楽天モバイルで機種変更を検討している方にとって、「どの方法が一番お得か」は非常に気になるポイントですよね。
実は、楽天モバイルには“裏技”的な機種変更方法がいくつか存在します。こうしたテクニックを知っているかどうかで、スマホの購入金額や還元ポイントに大きな差が出ることもあります。
特に楽天モバイルはお得なキャンペーンを複数展開しており、活用しない手はありません。最新のiPhoneやAndroid端末を安く入手したい方にとっては、まさに今がチャンスです。
他社からの楽天モバイルへの乗り換えに関するキャンペーンも盛りだくさんですよ。
この記事では、楽天モバイルで機種変更する際に知っておきたい5つの裏技や、利用すべきキャンペーンをわかりやすく解説します。また、実際の機種変更の手順や注意点についても丁寧に紹介していきます。
あなたが機種変更で損をしないために、ぜひ最後までチェックしてみてください。
楽天モバイル公式サイト:https://network.mobile.rakuten.co.jp/
※最大4万円分相当の楽天ポイントがもらえる!
>>最新の楽天モバイル クーポンはこちら
>>楽天モバイルの評判はこちら
※本記事は2025年月4月15日時点の情報です。最新情報は必ず公式サイトでご確認ください。
ワイモバイルでは10周年大感謝祭を開催中! 各キャンペーンはリニューアルされ、これまで以上にお得に契約ができるようになりました。
SIMのみ契約の場合は”最大2万円相当以上”のPayPayポイント還元、端末セット契約の場合は”1円”からスマホを購入できちゃいます!
さらに、5歳~18歳の方とその家族はワイモバイルの学割(親子割)が利用可能。データ30GBが1年間 1,078円~と破格の料金で使えちゃいます!
こんなにお得なキャンペーンを実施することは滅多にありません! もらったPayPayポイントで日用品や欲しかったゲームソフトを買うのも良いでしょう。
「毎月の携帯料金を安くしたい」「スマホを安く買いたい」などという方は、以下よりワイモバイルオンラインストアをチェックしてみてくださいね!

auではiPhone16やGalaxy S25、Google Pixel9などの新型スマートフォンが続々登場! それに伴い、auオンラインショップではお得なキャンペーンを多数実施しています。
新規ユーザーだけでなく、既存ユーザーへの還元も怠らないのがauの魅力。機種変更なら合計最大22,000円、他社からの乗り換えなら最大44,000円の機種代金割引が受けられちゃいます!
そして、スマホの買い替えで分割払いを検討している方には24回払いの「スマホトクするプログラム」がおすすめ!
機種に応じた残価を最終回分の支払いに設定し、25ヶ月目に端末を返却すると残価がまるっと免除される購入方法です。超カンタンにお伝えすると、実質半額程度の負担で2年ごとに新しいスマホが使える購入サポート。
\法改正後も実質1円スマホあり!/
機種/定価 | 新規契約 | 乗り換え | 機種変更 |
---|---|---|---|
iPhone16e NEW 112,800円~ | 90,800円~ ↓ 2年返却で 実質16,547円~ | 74,300円~ ↓ 2年返却で 実質47円~ | 107,300円~ ↓ 2年返却で 実質33,047円~ |
iPhone16 138,700円~ | 97,400円~ ↓ 2年返却で 実質10,000円~ | 97,400円~ ↓ 2年返却で 実質10,000円~ | 133,200円~ ↓ 2年返却で 実質48,500円~ |
iPhone16Pro 188,600円~ | 183,100円~ ↓ 2年返却で 実質72,010円~ | 183,100円~ ↓ 2年返却で 実質72,010円~ | 183,100円~ ↓ 2年返却で 実質72,010円~ |
Pixel9 144,900円~ | 122,900円~ ↓ 2年返却で 実質44,000円~ | 122,900円~ ↓ 2年返却で 実質44,000円~ | 139,400円~ ↓ 2年返却で 実質60,500円~ |
Pixel9Pro 179,900円~ | 157,900円~ ↓ 2年返却で 実質69,800円~ | 157,900円~ ↓ 2年返却で 実質69,800円~ | 174,400円 ↓ 2年返却で 実質86,300円~ |
Galaxy S25 (256GB) NEW 135,800円 | 113,800円 ↓ 2年返却で 実質57,300円 | 113,800円 ↓ 2年返却で 実質57,300円 | 119,300円 ↓ 2年返却で 実質62,800円 |
Galaxy S25 Ultra (256GB) NEW 234,800円 | 212,800円 ↓ 2年返却で 実質117,800円 | 212,800円 ↓ 2年返却で 実質117,800円 | 218,300円 ↓ 2年返却で 実質123,300円 |
iPhone 14 105,800円~ | 72,800円 ↓ 2年返却で 実質47円~ | 72,800円 ↓ 2年返却で 実質47円~ | 105,800円 ↓ 2年返却で 実質33,047円~ |
ちなみにiPhone16e(128GB)なら通常価格は112,800円ですが、25ヶ月目に端末を返却すると残価が免除されるため、実質負担金は38,547円。

IoTコンサルティング編集部
さらに38,500円割引が適用されるため実質47円で購入できちゃう! お得過ぎませんか!?
そのほかauオンラインショップではSIM単体契約で20,000円相当(不課税)のau PAY残高還元も行っています。
もしあなたがスマホや携帯会社の切り替えを検討していたり、auでの機種変更を考えているなら、一度auオンラインショップを覗いてみてくださいね。
機種変更なら午前11時45分までの注文完了で当日の18時~22時に商品を届けてくれます(地域限定)。
auオンラインショップ公式:https://www.au.com/mobile/onlineshop/
※24時間自宅からスマホ・PCだけで完結!
楽天モバイルで機種変更時に使える裏技5選【他社ユーザーも歓迎】

楽天モバイルで機種変更時に使える裏技5選は以下の5つです。
- 楽天モバイル買い替え超トクプログラム | 最新iPhoneが最大半額支払不要
- iPhoneトク得乗り換え | 最大36,000円相当還元
- スマホトク得乗り換え!Android製品が最大20,000ポイント還元!
- スマホ下取りサービス
- 楽天スーパーセール期間中に機種変更する
上記、楽天モバイルで機種変更時に使える裏技5選について順番に説明していきますね。
楽天モバイル買い替え超トクプログラム | 最新iPhoneが最大半額支払不要

楽天モバイルユーザーも他社から乗り換え(MNP)ユーザーも対象
「楽天モバイル買い替え超トクプログラム」は、対象スマホを48回払いで購入し、24回目の支払い後に端末を返却することで、残りの支払いが免除されます。
実質2年ごとに最新機種に買い替えやすくなる仕組みです。
たとえばiPhone 16 128GB(本体価格141,700円)をこのプログラムで購入すると、月々2,952円(48回払い)となります。24回分支払った後(70,848円支払い済み)に端末を返却すれば、残りの70,848円分の支払いが不要。
但し、端末返却時に破損や故障があれば、最大で22,000円程度の費用が発生する場合もあるので注意しましょう。あくまで「端末返却」が前提なので、返却しない場合は全額支払う必要があります。
通常購入より初期負担が抑えられるため、スマホを約2年ごとにスマホを買い替えたいのであればとてもオススメですよ。
iPhoneトク得乗り換え | 最大36,000円相当還元

- 他社から乗り換え(MNP)ユーザーが対象
- 楽天モバイルユーザーは対象外
キャンペーン | iPhoneトク得乗り換え!対象のiPhoneが最大36,000円相当おトク! |
キャンペーン特典 | ①他社から乗り換えの方はエントリー後に初めてのお申し込みで10,000ポイント ※MNP以外の方はエントリー後に初めてのお申し込みで7,000ポイント ②一括または24回払いで端末購入&プラン申込で最大20,000円値引き ③製品購入&初めてプラン申込で6,000ポイント ①~③を合計すると最大36,000円相当還元 |
対象機種 | 【20,000円割引機種】 ・iPhone 15 Pro Max ・iPhone 15 Pro ・iPhone 15 Plus ・iPhone 15 ・iPhone 14 Plus ・iPhone 14 ・iPhone 13 【10,000円割引機種】 ・iPhone SE(第3世代) |
キャンペーン期間 | 2024年1月17日~終了日未定 |
※参考 : iPhoneトク得乗り換え!対象のiPhoneが最大36,000円相当おトク! | 楽天モバイル公式
iPhoneトク得乗り換えは上記対象のエントリーページからエントリー後、初めてのお申し込みで対象機種を一括もしくは24回払いで購入すると最大36,000円相当還元されます。
iPhone16eは別途キャンペーンで最大40,000円相当還元のキャンペーンを実施しています。
詳しくは「最新のiPhone16eがおトク!最大40,000円相当還元キャンペーン!」をご覧ください。
スマホトク得乗り換え!Android製品が最大20,000ポイント還元!

- 他社から乗り換え(MNP)ユーザーが対象
- 楽天モバイルユーザーは対象外
キャンペーン | スマホトク得乗り換え!Android製品が最大20,000ポイント還元! |
キャンペーン特典 | ①対象製品購入 & プランお申し込みで最大10,000ポイント ②エントリー後 楽天モバイル初めて申し込み +他社から電話番号そのまま乗り換えで10,000ポイント ※他社から乗り換え以外の場合はエントリー後、楽天モバイル初めて申し込みで7,000ポイント ①、②合計で最大20,000ポイント還元 |
対象機種 | 【10,000ポイント還元機種】 ・Phone (3a) ・arrows We2 ・AQUOS sense9 ・arrows We2 Plus ・OPPO Reno11 A 【6,000ポイント還元機種】 ・OPPO A3 5G ・Xperia 10 VI ・AQUOS wish4 ・OPPO A79 5G |
キャンペーン期間 | 2024年11月1日~終了日未定 |
※参考 : スマホトク得乗り換え!Android製品が最大20,000ポイント還元! | 楽天モバイル公式
スマホトク得乗り換え!は上記対象のエントリーページからエントリーし、楽天モバイルを初めてお申込み、且つ対象製品購入で最大20,000ポイントが貰えます。
スマホ下取りサービス

楽天モバイルユーザーも他社から乗り換え(MNP)ユーザーも対象
「スマホ下取りサービス」は、使わなくなったスマホを楽天モバイルに送ることで、楽天キャッシュで還元されるサービスです。
下取り額は端末の機種・状態などによって査定されます。
たとえば、楽天モバイルで購入したiPhone 13(256GB・状態良好)の場合、最大37,700円相当で下取りされることがあります。
楽天モバイルでの機種変更時に利用するとスムーズですよ。
下取り希望機種はオンラインで事前に査定金額を確認可能。対象端末は限られており、古すぎる機種や破損がひどい端末は対象外となることもあります。
下取り申込後、端末を送付してから数日~1週間程度で査定が完了。査定額に納得できない場合は、返却してもらうことも可能です(送料は自己負担になる場合あり)。
下取り金額は楽天ポイントで受け取れるため、楽天市場や楽天モバイルの支払いに使えます。買い替え時にお得になるだけでなく、不要なスマホの有効活用にもつながりますよ。
楽天スーパーセール期間中に機種変更する

楽天モバイルユーザーも他社から乗り換え(MNP)ユーザーも対象
3月、6月、9月、12月の楽天スーパーセール中は、楽天市場 楽天モバイル店でキャンペーンを行う可能性が高いです。
端末価格の割引や、楽天ポイントが通常より多く還元されるキャンペーンが実施される場合もあります。それ以外にも、通常期と比べキャンペーン対象端末のラインナップが豊富になり、選択肢が広がります。
また、ショッピングマラソンと併用することで、ポイント還元率がさらにアップ。期間限定クーポンが配布され、さらにお得に購入できることもあるでしょう。
楽天カードでの支払いで、ポイントの2重取り・3重取りが可能になります。
通信プランとのセット購入で割引が適用される場合もあるので、他社から乗り換えの方にもスーパーセール中は狙い目ですよ。
楽天モバイル公式サイト:https://network.mobile.rakuten.co.jp/
※最大4万円分相当の楽天ポイントがもらえる!
>>最新の楽天モバイル クーポンはこちら
>>楽天モバイルの評判はこちら
楽天モバイルで機種変更する2種類の方法

楽天モバイルで機種変更する2種類の方法は以下の通りです。
- 楽天モバイル内で機種を新たに購入し機種変更 | 端末買い増し
- SIMフリー端末を自分で購入し機種変更
楽天モバイルで機種変更する2種類の方法について解説します。
楽天モバイル内で機種を新たに購入し機種変更 | 端末買い増し
楽天モバイルで機種変更する場合で最も簡単なのが、楽天モバイルで新たに端末を購入し機種変更する方法です。既存ユーザーが回線契約せず端末のみ購入することから「端末買い増し」とも言われています。
楽天モバイルで販売されている端末(スマホ)は、楽天モバイル回線で使用できる端末のみなので安心して購入できます。
各端末には対応周波数帯というものがあり、端末と楽天モバイルの対応周波数帯がマッチしていないと、「通信が遅い」「繋がらない」という事態になりかねません。
しかし、楽天モバイルで販売している端末ならば、問題なく使用できるので安心して使えますよ。
SIMフリー端末を自分で購入し機種変更
楽天モバイルで機種変更する場合、SIMフリー端末を自分で購入して機種変更する方法もあります。
「楽天モバイルで気に入った端末が販売されていない。」
「こだわりのメーカーがある。」
「スペックにこだわって選びたい。」
等の場合は、SIMフリー端末を自分で用意し、楽天モバイルのSIMの差し替え及び初期設定をすることで、機種変更することができます。
楽天モバイルで販売されているスマホ以外を購入する場合は、対応周波数帯の確認はしっかりとしてくださいね。
楽天モバイル公式サイト:https://network.mobile.rakuten.co.jp/
※最大4万円分相当の楽天ポイントがもらえる!
>>最新の楽天モバイル クーポンはこちら
>>楽天モバイルの評判はこちら
楽天モバイル「端末買い増しサービス」の3つのメリット

楽天モバイル内で機種変更する場合「端末買い増しサービス」の3つのメリットは以下の通りです。
- 楽天モバイル契約者のみ端末を限定価格で購入可能
- 楽天モバイル回線に適応している端末を購入できる
- SIMカードを入れ替えるだけで新しいスマホが使える
上記、楽天モバイル「端末買い増しサービス」の3つのメリットについて順番に説明していきます。
楽天モバイル契約者のみ端末を限定価格で購入可能

端末買い増しサービスでは、楽天モバイルの契約者のみが端末を限定価格で購入できます。これにより、通常よりも安価に最新スマホを手に入れることが可能です。
特別価格は公式オンラインショップにて確認でき、頻繁にラインナップが更新されています。価格重視の方にはエントリーモデル、高性能を求める方には最新のハイエンド機種という選択肢があります。
また、分割払いにも対応しているため、月々の負担を軽減することも可能です。
購入は楽天IDでログインした上で申し込むだけなので、手続きもスムーズです。
時期によってはポイント還元キャンペーンと組み合わせてさらにお得になることもあります。契約中の回線をそのまま使えるのも、このサービスの魅力です。
機種変更で購入できる端末一覧
機種変更で購入できるiPhoneの端末一覧は以下の通りです。
機種 | 機種変更価格 |
---|---|
iPhone 16e | 104,800円~ |
iPhone 16 Pro Max | 224,800円~ |
iPhone 16 Pro | 181,800円~ |
iPhone 16 Plus | 158,800円~ |
iPhone 16 | 141,700円~ |
iPhone 15 Pro Max | 210,800円~ |
iPhone 15 Pro | 174,700円~ |
iPhone 15 Plus | 146,800円~ |
iPhone 15 | 131,800円~ |
iPhone 14 Plus | 135,900円~ |
iPhone 14 | 120,800円~ |
iPhone 13 | 108,700円~ |
iPhone SE(第3世代) | 64,000円~ |
機種変更で購入できるAndroidの端末一覧は以下の通りです。
機種 | 機種変更価格 |
---|---|
Phone (3a) | 54,890円~ |
arrows We2 | 24,990円 |
Xperia 5 V | 105,490円 |
Galaxy S23 | 94,800円 |
AQUOS sense8 | 49,800円 |
OPPO A79 5G | 26,400円 |
OPPO A3 5G | 29,900円 |
AQUOS sense9 | 57,900円 |
arrows We2 Plus | 49,900円 |
Xperia 10 VI | 68,900円 |
AQUOS wish4 | 31,900円 |
OPPO Reno11 A | 43,890円 |
楽天モバイル回線に適応している端末を購入できる

楽天モバイルの端末買い増しサービスでは、動作確認済みの端末のみが販売されています。
そのため、購入後すぐに快適な通信が可能で、設定の手間も最小限です。
楽天モバイル回線に最適化されていることで、通信速度やエリアの相性も良好。端末の互換性を気にすることなく、安心して利用できるのが大きなメリットです。
楽天対応バンドをしっかりカバーしている製品が厳選されています。
また、楽天リンクなどの専用アプリも問題なく利用可能です。非対応端末を誤って購入してしまうリスクを回避できるのは、初心者にも安心のポイントでしょう。
最新のiOSにも対応したiPhoneシリーズも販売されており、幅広いニーズに応えています。楽天公式の安心感がある端末ラインナップは、買い増し時の不安を解消してくれますよ。
SIMカードを入れ替えるだけで新しいスマホが使える

楽天モバイルで購入した端末は、SIMフリーかつ楽天回線対応モデルです。
そのため、今使っているSIMカードを新しいスマホに入れ替えるだけで、数分でネット接続や通話が可能になる場合がほとんどになります。
面倒な開通手続きや回線切替の必要がないのは、非常に便利です。
物理SIMカードだけでなく、eSIMにも対応している端末が増えており、選択肢も広がっています。
スマホの設定やアプリの引き継ぎも、GoogleやAppleのアカウントでスムーズに行えます。
特に機種変更時には、手続き時間を短縮できる点が大きなメリットです。
複数台スマホを持ちたい方にも、このシンプルさは魅力的に映るでしょう。
SIMを差し替えるだけで新端末がすぐに使える点は、楽天モバイルならではの手軽さです。
楽天モバイル公式サイト:https://network.mobile.rakuten.co.jp/
※最大4万円分相当の楽天ポイントがもらえる!
>>最新の楽天モバイル クーポンはこちら
>>楽天モバイルの評判はこちら
楽天モバイルで機種変更する場合の3つの注意点

楽天モバイルで機種変更する場合の3つの注意点は以下の通りです。
- SIMサイズが変更になる場合は別途手続きが必要
- データ移行が必要 | バックアップを取ろう
- 「スマホ交換保証プラス & 家電補償」は最新スマホのみ適用される
SIMサイズが変更になる場合は別途手続きが必要
SIMカードには、nanoSIM・microSIM・標準SIMの3サイズが存在します。
機種変更によって、現在のSIMサイズと新しいスマホが対応するサイズが異なることもあるでしょう。
その場合、SIMカードの再発行手続きが必要になります。
再発行は楽天モバイルのマイページから申請可能で、数日以内に新しいSIMカードが届きます。
ただし、SIMカードの再発行には3,300円の手数料が発生するので注意が必要です。
SIMカードが届いた後は、APN設定を行うことで通信ができるようになります。
eSIMを選べば物理カード不要で、即日での切り替えも可能ですよ。
データ移行が必要 | バックアップを取ろう

機種変更を行うときには、旧端末から新端末へデータ移行が必要です。
連絡先、写真、LINEトーク履歴などの重要データは、事前にバックアップしておくことが大切。
iPhoneの場合はiCloudやiTunes、Androidの場合はGoogleアカウントを活用するとスムーズです。
楽天モバイルでは、データ移行に関するガイドも提供しており、手順を確認しながら進められます。
LINEやおサイフケータイのように、事前に個別の引き継ぎ設定が必要なアプリもあるため注意が必要です。
特にアプリの引き継ぎミスは、後から取り戻せないデータ損失につながることがあります。
写真や動画などのメディアファイルは、クラウドやPCへ保存しておくと安心ですよ。
初めて機種変更する方は、手順を確認しながら余裕を持って進めるとトラブルを防げますよ。
「スマホ交換保証プラス & 家電補償」は最新スマホのみ適用される

楽天モバイルが提供する「スマホ交換保証プラス & 家電補償」は、スマホの故障や破損などに備えたサポートサービスです。
しかし、この保証サービスはすべての端末に対応しているわけではありません。
基本的に楽天モバイルで購入した最新機種が対象となっており、対象外の旧モデルには適用されないことになります。
保証対象のスマホが破損や水没した場合、1回あたり6,600円で交換が可能。ただし、年間の利用回数に最大3回まで。
交換機は新品ではなく、リフレッシュ品(整備済み製品)が提供される場合もあります。
さらに、ご家庭でお使いのデジタル機器が自然故障した際の修理費用の補償を受けられる「家電補償(特典)」が、無料で利用可能です。
また、楽天市場で購入した家電も補償を受けられます。
スマホ交換保証プラス & 家電補償の製品価格別の月額利用料は以下の通りです。
製品価格 | 月額利用料 |
---|---|
0~30,000円 | 715円 |
30,001円~50,000円 | 840円 |
50,001円~100,000円 | 990円 |
100,001円~ | 1,100円 |
※参考 : スマホ交換保証プラス & 家電補償 | 楽天モバイル公式
スマホの破損や水没、デジタル機器の故障、楽天市場で購入し家電の故障が心配なのであれば、「スマホ交換保証プラス & 家電補償」の加入を検討してみてはいかがでしょうか。
楽天モバイル公式サイト:https://network.mobile.rakuten.co.jp/
※最大4万円分相当の楽天ポイントがもらえる!
>>最新の楽天モバイル クーポンはこちら
>>楽天モバイルの評判はこちら
楽天モバイルで機種変更(端末買い増し)する手順

- 「my 楽天モバイル」にアクセスする。
- my 楽天モバイルの右上の三本線のメニュー「申し込み」から「iPhone • Apple Watch」もしくは、「スマートフォン・その他」を選択する。
- 機種変更したい製品を決め、「製品を選ぶ」を選択し、表示される案内に沿って製品を購入する。
- 登録されているメールアドレスに購入のメールが届くので、製品の到着をお待つ。
- 完了


楽天モバイル公式サイト:https://network.mobile.rakuten.co.jp/
※最大4万円分相当の楽天ポイントがもらえる!
>>最新の楽天モバイル クーポンはこちら
>>楽天モバイルの評判はこちら
他社から楽天モバイルに乗り換え時端末を購入する手順

他社から楽天モバイルに乗り換え時端末を購入する手順は以下の通りです。
- 楽天モバイルお申し込みに必要なものを準備する
- 楽天モバイルにアクセスする
- 「新規/乗り換え(MNP)お申し込み」をタップする
- 「楽天モバイルのみ申し込む」をタップする
- 「プランを選択する」をタップする
- オプションやSIMタイプを選び「製品選択へ進む」をタップする
- あなたが欲しい端末や支払方法を選び「カートに追加する」をタップする
- 製品保証の有無やアクセサリの購入を選択し「この内容で申し込む」をタップする
- 契約者情報を入力後、本人確認書類をアップロードし「次へ進む」をタップする
- 「電話番号の選択」ページで「他社から乗り換え(MNP)」を選ぶ
- あとは案内に従い入力するだけで完了
上記乗り換え手順を、画像付きで分かりやすく説明していきますね。
- クレジットカード/銀行口座情報
- 本人確認書類(下記の中から1点)
- マイナンバーカード(個人番号カード)
- 運転免許証
- 運転経歴証明書
- 特別永住者証明書
- 在留カード 等
- MNP予約番号(MNPワンストップで手続する場合は不要)
- 楽天会員ユーザID・パスワード(本人確認書類の情報と、楽天会員情報が一致している必要があります)


楽天モバイルお申し込み時に、楽天銀行も一緒にお申込みしたい方は「楽天モバイルと楽天銀行を一緒に申し込む」を選びましょう。
楽天銀行も同時に申し込むことで、楽天ポイントが1,000ポイント(期間限定ポイント)貰えるのでお得ですよ。


初期状態で、「15分(標準)通話かけ放題に加入する」という月額1,100円の有料プランにチェックマークが入っています。
あなたがもし、必要ないのであれば「加入しない」に変更しましょう。

製品保証に加入するように、チェックマークが入っています。
製品保証が必要ないのであれば、選択を解除し未加入としましょう。
なお、製品保証は購入時にしか入れないオプションなので要注意です。

楽天モバイル公式サイト:https://network.mobile.rakuten.co.jp/
※最大4万円分相当の楽天ポイントがもらえる!
>>最新の楽天モバイル クーポンはこちら
>>楽天モバイルの評判はこちら
楽天モバイルのキャンペーン一覧 | 機種変更も

楽天モバイルのキャンペーン一覧は以下の通りです。
楽天モバイルのキャンペーン | ||
---|---|---|
キャンペーン | 特典内容 | 期間 |
三木谷キャンペーン【従業員制度】 おすすめ | 三木谷社長の紹介URLから楽天モバイルを申し込むと乗り換えなら14,000ポイント、新規だと7,000ポイントもらえる(再契約・2回線目も対象) | 2023年12月5日~終了日未定 |
新生活応援キャンペーン NEW | 19歳~25歳限定で他社からの乗り換えで初めて楽天モバイルを申し込み、楽天カードで支払い設定、楽天市場でお買い物をすると最大14,000ポイントもらえる | 2025年2月14日~2025年5月31日 |
学生応援キャンペーン NEW | 5歳~18歳限定で初めて楽天モバイルを申し込む方が最強家族プログラムを適用し、楽天カードで支払い設定すると最大14,000ポイントもらえる | 2025年2月14日~2025年5月31日 |
iPhoneトク得乗り換え! 増額中 | 他社からの乗り換えで初めて楽天モバイルを申し込み、同時に対象iPhoneを購入すると最大36,000円相当の還元が受けられる ※4,000ポイント増額 | 2024年2月21日〜終了日未定 増額期間終了日未定 |
【AQUOS sense8限定】特価キャンペーン | 対象のAndroid製品の購入&プランの申し込みで20,000円値引き | 2024年2月16日〜終了日未定 |
スマホトク得乗り換えキャンペーン 増額中 | 他社からの乗り換えで初めて楽天モバイルを申し込み、同時に対象Androidスマホを購入すると最大12,000円相当の楽天ポイントがもらえる ※4,000ポイント増額 | 2023年8月31日~終了日未定 増額期間終了日未定 |
Galaxy S23またはXperia 5 V購入&乗り換えキャンペーン | Galaxy S23またはXperia 5 Vを購入し、楽天モバイル初めて申し込み&他社からMNP乗り換えで最大20,000ポイント還元 | 2024年12月6日~終了日未定 |
他社からののりかえでポイントプレゼントキャンペーン 増額中 | 他社からののりかえで初めて楽天モバイルを申し込むと10,000円相当の楽天ポイントがもらえる ※4,000ポイント増額 | 2023年11月1日~終了日未定 増額期間終了日未定 |
Rakuten最強プランはじめてお申し込み特典【新規契約】 増額中 | 新規契約で7,000ポイントプレゼント ※5,000ポイント増額 | 2023年11月21日〜終了日未定 増額期間終了日未定 |
楽天モバイル紹介キャンペーン | ・楽天モバイル利用者が家族や友人を紹介すると1人につき7,000円相当の楽天ポイントがもらえる ・紹介された側は6,000円相当の楽天ポイントがもらえる※乗り換えの場合は13000ポイントもらえる | 2023年2月15日~終了日未定 |
楽天モバイルただいまキャペーン | 過去楽天モバイルを契約していた人が他社からMNPを使って楽天モバイルに再契約した場合、2,162ポイントを還元(2ヶ月分相当) | Web:2025年4月1日(火)09:00~2025年5月1日(木)08:59 ショップ:2025年4月1日(火)開店~2025年4月30日(水)閉店 |
最強青春プログラム | 23歳の誕生月前月まで月額基本料金が毎月110円割引 | 2024年3月12日~終了日未定 |
最強こどもプログラム | 23歳の誕生月前月まで月額基本料金が毎月最大440円割引 | 2024年5月2日~終了日未定 |
Rakuten WiFi Pocket Platinumで最大9,834ポイント還元キャンペーン | Rakuten最強プラン申し込み+対象製品購入でプラン料金3ヵ月分(9,834円)がポイント還元で実質無料 | 2025年4月1日~終了日未定 |
楽天市場のお買い物がポイント最大17.5倍 | 楽天モバイルユーザーなら最大+5倍になる。その他のSPU特典などと組み合わせれば最大17.5倍。 | 終了日未定 |
NBA&パ・リークが追加料金0円で観られる | 契約時に申し込み、各キャンペーンの条件を達成すると、楽天モバイルのプラン料金だけでNBAとパ・リーグの配信が観られる | 終了日未定 |
楽天マジ得フェスティバル 終了 | 楽天カードを持っている方が楽天モバイルを初めて申し込むと20,000ポイントもらえる | 2025年3月21日~2025年4月14日 |
最大20,000円相当GET!楽天モバイル×楽天市場キャンペーン 終了 | 楽天モバイルへ初めて申し込みで最大10,000ポイント&楽天市場初めての買い物で使える10,000円分クーポンプレゼント | 2025年2月3日~2025年3月3日 |
三木谷キャンペーンはこちら 楽天モバイルオンラインショップはこちら |
楽天モバイルの機種変更の裏技に関するよくある質問
楽天モバイルの機種変更の裏技に関するよくある質問をまとめましたので、ご覧ください。
- 楽天モバイルで機種変更時に0円や1円で買える端末はある?
- 楽天モバイルで機種変更の際、おすすめの機種とおすすめしない機種は何?
- 楽天モバイルで機種変更時に0円や1円で買える端末はある?
楽天モバイルに0円や1円で機種変更できるスマホはありません。
1円スマホやiPhoneの投げ売りに関する情報は、下記記事にて詳しく解説しています。
気になる方は是非ご覧ください。関連記事
- 楽天モバイルで機種変更の際、おすすめの機種とおすすめしない機種は何?
記事執筆時点において、楽天モバイルでおすすめの機種は以下の5つです。
おすすめしない機種は以下の5つです。
詳しくは以下の記事にて解説しています。気になる方は是非ご覧ください。
関連記事
まとめ | 楽天モバイルでお得に機種変更しよう

楽天モバイルで機種変更を行う際は、通常の手順だけでなく“裏技”を活用することで、よりお得にスマホを入手することが可能です。
「買い替え超トクプログラム」や「下取りサービス」などは、うまく活用すれば実質負担を大幅に抑えられます。
また、他社から乗り換える場合も還元キャンペーンが充実しており、魅力的な特典を受け取るチャンスがあります。
機種変更の方法や注意点を事前に理解しておけば、スムーズな乗り換えが実現できるでしょう。
さらに、楽天モバイル契約者限定の価格で端末を購入できるメリットも見逃せません。
毎月の通信費を節約しながら、最新のスマートフォンを手に入れる絶好の機会です。
今回紹介した情報を活用し、ぜひ納得のいく機種変更を実現してください。
迷ったときは公式キャンペーンページやFAQを活用し、自分に合ったプランや端末を選びましょう。
楽天モバイル公式サイト:https://network.mobile.rakuten.co.jp/
※最大4万円分相当の楽天ポイントがもらえる!
>>最新の楽天モバイル クーポンはこちら
>>楽天モバイルの評判はこちら