ドコモオンラインショップで利用できるクーポンには、DMやSMSで送られてくるシリアルナンバー付きクーポン、電話窓口でもらえる151MNP引き止めクーポンなどがあります。

ドコモオンラインショップの機種変更で使える「5,500円クーポン」は終了しました。ただ復活する可能性もあるかもしれないので、こまめにクーポン発行ページをチェックしてみてください。 ドコモオンラインショップ5,500円クーポンはこちら

クーポン
キャンペーン
ドコモオンラインショップのクーポン一覧
クーポン名特典入手方法
機種変更代金 最大5,500円オフクーポン機種変更・契約変更時に機種代金に充てられる5,500円の割引クーポンクーポン発行サイトで入手
ドコモの機種変更代金 最大5,500円OFFクーポン
My docomoシリアルナンバー付きクーポン機種変更時に機種代金に充てられる5,500円~11,000円の割引クーポンMy docomoにログインした時にもらえる
151(MNP引き止め)クーポン機種変更時に機種代金に充てられる5,500円~22,000円分のポイントがもらえる151に電話をかけてもらう
メッセージRクーポン最大22,000円の機種変更割引クーポンがもらえるドコモからメールで送られてくる
自宅に届く郵送割引シークレットクーポン機種変更時に機種代金に充てられる5,500円~11,000円分のポイントがもらえる自宅に郵送で届く
dカード GOLD特別割引クーポンdカード GOLDの年間利用額が100万円以上で10,000円分のクーポンがもらえるダイレクトメール(ハガキ)が届くので専用ページからクーポンを選択する
ドコモオンラインショップ限定クーポンアクセサリー購入に使える最大4,400円クーポンがもらえるdocomo select クーポン一覧ページにてもらえる
ドコモオンラインショップのキャンペーン一覧
キャンペーン名特典期間
オンライン限定機種購入割引機種代金割引またはdポイント還元2023年12月27日~終了日未定
オンラインおトク割最大33,000円相当の機種代金割引またはdポイント還元2023年12月27日~終了日未定
端末購入割引最大28,600円相当の機種代金割引またはdポイント還元2019年10月12日~終了日未定
家族まとめてキャンペーン最大3,000dポイント還元2025年8月1日~終了日未定
いつでもカエドキプログラム残価の支払い免除2021年9月24日~終了日未定
下取りプログラム最大10万円相当以上の還元終了日未定

還元額はクーポンの種類によって異なりますが「22,000円以上」お得になるケースもあります。

配布期間やもらえる条件等はクーポンごとに異なり、詳細不明なクーポンも多いです。口コミでも契約後にクーポンの存在に気づいたという方も少なくありません。ただし、誰でもクーポンがもらえるわけではないので、もらえたらラッキーくらいに思っておきましょう。

本記事では、各クーポンの入手方法・使い方・適用条件・注意点を詳しく解説します。

よくある質問
ドコモオンラインショップの機種変更でiPhoneに使えるクーポンはある?

今回紹介するクーポンやポイントは、基本的にすべてのiPhoneで利用できます。最新のiPhone17もiPhoneAirも対象です。ただし、機種によってポイント・割引額は異なります。

5,500円の機種変更クーポンの対象機種は?

新型iPhone17シリーズやiPhone Air、型落ちiPhone16シリーズ、15シリーズなどのiPhoneが対象です。Androidスマホも、Google Pixel10やGalaxy S25、Xperia 1 VIIなど、ドコモで販売中のほとんどの機種が対象になっています。 5,500円オフクーポンの対象機種一覧はこちら

現在はクーポン発行を停止していますが、iPhone17やiPhone Airが対象機種に追加されていることから、今後クーポン発行を再開する可能性は十分あるでしょう。

ドコモの機種変更で一括0円で購入できるiPhoneやAndroidはある?

ドコモの機種変更で、一括0円で購入できるスマホはありません。1円スマホがほしいなら、ワイモバイルやUQモバイルをチェックしておきましょう。スマホ代金だけでなく、毎月の通信料も安く抑えられるでしょう。

ahamoユーザーも151クーポンはもらえる?

157は電話窓口で発行されるクーポンです。そのため、問い合わせ窓口がチャットサポートしかないahamoは「157クーポン」をもらうことはできません

dカード GOLD特別割引クーポンは他人でも使える?

dカード GOLD特別割引における「ケータイ購入割引クーポン」が使える対象者は以下の通りです。

dカード GOLD会員とそのご家族の方のケータイ購入に限ります。

引用元:dカード公式サイトより

対象者の友人が使うことはもちろん、メルカリなどで販売されているものも使えないので注意してください。

ドコモオンラインショップ公式:https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/

※オンラインショップなら頭金・事務手数料が無料!

>>最新の【ドコモオンラインショップ クーポン】はこちら

当サイトおすすめキャンペーン3選|クーポン対象外の方に
最新のiPhone 17購入で最大21,000ポイント還元キャンペーン!
特典対象iPhoneの購入で最大40,000円相当還元(割引+ポイント還元)
キャンペーンページ 楽天モバイル公式サイト
ワイモバイルオンラインストアのスマホ大特価セール
特典対象スマホが1円~購入できる
キャンペーンページ ワイモバイル公式サイト
UQモバイル_オンラインショップお得割
特典最大44,000円(税込)の機種代金割引
キャンペーンページ UQモバイル公式サイト

※2025年9月29日時点の情報です。最新情報は必ず公式サイトでご確認ください。

【超感謝祭】ワイモバのキャンペーンが激アツ!!
bnr_sim_onlyols (8)
bnr_special_sale (5)
bnr_kansyasai_invitation (1)
bnr_tsuika (2)

ワイモバイルでは超感謝祭を開催中! 各キャンペーンはリニューアルされ、これまで以上にお得に契約ができるようになりました。

SIMのみ契約の場合は”最大20,000円相当”のPayPayポイント還元、端末セット契約の場合は”1円”からスマホを購入できちゃいます!
※SIM特典について:シンプル3 M/Lとデータ増量オプション加入時、終了日未定

こんなにお得なキャンペーンを実施することは滅多にありません! もらったPayPayポイントで日用品や欲しかったゲームソフトを買うのも良いでしょう。

毎月の携帯料金を安くしたい」「スマホを安く買いたい」などという方は、以下よりワイモバイルオンラインストアをチェックしてみてくださいね!

ワイモバイルオンラインストアで一括最大20,000円相当をもらうにはこちらをタップ

ワイモバイルのスマホセール会場はこちらをタップ

目次 [ close ]
  1. 【9月最新】ドコモオンラインショップのクーポンコード一覧ともらい方
    1. 【即日発行可】機種変更代金 最大5,500円オフクーポン
    2. My docomo(マイドコモ)シリアルナンバー付きクーポン
    3. 151(MNP引き止め)ポイント
    4. メッセージRクーポン
    5. 郵送シークレットクーポン
    6. dカード GOLDの「ケータイ購入割引クーポン」
    7. ドコモオンラインショップ限定クーポン
  2. ドコモオンラインショップ以外で使えるその他クーポン
    1. dポイントクラブの誰でも貰えるクーポン
  3. ドコモオンラインショップのクーポンはどのタイミングでもらえる?
  4. ドコモオンラインショップでの割引クーポンコードの使い方
  5. ドコモオンラインショップでクーポンが使えない?対象外なのはなぜ?
  6. ドコモオンラインショップで割引クーポンを使う際の5つの注意点
    1. クーポンには有効期限がある
    2. ドコモオンラインショップではシリアルナンバー付きクーポンのみ利用可能
    3. メルカリなどで販売されている機種変更割引きクーポンは危険
    4. 機種変更割引きクーポンを複数併用することはできない
    5. ahamo(アハモ)ユーザーは機種変更割引きクーポンが使えない
  7. ドコモオンラインショップのお得なキャンペーンもあわせてチェック!
    1. オンライン限定 機種購入割引
    2. オンラインおトク割|対象端末購入で最大33,000円相当還元
    3. 端末購入割引|最大28,600円相当還元
    4. いつでもカエドキプログラム|残価額の支払い免除
    5. 家族まとめてキャンペーン|最大5,000dポイント還元
    6. 下取りプログラム|最大10万円相当以上の還元
  8. ドコモでクーポンがもらえないなら他社への乗り換えも視野に!
    1. 楽天モバイル|対象iPhone購入で最大40,000円相当還元
    2. ワイモバイル|対象スマホが1円~購入可能
    3. UQモバイル|最大44,000円(税込)の機種代金割引
  9. ドコモオンラインショップで利用できる機種変更割引きクーポンのまとめ
auお得注意報!
au-banner1-2
au-banner2
au-banner3
au-banner4

※au Online Shopお得割について、在庫がなくなり次第終了となります。

auではiPhone17やGoogle Pixel10、Xperia 1 VIIなどの新型スマートフォンが続々登場! それに伴い、auオンラインショップではお得なキャンペーンを多数実施しています。

新規契約、他社からの乗り換えで対象機種をご購入なら最大44,000円の機種代金割引が受けられちゃいます!そして、スマホの買い替えで分割払いを検討している方には24回払いの「スマホトクするプログラム」がおすすめ!

機種に応じた残価を最終回分の支払いに設定し、25ヶ月目に端末を返却すると残価がまるっと免除される購入方法です。超カンタンにお伝えすると、実質半額程度の負担で2年ごとに新しいスマホが使える購入サポート。

\法改正後も実質1円スマホあり!/

例えば…
機種/定価新規契約乗り換え機種変更
iPhone17
152,900円~
NEW
152,900円~

2年返却で
実質56,500円~
130,900円~

2年返却で
実質34,500円~
141,900円~

2年返却で
実質65,000円~
iPhone Air
193,900円~
NEW
193,900円~

2年返却で
実質92,400円~
182,900円~

2年返却で
実質81,400円~
182,900円~

2年返却で
実質81,400円~
iPhone17 Pro
214,900円~
NEW
214,900円~

2年返却で
実質102,900円~
203,900円~

2年返却で
実質91,900円~
203,900円~

2年返却で
実質91,900円~
iPhone16e
112,800円~
90,800円~

2年返却で
実質16,547円~
74,300円~

2年返却で
実質47円~
112,800円~

2年返却で
実質38,547円~
iPhone16
146,000円~
106,900円~

2年返却で
実質27,000円~
102,000円~

2年返却で
実質9,700円~
146,000円~

2年返却で
実質65,500円~
iPhone16Pro
188,600円~
183,100円~

2年返却で
実質72,010円~
183,100円~

2年返却で
実質72,010円~
183,100円~

2年返却で
実質72,010円~
Pixel10
128,900円~
NEW
106,900円~

2年返却で
実質56,300円~
84,900円~

2年返却で
実質22,200円~
106,900円~

2年返却で
実質56,300円~
Pixel10Pro
184,900円~
NEW
162,900円~

2年返却で
実質89,900円~
162,900円~

2年返却で
実質89,900円~
162,900円~

2年返却で
実質89,900円~
Galaxy S25
(256GB)
135,800円
124,800円

2年返却で
実質68,300円
113,800円

2年返却で
実質57,300円
130,300円

2年返却で
実質73,800円
Xperia 1 VII
229,900円
207,900円

2年返却で
実質127,900円~
207,900円

2年返却で
実質127,900円~
224,400円

2年返却で
実質144,400円~
※2025年9月23日時点の情報です。最新情報は必ず公式サイトでご確認ください。

そのほかauオンラインショップではSIM単体契約で15,000円相当(不課税)のau PAY残高還元も行っています。

もしあなたがスマホや携帯会社の切り替えを検討していたり、auでの機種変更を考えているなら、一度auオンラインショップを覗いてみてくださいね。

機種変更なら午前11時45分までの注文完了で当日の18時~22時に商品を届けてくれます(地域限定)

auオンラインショップ公式:https://www.au.com/mobile/onlineshop/

※24時間自宅からスマホ・PCだけで完結!

【9月最新】ドコモオンラインショップのクーポンコード一覧ともらい方

ドコモオンラインショップのクーポンは即日発行型と不定期配布型の2種類に分かれます。最も確実に入手できるのは誰でもエントリー可能な5,500円クーポン(現在停止中)です。

還元額はクーポンによって異なり、5,500円~22,000円が目安。電話窓口の151クーポンは条件次第で最大22,000円の高額還元が期待できます。

以下では、各クーポンの入手難易度・配布タイミング・適用条件を詳しく解説します。

【即日発行可】機種変更代金 最大5,500円オフクーポン

docomo-5,500OFF
特典額5,500円
利用できる契約・機種変更(ahamo→ahamo,Xi→Xi,5G→5G)
・契約変更(Xi→5G,5G→Xi,ahamo→Xi,ahamo→5G)
クーポン発行方法ドコモの機種変更代金 最大5,500円OFFクーポンの専用サイト
にアクセスして入手する
配布期間毎月1日~月末まで

5,500円クーポンは現在配布停止中ですが、過去には誰でも即日発行できた最も入手しやすいクーポンでした。機種変更・契約変更が対象で、ほぼ全機種に適用可能です。

配布再開の可能性があるため、定期的にクーポン発行ページをチェックしておきましょう。ahamoユーザーもドコモオンラインショップでの機種変更なら利用できます(ahamoサイトは対象外)。

機種変更代金 最大5,500円オフクーポンの入手方法

5,500円クーポンの入手方法は簡単で、クーポン発行サイト「機種変更代金 最大5,500円分OFF!(ドコモ公式)」にアクセスし「今すぐクーポンGET!」をタップすればOKです。

エントリーする際はdアカウントでのログインが求められるので、入力しクーポンを発行しましょう。
クーポン発行が完了するとクーポンコードがもらえます。

ドコモオンラインショップで機種を購入する際に、クーポン欄がでてくるので入手したコードを入力して使いましょう!

ドコモオンラインショップの機種変更5,000円オフクーポンはこちら

5,500円オフクーポンをドコモオンラインショップで使う方はこちら

ドコモの機種変更クーポン5500円が対象外なのはなぜ?

ahamoサイトでの機種変更は5,500円クーポンの対象外です。

ahamoユーザーがクーポンを使う場合は、ドコモオンラインショップで機種変更の手続きを行いましょう

My docomo(マイドコモ)シリアルナンバー付きクーポン

docomo-Mydocomo
特典額5,500円~11,000円
利用できる契約機種変更
クーポン発行方法My docomoにログインした時にもらえる
配布期間不定期

My docomoクーポンは5,500円~11,000円の割引が受けられますが、配布は完全にランダムです。ログイン時に12桁のシリアルナンバーが表示されれば利用可能で、ドコモオンラインショップ限定で使えます。

表示タイミングは予測できないため、機種変更を検討している方は定期的にMy docomoにログインしてチェックしておきましょう。店舗や家電量販店では利用できません。

ちなみにクーポンが表示されると、下記のような画面が表示されます。

docomo-coupon

上記のように、12桁のシリアルナンバーが表示されれば、ドコモオンラインショップで利用できます。

ポイント
  • My docomo(マイドコモ)にログインした際に、表示されることがある
  • クーポンが表示されるタイミングは不定期
  • ドコモオンラインショップで利用できる
  • オンライン限定の割引クーポンなので、ドコモショップや家電量販店では使えない
  • 割引額は5,500円~11,000円が多い

My docomo(マイドコモ)クーポンの入手方法

My docomoでクーポンを入手する方法は、以下の通りです。

入手方法
STEP1
My docomoにアクセスする
STEP2
dアカウントのIDとパスワードでログインする
STEP3
クーポンが表示される

My docomoにログインしてクーポンを入手する

My docomoクーポンをドコモオンラインショップで使う方はこちら

151(MNP引き止め)ポイント

docomo-151coupon
特典額5,500円~22,000円
利用できる契約機種変更
クーポン発行方法151に電話をかけてもらう
配布期間不定期

151MNP引き止めクーポンは5,500円~最大22,000円の高額還元が期待できるクーポンです。入手方法は「151」に電話し、他社への乗り換えを検討していると伝えるだけ。実際に乗り換える必要はありません。

電話窓口(9時~20時)で「MNP予約番号を発行したい」または「他社への乗り換えを検討している」と伝えると、オペレーターから「お得なクーポンを差し上げるので、機種変更しませんか」と引き止めの案内があります。これが151クーポンの正体です。

割引額は利用状況によって異なりますが、22,000円以上の還元を受けている事例もあります。機種変更前に一度試す価値があるでしょう。

151(MNP引き止め)ポイントの入手方法

151(MNP引き止め)ポイント・クーポンを入手する方法は、以下の通りです。

入手方法
STEP1
ドコモで契約しているスマホから「151」に発信
STEP2
オペレーターに他社への乗り換えを検討している旨を伝える
STEP3
クーポンが貰える

※固定電話やドコモ以外の携帯から発信する場合は「0120-800-000」に発信

なお電話窓口の受付時間は、9時〜20時(年中無休)です。

電話をして、他社への乗り換えを検討している旨を伝えればOKです。実際に乗り換える必要はありません。

もしMNP予約番号が発行されても、利用している携帯は引き続き使えます。またMNP予約番号も15日間の有効期限が過ぎれば、使えなくなります。

違約金や手数料なども一切かかりませんので、安心してください。

151(MNP引き止め)ポイントが貰えるか確認する方法

151(MNP引き止め)ポイント・クーポンが貰えるか、web上で確認できる方法もあります。

My docomo(マイドコモ)にアクセスし、携帯番号ポータビリティ予約の手続きを選びます。

注意事項の画面にて「解約手続き」を選択し進むと

docomo-151coupon

【これまでのご愛顧に感謝をこめてお客様に今だけのお得なお知らせがございます
ぜひ下記までお問い合わせください】

と表示されます。

上記の文言が表示されれば、151(MNP引き止め)ポイント・クーポンの対象となっていることになります。

「151」に電話をしてオペレーターにメッセージが表示されたことを伝えれば、クーポンの案内をしてくれるはずです。

機種変更を考えている方は、一度My docomo(マイドコモ)で確認をしてみましょう。

親回線は151(MNP引き止め)ポイントがもらえないので注意

しかし、家族で複数の回線を契約している親回線の方は、151(MNP引き止め)ポイント・クーポンはもらえません

なぜなら、親回線が解約すると子回線も解約することになってしまうからです。

また、ファミリー割引を利用していて「一括請求グループ」や「ポイント共有グループ」を利用している場合、注意が必要です。

一括請求グループの場合

現在は、親回線がまとめて料金を支払っています。

しかし、親回線が抜けると、料金の支払いは子回線に別々に請求されるようになります。

ポイント共有グループの場合

親回線が抜けると、今まで貯めてきたdポイントがすべて失われてしまいます。

上記のように、親回線が解約するとさまざまなリスクが起こる可能性があります。

そのため、親回線が乗り換えをする際は、子回線の中から次の親回線を決めておきましょう

そうすれば、元々親回線だった回線は子回線となり、151(MNP引き止め)クーポンをゲットできます。

151(MNP引き止め)クーポンは廃止の方向!?

2024年になったいまでも、151(MNP引き止め)クーポンは使えるでしょう

2019年10月1日に総務省から施行された「改正電気通信事業法」により、151(MNP引き止め)クーポンは、廃止の流れになるのではないかと噂されていました。

改正電気通信事業法」とは、簡単に説明すると行き過ぎた囲い込みを禁止して、通信事業者を選びやすくしましょう、といった取り組みのことです。

これにより、「契約解除料は上限1,000円」「端末割引は上限2万円」といったルールが追加されました。

しかし調査したところ「151(MNP引き止め)クーポンを使った」という情報を見かけました。

自分で使ってるiPhoneが6sから13miniになりました😀
普通に機種変2年間レンタルです。
151クーポン使って2年レンタル11000円は安すぎですね😶
ドコモのゴールドカードまじめに使っておけば20000くらいのクーポン出るので無料で使えるようになるのか、、、本体台無料じゃないですか😅

引用元:X

151クーポンを貰えている方もいるので、機種変更を検討されている方は、151クーポンが貰えるのか確認してみるといいでしょう。

151クーポンをドコモオンラインショップで使う方はこちら

メッセージRクーポン

docomo-messageR
特典額最大22,000円
利用できる契約機種変更
クーポン発行方法ドコモからメールで届く(ランダム)
配布期間不定期

メッセージRクーポンは最大22,000円の割引が受けられますが、配布対象者はドコモが自動選定するため狙って入手することはできません。メッセージRの受信を許可している方に不定期でメール送信されます。

オンラインショップとドコモショップの両方で利用可能な点が特徴です。過去にはiPhone 12/11シリーズが対象になっていました。メールの見逃しを防ぐため、メッセージRの配信停止はしないようにしましょう。

メッセージRクーポンの入手方法

メッセージRクーポンは、ドコモが決めた対象者に自動的にメールで送られてきます

適当にメール見てたらdocomoからクーポン届いてた危ねぇ見逃してたはw

docomo-coupon-X
引用元:X

またメッセージRでは、以下のような情報も届きます。

  • ドコモからのお知らせメール
  • Myインフォメール
  • dマーケットメールサービス
  • dカードメール配信サービス
  • 各企業配信のメッセージR

メールがたくさん来るのが嫌だと言う方もいますが、クーポンを受け取りたいなら配信を停止しないようにしましょう。

メッセージRクーポンをドコモオンラインショップで使う方はこちら

郵送シークレットクーポン

docomo-secret-coupon
特典額5,500円~11,000円
利用できる契約機種変更
クーポン発行方法自宅に郵送で届く
配布期間不定期

郵送シークレットクーポンは5,500円~11,000円の割引が受けられますが、ドコモ長期利用者を対象に不定期で郵送されるため入手は運次第です。ドコモショップ限定やタブレット専用など、利用条件がクーポンごとに異なります。

郵便物に紛れて見逃しやすいため、ドコモからのDMは必ず確認しましょう。利用用途が合致すれば高額割引になる可能性があります。

docomo-secret-coupon
docomo-secret-coupon

郵送シークレットクーポンの入手方法

郵送シークレットクーポンは、ドコモを長期的に利用している方を対象に発行しているクーポンです。

発送は不定期のため、郵便物にはきちんと目を通しておきましょう。

郵送シークレットクーポンをドコモオンラインショップで使う方はこちら

dカード GOLDの「ケータイ購入割引クーポン」

docomo-dcard-gold-coupon
特典額10,000円
利用できる契約新規契約・乗り換え・機種変更
クーポン発行方法ダイレクトメール(ハガキ)が届くので専用ページからクーポンを選択する
配布期間終了日未定

dカード GOLD特別割引クーポンは年間利用額100万円以上で10,000円分のクーポンがもらえます。新規契約・乗り換え・機種変更すべてに利用可能で、スマホ以外にもd fashionやdショッピングなど複数の選択肢から選べます。

クーポンの種類内容
ケータイ購入割引クーポンスマホの新規購入・機種変更をする際に利用可能
d fashionクーポン「d fashion」サイトで、ブランドものからセクトショップの洋服を購入する際に利用可能
dショッピングクーポン食品や日用品、書籍などの購入ができる「dショッピング」サイトで購入する際に利用可能
kikitoクーポンドコモの家電レンタル・サブスクサービス申し込みをする際に利用可能
dブッククーポン電子書籍を購入できる「dブック」で購入する際に利用可能
dジョブ スマホワーク特典月額料金330円が無料+440ポイント進呈

毎年5月下旬~6月上旬にダイレクトメールで届き、有効期限は1年間です。dカード GOLD会員とその家族が対象のため、メルカリなどで販売されているクーポンは利用できません。

docomo-dcard-gold-coupon

dカード GOLD特別割引クーポンの入手方法

dカード GOLD特別割引クーポンをもらうには、dカード GOLD会員になる必要があります。

クーポンは毎年5月下旬~6月上旬ごろに、対象者のスマホにダイレクトメールで届きます。

利用方法
STEP1
ダイレクトメールが届いたら、専用の申し込みページから好きなクーポンを選ぶ
STEP2
届いたメールに記載されている専用のシリアルナンバーを入力する
STEP3
クーポンを発行する

「dカード GOLD特別割引クーポン」の有効期限は1年間で、申し込み期限が設定されています。

下記の例をご覧ください。

2025年6月にダイレクトメールを貰った場合

  • 翌年の2026年6月15日までに申し込みおよびクーポンの発行
  • 発行したクーポンは、翌月の2026年6月31日まで利用可能

1年間の有効期限があるので、期限切れになってしまわないよう注意しましょう。

ドコモユーザーはdカード GOLDを持っていたほうがお得

ドコモユーザーの方は、「dカード GOLD」を持っていないと損をします。

というのも、スマホの利用料金から10%還元されたり、普段の買い物でも100円で1ポイント貯まったりするからです。

その他にも、さまざまなメリットがあります。

dカード GOLDの特徴・メリット
  • 普段のお買い物は、100円(税込)につき1ポイント貯まる
  • 特約店(マツキヨやスタバ)なら還元率UP!
  • スマホプランやドコモ光回線の利用料金は1,000円(税抜き)ごとに10%還元
  • ドコモオンラインショップで端末を一括購入すると、ポイント2倍
  • ドコモユーザー、ahamo(アハモ)ユーザーは3年間、最大10万円までのケータイ補償
  • 国内・ハワイの主要空港ラウンジが無料で利用可能
  • 最大1億円の旅行保険つき

上記のように、ドコモもしくはahamoユーザーの方は「dカード GOLD」を持っていると、さまざまな恩恵を受けることができます。

dカード GOLDのクーポンをドコモオンラインショップで使う方はこちら

ドコモオンラインショップ限定クーポン

特典額最大4,400円
クーポン発行方法ドコモオンラインショップのdocomo select クーポン一覧画面
配布期間2025年9月30日まで

ドコモオンラインショップ限定クーポンは充電器・モバイルバッテリー・スマートウォッチが990円オフ、イヤホンが最大4,400円オフになるクーポンです。現在配布中で、dアカウントとメルマガ登録(無料)で誰でも取得できます。

オンラインショップ限定のため店舗では利用できません。購入時の支払画面でクーポンコードを入力すると割引が適用されます。アクセサリー購入を検討している方は、docomo selectクーポン一覧ページから事前に取得しておきましょう。

ドコモオンラインショップ限定クーポンの入手方法

ドコモオンラインショップのdocomo select クーポン一覧画面にアクセスし、欲しい製品をタップするとクーポンが取得できます。

取得後は購入時の支払画面にクーポンコードを入力すると割引が適用されます。

なお、クーポンを取得するにはdアカウントとメルマガ登録(無料)が必要なため、まだ登録していない方は事前に用意しておきましょう。

ドコモオンラインショップ公式:https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/

※オンラインショップなら頭金・事務手数料が無料!

>>最新の【ドコモオンラインショップ クーポン】はこちら

ドコモオンラインショップ以外で使えるその他クーポン

ドコモではオンラインショップ以外でも使える、お得なクーポンを多数用意しています。

ポイント
  • dポイントクラブの誰でも貰えるクーポン

dポイントクラブの誰でも貰えるクーポン

dpointclab1

dポイントクラブにも、クーポンがあることをご存知でしょうか。dポイントクラブはドコモユーザーに限らず、dアカウントを持っている方ならだれでも使えるサービスです。

クーポンはドトールやローソン、タワレコ、ビッグエコー、ノジマ、洋服の青山、イオンシネマなどで使えるクーポンで種類は160以上です

dpointclab2

利用方法はdポイントクラブのアプリにログイン後、下部にあるクーポンを押し、使用したいクーポンを押します。

クーポンの有効期限や適用条件などの記載があるため、確認後に利用しましょう。

dポイントクラブはこちら

ドコモオンラインショップのクーポンはどのタイミングでもらえる?

お得に機種変更ができる割引きクーポンですが、「自分はいつ貰えるのか」と、気になる方もいるでしょう。

機種変更割引きクーポンが貰えるタイミングは、ある程度決まっています。

クーポンがもらえるタイミング
  • 端末の分割払いが終わりそうな方
  • 端末を購入してからそろそろ2年が経つ方
  • ドコモから他社へ乗り換えを考えている方
  • iPhoneなどの人気のある機種が発売されたとき

端末料金を24ヶ月もしくは36ヶ月の分割で支払っている方がほとんどでしょう。

また、分割払いが終わるタイミングになると新しい機種が登場していることから、買い換えたいと思っている方も多くいるでしょう。

そういったタイミングに、ドコモから機種変更割引きクーポンのお知らせが届くことがあります。

最近では、格安SIMの利用者が増えています。

他社へ流れてしまうよりかは割引きクーポンを発行して引き止めたほうが、ドコモにとってはメリットが大きいです。

機種変更を検討されている方は、ドコモから割引クーポンを貰ったうえで、ドコモで機種変更するか、他社へ乗り換えるか検討しましょう。

ドコモオンラインショップ公式:https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/

※オンラインショップなら頭金・事務手数料が無料!

>>最新の【ドコモオンラインショップ クーポン】はこちら

ドコモオンラインショップでの割引クーポンコードの使い方

docomo-How-to-use-coupon

ドコモオンラインショップのクーポン入力は購入手続きの途中で「ポイント・クーポンのご利用」画面が表示されます。シリアルナンバーを入力し「ポイント・クーポンを適用」をタップすれば完了です。

入力欄は購入手続きの中盤に出現するため、見逃さないよう注意しましょう。最終確認画面で割引が反映されているか必ず確認してください。

具体的な流れは、以下のとおりです。

割引クーポンの使い方の流れ
STEP1
ドコモオンラインショップで欲しい機種をカートに入れる
STEP2
各項目を埋めていき、購入手続きをしていく
STEP3
「ポイント・クーポンのご利用」の画面が表示されたら、「シリアルナンバー付きクーポン」を「利用する」にチェックをいれる
STEP4
シリアルナンバーを入力する
STEP5
「ポイント・クーポンを適用」をタップ
STEP6
最後の支払い時に、料金が割引されており、クーポンが適用されていれば完了

参考 : クーポンのご利用方法について | ドコモオンラインショップ

使い方は非常に簡単ですね。

docomo-How-to-use-coupon

オンラインショップでの購入であれば、事務手数料無料、2,750円以上の買い物で送料無料、最短2日でお届け、dカード GOLDを持っている方はポイント2倍、といったメリットがありますよ。

ドコモオンラインショップ公式:https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/

※オンラインショップなら頭金・事務手数料が無料!

>>最新の【ドコモオンラインショップ クーポン】はこちら

ドコモオンラインショップでクーポンが使えない?対象外なのはなぜ?

クーポンが使えない主な理由は、適用条件を満たしていない、有効期限切れ、入力ミス、ahamoサイトでの購入の4つです。特にahamoユーザーは注意が必要で、ahamoサイトではなくドコモオンラインショップで手続きする必要があります。

クーポンには有効期限が必ずあるため、メルカリで購入したクーポンや家族・友人からもらったクーポンは期限切れや使用済みの可能性があります。申し込み確定前にクーポンコード欄への入力を忘れずに確認しましょう。

その他、クーポンの併用不可、前回購入から12ヶ月未満、法人契約なども対象外となります。エラーが出た場合は、まずクーポンの適用条件と有効期限を再確認してください。

クーポン対象外になる場合
  • クーポンの適用条件を満たしていない
  • クーポンを併用しようとしている
  • クーポンの有効期限切れ
  • クーポンコードの入力忘れまたは入力間違い
  • 使用済みクーポンを使おうとしている
  • ahamoサイトで販売している機種の購入
  • 前回の機種購入から12ヶ月以上経っていない
  • 法人契約である

ドコモオンラインショップで割引クーポンを使う際の5つの注意点

ドコモのクーポンで失敗しないために、ここで紹介する5つの注意点を必ず確認しましょう。特にメルカリで購入したクーポンは期限切れや使用済みのリスクがあるため推奨しません。

クーポンには有効期限があり、複数の併用はできません。またメルカリや家族・友人からもらったクーポンは期限切れの可能性があるため注意が必要です。ahamoユーザーは一部クーポンが利用できない制限もあるため、事前に適用条件を確認しておきましょう。

注意点
  • クーポンには有効期限がある
  • ドコモオンラインショップではシリアルナンバー付きクーポンのみ利用可能
  • メルカリなどで販売されている機種変更割引きクーポンは危険
  • 機種変更割引きクーポンを複数併用することはできない
  • ahamo(アハモ)ユーザーは機種変更割引きクーポンが使えない

せっかく機種変更をする際に安く購入できても、使い方を間違えてしまえば利用できない、なんてこともあります。

正しい使い方を把握したうえで、割引クーポンを使いましょう。

クーポンには有効期限がある

発行されたクーポンには有効期限が必ずあります。

有効期限は発行されたタイミングごとに違うので、手元にあるクーポンの詳細にしっかり目を通しておいてください。

せっかくGETしたにも関わらず、クーポンの期限切れで失効してしまっては損になってしまいます。

気になる対象機種があれば、積極的に活用していきましょう。

ドコモオンラインショップではシリアルナンバー付きクーポンのみ利用可能

ドコモオンラインショップでは、シリアルナンバー付きのクーポンのみ利用できます。

というのも、先ほど紹介したように、ドコモオンラインショップで機種変更をして端末を安く購入するには、シリアルナンバーを入力しなくてはいけません。

そのため、シリアルナンバーのないクーポンはドコモオンラインショップでの利用はできません。

シリアルナンバーのない場合は、家電量販店やドコモショップなどの店舗限定クーポンの可能性があります。

クーポンを使う方法
STEP1
クーポンの現物もしくは入手したクーポンの画面を店頭に持っていく
STEP2
店員にクーポンを提示する
STEP3
クーポンを利用して安く購入する

ドコモショップや家電量販店でクーポンを利用する際は、クーポンを忘れずにもっていきましょう。

メルカリなどで販売されている機種変更割引きクーポンは危険

メルカリでは、機種変更割引きクーポンが販売されていることがあります。

下記の画像を見るとわかりますが、クーポンを使う予定のない方が販売しています。

docomo-Free-Market

あまり安い金額では販売されていませんね。

割引きクーポンを利用して安く機種変更をしたくても、その割引きクーポンが高値で販売されていては旨味はありません。

また、安く手に入っても注意する必要があります。

  • 有効期限が迫っている場合がある
  • 有効期限が切れている場合がある
  • シリアルナンバーがすでに使われているかもしれない
  • dカード GOLDのクーポンを利用できる人は、dカード GOLD会員の方とその家族の方のみ
  • 店頭でしか使えないクーポンが発送された

上記のように、安く手に入っても実は損をしていた、なんてケースがあります。

また、販売価格は安くないのでお得度は低いです。

そのため、メルカリやヤフーオークションでのクーポンの購入はおすすめできません

機種変更割引きクーポンを複数併用することはできない

機種変更割引きクーポンを複数併用して使うことはできません

理由は、ドコモオンラインショップでシリアルナンバーを入力する欄が一つしかないからです。

複数のクーポンを併用して、さらに安くしようと思ってもできません。

そのため、クーポンを利用するのであれば、有効期限が近くて割引額が最も大きいクーポンを利用しましょう。

ahamo(アハモ)ユーザーは機種変更割引きクーポンが使えない

ドコモユーザーの方には大きなメリットがある、機種変更割引きクーポン。

しかし、ahamoユーザーの方は利用できないクーポンがあります。

例えば「dカード GOLD特別割引クーポン」。

「dカード GOLD特別割引クーポン」は、前年度の利用額が100万円以上なら10,000円の割引きクーポンが貰えます。

割引きクーポンは7種類の中から選べますが、ahamoユーザーの方は店頭での「ケータイ購入割引クーポン」を利用することはできません

docomo-coupon

ただ、ドコモオンラインショップでの利用は可能です。

実際にahamoのチャットで相談をしました。

docomo-chat
docomo-chat

上記のように、ドコモオンラインショップでの利用はできますが、店頭での利用はできません

「ケータイ購入割引クーポン」を持っていて最新端末に機種変更したい方は、ドコモオンラインショップを利用しましょう。

また、その他にも以下のクーポンも利用できません。

  • メッセージRクーポンの利用ができない(そもそもメッセージRの受信ができないため)
  • 151(MNP引き止め)クーポンの利用もできない(ahamoはすべてチャット対応のみ)

ahamoユーザーの方は、クーポンの使い方に注意しなければいけなかったり、利用できないクーポンがあったりします。

クーポンを利用する前に、使い方をしっかりと把握しておきましょう。

ドコモオンラインショップ公式:https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/

※オンラインショップなら頭金・事務手数料が無料!

>>最新の【ドコモオンラインショップ クーポン】はこちら

ahamoで使えるキャンペーンはある?

ドコモからahamoへの乗り換えでは、基本的に適用できるキャンペーンはありません。

他社からの乗り換えであれば、ポイント還元のキャンペーンなどを適用できます。

ドコモオンラインショップのお得なキャンペーンもあわせてチェック!

クーポンが入手できなくても、ドコモオンラインショップでは最大33,000円の機種代金割引やポイント還元キャンペーンを常時開催しています。特に「機種代金割引」と「いつでもカエドキプログラム」の併用で実質半額以下での購入も可能です。

新規契約・乗り換えの方が対象のキャンペーンもあるため、クーポンが使えない機種変更ユーザーは他社への乗り換えも検討する価値があります。

オンライン限定 機種購入割引

docomo-ols_gentei_kisyu_wari

オンライン限定 機種購入割引は、オンラインショップで対象機種を買うと割引いまたはdポイント還元が受けられるキャンペーンです

ドコモオンラインショップから機種変更、契約変更、新規契約、乗り換え、いずれかの手続きと同時に対象機種を購入することが条件です。

現在は対象機種はありませんが1万円以上の割引やポイント還元を受けられることがあります。

割引
ポイント還元

現在対象端末なし

現在対象製品なし

ドコモオンラインショップはこちら

オンラインおトク割|対象端末購入で最大33,000円相当還元

docomo-otoku_wari

ドコモのオンラインおトク割は、対象機種を購入した際に、最大30,800円の機種代金割引またはdポイント還元が受けられるキャンペーンです。

最も割引額が大きいのは型落ちのmotorola razr 50d M-51Eですが、最新機種であるGoogle Pixel 9aも対象となっています。

オンラインショップで対象機種を購入した方が対象で、手続き内容は契約変更・機種変更が対象です。

対象機種と割引額は以下の通り。

割引
ポイント還元

対象機種なし

対象機種は時期によって変わるため、詳細は公式サイトより確認しましょう。

ドコモオンラインショップはこちら

端末購入割引|最大28,600円相当還元

ドコモ_端末購入割引

端末購入割引は、機種変更、乗り換え、新規契約いずれかの手続きで対象機種を購入すると、最大28,600円の機種代金割引またはdポイント還元が受けられるキャンペーンです。

機種によって割引額や割引対象の手続きが異なるため、以下を参考にしてください。

割引
ポイント還元
機種変更
機種名割引額
現在対象機種なし
のりかえ(MNP)
機種名割引額
DIGNO(R) ケータイ KY-42C8,800円割引

【docomo Certified(ドコモ認定リユース品)】

乗り換え(MNP)
機種名割引額
iPhone 11 Pro 512GB A+28,600円割引
iPhone 11 Pro 512GB A25,850円割引
iPhone 11 256GB A+24,750円割引
iPhone 11 Pro 512GB B23,100円割引
iPhone 11 Pro 256GB A+22,550円割引
iPhone SE(第2世代) 64GB A+22,000円割引
iPhone SE(第2世代) 128GB (A+/A)
iPhone SE(第2世代) 256GB (A+/A/B)
iPhone 11 Pro 64GB (A+/A/B)
iPhone 11 Pro 256GB (A/B)
iPhone 11 64GB (A+/A/B)
iPhone 11 128GB (A+/A/B)
iPhone 11 256GB (A/B)
iPhone XR 64GB (A+/A)
iPhone XR 128GB (A/B)
iPhone XS 64GB (A+/A)
iPhone XS 256GB (A+/A/B)
iPhone SE(第2世代) 64GB A19,800円割引
iPhone SE(第2世代) 128GB B
iPhone SE(第2世代) 64GB B16,599円割引
新規契約
機種名割引額
iPhone 11 Pro 512GB A+28,600円割引
iPhone 11 Pro 512GB A25,850円割引
iPhone 11 256GB A+24,750円割引
iPad mini(第5世代) 256GB A+23,650円割引
iPhone 11 Pro 512GB B23,100円割引
iPad(第7世代) 128GB A+
iPhone 11 Pro 256GB A+22,550円割引
iPhone SE(第2世代) 64GB A+22,000円割引
iPhone SE(第2世代) 128GB (A+/A)
iPhone SE(第2世代) 256GB (A+/A/B)
iPhone 11 Pro 64GB (A+/A/B)
iPhone 11 Pro 256GB (A/B)
iPhone 11 64GB (A+/A/B)
iPhone 11 128GB (A+/A/B)
iPhone 11 256GB (A/B)
iPhone XR 64GB (A+/A)
iPhone XR 128GB (A/B)
iPhone XS 64GB (A+/A)
iPhone XS 256GB (A+/A/B)
iPad(第7世代) 32GB (A+/A/B)
iPad(第7世代) 128GB (A/B)
iPad mini(第5世代) 64GB (A+/A/B)
iPad mini(第5世代) 256GB (A/B)
iPhone SE(第2世代) 64GB A19,800円割引
iPhone SE(第2世代) 128GB B
iPhone SE(第2世代) 64GB B16,599円割引

対象端末なし

割引対象になっているのは、主にドコモの認定中古品になります。

最新・新型スマホにこだわらない方にとっては、かなりお買い得なスマホとなっています。ただし、在庫限りの販売となりますので、欲しい機種がある場合は早めに購入しましょう。

ドコモオンラインショップはこちら

いつでもカエドキプログラム|残価額の支払い免除

docomo-kaedoki_program

いつでもカエドキプログラムは対象機種を分割で購入し、本体価格の24回目の支払いを残価額に設定します。そして23ヶ月目までに機種を返却すると、残価額の支払いが不要になる購入サポートです。

また12ヶ月目に機種変更した場合は、残りの機種代金に早期利用特典が適用されます。

以下は機種ごとの残価額の一例です。

機種24回目の分割支払金/残価額早期利用特典(/月)
iPhone 16e 128GB75,240円50円
iPhone 16 Pro 128GB96,360円300円
iPhone 16 Pro Max 256GB116,160円300円
iPhone 16 128GB91,344円100円
iPhone 16 plus 128GB84,480円300円
iPhone 15 Pro Max 256GB117,480円300円
iPhone 15 128GB74,976円100円
iPhone 15 plus 128GB83,160円300円

例えば118,910円のiPhone 16e/128GBを購入し、23ヶ月目に返却すると実質負担は60,830円です。最新機種も半額程度で購入できるため、非常にお得です。

もし他のキャンペーンと併用できれば、かなり出費を抑えられるでしょう。

ドコモオンラインショップはこちら

家族まとめてキャンペーン|最大5,000dポイント還元

家族まとめてキャンペーン(2025年8月1日~)

家族まとめてキャンペーンによって、家族で2台対象機種を、機種変更にて買うと最大6,000ポイント(3,000ポイント×2人分)がもらえます。条件は同月内・同一店舗で購入することで、ドコモオンラインショップも対象です。

なお、3,000ポイントの内訳は以下の通りとなっています。

  • 機種変更・その他のお手続き
    • ドコモ ポイ活 MAX、ドコモ MAX:2,000ポイント
  • さらに、購入時にDAZN for docomoを除く爆アゲセレクション対象サービスのいずれかを契約している場合、上記に加えて+1,000pt進呈

※一部対象外端末あり

家族のうち一人は最新機種、もう一人はコスパの高い型落ち機種などといった具合の使い方も可能です。ぜひ、キャンペーンを使って、家族でお得に機種変更を行いましょう。

ドコモオンラインショップはこちら

下取りプログラム|最大10万円相当以上の還元

docomo-shitadori-program

今まで利用していたスマホが不要であれば、ドコモの下取りにだすことで、最大10万円相当以上のdポイントがもらえます。

ほぼすべてのスマホが対象で、新しい機種になるにつれ、ポイント額は高くなります。

下取りポイントは毎月更新されるため、最新情報はドコモ公式サイトにて確認してみてください。

ドコモオンラインショップ公式:https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/

※オンラインショップなら頭金・事務手数料が無料!

>>最新の【ドコモオンラインショップ クーポン】はこちら

ドコモでクーポンがもらえないなら他社への乗り換えも視野に!

ドコモの機種変更クーポンがもらえない場合、他社への乗り換えなら最大44,000円の機種代金割引や40,000円相当のポイント還元が受けられます。とくに楽天モバイル、ワイモバイル、UQモバイルは端末割引に加えて月額料金も大幅に安くなるためトータルコストを抑えられます。

長期利用者ほどクーポンが配布されにくい傾向があるため、10年以上ドコモを使っている方は乗り換えキャンペーンを比較検討する価値があります。

楽天モバイル|対象iPhone購入で最大40,000円相当還元

最新のiPhone 17購入で最大21,000ポイント還元キャンペーン!

楽天モバイルでは乗り換えと同時に対象iPhoneを購入し条件を満たすと、最大40,000円相当の還元が受けられます。Androidスマホも最大22,000円相当の還元が受けられ、中には一括1円で購入できる機種もあります。

還元方法は機種や機種代金の支払い方法によって異なり、還元額は以下の通りです。

iPhoneの還元額
Androidの還元額
機種還元額
(一括または24回払い)
還元額
(48回払い)
iPhone 17シリーズ最大21,000ポイント還元最大21,000ポイント還元
iPhone Air最大21,000ポイント還元最大21,000ポイント還元
iPhone 16e(128GB)最大40,000円相当還元
(20,000円引き+20,000pt)
機種代金が実質24円(月々1円)
iPhone 16e(256/512GB)最大40,000円相当還元
(20,000円引き+20,000pt)
最大16,000ポイント還元
iPhone 16(256GB)最大36,000円相当還元
(20,000円引き+16,000pt)
最大21,000ポイント還元
iPhone 16 Pro(128/256GB)最大36,000円相当還元
(20,000円引き+16,000pt)
最大21,000ポイント還元
iPhone 16シリーズ
(16(256GB)・16 Pro(128・512GB)以外)
最大21,000ポイント還元最大21,000ポイント還元
iPhone 15シリーズ最大40,000円相当還元
(20,000円引き+20,000pt)
最大21,000ポイント還元
iPhone 14シリーズ最大36,000ポイント還元最大21,000ポイント還元
機種還元額
OPPO A3 5G22,000円値引き
arrows We222,000円値引き
AQUOS sense922,000円値引き
Nothing Phone(3a)128GB22,000円値引き
arrows We2 Plus22,000円値引き
OPPO Reno11 A20,000ポイント還元
Nothing Phone(3a)256GB20,000ポイント還元
Google Pixel 9a最大16,000ポイント還元
OPPO Reno13 A最大16,000ポイント還元
AQUOS wish5最大16,000ポイント還元
Xperia 10 VI最大16,000ポイント還元

高額なiPhoneも48回払いの買い替え超トクプログラムとキャンペーンを併用することで、実質負担金を半額以下に抑えることが可能です。Androidスマホに関しては、割引適用でOPPO A3 5Gとarrows We2が一括1円で購入できます。

楽天モバイルなら機種代金だけでなく、毎月の通信料も3GB 1,078円~と安く抑えられる点が魅力です。

楽天モバイル公式サイト:https://network.mobile.rakuten.co.jp/

\楽天モバイルでiPhoneが買える!しかも端末代4キャリア最安値!/楽天モバイルでiPhoneをお得に手に入れるには
こちらをタップ! >

※最大4万円分相当の楽天ポイントがもらえる!

>>最新の楽天モバイル クーポンはこちら
>>楽天モバイルの評判はこちら

楽天モバイル公式サイト:https://network.mobile.rakuten.co.jp/

最大22,000円相当おトクに機種が買える!

>>最新の楽天モバイル クーポンはこちら
>>楽天モバイルの評判はこちら

ワイモバイル|対象スマホが1円~購入可能

ワイモバイルオンラインストアのスマホ大特価セール

ワイモバイルオンラインストアでは、「超!感謝祭(スマホ代特価セール)」を開催しており、他社からの乗り換えで対象機種を特別価格で購入できます。とくにワイモバイルは一括1円で購入できる機種が豊富なため、スマホの買い替えを検討している方は注目しておきたい格安SIMです。

以下は、セール対象のスマホと機種代金の一例です(シンプル3 M/Lを契約した場合)。

機種通常価格乗り換え価格
iPhone16e119,088円〜75,096円~
iPhone15119,088円〜89,568円~
iPhone 1396,480円~52,800円~
moto g66y 5G31,680円15,120円〜
OPPO Reno13A54,720円38,160円〜
AQUOS wish531,680円15,120円~
nubia Flip 285,680円69,120円~
OPPO Reno11 A21,996円1円~
Pixel8a49,536円24,800円~
moto g64y 5G21,996円1円〜
Samsung Galaxy A25 5G21,888円1円~
nubia S 5G21,996円1円~
OPPO A3 5G21,996円1円~
AQUOS wish421,996円1円~
らくらくスマートフォン a26,640円4,980円~
かんたんスマホ421,996円1円~
Android One S1031,680円10,080円~

iPhoneを始めとした多くの機種がキャンペーン対象になっています。

ワイモバイルは、ソフトバンクのサブブランドとして安定した通信品質とサービスを提供する、安心できる格安SIMです。ドコモにこだわりがないなら、一度ワイモバイルをチェックしてみると良いでしょう。

ワイモバイル公式サイト:https://www.ymobile.jp/store/

\1円スマホのキャンペーン実施中!/ワイモバイル公式オンラインストアはこちらをタップ >

ワイモバイル公式ヤフー店:https://ymobile-store.yahoo.co.jp/

街の店舗よりオンラインのほうが事務手数料1,100円お得!

>>ワイモバイルの評判はこちら

UQモバイル|最大44,000円(税込)の機種代金割引

UQモバイル_オンラインショップお得割

UQモバイルでは、オンラインショップ限定で他社から乗り換える方を対象に最大44,000円(税込)の機種代金割引を実施しています。

以下は他社から乗り換えた場合の本体価格の一例になります(コミコミプランバリュー/トクトクプラン2と増量オプションIIに加入した場合)。

機種通常価格乗り換え価格
iPhone 16e112,800円74,300円
iPhone15116,900円72,900円
OPPO Reno13 A36,400円14,400円
Galaxy A25 5G22,001円1円
AQUOS sense9 SHG1464,900円42,900円
Google Pixel 8a63,000円41,000円
arrows We222,001円1円
Xperia 10 VI74,800円52,800円

最新スマホもキャンペーンの対象となっています。加入必須な増量オプションIIは最大7ヶ月間無料なので、無料期間終了前に外せば料金がかかることはありません。

UQモバイルはauのサブブランドのため、ワイモバイル同様に安定した通信品質とサービスが魅力です。

UQモバイル公式サイト:https://shop.uqmobile.jp/shop/

\オンライン限定!最大44,000円(税込)の機種代金割引!/UQモバイルでお得にスマホを購入するにはこちら >

2025年6月3日より新料金プランの提供開始!

>>UQモバイルの評判はこちら

ドコモオンラインショップで利用できる機種変更割引きクーポンのまとめ

ドコモオンラインショップのクーポンは7種類で、割引額は5,500円~最大22,000円です。配布対象者や時期は不明な点が多いため、機種変更前に必ずMy docomoへのログインや151への電話確認をおすすめします。

クーポンは後から適用できないため、購入手続き前の確認が重要です。もしクーポンがもらえなくても、オンラインおトク割やいつでもカエドキプログラムなどの機種変更キャンペーンでお得に購入できます。

それでも割引が少ない場合は、楽天モバイル・ワイモバイル・UQモバイルへの乗り換えで最大40,000円以上の還元を受けることも検討しましょう。

クーポン
キャンペーン
ドコモオンラインショップのクーポン一覧
クーポン名特典入手方法
機種変更代金 最大5,500円オフクーポン機種変更・契約変更時に機種代金に充てられる5,500円の割引クーポンクーポン発行サイトで入手
ドコモの機種変更代金 最大5,500円OFFクーポン
My docomoシリアルナンバー付きクーポン機種変更時に機種代金に充てられる5,500円~11,000円の割引クーポンMy docomoにログインした時にもらえる
151(MNP引き止め)クーポン機種変更時に機種代金に充てられる5,500円~22,000円分のポイントがもらえる151に電話をかけてもらう
メッセージRクーポン最大22,000円の機種変更割引クーポンがもらえるドコモからメールで送られてくる
自宅に届く郵送割引シークレットクーポン機種変更時に機種代金に充てられる5,500円~11,000円分のポイントがもらえる自宅に郵送で届く
dカード GOLD特別割引クーポンdカード GOLDの年間利用額が100万円以上で10,000円分のクーポンがもらえるダイレクトメール(ハガキ)が届くので専用ページからクーポンを選択する
ドコモオンラインショップ限定クーポンアクセサリー購入に使える最大4,400円クーポンがもらえるdocomo select クーポン一覧ページにてもらえる
ドコモオンラインショップのキャンペーン一覧
キャンペーン名特典期間
オンライン限定機種購入割引機種代金割引またはdポイント還元2023年12月27日~終了日未定
オンラインおトク割最大33,000円相当の機種代金割引またはdポイント還元2023年12月27日~終了日未定
端末購入割引最大28,600円相当の機種代金割引またはdポイント還元2019年10月12日~終了日未定
家族まとめてキャンペーン最大3,000dポイント還元2025年8月1日~終了日未定
いつでもカエドキプログラム残価の支払い免除2021年9月24日~終了日未定
下取りプログラム最大10万円相当以上の還元終了日未定

ドコモオンラインショップ公式:https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/

※オンラインショップなら頭金・事務手数料が無料!

>>最新の【ドコモオンラインショップ クーポン】はこちら

当サイトおすすめキャンペーン3選|クーポン対象外の方に
最新のiPhone 17購入で最大21,000ポイント還元キャンペーン!
特典対象iPhoneの購入で最大40,000円相当還元(割引+ポイント還元)
キャンペーンページ 楽天モバイル公式サイト
ワイモバイルオンラインストアのスマホ大特価セール
特典対象スマホが1円~購入できる
キャンペーンページ ワイモバイル公式サイト
UQモバイル_オンラインショップお得割
特典最大44,000円(税込)の機種代金割引
キャンペーンページ UQモバイル公式サイト