iPhone11と性能が同じポテンシャルを発揮する【iPhone SE(第2世代)】
端末価格も各種iPhoneの中でも、「高性能」「低価格」で購入可能です。
さらに、「格安SIM」との契約をすることで、「月額料金」を下げることができます!
今回は、魅力たっぷりのiPhone SE(第2世代)をiPhone 11とスペック比較を行い、iPhone SEと相性バッチリの【格安SIM】で月額料金も安く使う方法を徹底解説します!
目次
iPhone SE第2世代とiPhone 11の比較
まずはiPhone SE(第2世代)とiPhone11のスペックを比較しましょう。
iPhone SE(第2世代) | iPhone 11 | |
画面サイズ | 4.7インチ | 6.1インチ |
ディスプレイ | 液晶(1,334 x 750ピクセル) | 液晶(1,792 x 828ピクセル) |
本体サイズ | 138.4 x 67.3 x 7.3mm(148g) | 150.9 x 75.7 x 8.3mm(194g) |
背面カメラ | シングル1200万画素(広角)、次世代のスマートHDR、ポートレートモード | デュアル1200万画素(超広角・広角)、ナイトモード、次世代のスマートHDR、ポートレートモード |
前面カメラ | 700万画素 | 1200万画素 |
本体サイズ | 150.9 x 75.7 x 8.3mm (194g) | 138.4 x 67.3 x 7.3mm (148g) |
CPU | A13 Bionic | |
フレームの素材 | アルミ+ 強化ガラス | |
ストレージ容量 | 64 / 128 / 256 GB | |
対応SIMカード | デュアルSIM (nano-SIM・eSIM) | |
通信規格 | 4G 対応 | 4G 5G 対応 |
生体認証 | 指紋認証・Touch ID | 顔認証・Face ID |
耐水防塵 | IP67(水深1mまで) | IP68(水深2mまで) |
Wi-Fi | 2×2 MIMO Wi‑Fi 6(802.11ax) | |
LTE | 2×2 MIMOギガビット級LTE | |
Bluetooth | 5.0 | |
Apple Pay | Felica | |
ワイヤレス充電 | Qi規格のワイヤレス充電に対応 | |
スピーカー | ステレオ再生 | 空間オーディオ再生(Dolby Atmosに対応) |
バッテリー | ビデオ再生:13時間 | ビデオ再生:17時間 |
端末価格 | 49,280円〜 | 71,280円〜 |
ポイント
ご覧の通り、サイズ感、カメラ、外観機能、以外の「基本的な内面性能(スペック)」は変わりません!
何よりも値段が安いのがiPhone SE(第2世代)の特徴です。
そんな魅力のあるiPhone SE (第2世代)を、「格安SIM」で利用することで、「月額料金」がお安くなります。
全体的な性能が高く、本体価格を比較をすると、現在のiPhone種類の中では【iPhone SE(第2世代)が「最強」】と言えます!
【料金比較】格安SIMでiPhone SE(第2世代)を使うと相性バッチリな理由
格安SIMを利用したいとお考えの方は、「月額料金」を下げることを重視しますよね?
2020年4月24日に発売されたiPhone SE(第2世代)の端末代金は、Appleで購入すると、【49,280円~】です。
そこで「格安SIM会社」では、「iPhone SE(第2世代)」の購入と同時に契約する特典として、端末代金の割引キャンペーンを行なっています。
iPhone SE(第2世代)は、「高性能」「低価格」です。
そこに「格安SIM」の契約を行なうことで、「月額料金が」ことが「相性バッチリな理由」です!
もし現在、iPhone SE(第2世代)をご利用されている方であれば、端末はそのままで「格安SIM」にお乗り換えをすることで、月額料金を下げることができます!
この機会に、魅力たっぷりのiPhone SE(第2世代)を「格安SIM」で利用することを、ぜひご検討ください!
「iPhone SE(第2世代)」で「格安SIM」を利用する為の手順は3つ
「格安SIM契約」と「iPhone SE(第2世代)購入」を同時に行うと、お得に契約と購入ができます!
そして現状使っているスマホ端末を、iPhone SE(第2世代)に買い替え、格安SIMで利用することで、最もお得に利用することができます!
では、具体的にお得に利用するための手順を解説します。
格安SIMで契約すると同時にiPhone SEを購入するのがお得!
格安SIMの会社では、お乗り換え、新規、で契約をすると同時に「iPhone SE(第2世代)」を購入すると、端末代金に割引が適用されるキャンペーンが実施されています!
2021年8月現在、iPhone SE(第2世代)の購入が割引額がお安くなる(実質価格が安くなる)会社順にして一覧で解説します。
※キャンペーンには申込み期間が定められています。
※条件詳細は、各公式サイトにてご確認ください。
iPhone SE 第二世代をお得に変える格安SIM一覧 | ||||
格安SIM会社 | 割引価格 (実質価格) |
販売価格 | 割引額 | 条件 |
UQモバイル | 9,460 円 | 43,560 円 | - 31,000 円 | 3G回線からの乗り換えのみ |
IIJmio | 29,980 円 | 39,800 円 | - 9820 円 | 乗り換え |
BIGLOBEモバイル | 28,820 円 | 50,820 円 | Gポイント 20,000円分還元 |
乗り換え・新規 |
楽天モバイル | 33,170 円 | 55,170 円 | - 22,000円 | 乗り換え (24回払い) (一括払い) |
OCN モバイル ONE | 35,070 円 | 48,070 円 | - 13,000 円 | 乗り換え |
ワイモバイル | 36,000 円 | 57,600 円 | - 21,600 円 | 乗り換え・新規 |
上記の表で分かる通り、iPhone SE(第2世代)を購入と同時に、格安SIMへ乗り換え、または新規契約を行なうと、割引や還元ができます。
iPhone SE(第2世代)をAppleストアで購入し、「格安SIM」を申し込む
AppleストアでiPhone SE(第2世代)を購入して、格安SIMに申込みをする方法があります。
しかし、上記の表で分かる部分として、iPhone SE(第2世代)の端末価格は、それぞれの格安SIM会社で異なります。
Appleで販売している価格は「49,280円~」となっています。
24回割賦でお支払いの場合【毎月2,053円~】となっています。
【Appleストア】はこちら
その後、格安SIMの契約して、「SIM契約」を行ない、「SIMカード」や「eSIM」の設定を行なうだけで、格安月額料金で利用可能となっています。
格安SIMの月額料金は、当サイトにて解説しているので、ぜひご覧ください。
すでに持っているiPhone SE をSIMロック解除して利用する方法
現在、ご契約されている携帯キャリア内でSIMロック解除のお手続きが可能です。
大手キャリア会社の店舗でsimロック解除を行う際、店頭で行う場合3,300円の事務手数料がかかるが、【my docomo】【my au】【my SoftBank】でsimロック解除を行えれば、0円でsimロック解除手続きが出来ます!
ワイモバイル版の記事ですが、当サイトで各種SIMロック解除の方法を詳しく解説しています。
関連記事
ワイモバイル【各キャリアSIMロック解除の方法】はこちら
そして、携帯キャリアのSIMロックは、2021年10月から禁止になる方針が総務省から発表されています。
こちらも動向に注目しましょう。
要チェック!
iPhone 15/15 Proを購入するなら楽天モバイルがおすすめ!
キャリア最安値&最大22,000円相当のポイント還元が受けられ、最新iPhoneでも実質半額以下で購入できちゃいます!
例えば、他社では約145,000円~150,000円するiPhone 15(128GB)が、楽天モバイルなら140,800円で購入可能。22,000円ポイントを加味すると、実質118,800円で購入できます。
いま使っているキャリアで機種変更するより約31,000円も安いなんてお得過ぎませんか!?浮いたお金でケースや画面保護フィルムも揃えられます。本体容量をワンランクアップしても良いでしょう。
さらに、楽天モバイル買い替え超トクプログラムを使って2年後に端末を返却すれば、本体代金の約半分の支払いが免除になります。
iPhone 15(128GB)なら実質48,392円で入手できちゃうんです!
どうせ買い替えるなら少しでも安いほうが良いですよね。ぜひ、この機会に楽天モバイル公式サイトを覗いてみてください。
楽天モバイル公式 : https://network.mobile.rakuten.co.jp/
>>最新の【楽天モバイルクーポン】はこちら
「格安SIM」で「iPhone SE(第2世代)」を利用する場合のメリット・デメリット
格安SIM会社との契約を行ない、iPhone SE(第2世代)を利用する場合のメリットとデメリットを解説します。
メリット
最高のパフォーマンスを発揮できるiPhone SEの魅力
ポイント
- 端末代金が【安い】
- 【デュアルSIM】に対応(nanoSIMとeSIM)
- 【Wi-Fi6】に対応している
- ストレージが【64GB : 128GB : 256GB】と豊富である
格安SIMの魅力である「低価格」「高データ通信量」
ポイント
- 1ヵ月間で使えるデータ通信量は、最大平均「25GB」と大容量!
- インターネット通信速度も全国平均「30M/bps」で利用可能!
- ドコモ、au、ソフトバンク、に比べ低価格!
- 電波の感度は、大手キャリアとほぼ変わらない!
デメリット
格安SIMのデメリットである「上限のあるデータ通信量」について
注意ポイント
- ドコモ、au、ソフトバンク、と比べ、無制限プランが無い
- ドコモ、au、ソフトバンク、と比べ、通信平均速度は落ちる
利用しているiPhone SE の場合、SIMロック解除が必要の可能性がある
注意ポイント
- 格安SIMを契約利用される場合、ご契約されている会社で、SIMロックの解除を行なう必要がある
- 格安SIMを契約後、ご利用されているiPhone SEに、初期設定をする必要がある
UQモバイルでiPhone SEをお得に利用する方法
ガラケーから初めてiPhone SE(第2世代)にお買い換えし、乗り換えで契約される方は、端末価格(64GB)【43,560 円】から【31,000円】の割引が適用され購入が可能です!
【12,560円】でiPhone SE(第2世代)が購入できることは、他の格安SIM会社にはない特別な割引特典です!
割引特典が適用不可であっても、AppleオンラインストアでiPhone SE(第2世代)を直接購入するよりも、端末代金がお安く購入できます!
キャンペーン内容
UQモバイルオンラインショップ限定!
3G回線からののりかえ(MNP)・機種変更でおトクな特典
最大31,000円のキャッシュバック!
- 条件:【3G回線(ガラケー)から、お乗り換え、と同時申込み】
- 注意点:【必要書類のご提出、お持ちの3G対象端末を回収する必要がある】
お申込みはこちら!
APN設定方法
当サイトで解説していますが、iPhone SE(第2世代)は、【APN設定不要】です!
その他、iPhone機種についてのAPN設定や、UQモバイルの設定方法ついては、下記でご覧ください。
Q&A 「乗り換え:機種変更:店頭持込み」について
乗り換えについて
Q:UQモバイルへ乗り換えはどこですれば良いの?
A:UQモバイルの店舗、もしくはUQモバイル公式サイトからお手続きが可能です。
【QUモバイル公式サイト】はこちら
Q:UQモバイルへ乗り換えをする時に必要な手順は?
A:現在契約されている携帯会社から、SIMロック解除を行ない、MNP予約番号を発行した後、UQモバイルへ申込み手続きを行ないましょう。
当サイトで、各社から乗り換える手順を解説しています。
関連記事
機種変更について
Q:現在UQモバイルで契約しており、機種変更をする際の特典はありますか?
A:現状UQモバイル公式での機種変更などの特典はありません。もし、キャンペーンや特典を得たい場合は、他社へのお乗り換えをオススメします。
店頭持込みについて
Q:現在持っているスマホ端末のまま、店頭に持ち込んで契約したいのですが、可能ですか?
A:もちろん可能です。現在ご利用されているスマホ端末の、SIMロック解除を行なってから店頭に持ち込み、ご契約手続きを行ないましょう。
申込みはこちら
UQモバイル公式:https://shop.uqmobile.jp/shop/
>>最新の【UQモバイル キャンペーン】はこちら
>>【UQモバイルの評判】はこちら
ワイモバイルでiPhone SEをお得に利用する方法
ワイモバイルの魅力は、「電波良し!」「料金良し!」「速度良し!」「店舗も数多く存在」し、手厚いアフターフォロー体制も万全!
ワイモバイルで、新規契約、または乗り換え契約と同時に、iPhone SE(第2世代)を購入すると、端末価格(64GB)【57,600円】から【2,1600円】の割引が適用され購入可能!
【36,000円】でiPhone SE(第2世代)が購入できることは、他の格安SIM会社にはない特別な割引特典です!
キャンペーン内容
ワイモバイルオンラインストア限定!対象機種が最大21,600円割引!
- 条件:【新規契約、お乗り換え契約、と同時申込み】
- 注意点:【ソフトバンク、またはLINEMOからの乗り換えは対象外】
ワイモバイル公式 : https://www.ymobile.jp/store/
オンラインストアなら機種代金が最大2万円値引き!学割も開催中!
今すぐiPhone SE(第2世代)をおトクにワイモバイルオンラインストアで手に入れるにはこちらをタップ!
※街のお店で3,850円する事務手数料が無料!
ヤフー店ならSIMのみ契約でも最大23,000円相当のPayPayポイントがもらえる!
>>最新の【ワイモバイル キャンペーン】はこちら
>>【ワイモバイルの評判】はこちら
関連記事
apn設定方法
ワイモバイルの公式サイトにて、初期設定方法の記載がありますが、動画で分かりやすく解説しています。
2018年4月25日の動画となりますので、少々補足します。
- 【新規でiPhone SE(第2世代)を購入】された場合は、こちらに従って操作してください。【ワイモバイルスマホ初期設定方法】
- 【お持ちのiPhone SE(第2世代)で利用】される場合は、現在設定されている【APN設定を初期化、またはプロファイルの削除をしてください。
(プロファイルの削除時、メール内容やメモなどが消去されるため、必ずiCloud、またはitunesでバックアップしてから作業を行ってください。)
その後上記【ワイモバイルスマホ初期設定方法】で設定しましょう。
Q&A 「乗り換え:機種変更:店頭持込み」について
乗り換えについて
Q:ワイモバイルへ乗り換えはどこですれば良いの?
A:ワイモバイルの店舗、もしくはワイモバイルオンラインストアからお手続きが可能です。
【ワイモバイル公式サイト】はこちら
Q:ワイモバイルへ乗り換えをする時に必要な手順は?
A:現在契約されている携帯会社から、SIMロック解除を行ない、MNP予約番号を発行した後、ワイモバイルへ申込み手続きを行ないましょう。
当サイトで、各社から乗り換える手順を解説しています。
関連記事
機種変更について
Q:現在ワイモバイルで契約しており、機種変更をする際の特典はありますか?
A:現状ワイモバイル公式での機種変更などの特典はありません。
ですが、ワイモバイルから、ソフトバンクへの乗り換えの場合に限り、端末代金【21,600円割引】特典があります。
【ワイモバイル→ソフトバンクのりかえ特典】はこちら!
もし、キャンペーンや本体割引特典などを得たい場合は、他社へのお乗り換えをオススメします。
店頭持込みについて
Q:現在持っているスマホ端末のまま、店頭に持ち込んで「SIMのみ契約」したいのですが、可能ですか?
A:可能ですが、店舗でのお手続きの場合、契約事務手数料3,300円が発生します。
損をしないためにも「ワイモバイルオンライストア」でSIMのみ契約を行ないましょう。
当サイトで解説しています。
申込みはこちら
ワイモバイル公式 : https://www.ymobile.jp/store/
ヤフー店ならSIMのみ契約でも最大23,000円相当のPayPayポイントがもらえる!
>>最新の【ワイモバイル キャンペーン】はこちら
>>【ワイモバイルの評判】はこちら
iPhone SE(第2世代)で使えるお得になる「格安SIM会社」6選
BIGLOBEモバイル
BIGLOBE光などの固定回線も提供されているBIGLOBEモバイル。
iPhone SE(第2世代)購入とセットでお乗り換えをすると、20,000円分のGポイントが貰えます!
そして「エンタメフリー」と呼ばれる、データ通信量を使わないオプションがあります。
YouTube、ABEMA、U-NEXTなどの動画視聴が多い方にはオススメです!
BIGLOBEモバイルの
オススメポイント!
- データ使用量が毎月6GB以下で利用される方はお安い!
- YouTube、ABEMA、U-NEXT、の動画視聴が多い方!
- iPhone SE(第2世代)購入と同時に新規、乗り換えされる方!
UQモバイル
格安SIMで利用される方の王道である、UQモバイルは、auのサブブランドです。
現在3G携帯(ガラケー)をご利用されている方は、UQモバイルでスマホ端末の購入がオススメです!
低速通信に切り替えると、データ通信量がかかりません!
UQモバイルの
オススメポイント!
- 店舗があり困ったら相談ができる!
- 初めての格安SIM契約をされたい方にオススメ!
- SIM契約時、新規、お乗り換えの場合
6,000~10,000円キャッシュバック実施中!
UQモバイル公式:https://shop.uqmobile.jp/shop/
>>最新の【UQモバイル キャンペーン】はこちら
>>【UQモバイルの評判】はこちら
ワイモバイル
ソフトバンク系列である「ワイモバイル」は、「電波良し!」「料金良し!」「速度良し!」「店舗も数多く存在!」の、抜け目のないサポート体制が整っている会社です。
家族割引や、おうち割など、割引キャンペーンも豊富!
iPhone SE(第2世代)購入と同時に、新規契約、またはお乗り換えをすると、【21,600円】の端末代金割引が適用可能!
ワイモバイルの
オススメポイント!
- ワイモバイルオンラインストアでのキャンペーンが豊富!
- 固定回線(Wi-Fi)の契約で割引適用可能!
- 格安SIMの中で、通信速度は最速!
ワイモバイル公式 : https://www.ymobile.jp/store/
オンラインストアなら機種代金が最大2万円値引き!学割も開催中!
今すぐiPhone SE(第2世代)をおトクにワイモバイルオンラインストアで手に入れるにはこちらをタップ!
※街のお店で3,850円する事務手数料が無料!
ヤフー店ならSIMのみ契約でも最大23,000円相当のPayPayポイントがもらえる!
>>最新の【ワイモバイル キャンペーン】はこちら
>>【ワイモバイルの評判】はこちら
OCN モバイル ONE
大手NTTコミュニケーションズが提供する「OCN モバイル ONE」!
豊富なスマホ端末が用意されており、選ぶ端末によっては「端末代金1円」となるのは「OCN モバイル ONE」のみです!
iPhone SE(第2世代)購入と乗り換えSIM契約で、端末代金【13,000円】の割引が可能!
音楽アプリを使う方に嬉しい「MUSICカウントフリー」のオプションがあり、「カウントフリー化」ができます!
OCN モバイル ONEの
オススメポイント!
- 10GBのデータ通信量で毎月【1,760円】の破格料金!
- 「MUSICカウントフリー」オプションで音楽聞き放題!
- 3種類の電話オプションで無駄なく節約可能!
OCNモバイルONE公式 : https://service.ocn.ne.jp/mobile/
>>最新の【OCNモバイルONE キャンペーン】はこちら
>>【OCNモバイルONEの評判】はこちら
IIJmio
iPhone SE(第2世代)の本体購入を検討されている方は、IIJmioの契約と同時手続きがオススメ!
iPhone SE(第2世代)の販売価格が【39,800円】に設定されています。
ただし、取り扱っているiPhone端末は「新品」ではなく、「未使用品」や「美品」であること。
「完全な新品」ではありません。詳しくはこちらをご覧ください。
IIJmioの
オススメポイント!
- 大容量20GBプランが月額【2,068円】で利用可能!
- iPhoneの販売価格が一番安い!
- データ容量を使いたくない時は300kbpsへの切り替えが可能!
IIJmio公式 : https://www.iijmio.jp/
>>最新の【IIJmio キャンペーン】はこちら
>>【IIJmioの評判】はこちら
mineo
「格安SIM」の特徴でもある、ドコモ回線、au回線、ソフトバンク回線の3大キャリアに対応している「mineo」!
スマホ端末の割引キャンペーンなどは無いが、契約内容がシンプルに分かりやすいのが特徴!
すでにiPhone SE(第2世代)を利用している方にはオススメです!
契約手続きは、インターネットからの申込みの他に、PC DEPOTや、一部家電量販店でも可能!
mineoの
オススメポイント!
- 対面での申込みが可能!
- 料金がシンプルで分かりやすい!
- サービスエリアは3大キャリアと同じ!
>>最新の【mineo キャンペーン】はこちら
>>【mineoの評判】はこちら
iPhone SE 第2世代で契約するなら「格安sim」がオススメな理由【まとめ】
サイズ感や、カメラ性能に拘りがなければ、iPhone SE(第2世代)はiPhone11と同等の性能です!
「月額料金」を抑えるためにもiPhone SE(第2世代)は「格安SIM」との相性バッチリです!
新規契約、または乗り換え契約で、iPhone SE(第2世代)を割引購入や還元特典を使い購入が可能!
iPhone SE 第二世代をお得に変える格安SIM一覧 | ||||
格安SIM会社 | 割引価格 (実質価格) |
販売価格 | 割引額 | 条件 |
UQモバイル | 9,460 円 | 43,560 円 | - 31,000 円 | 3G回線からの乗り換えのみ |
IIJmio | 29,980 円 | 39,800 円 | - 9820 円 | 乗り換え |
BIGLOBEモバイル | 30,820 円 | 50,820 円 | Gポイント 20,000円分還元 |
乗り換え・新規 |
楽天モバイル | 33,170 円 | 55,170 円 | - 22,000円 | 乗り換え (24回払い) (一括払い) |
OCN モバイル ONE | 35,070 円 | 48,070 円 | - 13,000 円 | 乗り換え |
ワイモバイル | 36,000 円 | 57,600 円 | - 21,600 円 | 乗り換え・新規 |
現在、iPhone SE(第2世代)を利用されている方は、SIMロックを解除し、格安SIMに乗り換えて、月額料金をお安くご利用しましょう!
格安SIMの月額料金は、当サイトにて解説しているので、ぜひご覧ください。