「ahamoでも機種変更はできるのかな?」「ahamoでは機種の販売をしているのかな?」といったお悩みを抱えていませんか?
2021年3月26日よりサービスの提供が始まったahamo。
今までは、ahamo契約者はドコモオンラインショップでしか機種変更できませんでした。
しかし、6月30日よりahamoのWebサイトでも機種変更できるようになりました。
そこでこの記事では、ahamoで販売されている機種や機種変更の方法、スマホをお得に購入できるキャンペーンについて紹介していきます。
ahamoで機種変更をしたい方は、ぜひ最後まで読んで参考にしてみてくださいね。
目次
ahamo契約者でもドコモオンラインショップで機種変更が可能
ドコモオンラインショップでは、2021年5月19日からahamo契約者でもドコモオンラインショップでの機種変更が可能になりました。
これまでahamoユーザーの方がドコモのスマホに機種変更する際には、ドコモのプランへ変更する必要がありました。
今までの流れ
- ドコモオンラインショップへアクセス
- 機種を選ぶ
- いったんギガプランなどへ変更し、契約
- 端末が届き次第、ahamoのサイトで再度プラン変更
今までは上記のような流れとなっており、機種変更が非常に面倒でしたね。
しかし、2021年5月19日からはプラン変更せずに、ahamoプランのまま機種変更できるようになりました。
機種変更の手間が楽になったので、ahamoユーザーにとっては嬉しい限りです。
しかし、ahamoユーザーの方は以下のスマホへの機種変更はできないので、注意しましょう。
機種変更できないスマホ
- キッズケータイSH-03M
- dtab Compact d-42A
- DIGNO(R) ケータイ ベーシック KY-41B
- SH-03L
ahamoでも6月30日より機種変更が可能に!
また、ahamoでは6月30日よりahamoのWebサイトからでも、機種変更が可能になりました。
今まではahamoユーザーは、ドコモオンラインショップでしか購入できませんでした。
手続きの面倒さが解消されたので、スマホの買い替えを検討されている方にとっては嬉しいニュースですね。
現在ahamoのWebサイトで購入できるスマホは、以下の3つです。
- iPhone 11
- Xperia 1 Ⅱ
- Galaxy S20
購入できる機種はまだまだ少ないので、これから増えることを期待しましょう。
ahamoを契約予定の方は対応機種を確認しておこう
これからahamoを契約しようか考えている方は、どんなスマホが利用できるか確認しておきましょう。
ここでは、iPhoneの対応機種を紹介します。
- iPhone 12/12 mini/12 Pro/12 Pro Max
- iPhone 11/11 Pro/11 Pro Max
- iPhone X/XR/XS/XS Max
- iPhone 8/8 Plus
- iPhone 7/7 Plus
- iPhone 6/6 Plus/6s/6s Plus
- iPhone SE(第1世代/第2世代)
iPhone 6から最新のiPhone 12シリーズまで利用できます。
なお、Android端末は種類が多いので、公式サイトから確認することをおすすめします。
ahamoでiPhone 6/6 Plusを利用する方は注意!
ahamoでiPhone 6/6 Plusの利用を検討されている方は、注意しましょう。
というのも、ネットワークサービス(発信者番号通知・着信通知)の設定ができません。
電話をかけた相手に自分の電話番号が表示されなかったり、SMSの通知が届かなかったりします。
通話の頻度が多い方は、プランの契約と一緒にスマホの買い替えをおすすめします。
ahamoでセット購入(機種変更)できる3機種を紹介
ahamoでセット購入できる3機種の詳細を紹介していきます。
セット購入できる機種は、先ほど紹介した以下の3つです。
- iPhone 11
- Xperia 1 Ⅱ
- Galaxy S20
iPhone 11
iPhone 11はahamoで唯一、購入できるiPhoneです。
ahamoでの販売価格は、以下のとおり。
容量 | 一括払い | 36回払い |
64GB | 49,390円 | 1,371円/月 |
128GB | 54,890円 | 1,524円/月 |
256GB | 66,990円 | 1,860円/月 |
iPhone 11の定価は、71,280円/64GBです。
公式価格よりも21,890円も安く購入できます。
他の格安SIMでも販売されているので、比較してみました。
iPhone 11/64GB | |
ahamo | 49,390円 |
ワイモバイル | 51,840円 |
UQモバイル | 53,640円 |
OCN モバイル ONE | 52,690円 |
他の格安SIMでも販売されていますが、ahamoが一番安く購入できますね。
iPhone 11の購入を検討されている方は、ahamoがおすすめですよ。
おすすめポイント
- iPhone 12の1つ前の世代なので、スペック面では十分な性能を発揮する
- 高性能なスペックを備えているiPhoneが、5万円以下で購入できる
- カメラ性能が高く、暗所でも綺麗な撮影ができる
iPhone 11のスペック | |
サイズ | 150.9mm(高さ)×75.7mm(幅)×8.3mm(厚さ) |
重量 | 194g |
ディスプレイサイズ | 6.1インチ |
CPU | A13 Bionicチップ |
アウトカメラ | 超広角:1200万画素 広角:1200万画素 |
インカメラ | 1200万画素 |
バッテリー容量 | 3,110mAh |
認証機能 | 顔認証 |
防水・防塵 | IP68(深さ2mまで、最長30分間) |
Xperia 1 Ⅱ
「Xperia 1 Ⅱ」は、2020年5月22日に発売された5G対応スマホ。
すらっとした細長いフォルムが特徴的で、画面サイズは6.5インチです。
ソニー製品ということもあり、カメラの性能が非常に高いのが特徴。
ハイスペックなカメラ性能を求めている方にはピッタリなスマホです。
「Xperia 1 Ⅱ」の料金は、以下のとおり。
ソニー公式 | 118,800円 | 4,950円/月(24回払い) |
ahamo | 71,500円 | 1,986円/月(36回払い) |
ドコモ | 99,000円 | 2,750円/月(36回払い) |
ビックカメラ | 118,800円 | 4,950円/月(24回払い) |
ヨドバシ | 118,800円 | 4,950円/月(24回払い) |
「Xperia 1 Ⅱ」を購入するならahamoがおすすめですね。
他の格安SIMでは取り扱っておらず、ahamo以外だと定価もしくは10万円近い料金で販売されています。
おすすめポイント
- 手にスッポリと収まる細長いフォルムで持ちやすい
- デュアルSIM対応なので、プライベート用・仕事用の使い分けができる
- 一眼レフカメラ並みのスペックを備えたカメラ性能
- 4K撮影および動画の視聴が可能
Xperia 1 Ⅱのスペック | |
サイズ | 約166mm(高さ)×約72mm(幅)×約7.9mm(厚さ) |
重量 | 約181g |
ディスプレイサイズ | 6.5インチ |
CPU | Snapdragon 865 5G |
アウトカメラ | 超広角:1220万画素 標準:1220万画素 望遠:1220万画素 |
インカメラ | 800万画素 |
バッテリー容量 | 4,000mAh |
認証機能 | 指紋認証 |
防水・防塵 | IPX58/IP6X |
Galaxy S20
「Galaxy S20」は、2020年3月26日に発売されたハイスペックモデル。
5G通信に対応しているので、5G通信を利用できるエリアで生活をされている方は、高速通信を体感できます。
「Galaxy S20」は6400万画素の望遠レンズ、最大30倍までのズーム機能を備えています。
また、リフレッシュレート120Hzに対応しているので、荒野行動などのFPSゲームをプレイされる方にはピッタリなスマホです。
Galaxy S20は現在、ドコモやauでの取り扱いを終了しており、ahamoでのみ購入できます。
ahamoでの販売価格は以下のとおり。
一括価格 | 36回払い | |
ahamo | 62,700円 | 1,741円/月 |
おすすめポイント
- 最大30倍までのズームが可能であり、画質が荒れることがない
- リフレッシュレート120Hzに対応しているので、FPSゲームや動画の動きがなめらか
- ノッチレスデザインなので、画面いっぱいに表示できる
Galaxy S20のスペック | |
サイズ | 約152mm(高さ)×約69mm(幅)×約7.9mm(厚さ) |
重量 | 約163g |
ディスプレイサイズ | 約6.2インチ |
CPU | Android 10 |
アウトカメラ | 超広角:1200万画素 広角:1200万画素 望遠:6,400万画素 |
インカメラ | 1200万画素 |
バッテリー容量 | 4,000mAh |
認証機能 | 顔認証・指紋認証 |
防水・防塵 | IPX5/IPX8・IP6X |
ahamoで機種変更する手順を解説(ahamoで販売しているスマホへ機種変更)
ここからは、ahamo契約中の方が機種変更する流れを紹介していきます。
機種変更を考えている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
- ahamo公式サイトもしくはドコモオンラインショップにアクセス
- 購入する端末を選ぶ
- ドコモオンラインショップで購入する方は、ahamoの対応端末かを確認する
- 必要な書類を用意する
- 画面の流れに沿って、必要事項を入力していく
- 届いたスマホにデータを移し変え、完了
また、購入にあたり必要となる書類は以下のとおり。
必要書類
- dアカウントIDとパスワード
- クレジットカードor金融機関の口座情報
購入する機種が決まっていれば、10分程度で購入手続きは完了します。
ahamoで新規契約したい方、他社から乗り換えて契約したい方は、以下の記事を参考にしてみてくださいね。
ahamo契約者はドコモオンラインショップでの機種変更がおすすめ
ahamoを契約している方は、ドコモオンラインショップでの機種変更がおすすめです。
理由は以下のとおり。
- 販売されている端末の種類が多い
- 下取りプログラムで旧端末を買い取ってくれる
- 5G対応スマホなら「5G WELCOME割」で安く購入できる
- 「スマホおかえしプログラム」で12回分の支払いが不要になる
それぞれの理由について解説していきます。
販売されている端末の種類が多い
1つ目の理由は、単純に販売されている端末の種類が多いからです。
ahamoでは、3機種しか販売されていません。
しかし、ドコモオンラインショップなら、最新の「iPhone 12」や「Xperia 1 Ⅲ」「AQUOS R6」などを購入できます。
豊富な種類の中からスマホを探したい方は、ドコモオンラインショップを覗いてみましょう。
下取りプログラムで旧端末を買い取ってくれる
下取りプログラムとは、最大71,700円で旧端末を買い取ってくれるサービスです。
新しい端末を購入した時に困るのが、旧端末の処分ですよね。
下取りプログラムで買い取ってもらえば処分に困ることなく、買い取ってもらった代金で新しいスマホを安く購入できます。
iPhoneの下取り価格の一部を紹介します。(au/ソフトバンク/SIMフリー)
機種 | 良品 | 画面割れ | 機能不良品 |
iPhone 11/64GB | 39,000円 | 11,700円 | 11,700円 |
iPhone 11/128GB | 44,200円 | 13,300円 | 13,300円 |
iPhone 11/256GB | 48,200円 | 14,500円 | 14,500円 |
iPhone 11 Pro/64GB | 47,800円 | 14,300円 | 14,300円 |
iPhone 11 Pro/256GB | 55,800円 | 16,700円 | 16,700円 |
iPhone 11 Pro/512GB | 59,800円 | 17,900円 | 17,900円 |
下取り価格は、公式サイトで確認できます。
5G対応端末なら「5G WELCOM割」で安く購入できる
5G WELCOME割とは、対象の5G対応スマホを購入すると、購入代金が22,000円割引になるキャンペーンです。
たとえば「iPhone 12」を他社からの乗り換えで購入すると、101,376円→79,376円になります。
「5G WELCOME割」を最大限利用する方法は、他社から乗り換えること。
他社からの乗り換えで5G対応スマホを購入すると、22,000円割引になります。
機種変更は対象外なので、注意しましょう。
「スマホおかえしプログラム」で12回分の支払いが不要になる
「スマホおかえしプログラム」とは、スマホを36回払いで購入し、購入してから25回目の支払い月に購入したスマホを返却すれば、残り12回分の支払いが不要になるサービスのことです。
「iPhone 12」を36回払いで購入し、24回目に返却したときの支払い総額は以下のようになります。
一括購入 | 101,376円 |
36回払い | 52,928円(2,204円×12回) |
「スマホおかえしプログラム」を適用するには、対象の機種を購入する必要があります。
また、サービスを適用したからといって、必ずしも24回目に返却しなければいけない訳ではありません。
手元に残すことはできますし、最新機種に機種変更したいなら返却すればいいだけです。
ただ、最もお得になるのが25回目の支払い月になるので、注意しましょう。
まとめ
この記事では、ahamoで販売されている機種の紹介や機種変更の方法について紹介しました。
ahamoで販売されている機種は3種類。
- iPhone 11
- Xperia 1 Ⅱ
- Galaxy S20
ahamoのWebサイトでも機種変更できるようになったは、メリットです。
ただ、種類が少ないため、ahamo利用者はドコモオンラインショップでの機種変更がおすすめです。
また、ドコモオンラインショップで機種変更するなら、以下のキャンペーンを適用するとお得に購入できます。
- 下取りプログラム
- 5G WELCOME割
- スマホおかえしプログラム
キャンペーンをうまく活用して、お得にスマホを機種変更しましょう。