。

STEP1
auオンラインショップへアクセスする

auオンラインショップ公式:https://www.au.com/mobile/onlineshop/

※24時間自宅からスマホ・PCだけで完結!

>>最新の【auオンラインショップ クーポン】はこちら

STEP2
iPhoneをタップ
auオンラインショップ 機種のみ購入
STEP3
購入したいiPhoneのシリーズをタップ
STEP4
カラーと容量のiPhoneを選択し、「オンラインショップで機種のみ購入」をタップする
auオンラインショップ 機種のみ購入 容量やカラーを選択
STEP5
注意事項を確認して「進む」をクリック(タップ)する
auオンラインショップ 機種のみ購入 注意事項を確認する
STEP6
au IDでログインする
STEP7
機種のみ購入をクリック(タップ)する
auオンラインショップ 機種のみ購入 機種のみ購入をタップ
STEP8
必要事項を入力・選択して購入に進む

スマホトクするプログラム・端末サポートの利用有無や支払い回数・住所や電話番号の入力など必要事項を埋めていきます。

この時にクーポンがある場合のコード入力もこのタイミングで行うため、逃さないようにしましょう。

なお、このタイミングで注文用パスワードを設定します。注文の確認や問い合わせに必要なので、ご自身で設定したパスワードは絶対に忘れないようにしましょう!

STEP9
入力内容・重要事項説明を確認し「お支払い方法の選択へ進む」をクリック(タップ)する

※「au PAYカードの申し込みを希望する」にチェックが入っていることがあります。au PAYカードは使いやすいカードですが不安な場合はチェックを外しておきましょう。

auオンラインショップ 機種のみ購入 支払い方法の選択
STEP10
支払い方法を選択・入力する
STEP11
注文完了

auオンラインショップ公式:https://www.au.com/mobile/onlineshop/

※24時間自宅からスマホ・PCだけで完結!

>>最新の【auオンラインショップ クーポン】はこちら

ドコモでiPhoneを本体だけ購入する方法

ドコモでiPhoneを本体だけ購入する簡単な流れは以下の通りです。

STEP1
ドコモオンラインショップへアクセスする

ドコモオンラインショップ公式:https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/

※オンラインショップなら頭金・事務手数料が無料!

>>最新の【ドコモオンラインショップ クーポン】はこちら

STEP2
「ラインナップ」内の「iPhone」をタップする
ドコモオンラインショップ 機種のみ購入 iPhoneをタップ
STEP3
購入したいiPhoneをタップする
ドコモオンラインショップ 機種のみ購入 購入したいiPhoneをタップ
STEP4
カラー・容量等を選択して「機種だけ(白ロム)購入の場合はこちら」をチェックする
ドコモオンラインショップ 機種のみ購入 機種だけ(白ロム)購入を選択
STEP5
「購入手続きへ進む」をタップ
STEP6
dアカウントを新規作成する

現在所持しているdアカウントは利用できないため、新しくdアカウントを作成しましょう。

ドコモオンラインショップ 機種のみ購入 dアカウントを新規作成
STEP7
ログインして画面の指示に従い注文を完了させる

ドコモオンラインショップ公式:https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/

※オンラインショップなら頭金・事務手数料が無料!

>>最新の【ドコモオンラインショップ クーポン】はこちら

iPhoneを本体だけ(端末のみ)購入できる6つの家電量販店

iPhoneを本体だけ(端末のみ)購入できる6つの家電量販店は以下の通りです。

iPhoneを本体だけ買える家電量販店
  • エディオン
  • ヨドバシカメラ
  • ビックカメラ
  • ケーズデンキ
  • ヤマダ電機

※ヤマダ電機は店舗販売のみ

エディオン、ヨドバシカメラ、ビックカメラ、ケーズデンキの各オンラインストアを調査しました。

各量販店のオンラインストアでiPhoneの本体だけ購入する方法を説明していきますね。

エディオンでiPhoneを本体だけ購入する方法

エディオンでiPhoneを本体だけ購入する方法は以下の通りです。

エディオンでiPhoneを本体だけ購入する流れ
  1. エディオンオンラインショップのiPhone(SIMフリーモデル)」にアクセスする
  2. 購入希望のiPhoneを選択する
  3. 「カートに入れる」をタップする
  4. Apple Careのプランへの加入を選択する
  5. 「注文手続きに進む」をタップする
  6. 「ログイン」もしくは「新規ご利用登録」をし案内に従い進める
  7. 注文完了

ヨドバシカメラでiPhoneを本体だけ購入する方法

ヨドバシカメラでiPhoneを本体だけ購入する方法は以下の通りです。

ヨドバシカメラでiPhoneを本体だけ購入する流れ
  1. ヨドバシカメラオンラインショップのiPhone SIMフリー」にアクセスする
  2. 購入希望のiPhoneのシリーズを選択する
  3. 欲しいカラー、容量のiPhoneを選択する
  4. 「ショッピングカートに入れる」をタップする
  5. AppleCare+ for iPhoneのプランへの加入を選択する
  6. ヨドバシカメラにログインする
  7. 案内に従い進めて注文完了

ビックカメラでiPhoneを本体だけ購入する方法

ビックカメラでiPhoneを本体だけ購入する方法は以下の通りです。

ビックカメラでiPhoneを本体だけ購入する流れ
  1. ビックカメラオンラインストア SIMフリーiPhone」にアクセスする
  2. 欲しいカラー、容量のiPhoneを選択する
  3. 「カートに入れる」をタップする
  4. 「カートに進む」をタップする
  5. 「注文確認に進む」をタップする
  6. 案内に従い進めて注文完了

ケーズデンキでiPhoneを本体だけ購入する方法

ケーズデンキでiPhoneを本体だけ購入する方法は以下の通りです。

ケーズデンキでiPhoneを本体だけ購入する流れ
  1. ケーズデンキオンライン SIMフリーiPhone」にアクセスする
  2. 欲しいiPhoneのシリーズを選択する
  3. 希望するカラー、容量のiPhoneを選択する
  4. 「カートに入れる」をタップする
  5. 「ご注文手続きへ」をタップする
  6. ログインする(IDを持っていない場合はこのタイミングで作成)
  7. 案内に従い進めて注文完了

ヤマダ電機でiPhoneを本体だけ購入する方法

ヤマダ電機でiPhoneを本体だけ購入が可能なのは店頭のみです。

2024年9月現在、ヤマダ電機はオンラインでのiPhone販売を実施していません。

ヤマダ電機でiPhoneを本体だけ購入したい場合はヤマダ電機に足を運ぶ必要があるので注意して下さい。

もし、ヤマダ電機でiPhoneを本体だけ購入するのであればオンライン予約(来店予約)をしてから行くことで待ち時間が削減されますよ。

イオシスでiPhoneを本体だけ購入する方法

イオシスは全国に11店舗を展開しており、新品/未使用品端末のほかにも中古品を取り扱っています。

オンラインショップでの購入も可能なので、近くに店舗がない方はオンラインを活用していきましょう。

イオシスでiPhoneを本体だけ購入する方法は以下の通りです。

イオシスでiPhoneを本体だけ購入する流れ
  1. イオシス公式サイトにアクセスする
  2. カテゴリから「iPhone」をタップする
  3. ほしいiPhoneシリーズをタップする
  4. 希望するカラー、容量のiPhoneを選択する
  5. 「カートに入れる」をタップする
  6. 「カートに進む」をタップする
  7. ログインして通常購入する(アカウントを持っていない場合はこのタイミングで作成)。Amazon payやApple Payでの購入も可能
  8. 案内に従い進めて注文完了

iPhoneを本体だけ購入する4つのデメリット・注意点

iPhoneを本体だけ購入する際のデメリット・注意点は以下の4つです。

上記4つのデメリットについて分かりやすく解説していきますね。

iPhoneを本体だけ購入する場合はキャンペーン適用外となる可能性が高い

iPhoneを本体だけ購入する際のデメリットの1つ目は、「iPhoneを本体だけ購入する場合はキャンペーン適用外となる可能性が高い」ことです。

例えば、楽天モバイルではiPhone 17シリーズやiPhone 16eを新規やMNP(他社からの乗り換え)で「Rakuten最強プラン」へ申し込み、対象iPhoneの下取り成立で楽天ポイントが貰えます。

iPhoneの本体だけ購入の場合はこの特典は受けられません。

ポイントも貰えるならiPhoneのカバー、画面保護フィルム等を買ってもまだまだ余るくらいですよね。

せっかく端末を新しく買うなら楽天モバイルにMNPしてよりオトクにiPhoneを手に入れることも検討することをオススメします。

\プラン料金1年間 1,980円/月/Rakuten Turboを今すぐお得に申し込む方はこちら

>>最新の【楽天モバイル クーポン】はこちら

iPhoneの在庫がないと本体だけの購入はできない

iPhoneを本体だけ購入する際のデメリットの2つ目は「iPhoneの在庫がないと本体だけの購入はできない」ことです。

iPhoneを本体だけ購入する場合、オンラインショップや店舗に関わらず在庫がある状態でないと購入できません。

欲しいiPhoneの機種、カラー、容量がある場合は在庫状況をよく確認して申し込みましょう。

在庫隠しがある

iPhoneを本体だけ購入する際のデメリットの3つ目は「在庫隠しがある」ことです。

キャリアはiPhoneの本体だけ売ることをあまり好んではいません。

その理由は「本体だけを売ってもあまり利益にならないから」です。

そのため実際には在庫があったとしても「在庫切れ」と表示していることがあります。

利益になるのは回線契約してくれるお客様。

そのため品薄状態になると本体だけ購入しようとするお客様には在庫がないといって売らないことがあるんです。

頭金が必要になる場合がある

iPhoneを本体だけ購入する際のデメリットの4つ目は「頭金が必要になる場合がある」ことです。

ショップでiPhoneを購入する際は特に注意してほしいことが頭金の有無。

スマホ業界で使われている「頭金」とは一般的な頭金とは意味が違うことは知っていますか?

私たちがイメージする頭金とは製品の合計金額の一部を前払いすることですよね?

例えばiPhoneを100,000円で購入する際、頭金10,000円を請求されたら残り支払うのは90,000円と思うのが普通です。

しかし、この頭金は手数料を意味しているのです。

つまり頭金10,000円支払っても残金は100,000円のまま。

携帯ショップでiPhoneを購入する場合、頭金が設定されていることがあるので注意しましょう。

ちなみに当サイトiPhone大陸の編集長「みく」はiPhoneを購入しようとしたら、頭金16,500円を請求され購入を辞退した経験があるそうです。笑

iPhoneを本体だけ購入することに関するよくある質問

iPhoneを本体だけ購入することに関するよくある質問をまとめましたのでご覧ください。

よくある質問
  • iPhoneの本体だけを1円で購入することはできる?
  • iPhoneを本体だけ購入しその後はどうすればいいの?
  • iPhoneを本体だけ購入し分割払いはできる?
  • iPhoneを購入するなら一括払いと分割払いどっちがお得?
  • 同じiPhoneは何年使うのがお得?
  • キャリアで購入したiPhoneはSIMフリー?
  • 中古iPhoneをイオシスで買う場合の注意点は?
iPhoneの本体だけを1円で購入することはできる?

iPhoneの本体だけを1円で購入することは難しいでしょう。

しかし、MNP(他社からの乗り換え)や新規契約の場合、1円でiPhoneを購入できることもあります。

詳しくは下記記事にて解説していますので気になる方は是非ご覧ください。

関連記事
iPhoneを本体だけ購入しその後はどうすればいいの?

iPhoneを本体だけ購入した後は旧スマホからiPhoneへデータ移行をしましょう。

データ移行の方法は下記2パターンに別れます。

  • iPhoneからiPhone
    iPhoneからiPhoneの場合のデータ移行の場合はiPhoneの機能である「クイックスタート」を利用しましょう。

    クイックスタートとは今までのiPhoneに新しいiPhoneをかざすだけでデータ移行できる魔法みたいな方法です!
  • AndroidからiPhone
    AndroidからiPhoneの場合のデータ移行は「Move to iOS」というアプリを使用しましょう。
    ①Google Playストアで「Move to iOS」をインストールする
    ②新しいiPhoneの電源を入れて、初期設定を進める
    ③「Appとデータ」が表示されたら「Androidからデータを移行」をタップする
    ④「続ける」をタップする
    ⑤画面にコードが表示されるため、メモをとる
    ⑥Androidで「Move to iOS」を開くと「コードを検索」が表示されるので「次へ」をタップする
    ⑦「5」でメモしたコードを入力する
    ⑧移行したいデータを選択し「次へ」をタップする
    ⑨「転送が完了しました」と表示されたた「完了」をタップする
    ⑩データ移行完了

また、データ移行後はUQモバイルへのMNPをおすすめします。

UQモバイルはauと同じ回線を使用しているのは知っていますか?

そのため、通話品質やデータ通信品質がauと同じで高品質です。

格安SIMは「つながりが悪いらしいからちょっと嫌だな、、、」と思ってはいませんか?

UQモバイルは格安SIMの中でトップクラスの品質を誇ります。

さらにau光やコミュファ光、Pikara等の光インターネットやauでんきをご利用の場合、「自宅セット割」が適用され月額料金がずっと638円以上割引されます。

自宅セット割が適用された月額料金は、他の格安SIMと同等月額並みなので非常におすすめですよ。

UQモバイル公式サイト:https://shop.uqmobile.jp/shop/

\合計最大20,000円(不課税)相当のau PAY残高還元!/UQモバイルオンラインショップはこちらをタップ >

※オンライン購入アドバイザーに無料相談できるから手続きも安心!(10時~20時)

>>最新のUQモバイル クーポンはこちら

iPhoneを本体だけ購入し分割払いはできる?

4大キャリア全てでiPhoneを本体だけ購入する際に分割払いはご利用可能です。

選択できる分割回数は各キャリアによって様々なので以下の表を参考にして下さい。

キャリア48回払い36回払い24回払い12回払い一括払い
au
楽天モバイル
ソフトバンク機種のみ購入受付中止中
ドコモ
iPhoneを購入するなら一括払いと分割払いどっちがお得?

一括払いでも分割払いでも本体代金の総額は同じです。分割払いだからといって金利がかかることはありません。

負担にならない範囲で支払回数を選ぶと良いでしょう。

同じiPhoneは何年使うのがお得?

キャリアの残価設定プログラムでiPhoneを購入している場合は、2年毎に買い替えるのがお得です。

ちょうど2年でiPhoneを返却すれば残価が丸々免除されるので損することはありません。

2年後も同じiPhoneを使い続けることは可能ですが、残価を再分割して支払っていく必要があるため、お得額が減ってしまいます。

キャリアの残価設定プログラムでiPhoneを買ったなら、2年で返却して新しいiPhoneを購入しましょう。

キャリアで購入したiPhoneはSIMフリー?

キャリアで購入したiPhoneはSIMフリーです。

キャリアで購入したiPhoneに他社のSIM(UQモバイルやワイモバイル等)を挿入して利用できるので安心してご購入下さい。

中古iPhoneをイオシスで買う場合の注意点は?

中古iPhoneをイオシスで買う場合の注意点は特にありません。

中古iPhoneを購入する場合、ネットワーク利用制限(通信規制、赤ロム)ではないか心配ですよね?

特にメリカリやラクマ、ヤフオク等は安く購入できる可能性はありますがネットワーク利用制限がかかったiPhoneを買ってしまう可能性もあります。

イオシスは万が一、ネットワーク利用制限がかかったiPhoneであった場合、全額補償してくれるので安心ですよ。

中古iPhoneを安全に購入するためにはイオシスの利用を検討してみてはいかがでしょうか。

まとめ

iPhoneを本体だけ購入する場合、通常価格での購入も各キャリアでのプログラムを利用した価格も最安値は楽天モバイルということが分かりました!

あなたもこの機会に最も安い楽天モバイルでiPhoneを本体だけ購入してはいかがでしょうか?

話題の新型iPhone17・iPhone Airが新登場!
iPhone17-CTA

キャリア各社ではiPhone17・iPhone Airのお得なキャンペーンを実施しており、残価設定プログラムと併用すれば実質半額以下で利用することも可能です!

予約購入ページは赤いボタンをタップ

iPhone17
iPhone Air
iPhone17 Pro
iPhone17 Pro Max
iPhone17本体価格
キャリア新規契約乗り換え機種変更
ソフトバンク
159,840円~
公式へ
端末返却なし
一括154,800円~

端末返却あり
実質12円~

※別途特典利用料・早期利用料がかかる場合あり
端末返却なし
一括149,904円~

端末返却あり
実質12円~

※別途特典利用料・早期利用料がかかる場合あり
端末返却なし
一括159,840円~

端末返却あり
実質12円~

※別途特典利用料・早期利用料がかかる場合あり
楽天モバイル
146,800円~
公式へ
端末返却なし
実質128,800円~

端末返却あり
実質55,392円~

※ポイント還元込み
端末返却なし
実質125,800円~

端末返却あり
実質52,392円~

※ポイント還元込み
端末返却なし
一括146,800円~

端末返却あり
実質73,392円~
au
152,900円~
公式へ
端末返却なし
一括152,900円~

端末返却あり
実質56,500円~
端末返却なし
一括130,900円~

端末返却あり
実質34,500円~
端末返却なし
一括141,900円~

端末返却あり
実質65,000円~
ahamo
152,900円~
公式へ
端末返却なし
一括152,900円~

端末返却あり
実質56,540円~
端末返却なし
一括118,360円~

端末返却あり
実質22,000円~
端末返却なし
一括152,900円~

端末返却あり
実質56,540円~
ドコモ
152,900円~
公式へ
端末返却なし
一括152,900円~

端末返却あり
実質56,540円~
端末返却なし
一括118,360円~

端末返却あり
実質22,000円~
端末返却なし
一括141,900円~

端末返却あり
実質65,340円~
アップルストア
129,800円~
公式へ
129,800円~
iPhone Air本体価格
キャリア新規契約乗り換え機種変更
ソフトバンク
193,680円~
公式へ
端末返却なし
一括188,640円~

端末返却あり
実質12円~

※別途特典利用料・早期利用料がかかる場合あり
端末返却なし
一括188,640円~

端末返却あり
実質12円~

※別途特典利用料・早期利用料がかかる場合あり
端末返却なし
一括193,680円~

端末返却あり
実質48,420円~

※別途特典利用料・早期利用料がかかる場合あり
楽天モバイル
185,900円~
公式へ
端末返却なし
実質167,900円~

端末返却あり
実質74,952円~

※ポイント還元込み
端末返却なし
実質164,900円~

端末返却あり
実質71,952円~

※ポイント還元込み
端末返却なし
一括185,900円~

端末返却あり
実質92,952円~
au
193,900円~
公式へ
端末返却なし
一括193,900円~

端末返却あり
実質92,400円~
端末返却なし
一括182,900円~

端末返却あり
実質81,400円~
端末返却なし
一括182,900円~

端末返却あり
実質81,400円~
ahamo
193,930円~
公式へ
端末返却なし
一括193,930円~

端末返却あり
実質93,610円~
端末返却なし
一括182,930円~

端末返却あり
実質82,610円~
端末返却なし
一括193,930円~

端末返却あり
実質93,610円~
ドコモ
193,930円~
公式へ
端末返却なし
一括193,930円~

端末返却あり
実質93,610円~
端末返却なし
一括182,930円~

端末返却あり
実質82,610円~
端末返却なし
一括182,930円~

端末返却あり
実質94,490円~
アップルストア
159,800円~
公式へ
159,800円~
iPhone17 Pro本体価格
キャリア新規契約乗り換え機種変更
ソフトバンク
219,600円~
公式へ
端末返却なし
一括214,560円~

端末返却あり
実質12円~

※別途特典利用料・早期利用料がかかる場合あり
端末返却なし
一括214,560円~

端末返却あり
実質12円~

※別途特典利用料・早期利用料がかかる場合あり
端末返却なし
一括219,600円~

端末返却あり
実質54,900円~

※別途特典利用料・早期利用料がかかる場合あり
楽天モバイル
207,900円~
公式へ
端末返却なし
実質189,900円~

端末返却あり
実質85,944円~

※ポイント還元込み
端末返却なし
実質186,900円~

端末返却あり
実質82,944円~

※ポイント還元込み
端末返却なし
一括207,900円~

端末返却あり
実質103,944円~
au
214,900円~
公式へ
端末返却なし
一括214,900円~

端末返却あり
実質102,900円~
端末返却なし
一括203,900円~

端末返却あり
実質91,900円~
端末返却なし
一括203,900円~

端末返却あり
実質91,900円
ahamo
214,940円~
公式へ
端末返却なし
一括214,940円~

端末返却あり
実質104,060円~
端末返却なし
一括203,940円~

端末返却あり
実質93,060円~
端末返却なし
一括214,940円~

端末返却あり
実質104,060円~
ドコモ
214,940円~
公式へ
端末返却無し
一括214,940円~

端末返却あり
実質104,060円~
端末返却無し
一括203,940円~

端末返却あり
実質93,060円~
端末返却無し
一括203,940円~

端末返却あり
実質106,260円~
アップルストア
179,800円~
公式へ
179,800円~
iPhone17 Pro Max本体価格
キャリア新規契約乗り換え機種変更
ソフトバンク
240,480円~
公式へ
端末返却なし
一括235,440円~

端末返却あり
実質9,960円~

※別途特典利用料・早期利用料がかかる場合あり
端末返却なし
一括235,440円~

端末返却あり
実質9,960円~

※別途特典利用料・早期利用料がかかる場合あり
端末返却なし
一括240,480円~

端末返却あり
実質60,120円~

※別途特典利用料・早期利用料がかかる場合あり
楽天モバイル
234,800円~
公式へ
端末返却なし
実質216,800円~

端末返却あり
実質99,408円~

※ポイント還元込み
端末返却なし
実質213,800円~

端末返却あり
実質96,408円~

※ポイント還元込み
端末返却なし
一括234,800円~

端末返却あり
実質117,408円~
au
240,900円~
公式へ
端末返却なし
一括240,900円~

端末返却あり
実質111,400円~
端末返却なし
一括229,900円~

端末返却あり
実質100,400円~
端末返却なし
一括229,900円~

端末返却あり
実質100,400円~
ahamo
240,900円~
公式へ
端末返却なし
一括240,900円~

端末返却あり
実質119,460円~
端末返却なし
一括229,900円~

端末返却あり
実質108,460円~
端末返却なし
一括240,900円~

端末返却あり
実質119,460円~
ドコモ
240,900円~
公式へ
端末返却なし
一括240,900円~

端末返却あり
実質119,460円~
端末返却なし
一括229,900円~

端末返却あり
実質108,460円~
端末返却なし
一括229,900円~

端末返却あり
実質120,340円~
アップルストア
194,800円~
公式へ
194,800円~

※ソフトバンク注釈:2025年10月14日時点の金額です。1年返却の場合は機種購入時から特典利用の申し込み完了するまであんしん保証パックサービスに加入する必要があります。特典利用料、早期利用料およびあんしん保証パックサービスの金額は、変更される場合があります。それぞれの対象機種及びプログラム詳細はソフトバンクの公式ウェブサイトをご確認下さい。

\iPhone・Androidの予約購入は頭金不要のオンラインショップがおすすめ/

au ボタン
楽天モバイル ボタン
ソフトバンク ボタン
ドコモ ボタン